- 1 : 2022/02/10(木) 08:53:02.56 ID:CAP_USER9
-
これがスーツ問題の〝核心〟か――。北京五輪スキージャンプ混合団体で、スーツの規定違反により高梨沙羅(25=クラレ)ら女子選手ばかり5人が失格になった騒動が新展開を迎えた。同種目で世界選手権を4連覇しながら、失格の影響で五輪初代王者を逃したドイツでは、ほぼ原因を断定。女子選手の測定に、通常はいないはずの男性コントローラーが突然介入し、大混乱を招いたという。〝元凶〟となった人物は猛批判を浴びるなど、さらなる波紋が広がっている。
世界中で「茶番」と評された大騒動は測定者と選手側の証言が大きく食い違い、謎が深まるばかりだった。試合後、マテリアルコントロール(道具チェック)責任者でポーランド人女性のアガ・ボンチフスカ氏は「新たな測定の手順は一切踏んでいない」と主張していた。
しかし、シリエ・オプセトが失格したノルウェー代表のブラーテン監督は、通常の測定では選手は腕を体から30センチほど横に向けて伸ばして待つが、団体混合の当日は腕を頭の上に置いたままだったとノルウェー紙「VG」で反論した。また、通常は検査を1人で行うが、この時はなぜか3人だったという。
最大の疑問は、5日に行われた女子個人戦で5人とも同じスーツを着ていたにもかかわらず、失格になっていなかったことだ。この理由についてカタリナ・アルトハウスの失格により優勝を逃したドイツの伝説的ジャンパーで、2002年ソルトレークシティー五輪団体金メダリストのスベン・ハンナバルト氏は、女子のスーツ測定に男子担当者が〝介入〟したことを挙げた。
ドイツのホルンガッハー監督によると、通常ならマテリアルコントローラーは男子種目には男性、女子種目には女性が担当。しかし今回の混合団体では、男性コントローラーが突然、女子の測定にもついてきたという。ハンナバルト氏はドイツメディア「ワトソン」に対し、団体戦で着用したスーツは個人戦で女性のコントローラーがOKを出したものだったが、団体戦では男性コントローラーが違うやり方で測定したことから今回の大混乱が起きたと指摘した。
この男性担当者は、非常に厳格な測定で知られるフィンランド人のミカ・ユッカラ氏。ハンナバルト氏は「(測定で)女子には違うやり方があったようだが、それはシーズンを着実に進めるためなのだろう。ユッカラがルール厳守を示すのはいいことだが、よりによって五輪でこの厳しさは…。女子選手にとって厳しすぎた。試合の1日か2日前に、ユッカラが『自分のガイドラインに従って適切にコントロールする』と、女性たちに伝えるべきだった。あるいは、女子には女性のコントローラーがつき、ユッカラはいつも通り男子をコントロールすべきだった」と猛批判した。
ユッカラ氏に対しては、3月までコントローラーを担当していた前任者のジョセフ・グラッツァー氏も痛烈に批判。ドイツ紙「ティロラー・タゲズゼイトゥン」に「あれは大失敗だ。ユッカラはある日突然、すべてを変えてコントロールしようとして、仕事を違った形で行おうとしている印象がある。僕にとって、今の彼は試合場に立つべき人間ではない。ミスがあったんだ」と怒りをぶちまけている。
今大会で初採用となり、スキージャンプの魅力をアピールしたかったはずが、多くの選手を苦しめる格好になった混合団体戦。アルトハウスは「女子ジャンプをぶち壊した」と非難した。高梨は自身のインスタグラムで暗黒の画面とともに謝罪を表明し、今後の進退についても言及するなど精神的なダメージが心配されている。
何より今回の騒動をきっかけに、スキージャンプという競技そのものへの関心にも影響を及ぼしかねない。国際スキー連盟(FIS)は、一体どう〝落とし前〟をつけるのか。
- 2 : 2022/02/10(木) 08:55:37.19 ID:QoZU91t80
-
昨日も失格になってたし
ルール改正したほうがいいよ - 3 : 2022/02/10(木) 08:56:56.73 ID:6aJTGpZc0
-
盛り上がってきたねえ
初めからやり直せ - 4 : 2022/02/10(木) 08:57:05.43 ID:WmWVKkcB0
-
アホネン
- 5 : 2022/02/10(木) 08:57:51.18 ID:gnu0XXM10
-
フィンランドでミカと言えばサロかハッキネンだったよ
- 6 : 2022/02/10(木) 08:58:22.97 ID:VTvCjXok0
-
手順がめちゃくちゃじゃ意味ねえだろ
- 7 : 2022/02/10(木) 08:58:50.35 ID:eDrkAm1cO
-
今までは通常だったけれどこれからはセクシーポーズを取らせるからな。by鬼の風紀委員会。
- 8 : 2022/02/10(木) 08:59:04.47 ID:6aJTGpZc0
-
こんな話まで出てんのにポーランドおばちゃんは
- 9 : 2022/02/10(木) 08:59:22.21 ID:vhRk5x2d0
-
警察のねずみとりに引っかかったようもんだろ
やり方が汚いという意見が多いけど、そもそも最初から規定に則ったスーツ着てたら無問題だったんだ
どいつもこいつも感覚麻痺してたから、この程度ならOKという何の根拠もない自信を招いたんだ - 45 : 2022/02/10(木) 09:07:51.41 ID:Zvc1hh2i0
-
>>9
女子個人戦で引っかからなかったら普通に着るだろバカか - 56 : 2022/02/10(木) 09:10:04.23 ID:DXi6LUjN0
-
>>9
昨日と同じ法定速度内で走って、今日ネズミ捕りにかかってもお前は文句言わないの? - 10 : 2022/02/10(木) 08:59:37.10 ID:yoXAX6Et0
-
女子選手を計測したことがないオッサンがいきなりジャンプ後の計測だけやって失格にしたか?
- 18 : 2022/02/10(木) 09:02:27.30 ID:N7LA7gH/0
-
>>10
ジャンプ後に計測なんてしてないでしょ
高梨は飛んで記録見て喜んでるとこに失格と知らされて泣き崩れてたんだから - 20 : 2022/02/10(木) 09:03:06.65 ID:yoXAX6Et0
-
>>18
それ2回目のジャンプだろ? - 21 : 2022/02/10(木) 09:03:11.88 ID:y95cejSp0
-
>>18
前後にする - 35 : 2022/02/10(木) 09:06:10.79 ID:ONdfxT6y0
-
>>18
ジャンプ後には計測しないってルールブックに明記されてるの? - 11 : 2022/02/10(木) 08:59:51.54 ID:8Lk5WpET0
-
飛ぶ前に測定して違反なら失格にするなり別な物に着替えさせるとかすれば良いのに
何で飛んでスゲー記録が出てから失格とか言うの
もうその時点でおかしいんだわ - 12 : 2022/02/10(木) 09:00:19.18 ID:ZHJbTz0N0
-
馬鹿測定でメチャクチャ
ドッチラケ
うまらん五輪になった
みないぞ
クソども - 13 : 2022/02/10(木) 09:00:27.31 ID:WmWVKkcB0
-
女性のコントローラーが男子の股間を検査するのはアリだな
- 27 : 2022/02/10(木) 09:04:41.18 ID:1CbOQCjl0
-
>>13
逆だとセクハラ - 14 : 2022/02/10(木) 09:01:17.45 ID:dnrVayN80
-
非常に厳格な測定で知られるフィンランド人
↑
きちんと測定したなら、問題ないだろ
批判はおかしい
むしろ褒めるべきでは? - 19 : 2022/02/10(木) 09:02:41.79 ID:yoXAX6Et0
-
>>14
女子の測定したことない人なのに? - 24 : 2022/02/10(木) 09:03:49.74 ID:YuWuzkss0
-
>>14
その厳格も無理やり違反作り出したんちゃうかと疑われとる
測定は機械判定じゃなくて人間の手でやっとるからな - 25 : 2022/02/10(木) 09:04:01.59 ID:PWDkZgqa0
-
>>14
全員やらんと
狙い撃ちと言われても仕方がない - 26 : 2022/02/10(木) 09:04:21.12 ID:P+kxNisb0
-
>>14
個人戦ではおkだったものがダメになるというのはルール的にだめだろ
根本から変えるにしても大会中にやるこっちゃない - 43 : 2022/02/10(木) 09:07:26.76 ID:UeRRzA6J0
-
>>14
1人だけ基準が違うとか厳格さから最も離れた行為じゃん - 15 : 2022/02/10(木) 09:01:29.47 ID:ZHJbTz0N0
-
日本人を怒らせた
すざけたやろー - 16 : 2022/02/10(木) 09:01:51.92 ID:GzhdSqCv0
-
疑惑の判定まみれの中国
ドーピングロシア
いちゃもんクレーマー韓国お国柄そのもので草
- 17 : 2022/02/10(木) 09:02:05.93 ID:S+jzJnXG0
-
セクハラジジイ
- 22 : 2022/02/10(木) 09:03:22.50 ID:oqNDW2a8O
-
ハンナバルト懐かしいな
ゴルトベルガーやアホネンは元気かな - 23 : 2022/02/10(木) 09:03:35.28 ID:MEoMB/L+0
-
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 28 : 2022/02/10(木) 09:04:51.70 ID:AMFzxMwA0
-
飛ぶ前に測って違反が有ったら改善させればいいんだよ
試合後に計測ってボクシングで試合終った後に計量するようなものだろ? - 29 : 2022/02/10(木) 09:04:54.15 ID:WmWVKkcB0
-
フィギュアスケートのROCどうなるか楽しみ
2ヶ月前のシッコならそもそもオリンピックに出てはいけないから失格でしょ?忖度くるか - 30 : 2022/02/10(木) 09:05:16.58 ID:JJ4ebQsm0
-
片仮名の名前が長すぎて分からんくなったので簡単に説明して
- 31 : 2022/02/10(木) 09:05:18.07 ID:6aJTGpZc0
-
1~3センチで測っちゃったんじゃないだろな
- 32 : 2022/02/10(木) 09:05:22.01 ID:ONdfxT6y0
-
ドーピング違反は暫定的資格停止処分で追放
レギュレーション違反も同じように追放にしろ
失格だけとか甘いわ - 39 : 2022/02/10(木) 09:06:55.97 ID:dythGyxc0
-
>>32
まずはこの不正審判員のフィンランド人とポーランド人を追放する方が先だな - 46 : 2022/02/10(木) 09:08:23.90 ID:ONdfxT6y0
-
>>39
FIS審判員追放とか、そもそもFIS管理下のスポーツ競技で可能なの? - 59 : 2022/02/10(木) 09:10:20.97 ID:dythGyxc0
-
>>46
FISが追放するんだぞ責任取って - 33 : 2022/02/10(木) 09:05:47.84 ID:F4X2+nQq0
-
前から反則だったんだろ。
- 34 : 2022/02/10(木) 09:06:10.32 ID:Fsu9KPaj0
-
いないはずのってそれこそ違反じゃねえのかよ
- 36 : 2022/02/10(木) 09:06:11.15 ID:rmGr/Ucq0
-
突然なぜ介入したんだ?
いろいろ変その男にセクハラされたって言ってる選手もいるし
徹底的に追求すべき - 37 : 2022/02/10(木) 09:06:32.31 ID:gTIW4wf70
-
女性選手の検査は女性検査官が行うとか規定はないの?
だったら、これこそ規定違反になるのにね。 - 38 : 2022/02/10(木) 09:06:53.20 ID:sAdbv+jC0
-
ズル梨が反論しないしスーツに関してだけはダンマリなのがな
それが答えなんだろ - 40 : 2022/02/10(木) 09:06:59.00 ID:q/RimSUy0
-
いつもは腕も横に上げて計測するものを頭の上に手を載せるとかシルエットが全く変わっちゃうと思うんだけど
特定の国を失格にするために送り込まれただけでは? - 41 : 2022/02/10(木) 09:06:59.99 ID:GC1fUCfq0
-
今度はドリエワがドーピングだってよ
中国なんかやってるだろ - 42 : 2022/02/10(木) 09:07:10.32 ID:KsyEVKxe0
-
今まで女子の審査はゆるゆるだったのが
厳しい男性の審査員がやったから失格になっただけ? - 55 : 2022/02/10(木) 09:10:01.70 ID:ONdfxT6y0
-
>>42
そう
男子は厳しいみたい録画してた男子のジャンプを見直してみると、確かに女子とはスーツの密着度が明らかに違う
- 44 : 2022/02/10(木) 09:07:48.70 ID:R68icj1V0
-
女は誰が見てもルール適用が緩緩だったのを正常に戻したんだな
女に任せたら駄目だね - 47 : 2022/02/10(木) 09:09:01.05 ID:O+JATT4i0
-
スロベニアの選手も見た目股下モモンガしてるんだけど?
まあ高梨より気持ちマシなレベルなだけでとても許容範囲を超えてるだろ
スロベニアの選手も失格なんじゃね?
というか女子選手で規定の許容範囲内は一人も居ないすらあると思うわ - 54 : 2022/02/10(木) 09:10:01.67 ID:MUOS8F/J0
-
>>47
100%検査してないね。
あと、フィンランドもポーランドも女子が絶望的に弱い - 48 : 2022/02/10(木) 09:09:12.44 ID:8abDJusl0
-
>>1
めちゃくちゃだな
人生賭けてやってきた晴れ舞台を国の名誉欲で台無しにされる
非道 - 49 : 2022/02/10(木) 09:09:24.35 ID:rmGr/Ucq0
-
他の選手もこのフィンランド人がチェックすれば失格になってたかもな
- 50 : 2022/02/10(木) 09:09:34.21 ID:WmWVKkcB0
-
事前には股下を測るこれは全員クリア
おそらく高梨以外は全員脇の下で失格で高梨は太もも
原田の認識では事前に股下測ってんなら太ももも測ってるだろーなんで失格?と思ったはず - 51 : 2022/02/10(木) 09:09:39.56 ID:ca8leNZA0
-
基準が人によって違うのはダメだろ
- 52 : 2022/02/10(木) 09:09:41.89 ID:AMFzxMwA0
-
この2人の口座調べれば一発だ
- 53 : 2022/02/10(木) 09:09:58.97 ID:lBU0+xgH0
-
どこの国の選手を何人抜き打ち検査したか
一番知りたい情報がいつまで経っても公表されない - 57 : 2022/02/10(木) 09:10:08.76 ID:IcM5bFxi0
-
そもそもルールの運用は選手やコーチも確認取っててその範囲でやってるだろうに
昨日まで良かったものが今日突然ダメになって失格じゃやってられないし
何よりそれが一部の選手にしか適用されないんじゃ
何の為の誰の為のルールなんだよ - 58 : 2022/02/10(木) 09:10:16.57 ID:Fsu9KPaj0
-
勝手に乱入してやり方変えて
セクハラしてまずそっちが異常やろ
【北京五輪】高梨沙羅「失格」の舞台裏判明! いないはずのフィンランド人男性担当者が〝介入〟し大混乱・・・スキージャンプ

コメント