この10年で急激に「若者のテレビ離れ」が進んだ背景に何がある? 😲

1 : 2021/06/02(水) 14:32:21.12 ID:uXTYaSEh0

衝撃のデータはなぜ生まれたのか──。5月20日、NHK放送文化研究所が『国民生活時間調査』を発表した。5年ごとに行なわれる同アンケートでは、調査日にテレビを15分以上視聴した場合のみ「見た」として集計。平日は10歳から15歳までは56%、16歳から19歳までは47%、20代は51%と約半数に留まった。5年前にはそれぞれ78%、71%、69%だったため、いずれも20%前後の大幅な下落となった。10代、20代のおよそ2人に1人はテレビを見ておらず、日常的なメディアとは言いづらくなったのだ。テレビ局関係者が肩を落とす。

「良くない数字は予想していましたが、半分も見てないと聞いてショックですね。ここ数年で、YouTubeなどの動画サイトが一気に普及しましたし、Amazon Primeなどで話題の映画もいくらでも見られる時代になっている。いろんな要因が重なったのだとは思います。ただ、この10年ほど、テレビ業界は古い慣習のまま進み、若者の視聴者を取り込む努力をしてこなかった。そのツケが現れたのかもしれません」(以下同)

 過去の『国民生活時間調査』によれば、1995年には10代男性の90%、10代女性の91%、20代男性の81%、20代女性の90%が平日1日の中で15分以上テレビを見ていた。この数字は微減微増を繰り返しながら、2010年の時点で10代男性82%、10代女性83%、20代男性78%、20代女性78%を記録していた。調査対象はやや異なるものの、この10年で約30%もの“若者のテレビ離れ”が進んだと考えられる。

「大きな原因は、“世帯視聴率”という時代に合っていない基準からなかなか抜け出せなかったからだと思います。この10年ほど、全世代を網羅する世帯視聴率は低いが、10代や20代に図抜けて人気の高い番組はありました。例えば、2014年放送の宮藤官九郎脚本、当時関ジャニ∞の錦戸亮、満島ひかり出演の学園ドラマ『ごめんね青春!』(TBS系)はティーン(13~19歳)の個人視聴率は20%近くある回もあった。しかし、年齢層が上がるにつれ、個人視聴率は下がっていき、世帯視聴率は1桁を連発。TBSの『日曜劇場』史上で最も低い全話平均の世帯視聴率になってしまいました」

 クドカンはパーソナリティを務めていた『宮藤官九郎のオールナイトニッポンGOLD』(ニッポン放送)で、「俺の感覚が皆んなからズレてるのか。俺がズレてるんだなと思うと、不安になっちゃって。俺が面白いって思うってことはダメなんじゃないかって……」と打ち明けるほど悩んでいた。

「同ドラマはギャラクシー賞も受賞していますし、上の世代に受けなかっただけで、作品の質は高かった。しかし、基準が“世帯”だったため、低視聴率のレッテルを貼られた。今年春から、TBSは視聴ターゲットを4歳から49歳に定め、『新ファミリーコア』と呼んでいます。『ごめんね青春!』は今なら局内で高く褒め称えられるドラマです。同じ2014年、上戸彩や吉瀬美智子、斎藤工出演の『昼顔』(フジテレビ系)という不倫ドラマが流行りましたが、こちらは人口が多くて世帯視聴率アップの鍵を握る40代や50代にハマったからでしょう」

遅すぎた“世帯”から“個人”への転換
 10代向けでは“世帯視聴率”を取れないため、テレビ局は40代や50代に受ける番組作りに走った。これが、さらなる若者のテレビ離れを生んだのではないか。

「バラエティ番組で言えば、2011年に始まった『爆報!THE フライデー』(TBS系)が象徴的でしょう。金曜夜7時台で『あの人は今』路線で高視聴率を稼ぎ、不毛地帯と呼ばれたTBSの金曜を救いました。しかし、昭和に活躍したタレントを毎週のように特集し、明らかに40代以上を対象にして数字を取っていた。“世帯視聴率”を基準に考えたら、この戦略は正解なんです。ただ、10代、20代の個人視聴率は低かった」

 TBSの『爆報』が高視聴率を記録していた2010年代の金曜夜7時台、少子高齢化の影響でテレビ朝日の『ドラえもん』『クレヨンしんちゃん』の世帯視聴率は低下。相変わらず男女4~12歳(C層)の数字は高かったが、2019年秋から土曜夕方5時台に移った。

「世帯視聴率を取りたいなら、ゴールンデンタイムはM3(男性50歳以上)、F3(女性50歳以上)を狙う編成になる。テレ朝はアニメの代わりに持ってきた石原良純、長嶋一茂、高嶋ちさ子の『ザワつく!金曜日』、日曜夜8時台の『ポツンと一軒家』で高い世帯視聴率を上げているが、若年層は掴まえられていない。いまや世帯視聴率を目標に掲げている局はありません。そういう意味では、テレ朝は時代に逆行しているのかもしれません」
https://news.livedoor.com/article/detail/20296050/

2 : 2021/06/02(水) 14:33:45.58 ID:ZjrQ9/RbM
引っ越し数日後
?「*****(早口)ですけど開けてくださーい」
3 : 2021/06/02(水) 14:33:48.86 ID:xM0XFs1j0
スマホ持ったから
4 : 2021/06/02(水) 14:34:11.68 ID:qe0xwQqV0
サブすく
5 : 2021/06/02(水) 14:34:11.79 ID:VeldthAZ0
テレビを見なくても情報を得られるようになったから
ネットなら見たいときにタップすればいいし情報の取捨選択だよ
6 : 2021/06/02(水) 14:34:27.85 ID:owmG/QlI0
どのチャンネルでも同じ芸人が同じようなコメントやリアクションしてる
今や情報番組ですらそれになってマンネリかつレベルが著しく低下してる
7 : 2021/06/02(水) 14:34:31.14 ID:TEopb3Ixr
ただただ面白くないだけ
クレーム気にして万人受け目指した結果
8 : 2021/06/02(水) 14:34:36.56 ID:ZGiHgdYx0
懐かしの○○みたいな構成ばっかりになったからじゃね
芸能人も20年くらいはあんまり変わってないメンバーで
もはや同窓会と化してる
9 : 2021/06/02(水) 14:34:48.39 ID:qc5Cccl90
CMうざいし
10 : 2021/06/02(水) 14:34:54.16 ID:R+hlAJV40
ただ単につまらない
11 : 2021/06/02(水) 14:35:36.55 ID:KBBUSLst0
番組がなあ
12 : 2021/06/02(水) 14:35:52.66 ID:pqmrYVnF0
地上波離れなだけなんじゃないの
13 : 2021/06/02(水) 14:36:12.54 ID:yA+GH07l0
おじさんもテレビ見てないぞ
14 : 2021/06/02(水) 14:36:22.78 ID:8y0O8Afz0
吉本、秋元康アイドル
15 : 2021/06/02(水) 14:36:29.27 ID:hBR8oA0L0
スマホ
16 : 2021/06/02(水) 14:36:40.36 ID:/cuRiTTC0
今の30代以下ってテレビ見てないよな
17 : 2021/06/02(水) 14:36:44.26 ID:MSlAftHk0
あれだけネットのネガキャンをしてきたのに何故…
18 : 2021/06/02(水) 14:36:47.85 ID:ZlpZzOUW0
指原 坂上 ヒロミ
19 : 2021/06/02(水) 14:36:48.61 ID:UsB7XEVZ0
情報源にはならないw
娯楽としてもつまらないw
役に立つことあるか?
20 : 2021/06/02(水) 14:37:10.57 ID:xM0XFs1jd
そもそも一つのチャンネルで老人から若者まで満足させられるコンテンツ提供なんて不可能
ヒカキンですら無理だわ
それを未だにやろうとしてるのがテレビ
21 : 2021/06/02(水) 14:37:29.71 ID:y5sxvCJsa
もう言いあきたよ。
何度も何度も同じこと聞くなどうせ変わらないくせに
22 : 2021/06/02(水) 14:37:29.94 ID:5X6fpHVh0
くだらないテレビからくだらないyoutubeにシフトしただけ
23 : 2021/06/02(水) 14:37:37.74 ID:ScW/ZS+G0
アマプラ
ネットフリックス
YouTube

日本のテレビより面白いものが山ほどあって時間が足りない

24 : 2021/06/02(水) 14:38:02.08 ID:pqmrYVnF0
映像コンテンツ離れってことはないだろ
25 : 2021/06/02(水) 14:38:02.37 ID:6L2X+tUiM
視聴者が面白いと思うかどうかじゃなくて吉本とジャニーズに金流すために番組作ってるだろ
27 : 2021/06/02(水) 14:38:38.78 ID:I/uyJEmp0
「懐かしいでしょ!」って出て来る全てに何の思い入れもないから
28 : 2021/06/02(水) 14:38:48.59 ID:7LOCt7OgM
長生きの秘訣は
若い芽を摘むこと
29 : 2021/06/02(水) 14:38:56.97 ID:ERFzKu+IM
スマホいじってるほうが楽しい
30 : 2021/06/02(水) 14:39:48.39 ID:T+nya8Gg0
視聴率で番組作ってるからだろ
若者少なくて年寄り多いんだからその基準は失敗だよ
31 : 2021/06/02(水) 14:40:05.12 ID:Oz2TXOAI0
ネットやろ
32 : 2021/06/02(水) 14:40:20.02 ID:5RhMXw/Q0
YoutubeでARUFaの動画見てたほうが面白い
33 : 2021/06/02(水) 14:40:22.04 ID:20uMo92ud
面白くない
インターネット、スマホ
フジテレビデモを報道しない等による信頼失墜
34 : 2021/06/02(水) 14:40:27.82 ID:P/fSHrGF0
マンネリ化やろうな
局関係無くバラエティは少数の構成作家が回してて、似たような番組ばかりよ
35 : 2021/06/02(水) 14:40:37.46 ID:daOQo/Ro0
番組が高齢者向けで若い人が見るわけないじゃん
団塊Jrが高校生の頃なんて16時からアニメ再放送だったし
36 : 2021/06/02(水) 14:40:58.22 ID:fIVqf4VN0
人口いない若者
37 : 2021/06/02(水) 14:41:01.71 ID:Qv0CVThh0
ドラマもバラエティもつまらんもん
38 : 2021/06/02(水) 14:41:06.59 ID:Bzel9mI5M
まあ見てないって言いながらもなんやかんだ話題にしてるからな

Tverは好調だし、番組表の時間に合わせるのがダルいだけなんだよ

39 : 2021/06/02(水) 14:41:12.92 ID:rGBd+cix0
ブロードバンド環境とスマホの普及
40 : 2021/06/02(水) 14:41:29.02 ID:XfG0WvnC0
こういうのは視点によるよ
スマホという端末をほとんどの人間が持つこのネット時代でさえ、
子供若者の半数が地上波を見ている
これでどうやって「テレビ誰も見ていない」などという結論に持っていけるのか理解に苦しみますねぇ
41 : 2021/06/02(水) 14:41:51.54 ID:4cMLM/0/0
スマホとスマホで見れる動画だろうな
42 : 2021/06/02(水) 14:41:52.16 ID:p4Y5M5Rk0
致命的に面白くない
43 : 2021/06/02(水) 14:42:11.09 ID:gSegnYZY0
漫才もコントもやらない吉本芸人がドヤ顔でテレビ独占して笑わせないから
44 : 2021/06/02(水) 14:42:18.19 ID:yrxlEOk80
スマホでテレビが見えないから
ガラケーより退化してる
45 : 2021/06/02(水) 14:42:25.99 ID:MrsY1eTkM
そんなの業界人が自分でわかってるだろ
本気で作ってないくせに
46 : 2021/06/02(水) 14:42:44.77 ID:ylfYGxF70
2011年に完全地デジ移行して
NHKのスクランブル化が可能になったにもかかわらず
集金人がくるので若者がNHK嫌い=TV離れしてる
47 : 2021/06/02(水) 14:42:51.17 ID:1ydsbqZB0
テレビ投げ捨ててネットに移行すれば
49 : 2021/06/02(水) 14:42:58.47 ID:PTRAWg3E0
15年前からだろ
50 : 2021/06/02(水) 14:43:01.18 ID:7nWed7Xs0
単につまんねー
ブラック労働者が増えてゴールデンタイムに家にいる奴が減った
51 : 2021/06/02(水) 14:43:08.57 ID:b/qP+f0V0
若い芸能人知らないとおっさん扱いされんだよな
58 : 2021/06/02(水) 14:44:17.37 ID:ylfYGxF70
>>51
有名YouTuber知らないほうが老害扱いされるから
完全にネット動画時代
52 : 2021/06/02(水) 14:43:22.64 ID:ylfYGxF70
NHKはTV離れの原因を世論調査したらいいのに
NHKスクランブル化の是非も含めて
54 : 2021/06/02(水) 14:43:33.42 ID:/MxVyVsTp
帰ってからテレビ付けてどのチャンネル回してもゴミみてえなバラエティやってんだけど若者以外には需要あるの?
55 : 2021/06/02(水) 14:43:38.60 ID:20uMo92ud
お前らが大っ嫌いなとんねるずの番組終わってガチで何一つ見なくなった
56 : 2021/06/02(水) 14:44:07.31 ID:7T4fZk1D0
地デジがどうたらで「もう要らねーなこれ」って踏ん切りがついたよ
57 : 2021/06/02(水) 14:44:09.94 ID:m9S4FPLSM
youtube killed the TV star
59 : 2021/06/02(水) 14:44:19.70 ID:8H5/8oZ00
中高年向けにするならするでもっと振り切ればいいのにな
お笑い第7世代なんて若いの見てもおじさんは面白くないから90年代の芸人出すとか
それに金がかかるなら新人のグラドルでも出しとくとか
60 : 2021/06/02(水) 14:44:44.24 ID:+61QCGqb0
芸歴20年の売れなかった奴らとかメインで出てるけど
ギャラ削減でしかない
61 : 2021/06/02(水) 14:45:11.48 ID:GC5FTH52K
ネトの動画サイトが台頭してきたからやろにゃ(マヂレス猫
62 : 2021/06/02(水) 14:45:29.66 ID:EBzQrIKV0
団塊ジュニア世代がガキの頃はダウンタウン、ウンナン、ナイナイといった
芸人も20代とか30代だったろ
だから親近感も持てた
今ゴールデンに出てる芸人はみんな中高年じゃん
91 : 2021/06/02(水) 14:49:20.81 ID:hy8EK4bba
>>62
主流メディアがネットに移行とか企画力の弱さとかまず考えちゃうけどこれそれなりにでかそうよな
若い頃におっさん芸人を楽しめなかっかとかないんだけどおっさんばかりになってるのはそれはそれで嫌気さしそうだ
63 : 2021/06/02(水) 14:45:32.29 ID:ZRDPaH4p0
NHKの受信料じゃね?
いい番組やってても受信料でアマプラとネフリ両方加入してもおつりが来るからな
64 : 2021/06/02(水) 14:45:33.35 ID:MrsY1eTkM
ソース読んだけど
若者にはウケてる!だから正しいんだ!って嘘だろ
ただの低視聴率の言い訳で判定基準を勝手に変えてスポンサー騙してるだけ
頭アベとしか思えない
65 : 2021/06/02(水) 14:45:38.28 ID:ylfYGxF70
東海オンエア知らない時点で老害
82 : 2021/06/02(水) 14:47:44.68 ID:GC5FTH52K
>>65
糞ゴミクヅ日帝海の偉大なる兄の国韓国名にゃ
66 : 2021/06/02(水) 14:45:48.34 ID:JFJ3Mga2M
まじかー😾
67 : 2021/06/02(水) 14:46:01.19 ID:HCORjd7Q0
クイズ番組見てても
この企業のロゴマークはどこの会社でしょうか?全て答えよ
みたいなのがあってステマばかりで嫌になった
68 : 2021/06/02(水) 14:46:06.80 ID:Qvkv5pvJa
内容つまらないし自分のタイミングで見られない
YouTubeで好きなの好きなタイミングで見るわ
69 : 2021/06/02(水) 14:46:15.38 ID:zPkXttJa0
スマホだろ
2ちゃんもスマホでクズだらけになったし
70 : 2021/06/02(水) 14:46:25.16 ID:dD/f+wux0
制作費が無いのか番組自体が企業CMみたいなやつが増えた
CMの合間にCM流してる感覚
79 : 2021/06/02(水) 14:47:19.24 ID:o9d8IFmCM
>>70
これ
YouTubeで言えば全編CMの動画を誰が見るかって話だからな
73 : 2021/06/02(水) 14:46:31.74 ID:ALc1+QQX0
ユーチューブならいつでも好きなときに見れるし
時間に束縛されなくても良くなったからテレビなんて見なくなるわ
74 : 2021/06/02(水) 14:46:43.81 ID:a4nSu3Ki0
老人向けの番組しかないから
75 : 2021/06/02(水) 14:46:49.60 ID:6wDFy386r
テレビ離れが進んで芸能人もYou Tubeチャンネルに移行しつつあるのに
有名なユーチューバーが売れると逆に地上波に出だすの意味わからんよな
76 : 2021/06/02(水) 14:47:08.71 ID:mn3uIMAx0
吉本とジャニーズを使わないようにしてみては?
彼ら無しで番組作ってみなよ
原点に戻れるんじゃないかな?

固定ファン層がいるから無理か

77 : 2021/06/02(水) 14:47:11.32 ID:5OCDrYEW0
電通広告政府広報の洗脳装置でしかない罠
78 : 2021/06/02(水) 14:47:15.80 ID:EBzQrIKV0
露骨に中高年に媚びてるのに若者のテレビ離れとか言われてもな
ドラマとか歌番組が若者向けに作られてない
80 : 2021/06/02(水) 14:47:21.37 ID:bOiwVnu8d
CMやら番組やらやり方が前時代的でしかも全く面白くない物だらけ朝から晩まで馬鹿騒ぎしてる程知能なものばかり、
ニュースはニュースもどきでアホの片棒担いでるだけのなんちゃって報道ばかりだから見る価値が無い、

そりゃ見ないわな

81 : 2021/06/02(水) 14:47:30.20 ID:pVaEM7J40
出演してる人も高齢化してるからでは
若い人たちからしたら20歳下手したら30歳以上離れてるだろ
83 : 2021/06/02(水) 14:48:15.02 ID:xjO7Zpbsa
自民党マンセー放送局とか見たいわけないやろw
84 : 2021/06/02(水) 14:48:22.77 ID:a1dI5LnCM
安倍晋三
85 : 2021/06/02(水) 14:48:25.88 ID:dD/f+wux0
コンビニスイーツランキング
冷凍食品ランキング

これCMやん
CMの合間にCM流してもどうすんの
86 : 2021/06/02(水) 14:48:33.46 ID:4D8Tf107M
若者が減った
87 : 2021/06/02(水) 14:48:35.16 ID:rqIGryrp0
アメリカでもCATV業界が壊滅してるけど野球中継だけは下がり幅が小さくて相対的に高視聴率になったから放映権がかえって高騰してるとかいう話だな
88 : 2021/06/02(水) 14:48:36.64 ID:3Kao/oZI0
芸人ばかりでうんざりなんだわ
バラエティばかりじゃなく情報番組にも出てきやがって
89 : 2021/06/02(水) 14:48:39.92 ID:fA34UPYe0
広告毒電波はもう受信しない
90 : 2021/06/02(水) 14:48:46.51 ID:WVs/sZT+0
若者が見ないことをいいとこに若者叩きが凄いな
92 : 2021/06/02(水) 14:49:24.31 ID:EBzQrIKV0
ドラマもネトフリの見たらチープ過ぎて見てられねえだろ
93 : 2021/06/02(水) 14:49:28.10 ID:JcDphQiDp
ゴミみたいな芸人連中
94 : 2021/06/02(水) 14:49:32.52 ID:DTLU1j6y0
どの番組も飯食ってるだけやん
95 : 2021/06/02(水) 14:49:41.74 ID:HaBhFk8q0
動画サイトの普及だろ
本格的にテレビがオワコンになったのはツベやニコニコ出始めた頃からだから
96 : 2021/06/02(水) 14:49:56.59 ID:9tDeA+DT0
テレビ局に宣伝費払えば
池袋で11人轢き逃げしても容疑者と呼ばれず元院長さまだからな
キ千ガイ電波すぎて視界に入れたくねーよ
97 : 2021/06/02(水) 14:50:01.13 ID:C/9V+6Uep
芸人ひな壇とワイプ系番組がクソほどつまらん
98 : 2021/06/02(水) 14:50:03.87 ID:moUZ/6gLM
15年くらいだろ
99 : 2021/06/02(水) 14:50:06.53 ID:zLA4rxSZ0
テレビはダサいんだってよ
100 : 2021/06/02(水) 14:50:21.55 ID:xOBj/K6E0
つまらないだけならまだ良かったけど嘘ばっかりだからなぁ
スポンサーや局の思惑で切り取りしたり叩いたりしてるし
エンタメの分野もコロナがおこって全体の数が減ったから
利権絡みで押されてるものがわかりやすく残ってる感じ

コメント

タイトルとURLをコピーしました