- 1 : 2024/03/13(水) 17:05:03.21 ID:pxplcFTo9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/074e7939c6ffbda178759b165decbbc44c2bb152
3/13(水) 12:42配信福島県喜多方市にある「活力再生麺屋 あじ庵食堂」。ここのイチオシが「極上の喜多方ラーメンSUGOI」で、値段は税込み3000円だ。
スープは豚ベースのあっさりしょうゆ味にシジミのダシなど混ぜ、より深みのある味わいに。そして大きな会津牛のチャーシュー、ワンタンのトッピングに、別添えの小鉢には会津牛そぼろや地元産の春菊のおひたしなども。さらにラーメン丼と箸は会津地方の伝統工芸、会津塗りの漆器が使われるなど、喜多方を存分に楽しめる1杯になっている。
ラーメンライターの井手隊長は「ついてくる喜多方ラーメン箸がもらえる。ただ高いラーメンを提供しているっていうだけじゃなくて、喜多方にはおいしいものがある、素敵なものがあるということを気づいてもらうための1杯」と解説した。
しかし、この3000円のラーメンがメディアに取り上げられると「庶民は食べられない」「外国人のことしか考えていない」などと、嫌がらせの電話が殺到したという。
かつては日本三大ご当地ラーメンにも数えられていた喜多方市だが、近年では後継問題などが原因で横綱級の老舗が次々と閉店。あじ庵食堂の江花秀安店主は「三大ラーメンというのは先輩たちが頑張って築き上げてきた歴史だと思っているので、今後はその三大ラーメンに甘んじることなく、そういう地域色をもっと前面に打ち出していきたい」と思いを吐露。批判を真摯に受け止めながらも「喜多方ってこんなラーメン以外にもあるんだっていうのを全面的に知ってもらいたい。『この箸どこで売っているの?』『こういう器はどこにあるの?』と。そういうので他の漆器屋さんとかに流れてもらったほうが(経済が)回る。都会に行った若いやつも帰ってきて、自分の街を誇れるようにしたい」と、3000円ラーメンで考えている波及効果について語った。
この話題について千原ジュニアは「分厚いブランド牛(のチャーシュー)が乗っていて、小鉢ついていてこの見た目。ほんでお箸も持って帰れて3000円。その内容をホンマにわかって苦情してはるのかな」と首を傾げていた。
- 2 : 2024/03/13(水) 17:07:49.07 ID:YXjMmDb20
-
出たなショッカー!
- 3 : 2024/03/13(水) 17:08:30.13 ID:p/KQqJy/0
-
知らんよ
苦情を入れたくて入れてるんだから - 4 : 2024/03/13(水) 17:09:03.60 ID:QUyacpOq0
-
自分の気に入らない事は何でもクレーム
これじゃあお客様は神様じゃねーわな… - 5 : 2024/03/13(水) 17:09:04.59 ID:BO3m0Hqg0
-
そんなもん世間では一切話題になってない。
クレーム入れてるのは地元の人だろ。 - 6 : 2024/03/13(水) 17:09:19.05 ID:rhSO1TDJ0
-
たけーなと思うけど苦情の電話するのは意味不明すぎる
- 7 : 2024/03/13(水) 17:09:40.17 ID:Rsn2z3yW0
-
クレーム入れるのは素人さん
- 8 : 2024/03/13(水) 17:10:26.75 ID:lAHIo9po0
-
貧乏人の僻み
- 9 : 2024/03/13(水) 17:10:30.54 ID:SC15r6bR0
-
クレームを入れるのが生き甲斐なんだから許してくれ
- 10 : 2024/03/13(水) 17:11:05.72 ID:eZl5paNr0
-
そんなバカを相手にお前らテレビ屋は商売してんだろ
- 11 : 2024/03/13(水) 17:11:34.72 ID:RSLQ3cpH0
-
自作自演クレーム宣伝商法
- 12 : 2024/03/13(水) 17:12:06.31 ID:z9xYBc2c0
-
所詮マツコジュニアみたいな売れっ子
芸能人には庶民の感覚は分からない
言うなとは言わんが理解は絶対しない - 13 : 2024/03/13(水) 17:12:09.81 ID:4ukW2KQd0
-
俺が好きだったのは秋葉原駅出てすぐにあったラーメンいすゞ
今は青島食堂
3000円なら青島3回行くわ
- 14 : 2024/03/13(水) 17:12:11.67 ID:Ow2WLFVk0
-
頼まなければいいだけ
週刊誌を読んで普段からクレームを入れるのが
趣味の人たちなんじゃないの - 15 : 2024/03/13(水) 17:13:07.53 ID:ZYk4KJb30
-
有田焼カレーの圧勝
- 17 : 2024/03/13(水) 17:13:28.98 ID:619gkOSd0
-
情報の発信の仕方が下手糞だからだろ
- 19 : 2024/03/13(水) 17:14:28.67 ID:cuXiORVm0
-
出た出た、「いや、そのラーメン屋さん行ってみたんですよ、ほんなら~!」
みたいな感じなんやろどうせ😑😂🤭 - 20 : 2024/03/13(水) 17:15:07.66 ID:TdQaFCrn0
-
千原せいじと言われてもわからんコメント
それぐらいせいじがまともになった - 21 : 2024/03/13(水) 17:15:23.52 ID:jLg3HljY0
-
ラーメン大好きだけど喜多方ラーメンだけは普通すぎて好きになれん
- 22 : 2024/03/13(水) 17:15:40.39 ID:MW951x1X0
-
千客万来とかぼったくりのイメージで行く気しないわ
- 23 : 2024/03/13(水) 17:15:56.08 ID:yXL1OjNd0
-
高いと思ったら食いに行かなければいいだけ
それだけの話
金のあるやつが食いに行くんだろ
貧乏人はカップ麺でも食ってればいい - 24 : 2024/03/13(水) 17:17:50.84 ID:6oipQTHh0
-
>>23
その通りだな
1回食ってみて3000円払ってまでは食いたくないなと思ったら行かないだけだし - 25 : 2024/03/13(水) 17:18:09.47 ID:Aa1vGVkX0
-
銀座の九兵衛にも苦情電話入れんのかよこういうやつらは
- 26 : 2024/03/13(水) 17:19:04.46 ID:SPH4SAR90
-
経済が成長しないわけだ
- 28 : 2024/03/13(水) 17:21:36.34 ID:RiM3KRKh0
-
>>26
高い店がポチポチあろうと経済には全く寄与しない
大体高い店の店主がまともに税金払ってるのかと思ってしまうこのご時世 - 32 : 2024/03/13(水) 17:22:52.66 ID:SPH4SAR90
-
>>28
この件に限らずってことだよ - 27 : 2024/03/13(水) 17:19:19.63 ID:cuXiORVm0
-
いちいちマジレスするような話ちゃうんよなそもそも
- 29 : 2024/03/13(水) 17:21:40.49 ID:KSxBnonB0
-
これは料金明示しているから、全然いいやろ
千客万来のインバウン丼はネットには料金明示無し、料理内容無し、入り口にもばっと見た目無しだからな - 30 : 2024/03/13(水) 17:21:57.07 ID:SxCyEV2U0
-
日高屋のラーメンの6倍か7倍の値段なのだから、それに見合う価値があると思う人は食えば良いし、そう思わない人は食わなければ良い
- 31 : 2024/03/13(水) 17:22:21.25 ID:V7w2ADB00
-
日本は貧しくなったなあ
- 33 : 2024/03/13(水) 17:23:09.64 ID:TZd3jcg70
-
お箸も持って帰れて3000円
↑
これいらねぇんだわww
無くせば200・300円下がるだろ? - 37 : 2024/03/13(水) 17:25:43.63 ID:1EzisQwL0
-
>>33
漆塗りの箸が300円(笑) - 34 : 2024/03/13(水) 17:23:51.10 ID:vco3UzWv0
-
叙々苑で4人で焼肉くったら45000円くらいだったし
別に3000円くらいいいじゃんケチくせえな・・・・ - 35 : 2024/03/13(水) 17:24:06.75 ID:sA6awuEi0
-
世の中バカと乞食が増えすぎたんだろうな
生活保護とかいうゴミみたいな税金の使い方で働きもしないで銭貰う底辺をまず処分することから始めろ
税金で無駄に生きてるだけで生産性なんか何もない - 36 : 2024/03/13(水) 17:25:33.99 ID:i7FDclGF0
-
日高屋より確実に旨いから仕方ないやろ
- 38 : 2024/03/13(水) 17:26:21.42 ID:+33OqHK40
-
隣で2千円のラーメン屋始めてあっちより安くて美味いって宣伝すりゃいい
- 39 : 2024/03/13(水) 17:26:26.64 ID:jKK/5q2Y0
-
ほんとつまらんコメントしかせんなぁこいつは
- 40 : 2024/03/13(水) 17:27:04.85 ID:MnBuLvL50
-
苦情殺到?マスコミのマッチポンプじゃないの
メディアに取り上げられた3000円ラーメンへの苦情殺到に千原ジュニア苦言「その内容をホンマにわかって苦情してはるのかな」

コメント