- 1 : 2022/10/27(木) 17:53:31.41 ID:hOX/bA7t0
-
女子中学生に「不適切メッセージ」を送った維新の府議とは… 交野市教委が抗議
https://www.sankei.com/article/20140808-JDNKDRPBKVINLJ3IAZ6VXYDLKE/
- 2 : 2022/10/27(木) 17:53:53.00 ID:hOX/bA7t0
- 3 : 2022/10/27(木) 17:54:38.34 ID:hOX/bA7t0
-
ええんか
- 5 : 2022/10/27(木) 17:55:36.44 ID:wsF3pgnY0
-
どうでもいいけどソースの維新議員キモすぎワロタww
- 7 : 2022/10/27(木) 17:56:12.10 ID:hOX/bA7t0
-
>>5
ソースの維新議員が今の交野市長や - 11 : 2022/10/27(木) 17:57:56.54 ID:yGl07KOX0
-
>>7
いつのまにか市長まで成り上がってるんだな
最初のLINE騒動で普通は永久追放だろうに - 6 : 2022/10/27(木) 17:56:05.29 ID:yGl07KOX0
-
ヤバいやつしかそもそも政治家にならないから
- 8 : 2022/10/27(木) 17:57:20.69 ID:BO8O4cAc0
-
莫迦だあ( ゚Å゚)
政治家って、常識や良識を学ぶ機会が無いのかね?
- 9 : 2022/10/27(木) 17:57:21.90 ID:PHcDNt+I0
-
楽天のデザリング
(ヽ´ん`)うむ
- 10 : 2022/10/27(木) 17:57:24.38 ID:qBz2AHIr0
-
私物のPCで公務とかアホちゃう?
- 12 : 2022/10/27(木) 17:58:00.32 ID:sxNJNIqB0
-
トップがこれやると周りも私物PC持ち込む羽目になるから
セキュリティ面や公平性見てマイナス - 13 : 2022/10/27(木) 17:58:09.19 ID:3lMZK1Lu0
-
壺の選挙支援なかったら、維新はかなり落選すると思う
- 14 : 2022/10/27(木) 17:58:45.93 ID:nWLlqll50
-
LINEの件でやばい奴だとわかってたのに何でいつの間にか市長になってるんだ
- 15 : 2022/10/27(木) 17:59:30.54 ID:FaAmQb+J0
-
俺でも市町できそうだな
いっちょ出馬してみるか
スローガンは「私物持ち込みません」で - 16 : 2022/10/27(木) 17:59:35.25 ID:beu/gY2eM
-
でも関西では維新しか選択肢がないんや
他がひどすぎて - 22 : 2022/10/27(木) 18:01:03.73 ID:U7DjvGpHM
-
>>16
大阪だけだろ
他の府県に維新の市町村長なんているか? - 17 : 2022/10/27(木) 17:59:39.14 ID:U7DjvGpHM
-
こんなヤベえ奴市長にして交野市民は大丈夫か?
- 18 : 2022/10/27(木) 18:00:31.83 ID:wzI0MvBd0
-
ポピュリズムの末路
- 19 : 2022/10/27(木) 18:00:34.27 ID:qBz2AHIr0
-
ITベンチャー立ち上げしてるってあるがリテラシーガバガバじゃねえか
- 24 : 2022/10/27(木) 18:01:30.87 ID:VHOvLKXV0
-
>>19
リテラシーであってるのか? - 20 : 2022/10/27(木) 18:00:45.50 ID:lLSlAf8H0
-
あぁでも私物持ち込むのは判る。
セキュリティとかエ口サイト見たとか色々うるさいから、それなら私物で好きにするわ的な - 26 : 2022/10/27(木) 18:04:38.12 ID:Lrlaptqba
-
維新にリテラシー問うことがおかしい😡
ロジハラやめろ😡 - 28 : 2022/10/27(木) 18:05:43.42 ID:fVpKF3y+0
-
大学行っててコレ?
- 29 : 2022/10/27(木) 18:07:48.35 ID:78A1Kq8b0
-
>>1
山本けいか…… - 31 : 2022/10/27(木) 18:09:47.82 ID:lG2OJjLyr
-
すげーなJCとメッセージやり取りしてても戻ってこれるんだな
- 32 : 2022/10/27(木) 18:10:44.62 ID:36y2vZnu0
-
こんなわけわからんとこで節約すんじゃなくて
もっとするとこあんだろうがよ
【大阪】元維新議員、仕事で私物PCを使ってコスパを自慢して炎上。これが本場のお笑いや

コメント