テレビ局ってなんで東京の商店街で取材したがるの?

サムネイル
1 : 2022/10/21(金) 21:16:56.436 ID:d4TIiFHG0
経済ニュース→東京のなんとか商店街の八百屋や個人経営スーパーで取材
グルメ・バラエティ→東京のなんとか商店街の地元食堂の絶品メニューがうんたらかんたら

ドローカルすぎやしないかい。東京MXテレビでよくね?

3 : 2022/10/21(金) 21:18:23.900 ID:E9uDTe4P0
東京以外は日本じゃないから
6 : 2022/10/21(金) 21:21:05.388 ID:d4TIiFHG0
>>3
だとしてもだよ
東京人の現代人が果たして商店街で買い物したり食事するだろうかって話だ
俺はそれが疑問なのよ。なんでヨーカ堂やサミットで取材したらダメなの?
4 : 2022/10/21(金) 21:18:47.516 ID:sbnCnjtAr
田舎者、東京に嫉妬
9 : 2022/10/21(金) 21:22:50.603 ID:d4TIiFHG0
>>4
仮に都民だったとしてもだよ
練馬区のなんとか商店街の個人経営の定食屋を紹介したとする
それを見て品川区民が「あ、じゃあ明日行こう」って思っていくだろうか?
品川から練馬までの地下鉄交通費、移動時間・・・もろもろを考えてコスパが悪すぎると思う

それにそもそも目下「練馬人自身」が商店街の食堂でメシなんか食うのだろうかいまどき

7 : 2022/10/21(金) 21:22:03.924 ID:IH7QldEu0
シャッター商店街ばっかりだからな
12 : 2022/10/21(金) 21:23:26.491 ID:d4TIiFHG0
>>7
おまえ読解力バグッてね?
東京にシャッター商店街はないし、シャッター降りてたら取材できないだろそもそもやってないんだし
10 : 2022/10/21(金) 21:22:55.115 ID:slItNj7j0
戸越銀座商店街っていうのめっちゃよく見る
14 : 2022/10/21(金) 21:25:29.366 ID:d4TIiFHG0
>>10
そうそう戸越銀座商店街
こういう場所を取材する価値が俺にはわからない
だいたい取材している若い記者や女子アナ自身が、商店街で育った世代ではないと思うし、そもそもお前ら田舎っぺのお上りさんだから地縁もねえだろと
11 : 2022/10/21(金) 21:23:01.230 ID:dIhaU/Vs0
テレビは広告媒体
報じる事の大半に利害関係が存在している。
15 : 2022/10/21(金) 21:25:40.807 ID:d4TIiFHG0
>>11
それはわかるんだけど
全国放送で、狭くても関東+山梨の広域放送で
特定の都内の〇〇区の○○商店街の個人商店を広める宣伝効果って意味がわからんのよ
26 : 2022/10/21(金) 21:35:33.872 ID:dIhaU/Vs0
>>15
制作側は効果なんてそっちのけで遣る事遣って時間が埋まって実入りが有れば良いんだろう
頼んでるor了承してる店舗側が何処までの効果を期待してるかは謎ではあるな
29 : 2022/10/21(金) 21:36:57.367 ID:d4TIiFHG0
>>26
その謎の部分だよな
やっぱここで聞いても誰もわからないか
16 : 2022/10/21(金) 21:26:19.754 ID:OuuzBUYn0
ニューヨークの日本料理のニュースとか発狂しそうだなこの>>1
25 : 2022/10/21(金) 21:35:12.764 ID:d4TIiFHG0
>>16
ニューヨークの日本料理とかは
世界丸見えと同じ枠では
日常離れした海外の映像を楽しむ枠

けど「日本のどこの商店街にもある大衆食堂」をわざわざ関東全域や全国放送でやる必要は俺はないと思う

17 : 2022/10/21(金) 21:26:27.216 ID:EeMC1jHz0
アレに憧れて「よし!練馬に行こう!」なんてお上りさんが今時どれだけ居る事か
21 : 2022/10/21(金) 21:30:00.621 ID:d4TIiFHG0
>>17
というかだよ
練馬区民でも、上石神井の店を紹介したとして
赤塚が最寄の奴が「よーしじゃあはるばる行ってみよう」ってならないと思うんだわ
ましてこれを関東全域で、全国放送でやる意味だよ
18 : 2022/10/21(金) 21:26:53.072 ID:slItNj7j0
・ロケハンの連中(ADとか)に金品をくれる店リスト
・取材に協力的な店リスト
とかが共有されてて、みんなそれ使うらしい

実話漫画情報だけど

22 : 2022/10/21(金) 21:30:36.937 ID:d4TIiFHG0
>>18
ありがたいわ
実話漫画が言うなら面白い発想だわ
19 : 2022/10/21(金) 21:28:10.733 ID:d4TIiFHG0
まことに不思議なのよ
だって商店街の個人商店って八百屋でも食堂でも
利用者はあくまで先祖代々その商店街徒歩圏に住んでいる人でしょう?
「地元の濃い店」は「地元の濃いコミュニティ」で閉ざされている

それを部外者(都内、というか商店街がある区の中のかなりの割合の区民も含めて)に知らせる意味が俺にはわからん
テレビは公器であるのだから、大多数の国民に合致する情報提供しなきゃフェアじゃない
だったらマルエツで取材しろよ

20 : 2022/10/21(金) 21:29:35.298 ID:XYJjiPFE0
上京させて少子化させるため
24 : 2022/10/21(金) 21:34:06.375 ID:d4TIiFHG0
>>20
謎しかないんだわ

たとえば上石神井の個人経営のとんかつ屋のかつ丼を紹介したとして
それを見た山形県民が「よし!上石神井のとんかつを食べよう!」って思って
はるばる山形新幹線のチケットを予約し、スーツケース抱えて東京駅を降り、大手町のビル街をさっそうと歩いて東西線に乗り、
上石神井で昭和の日本ならどこにでもあったようなボロい個人経営食堂でかつ丼を食べ、ホテルに泊まり、翌朝まだスーツケースかかえて山形に帰るだろうか?

そんな暇があるなら山形人の村社会の個人商店で似たようなかつ丼食うんじゃねえの

23 : 2022/10/21(金) 21:31:54.261 ID:/TCqlYED0
しらんけど

商店街のひとは
テレビをありがたがってくれそうではある

なので気分よく取材できるんやない??

28 : 2022/10/21(金) 21:36:26.190 ID:d4TIiFHG0
>>23
それはあるけどさ
それを放送することで視聴者が得るメリットはゼロに近いのに
なぜやめないのかが不思議なんだよ

テレビ局って公器なら、万人がわかる、万人に必要な情報提供をするべきでしょう
だったら経済ニュースなら西新井の八百屋のおやじではなく、マルエツやサミットやヨーカドーで取材した方がまだいいだろ

27 : 2022/10/21(金) 21:36:21.131 ID:sbnCnjtAr
お前東京に詳しいな
30 : 2022/10/21(金) 21:37:15.474 ID:d4TIiFHG0
>>27
神奈川県民だから詳しくはないぞ
32 : 2022/10/21(金) 21:39:26.770 ID:sbnCnjtAr
>>30
上石神井とか23区でもなく西武線だけどな
34 : 2022/10/21(金) 21:40:42.504 ID:d4TIiFHG0
>>32
練馬だと思ってたわ
31 : 2022/10/21(金) 21:39:10.753 ID:Itw2RmOBr
その辺徘徊して乞食番組撮ってるだけ
33 : 2022/10/21(金) 21:39:58.033 ID:d4TIiFHG0
神奈川県で置き換えれば異常性に気づくと思う
テレビ「円安、増税で経済が冷え込んでいます。我々の暮らしはどうなるのでしょうか。では、小田急線善行駅前の八百屋から中継です」
視聴者「善行駅ってどこだよ!!!そんな場所藤沢市民しかいかねーよ!!」
藤沢市民「俺らだって小田急沿線民じゃないと善行地区を素通りする機会すらねえよ!!」
善行民「先祖代々住んでる老人以外敷居が高くていかねーわロピアかOKでしか買い物しねーわ」

コメント

タイトルとURLをコピーしました