【ドラマ】「潜入兄妹」4.3%「若草物語」4.4%…新ドラマが揃って大爆死する日本テレビの「ランク落ちキャスト」裏事情

サムネイル
1 : 2024/10/15(火) 12:59:34.81 ID:uksATnR69

10月に入り、各局の新ドラマがスタートしたが、日本テレビ系のゴールデン・プライム帯(GP帯、午後7~11時)が、揃って大爆死しそうである。

 日テレのGP帯といえば長年、水曜午後10時、土曜午後10時、日曜午後10時半の3枠だった。特に水10枠は「星の金貨」「ハケンの品格」「家政婦のミタ」などのヒット作を生み出していた。ところが徐々に視聴率は低下し、今年1月でドラマの放送を終えている。

 残る2枠だが、今期の土10枠は、竜星涼と八木莉可子がダブル主演し、巨大犯罪組織を殲滅すべく組織に潜入する兄妹の活躍を描く「潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官」が10月5日にスタートした。

 そして日曜は堀田真由が主演、ルイーザ・メイ・オルコットの名作同名小説を原案とし、舞台を現代の日本に置き換えて描かれる社会派シスターフッド・コメディー「若草物語-恋する姉妹と恋せぬ私-」が10月6日に第1話の放送を終えている。ところがテレビ局関係者の評価は、なかなか厳しいものだった。

「そもそも竜星と八木は活躍こそしているものの、まだGP帯のドラマ主演は早すぎます。『若草物語』はかつてフジテレビ系でアニメが放送されていましたが、あの名作には似ても似つかぬバッタもの。タイトルからして、当たりそうな要素はなかった」

 そこで気になる平均世帯初回視聴率だが、「潜入兄妹」は4.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区。以下同)、「若草物語」は4.4%と、いずれも低視聴率だ。放送担当記者が言う。

「昨年10月期のドラマ『セクシー田中さん』の原作者が、局側とのトラブルが原因で自ら命を絶ち、日本テレビは大激震に見舞われました。その影響で、原作のあるドラマはなかなかできなくなった。おまけに制作費が大幅に削られ、キャスト陣のランクが各局よりもひとつ落ちる。これで高視聴率を取るドラマが作れるはずはないですが、もはやこの現状を打開するのは難しい情勢です」

 このままドツボにハマッていくかもしれない。

https://www.asagei.com/excerpt/323375

4 : 2024/10/15(火) 13:03:17.43 ID:xcSESuo00
今週日曜の手越がでたイッテQが13・5%だから4%台のドラマはかなり低いな
5 : 2024/10/15(火) 13:03:47.24 ID:0JVdjLpF0
>>1
ソースがアサ芸
6 : 2024/10/15(火) 13:04:19.32 ID:bySTbZhv0
いまどき地上波連ドラをリアルタイムでみるのは

よほど暇人な高齢層と無職ニートだけ

7 : 2024/10/15(火) 13:05:12.13 ID:boD60aAS0
キャストが酷すぎるわ
8 : 2024/10/15(火) 13:05:18.99 ID:VeBqfN5o0
皆見てないから叩かれもしない
9 : 2024/10/15(火) 13:05:51.20 ID:h158uD/a0
若草は著作権切れだからって原作改変しすぎ
10 : 2024/10/15(火) 13:07:06.25 ID:lIW9yZ1P0
今時テレビドラマなんて見てる暇人おらんやろ
11 : 2024/10/15(火) 13:08:07.19 ID:5J5farNg0
ドラマ枠多すぎ
12 : 2024/10/15(火) 13:09:02.66 ID:Lccgk+kE0
バキ童にどれだけ数字あると思ってたのかwバキ童好きな奴はそもそもドラマなんか見ない
13 : 2024/10/15(火) 13:11:11.13 ID:EIw5fDfI0
まったく見てないけど
>巨大犯罪組織を殲滅すべく組織に潜入する
という設定で日本のドラマじゃどうせ
安っぽい感じだろうとしか思わんねえ
14 : 2024/10/15(火) 13:11:38.11 ID:KbZB9ArL0
ジャニーズと心中してくれ。
15 : 2024/10/15(火) 13:13:34.76 ID:ve9HFrA30
キャストのランクが上がっても数字は変わらんだろうけどな
ランクというのがそもそもよくわからんし
16 : 2024/10/15(火) 13:15:04.86 ID:sSR3M9Vc0
日テレだけ爆死じゃなくて全局こんな視聴率なんだから
全局爆死か全局低視聴率で安定なんじゃないの
30 : 2024/10/15(火) 13:26:14.70 ID:bHwQ5vo90
>>16
今期他で4%なんて無いから
17 : 2024/10/15(火) 13:15:52.09 ID:wWKFnsCd0
ゲハが発祥の「売上大爆死」って言葉もう当たり前のように他の三流メディアで使われてんのね
18 : 2024/10/15(火) 13:15:52.65 ID:gmCEHBu50
放課後カルテだけは良かったな
見やすくて
19 : 2024/10/15(火) 13:17:21.40 ID:8g9uLST90
今時リアルタイムで見るのなんてスポーツぐらいだろう、そもそも測定方法すら怪しい視聴率にいつまで拘ってるのか
20 : 2024/10/15(火) 13:21:23.78 ID:k2Q3BeAg0
お遊戯会かよ
21 : 2024/10/15(火) 13:21:43.11 ID:gACoaLGK0
テレビはオワコン
22 : 2024/10/15(火) 13:21:46.20 ID:PVntmOVU0
エ口くないドラマなんぞ見るわけがないだろう(´・ω・`)
23 : 2024/10/15(火) 13:23:05.87 ID:i6+N2FjV0
嘘だろ!
24 : 2024/10/15(火) 13:23:28.20 ID:ts3ML3340
潜入兄弟とか30分枠のギャグでやれって33分探偵みたいに
25 : 2024/10/15(火) 13:23:42.24 ID:toUaafQZ0
放課後カルテは?
制作局が違うって奴かな。それとも、言いたいことに当てはまらなかったんで無視?
26 : 2024/10/15(火) 13:24:14.16 ID:vfpRFxV70
TVerで見たい時に見るからな
27 : 2024/10/15(火) 13:25:00.14 ID:10qv0euL0
最近は出演者でそんな視聴率取れないのでは
逆にかつて爆死俳優と揶揄された人のドラマでも話題作としてそれなりに視聴率取れたりもするし
28 : 2024/10/15(火) 13:25:05.71 ID:ak53qyPD0
別にスポンサー様じゃないし低い云々はどうでもいいけど
低かろうと視聴し続ける価値があるかどうかだろ大事なのは
36 : 2024/10/15(火) 13:27:58.29 ID:bHwQ5vo90
>>28
低けりゃスポンサーも付かないし予算も減ってさらに良いドラマも作れない
下手すりゃ打ち切りだし視聴者にまったく関係ない話でも無い
29 : 2024/10/15(火) 13:25:43.20 ID:k9IJz75k0
若草の招待状
きみは誰よりも美しい
イェイ イェイ イェイ
ウォ ウォ ウォ ウォ
31 : 2024/10/15(火) 13:26:14.94 ID:1ScSrfs20
トドメの接吻
は史上最高のドラマ
32 : 2024/10/15(火) 13:26:18.35 ID:ve9HFrA30
視聴率測定が怪しいにしても
これだけ低い数字のものが
本当はたくさんの人に見られてるとかの誤差はねーべ
33 : 2024/10/15(火) 13:26:27.64 ID:UB+N+4N00
潜入は変な敵の四天王みたいなのでてきたからマンガすぎて1話でリタイア。若草もつまんないけど堀田さんの魅力でもう少し見る予定かな
35 : 2024/10/15(火) 13:27:02.60 ID:Ptrtoo320
今期は柳楽と神木のやつだけみる

コメント

タイトルとURLをコピーしました