『with MUSIC』低迷の理由は“出演者”ではない? 世界的にも音楽番組は衰退…もはや音楽はテレビから知る時代ではない

サムネイル
1 : 2024/06/26(水) 17:08:53.31 ID:Lgfym71M9

https://news.yahoo.co.jp/articles/fabeeb9591e5685c22b87a472d736a6c026f06af
6/26(水) 8:51

■もはや音楽はテレビから知る時代ではない

日本テレビ系の音楽番組『with MUSIC』(土曜19:56~20:54放送)が不調です。
コア視聴率(13~49歳男女の視聴率)が振るわないどころか、出演を拒否するアーティストもいるのだそう。(FRIDAYデジタル 2024年6月24日)

そこでやり玉に挙がっているのが、司会を務める有働由美子と松下洸平です。特に有働アナに対しては厳しい声が。“音楽に興味がないのがバレバレ”とか“アーティストと話が噛み合っていない”と、散々な言われようです。

では、指摘されているように、司会をもっと音楽に詳しくしゃべりの上手い人にしたり、構成を変えたりすれば、みんな『with MUSIC』を見るようになるのでしょうか? 筆者にはそう思えません。

というのも、日本と同じ様に大きな音楽市場を有するアメリカやイギリスでさえ、音楽番組は衰退しているからです。これは産業のサイクルとして、抗えない流れなのではないでしょうか?
アメリカではその兆しが10年前にあらわれていました。
中略

TikTokなどで若者が楽曲そのものに直に、そして反射的に創造性を発揮するインタラクティブな形でミュージックビデオを受容している時代に、ただテレビの前に座って音楽を受け身で見ることに、どれだけの楽しみがあるだろうか、と言っているのですね。

以上、アメリカとイギリスでの傾向からも明らかなように、そもそも『with MUSIC』のような形式の番組が新たに作られることが望まれていない時代なのだということが想像できます。

『with MUSIC』がライバル視している『MUSIC STATION』(テレビ朝日系)がなぜ強いのかといえば、それは長くやっているからというだけの話なのではないでしょうか。言ってしまえば、惰性の強さなのです。特別タモリが面白いわけでもなければ、素晴らしい楽曲をハイクオリティな演奏や音質で放映しているわけでもない。

とはいえ、音楽そのものへの関心が全くなくなったわけではありません。ガーディアンのコラムでも言われているように、TikTokなどでは若者が過去のヒット曲を独自の解釈によって再構築してバズらせている。日本なら、「もう恋なんてしない」(槇原敬之)や「すごい速さ」(andymori)が掘り出されたように。

そして、世界的に楽器の売上も伸びている。昨年6月には、原宿にアメリカのギターメーカー、フェンダーの旗艦店がオープンしたのも記憶に新しいところです。
中略

だから、『with MUSIC』の不振は出演者だけのせいではないのです。レコードやCDが売れていた時代の幻影を追うことが時代とはミスマッチなのです。それを動画再生回数やストリーミング数で言い換えても同じこと。

全文はソースをご覧ください

2 : 2024/06/26(水) 17:10:43.12 ID:8r51B1Db0
臭そう
3 : 2024/06/26(水) 17:11:05.67 ID:bHYu6kYw0
BBA司会と隙あらばK POPばかりだから
4 : 2024/06/26(水) 17:11:57.74 ID:yzRE3MP+0
やってることを知らないからだよ
5 : 2024/06/26(水) 17:12:08.27 ID:O5Tf/SbF0
伊藤政則の番組だけやね
6 : 2024/06/26(水) 17:12:33.53 ID:LW77lWlb0
5ちゃんねらーのTV好きは異常
TVが無くなったら死んでしまう連中
7 : 2024/06/26(水) 17:12:44.03 ID:GHmvFCDf0
ミュージックステーションが強いとかマジかよw
8 : 2024/06/26(水) 17:13:23.44 ID:rxti3L8P0
アニソンかアイドルばかり
もう終わり
9 : 2024/06/26(水) 17:13:28.21 ID:uEEifpVb0
タモリを呼び捨てにするな
10 : 2024/06/26(水) 17:14:05.88 ID:Ep4YVPtE0
同じようなやつしか出さないからだろ
いい加減特定の事務所やレーベルとのしがらみなんか取っ払えばいいのに
11 : 2024/06/26(水) 17:15:51.86 ID:pH9Xl7t+0
YouTubeあればテレビいらないや
12 : 2024/06/26(水) 17:15:59.59 ID:fLjgKBDL0
いまベストテンとかトップテンやったらどうなるんだろうな
順位めちゃくちゃになりそう
13 : 2024/06/26(水) 17:17:12.31 ID:MT/OTjF90
朝鮮ゴリ押し日本テレビだから、毎回朝鮮グループを出しますよ
14 : 2024/06/26(水) 17:17:15.05 ID:pcd1w3IJ0
口パク
15 : 2024/06/26(水) 17:17:17.63 ID:OlPL+q5i0
日テレだもの
16 : 2024/06/26(水) 17:17:47.46 ID:KThOsgcb0
>>1
特に日本のテレビは
人気でもない日本人に嫌われてる朝鮮ポップをゴリ押ししてるから音楽番組離れが酷いだろ
23 : 2024/06/26(水) 17:21:56.85 ID:GTfeGTBa0
>>16
世界で日本だけ音楽番組が人気なくなってるなら、その理由も一聴に値するかもだが現実は世界中で音楽番組の人気無くなってるんだからKポップがどうとかは的外れ
17 : 2024/06/26(水) 17:18:02.03 ID:+F7NMIH70
アイドルとkpop誰が見たいんだバカ
テレビ局潰れろマジで
18 : 2024/06/26(水) 17:18:46.16 ID:AaRuSETT0
> そして、世界的に楽器の売上も伸びている。
> 昨年6月には、原宿にアメリカのギターメーカー、フェンダーの旗艦店がオープンしたのも記憶に新しいところです。

世界的にロックが衰退してギター需要が日本くらいしか見込めないからなんじゃね>

19 : 2024/06/26(水) 17:19:02.32 ID:Ij7dVbmD0
そもそも、ちゃんと作ってないからな
バンドなのに生演奏させず、歌もカラオケでOKは歌番組としても音楽番組としても中途半端でつまらない
20 : 2024/06/26(水) 17:19:15.96 ID:rwjorh9X0
コンサートライブも客足悪くなってないか
SNSで本人がチケット買ってとか呼びかける時代だ
21 : 2024/06/26(水) 17:19:21.98 ID:mnturBoq0
Kポとジャニしか呼ばんからだよ
24 : 2024/06/26(水) 17:22:24.49 ID:XMaUpEhu0
>>21
アホみたいにCD売れるから呼ばざる得ないというか
そこがレーベルの儲けの原泉だろうし
視聴率よりもスポンサーの都合で演者選んでる
22 : 2024/06/26(水) 17:21:34.71 ID:Qwh5cj8K0
芸人とか賑やかしを使わない真っ当な音楽番組だからな
そらゴールデンで視聴率取れんわ
これは夜の11時以降にやる番組
25 : 2024/06/26(水) 17:22:25.90 ID:w1GjZMtn0
Youtubeのオンデマンド性に勝てる訳ない
26 : 2024/06/26(水) 17:22:46.56 ID:x8Mo/6w00
若い人はテレビを持ってない
27 : 2024/06/26(水) 17:25:13.75 ID:XMaUpEhu0
あとNHKの受信料無くなれば若い人間もテレビ買うよね
一応は
28 : 2024/06/26(水) 17:27:23.78 ID:jlXZvk570
そもそも音楽というのはビートルズ以前も含めて60年代70年代80年代90年代00年代とずっと若者の為にあった
お前らも10代の頃は親父世代が「流行ってるのはうるさいだけの似たような曲ばっかだけど 俺が若い頃は…」と言われてウザいと思ってたろ?

お前らが親世代になって10代からは同じように思われてる
ただ残念ながらその10代が少子化でスッポリ消えてしまった
おまけにテレビもオワコンになったしそりゃ誰も見ないわ

29 : 2024/06/26(水) 17:30:55.46 ID:8q8qFioY0
素人の街頭インタビューとかCM前後の煽りはいらん
30 : 2024/06/26(水) 17:31:10.27 ID:YIzcL8pL0
CDTVやmステと比較しても作りが全て古臭いのに出演者は若者向けにしようとしたりチグハグなんだよ
ファンの掛け声がうるさすぎたりなにもかもセンスがない
31 : 2024/06/26(水) 17:34:46.11 ID:7TaSCl7O0
夜もヒッパレやりゃいいのに
32 : 2024/06/26(水) 17:35:11.68 ID:2HMrg3gJ0
まず司会者だろ
33 : 2024/06/26(水) 17:35:43.76 ID:wo1ugR5G0
朝鮮人と口パクと似たような曲だね

コメント

タイトルとURLをコピーしました