- 1 : 2024/10/10(木) 16:57:46.53 ID:HhFs8IZL9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/25e74156e7fcada6b98670acb19e56191bb23daf
10/10(木) 16:30SNS総フォロワー数が700万人を超えるタレント、なえなの(23)が9日放送の「上田と女が吠える夜 2時間SP」に出演。急に電話が来ることに対し、嫌悪感を示した。
「私たちの世代、10代20代ぐらいの世代ってLINEでのやりとりに慣れてるから、電話がとにかく苦手、嫌いなんですよ」と切り出した。続けて「だから、お店の予約とかもメッセージアプリでできる時代だから。着信を聞くだけで怖い」と打ち明けた。
大久保佳代子は「文章だと長くなっちゃうから、口で説明したいっていうだけなんだけど。電話した方が早いっていうだけで」と事情説明。それを聞いた、なえなのは「その親切さが恐怖です」と反論した。
ファーストサマーウイカは電話世代と明かし、「むしろ、(若者は)暇電とか友達と寝落ち電話するっていうじゃないですか。そっちの電話はOKなのに、何で重要な時の電話があかんねん、の意味が分からない」と投げかけた。
- 2 : 2024/10/10(木) 16:58:52.09 ID:dIN2iWLx0
-
両方できたほうが便利だよ
- 3 : 2024/10/10(木) 16:59:05.22 ID:CmVOdtzg0
-
電話は1番
- 4 : 2024/10/10(木) 16:59:20.61 ID:aAR7ZuKY0
-
普通にイキロ
- 5 : 2024/10/10(木) 17:00:09.56 ID:fASurbR30
-
電子音全てが嫌いだ
- 6 : 2024/10/10(木) 17:00:12.39 ID:xJUF+zOv0
-
気軽に電話してきて留守電残さない奴は腹立つわ
- 7 : 2024/10/10(木) 17:00:16.73 ID:ZiEYp/+90
-
黒電話のジリリン音は確かに怖かった
- 20 : 2024/10/10(木) 17:06:40.28 ID:FqS6y6uY0
-
>>7
あなたの知らない世界を見てる途中でのジリリン - 8 : 2024/10/10(木) 17:00:41.74 ID:6jQvy5J30
-
>>1
【なえなの】とタイトルに入れといてよ - 9 : 2024/10/10(木) 17:01:13.51 ID:V2/GYadZ0
-
だれなの?
- 10 : 2024/10/10(木) 17:01:55.15 ID:dioFeXNX0
-
わかるなぁ
会話で緊張はしたことがないが電話だと焦っちまってストレスが凄い
仕事で実数重ねてもこればっかりは慣れない - 16 : 2024/10/10(木) 17:03:09.19 ID:plzcY1Pg0
-
>>10
表情が見えないのが大きいのかね - 11 : 2024/10/10(木) 17:02:40.33 ID:tiGG12lL0
-
電話に出んわ
- 18 : 2024/10/10(木) 17:04:33.40 ID:rmeIyFXi0
-
>>11
電話がふっ飛んだ - 12 : 2024/10/10(木) 17:02:52.42 ID:safWBfTf0
-
スマホ依存性の奴は常にスマホ見てたり音楽聞いたりゲームしたりしてるからいきなり着信あるとビックリしたりウザイと思ってるだろ
- 13 : 2024/10/10(木) 17:03:01.97 ID:hDkjPqfw0
-
コミュ障なだけだと認識すべき
- 14 : 2024/10/10(木) 17:03:03.17 ID:sMHT4M200
-
面倒くさいやつ
- 15 : 2024/10/10(木) 17:03:06.54 ID:actuTU6y0
-
電話ハラスメント言われる日も近いな
- 17 : 2024/10/10(木) 17:03:50.01 ID:Or54kF1K0
-
でもバイブは好きでしょ
- 19 : 2024/10/10(木) 17:06:37.62 ID:DsFP1cv80
-
テレハラっすよ?
- 21 : 2024/10/10(木) 17:08:16.89 ID:02/q5blM0
-
親切さ?
逆だろ、面倒くさいから電話でっパパっと終わらせてくれって言ってるんだろ - 22 : 2024/10/10(木) 17:09:25.37 ID:0sr4oodk0
-
23じゃもういい歳じゃん
若者面していいのは22まで - 23 : 2024/10/10(木) 17:11:11.47 ID:IezUZECr0
-
電話したほうが早い
↑
早くなくてもええねんww - 31 : 2024/10/10(木) 17:16:49.07 ID:6CJWMOHt0
-
>>23
お前の暇に付き合う必要ないだろ - 24 : 2024/10/10(木) 17:11:34.65 ID:j1l9oGcP0
-
これは分かるか分からないかで若い子の感覚についていけてるかの判別に出来るレベルじゃね
- 25 : 2024/10/10(木) 17:11:48.74 ID:TYh3ngvM0
-
何で怖いのかが全く言ってないな
過去に電話かかってきて何かトラブルでもありました?
着信自体が怖いのか?友達ならいいのか?
LINEの着信ならいいのか?着信音は全て同じなのか? - 26 : 2024/10/10(木) 17:12:43.80 ID:zF0ik5mA0
-
親切じゃなくて合理性
- 27 : 2024/10/10(木) 17:13:21.16 ID:LVSBcEcS0
-
相変わらずしょうもない番組だな
けどこれはわかる彼女からの電話とか多すぎるとついシカトしてしまうわ
- 28 : 2024/10/10(木) 17:13:42.66 ID:4iZKby5A0
-
単純に電話が嫌い苦手というのは共感できるけど 仕事の場合メールの方が証拠残って面倒になる場合もあるしなぁ 特にccで共有とかされてると誤魔化せないし
- 29 : 2024/10/10(木) 17:15:18.80 ID:6CJWMOHt0
-
電話で説明した方が早い
に、その返答が親切ってどういう事?
意思疎通無理だわな
相手からすれば面倒くさい馬鹿なだけ - 30 : 2024/10/10(木) 17:15:43.41 ID:+QahXz700
-
着信音が怖いってホラー見すぎじゃろ
- 32 : 2024/10/10(木) 17:16:58.66 ID:+heWYQcg0
-
電話した方が早いってのはお前の都合だろ
- 33 : 2024/10/10(木) 17:17:05.19 ID:aJvrZ/2e0
-
LINEに慣れてるから?
若い子はLINEつかわずインスタだっておじさんは聞いたよ?😎 - 34 : 2024/10/10(木) 17:18:10.76 ID:khAykS7F0
-
文明堂の方が早いだろ
- 35 : 2024/10/10(木) 17:19:17.62 ID:jY4aAhFo0
-
誰だよ
- 36 : 2024/10/10(木) 17:19:52.91 ID:WbFRFqaa0
-
めんどくさい相手との電話がイヤってだけの話だろ
代替手段がないならしゃーなしやけど今は違うもんな - 37 : 2024/10/10(木) 17:20:03.51 ID:UeOKA6k/0
-
「渋滞の原因は?」
- 38 : 2024/10/10(木) 17:20:28.68 ID:Tv+LUHpI0
-
Z世代は欠陥あり過ぎだろ
- 39 : 2024/10/10(木) 17:21:22.94 ID:FH8sPZ0O0
-
ええ、仲良い女友達とも電話せんの?
うちの娘は自室でいつも電話しててうるさいぞ - 40 : 2024/10/10(木) 17:22:53.73 ID:6CrAxtOP0
-
文字だと感情がわからないから困る
- 41 : 2024/10/10(木) 17:22:57.82 ID:hy3e2V760
-
つらいですね~
- 42 : 2024/10/10(木) 17:23:16.35 ID:vt9mDCoW0
-
私はデータ専用SIMにしてる
23歳女性タレントは電話嫌い「着信聞くだけで怖い」大久保佳代子「電話した方が早い」にも「その親切さが恐怖です」

コメント