- 1 : 2024/04/12(金) 09:13:58.33 ID:PqvY8JBu0
-
「見たことないメーカーのお茶が出てくる」芸歴35年の島崎和歌子、「お金がない」いまのテレビ業界を嘆く
https://news.yahoo.co.jp/articles/56002d50c2f53f463f83056b1e4338a745e6fa87 - 2 : 2024/04/12(金) 09:15:34.64 ID:l7LGmA7s0
-
お茶は営業が売り込んでんのかな? 街で見かけないようなウーロン茶缶とか出てくるといつも不思議に思う。
- 3 : 2024/04/12(金) 09:16:39.14 ID:Y9Ks/o4j0
-
見たこと無いメーカーに謝れ
- 4 : 2024/04/12(金) 09:16:41.40 ID:uUveTpFz0
-
キッコーマンのウーロン茶かな?
- 6 : 2024/04/12(金) 09:17:07.86 ID:kUMmhjra0
-
ちゅうかないぱねま
- 7 : 2024/04/12(金) 09:17:29.13 ID:suDYlCfg0
-
中国人は冷たい烏龍茶は飲まないって聞いたけど本当なのかな?
- 14 : 2024/04/12(金) 09:21:30.56 ID:l7LGmA7s0
-
>>7
10年くらい前に香港に出張に行った時、スーパーにサントリーの烏龍茶と、それそっくりなパッケージの
パチ烏龍茶の缶が並んで冷えてたよ。最近は冷たいのも飲むんじゃないかな? - 15 : 2024/04/12(金) 09:22:07.94 ID:l6Lcon990
-
>>7
20年くらい前だけど、中国人はみんなジャスミン茶飲んでるって聞いたよ - 26 : 2024/04/12(金) 09:28:58.13 ID:5B7my3a70
-
>>7
あちらでは冷たい飲み物は体を冷やすから良くないとされているからな
飲食店では中国人観光客によく常温の水やお湯がないか聞かれるらしい - 41 : 2024/04/12(金) 09:37:47.91 ID:y9IpaRST0
-
>>7
中国は冷たいもの飲む習慣がない
ビールですら常温だからな - 43 : 2024/04/12(金) 09:40:29.96 ID:YjG15CMm0
-
>>41
ビールをキンキンに冷やすのは日本くらいしかないと聞いたがほんとうだろうか - 48 : 2024/04/12(金) 09:42:31.31 ID:dU+qDQOF0
-
>>43
冷やさないと炭酸抜けるだろ - 53 : 2024/04/12(金) 09:45:21.93 ID:qrU8lue00
-
>>7
そもそも烏龍茶自体を日本が広めるまで飲まなかったからなあいつら - 8 : 2024/04/12(金) 09:18:09.60 ID:7IiWArk40
-
そりゃ、こんなのネタにしてたら誰も見なくなるんだから、金なくなっても不思議はないだろ
- 9 : 2024/04/12(金) 09:18:09.60 ID:2AhYreUH0
-
業務用が出てんだろな
- 10 : 2024/04/12(金) 09:18:58.33 ID:08a1TK2x0
-
今目の前にあるのがそれ。トップバリュー。
- 11 : 2024/04/12(金) 09:19:03.36 ID:HXZKplga0
-
日本の景気はええだろ
テレビが落ち目なのは世界的な傾向なのに経済のせいにすんなよ - 13 : 2024/04/12(金) 09:21:24.92 ID:dz30VTwq0
-
>>11
そうそう
テレビ業界に需要がないって話に日本全体が景気悪いっていうのは違うよな - 12 : 2024/04/12(金) 09:20:58.11 ID:LjpxGYJ40
-
サンガリアがブランド扱いだからな今
- 16 : 2024/04/12(金) 09:22:36.06 ID:TnjIUvRS0
-
>>1
サンガリア知らないのかよ - 17 : 2024/04/12(金) 09:23:46.83 ID:Y9Ks/o4j0
-
>>16
ゾンゲリアなら知っとる - 24 : 2024/04/12(金) 09:28:27.94 ID:Dy8QXdvR0
-
>>17
サンゲリアが好き - 18 : 2024/04/12(金) 09:25:29.54 ID:u3oLUe7C0
-
スタジオに人がいないのは自動化が進んだからだろうし
ロケがスマホで済むのは昔のでかいカメラ以上の能力があるから
そりゃきれいな風景や動物の動きを取るならそれなりのがいるだろうが
出先でタレントや芸人がくっちゃべるだけならスマホでも過剰だろ
知らないメーカーのお茶は知らないがメディア向けの広告費は減ってるんじゃない - 19 : 2024/04/12(金) 09:25:45.62 ID:z9SzLuM40
-
>>1
すげー嫌なババァ - 21 : 2024/04/12(金) 09:26:33.18 ID:aCDWjpmU0
-
>>1
それ烏龍茶じゃなくて鳥龍茶だよ - 22 : 2024/04/12(金) 09:26:50.56 ID:mXv/R50F0
-
無名メーカーの飲料って大手メーカーとクオリティは変わらないよな
- 23 : 2024/04/12(金) 09:28:05.99 ID:nRKADGXs0
-
TBSのことだからバスツアー的な無名のじゃなくシナ朝鮮のだろうな
- 25 : 2024/04/12(金) 09:28:55.24 ID:R8XZPCaE0
-
サンガリアの炭酸水買ってるけどなんの問題もない
- 28 : 2024/04/12(金) 09:31:00.83 ID:u3oLUe7C0
-
自分もその業界の一人だろうに
今はこんなにクソ昔はすごかったで終わってるからな
そりゃ駄目になるだけですよ - 31 : 2024/04/12(金) 09:32:02.63 ID:FhLaEb5j0
-
俺ならYouTubeに広告出すぐらいならテレビに出すけどな。ほぼYouTubeの広告見てる人居ないし見てる人もウザがって企業価値が上がってない
- 32 : 2024/04/12(金) 09:32:28.11 ID:dCxCzX3i0
-
神戸居留地テメーは駄目だ
- 33 : 2024/04/12(金) 09:33:49.64 ID:RW6++A+w0
-
業スーとか行くとあるよなw
水みたいなコーヒーとか - 34 : 2024/04/12(金) 09:34:17.55 ID:OgVpcxA60
-
プライベートブランドを見たことないメーカー扱いするなよ
- 35 : 2024/04/12(金) 09:34:24.38 ID:mqqFPnrp0
-
テレビも芸能人も要らない時代になったって気づけただろ
- 36 : 2024/04/12(金) 09:34:25.90 ID:O/eTTMCt0
-
キッコーマンは有名だろ
お茶は知らんが - 37 : 2024/04/12(金) 09:35:14.89 ID:RpyBvxoV0
-
ヒント:中抜き
- 38 : 2024/04/12(金) 09:35:22.42 ID:oOoPiQFn0
-
スタッフが業務スーパーで1本40円くらいのお茶買ってくんだろw
- 39 : 2024/04/12(金) 09:36:31.99 ID:swLhEL3r0
-
Temu関連のネットニュース、ことごとく削除されてる、かなり性悪な雰囲気流れてるぞ
- 42 : 2024/04/12(金) 09:39:22.81 ID:WVwFNLzw0
-
てめえらがつまらないから、みんなテレビ見なくなって金がないんだろw
- 44 : 2024/04/12(金) 09:40:45.04 ID:Tnum+Njl0
-
ブスが高望みすんなや
- 45 : 2024/04/12(金) 09:41:34.71 ID:PyjefYjb0
-
お金があったら島崎和歌子なんか使わんわな
- 46 : 2024/04/12(金) 09:41:35.89 ID:NkzI2jbf0
-
カネがねえのはタレントならご存知じゃないのか。糞みたいな低予算番組ばっかだろうに。
- 47 : 2024/04/12(金) 09:41:40.04 ID:NrGwMAXS0
-
メッコールとかチェリオとか?
- 50 : 2024/04/12(金) 09:43:41.88 ID:hpdDJwlZ0
-
もう従来型TV放送の時代じゃなくなってるだけだって
- 51 : 2024/04/12(金) 09:43:55.98 ID:F2TCZ0gp0
-
めっちゃ有名だろこのパッケージの醤油
- 52 : 2024/04/12(金) 09:44:21.68 ID:bmmejsUP0
-
勝利チームへの賞品は高級肉でーす ワーイ
なんて貧乏くさいことやってなかったよ10年前は - 55 : 2024/04/12(金) 09:47:17.47 ID:YKbS6vz80
-
>>52
パジェロ1年分!! - 57 : 2024/04/12(金) 09:48:56.40 ID:DOQl2PUd0
-
レディーゴーで生き残ったブサイクが生意気に
- 58 : 2024/04/12(金) 09:49:35.85 ID:Lg/yvyT70
-
日本の足引っ張ってるのがテレビだよな
- 59 : 2024/04/12(金) 09:50:52.50 ID:9EyYGw2N0
-
YouTubeにやられちゃってるから(´・ω・`)
- 60 : 2024/04/12(金) 09:52:20.17 ID:cFKVR8q90
-
邦画業界が漫画アニメの実写化を本気で取り組み始めた結果
実写でも復活の兆しを見せ始めてる一方
テレビ業界は何も新しい事やってないからな零落れるのは当然
コメント