
- 1 : 2025/04/02(水) 05:50:02.45 ID:nOZxM9Q29
-
石黒賢「オーバーじゃなく21時間くらい撮影」織田裕二と共演の名作ドラマの舞台裏明かす
[2025年4月1日16時36分] 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202504010000697.html俳優の石黒賢(59)が1日放送のフジテレビ系「ぽかぽか」(月~金曜午前11時50分)に出演。「名作ドラマの裏側ぶっちゃけSP」と題したコーナーで出演した裏話を披露した。
1993年放送の同局系「振り返れば奴がいる」で共演した織田裕二とは「裏では仲良しだったっぽい」というテーマには「×」を挙げると、ハライチの澤部佑が「じゃあこの話はなしに…」とボケると、岩井勇気は「変な感じになっちゃうよ」と突っ込んだ。
織田とは対照的な役柄を演じた石黒は「仲が悪かったわけではない」と前置きし、「芝居以外の話をしたことはない」と当時を振り返った。石黒は自身の役作りが理由と説明し「次のシーンどうする、とか、ああしようこうしよう、とか考えていた。ギリギリまで雑談してて役に入るほどのタイプではない」と明かした。
また当時の過酷な撮影を明かし「オーバーじゃなく21時間くらい撮影していた。終わりが29時とか書いてあって。横になって寝たら起きられないから椅子に座って寝ていた」と壮絶なエピソードを披露し、共演者を驚かせた。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
- 2 : 2025/04/02(水) 05:51:44.67 ID:iuyqT5Nr0
-
迫力あったよな二人とも。織田の会心の演技だったと思うけど。
- 3 : 2025/04/02(水) 05:55:26.10 ID:Zfq9XXOX0
-
今見ると全然面白くないよなこれ
- 5 : 2025/04/02(水) 05:58:16.88 ID:EBBUHiha0
-
>>3
松下由樹がただただウザい - 18 : 2025/04/02(水) 07:37:26.02 ID:EaZbXoUN0
-
>>3
ペラペラ、ツギハギで後にこのエピソードを元に「ラヂオの時間」が出来たというのは納得
振り返ったら周回遅れレベルで石黒も松下由樹もただのポンコツなのに演者としては優秀だからたちが悪い - 22 : 2025/04/02(水) 08:12:00.11 ID:5V0XCXfN0
-
>>3
脚本を現場の役者とかDが勝手に改造してるからなwww - 24 : 2025/04/02(水) 08:45:58.07 ID:8rYFTlwe0
-
>>3
痩せていた頃の松下由樹を見られる - 4 : 2025/04/02(水) 05:57:22.10 ID:+SqeEVdi0
-
会話するのに顔近づけ過ぎ
- 6 : 2025/04/02(水) 06:00:06.22 ID:fAOCyR2X0
-
織田はああいう憎まれ役は好きじゃなかったんだろ
その後のキャリア見ればわかる
だから最後死なせて(織田の提案らしい)続編を無くした - 7 : 2025/04/02(水) 06:00:13.48 ID:gthkCuOJ0
-
古畑で鹿賀丈史が犯人役
- 8 : 2025/04/02(水) 06:09:02.27 ID:2gS21Kpw0
-
その後も何度か共演してるし不仲ってわけではないんだろうな
- 9 : 2025/04/02(水) 06:12:42.49 ID:0YT5iJjw0
-
まだ59なのか
- 10 : 2025/04/02(水) 06:20:01.18 ID:nLjeQEYi0
-
このふたりは親友だ
織田さんにとっては珍しい芸能人仲間 - 11 : 2025/04/02(水) 06:20:56.59 ID:rRSN5YZG0
-
高嶋政宏がタレコミVTRで話してた成城学園時代の話もっと聞きたかったわ
やたら「忘れた忘れた」って逃げ回っててMCの澤部も優しいからあんまりツッコまずに終わっちゃったし - 23 : 2025/04/02(水) 08:37:17.25 ID:LQYgfz+O0
-
>>11
なんかの番組で中学の部活帰りに石黒賢含む部活仲間と一緒に富士そばに行ったとか言ってたな - 12 : 2025/04/02(水) 06:38:22.08 ID:jluxW7YR0
-
それで顔色明らかにおかしいシーンがあったんだ
ちょっと前にTVerで見てびっくりしたよ、余りの変な色に - 19 : 2025/04/02(水) 07:44:58.90 ID:R6Nq312s0
-
>>12
あれ重病人感出そうとして変な顔色になってて笑った - 13 : 2025/04/02(水) 06:58:47.03 ID:OsKRDX0C0
-
織田裕二が演技が凄かったが
- 14 : 2025/04/02(水) 07:15:19.08 ID:HJPd8Be40
-
織田裕二はああ見えてインテリなんだよ
だから石黒賢とは仲いい柳葉とは・・・ - 15 : 2025/04/02(水) 07:23:56.63 ID:ODeCJ1LJ0
-
>>14
高卒でインテリて
桐蔭に幻想抱きすぎ - 16 : 2025/04/02(水) 07:26:33.72 ID:wGoSzPF10
-
シャブのりですね
わかります - 17 : 2025/04/02(水) 07:33:20.38 ID:9sJnyPA40
-
ずっとフジの川田町の社屋で撮ってたな
- 20 : 2025/04/02(水) 07:52:20.68 ID:AxWtZp0h0
-
振り返れば今泉で終わったやつか
- 30 : 2025/04/02(水) 11:35:36.30 ID:g2wYWdPW0
-
>>20
あの頃から今泉のキャラが出来たがってたな - 21 : 2025/04/02(水) 07:54:41.57 ID:RNZppqCy0
-
俺の宅配業と変わらん
こっちは待ち時間無しの休日無しタだけど - 25 : 2025/04/02(水) 08:56:59.82 ID:wIWqte960
-
司馬先生がカッコよすぎる
- 26 : 2025/04/02(水) 09:02:12.23 ID:vbjk51ov0
-
白いマトリックス
- 27 : 2025/04/02(水) 09:10:05.73 ID:SmdGlr2S0
-
オットーさん
- 29 : 2025/04/02(水) 11:07:59.95 ID:r+P95Txo0
-
このドラマの肝は鹿賀丈史の怪演
- 31 : 2025/04/02(水) 11:38:25.23 ID:g2wYWdPW0
-
一見、濡れ衣着せられた今泉に報復されても仕方ない様に見えるけど
司馬への妬み嫉妬だけで
階段から突き落とした殺人未遂をやった今泉が発端だからな。司馬もその事があったから
やり返したとも言える - 32 : 2025/04/02(水) 12:02:58.26 ID:zGOWILlR0
-
ドラマ終盤で石黒も織田裕二もずっと目の下にクマがあったけどリアルで寝不足だったのか
コメント