- 1 : 2022/05/11(水) 23:10:40.95 ID:hn9PXOQY0
-
上島さんは21年12月26日放送のニッポン放送「土田晃之 日曜のへそ」(日曜正午)に出演し、自身の芸能生活について回顧。「これといった芸があるわけじゃないしな、何にもないもの。ただ熱い風呂に入って出て来たり、熱いおでんを顔に当てられたりしてるだけだろ。飛ばされたり、裸になってウロチョロしたりさ。それが“芸になってる”みたいになってるのは、許されてる感じはするよな」と、しみじみと語っていた。
また映画「浅草キッド」の話題になり、土田晃之が「深見(千三郎)さんが『笑われるんじゃねえぞ。笑わせるんだよ』って言うんですけど。それを聞いた上島さんが言ったのが『笑わせてるんじゃねえよ。笑われるんだよ』って、それはそれでかっこいいなと思って」とエピソードを紹介すると、上島は「俺はそっちなんだよな」と、照れながら話していた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/05/11/kiji/20220511s00041000333000c.html?amp=1
- 2 : 2022/05/11(水) 23:11:09.73 ID:gwfRhAGP0
-
芸人はそれでいいんだよ
- 3 : 2022/05/11(水) 23:13:07.13 ID:13/ufOfH0
-
土田晃之なんて熱湯風呂にも入らないじゃん
- 10 : 2022/05/11(水) 23:17:52.76 ID:mNSZSSCT0
-
>>3
何をされてるかたなの? - 4 : 2022/05/11(水) 23:13:08.20 ID:CJLrAuxSM
-
普通に芸持ってる方じゃない?
どうぞどうぞとかキレてからのジャンプとか絶対盛り上がるじゃん - 5 : 2022/05/11(水) 23:14:25.41 ID:bB5uXkDRF
-
やっぱそれだと自己肯定感低まるんだろうな
- 6 : 2022/05/11(水) 23:14:27.78 ID:3CZHkE7qM
-
男性更年期
老人性鬱
男も女も40超えて不調きたすのはメンタルだから
60超えれば死もよりリアルだしな - 7 : 2022/05/11(水) 23:15:01.86 ID:pT7OOODB0
-
これ開き直ったら芸人として終わりだよね
- 8 : 2022/05/11(水) 23:16:04.88 ID:FnB7nAuS0
-
立派だと思うけどなあ
- 13 : 2022/05/11(水) 23:18:18.01 ID:j50uNIsyM
-
>>8
ほんとにな - 9 : 2022/05/11(水) 23:17:41.74 ID:llCDDPdAa
-
仮に今の時代にこの芸風が許されるようであっても若手芸人どもに真似出来ると思わんがね
- 11 : 2022/05/11(水) 23:18:03.60 ID:Ovt+wfdK0
-
お笑い芸人なんかデブでなっさけない体してハゲでブサイクが丁度いいんだよ
顔がよくて頭が回って体ムッキムキの人間のやるお笑いなんかどこで笑えってんだ
笑われてんのは芸人じゃなく俺らだろうが - 12 : 2022/05/11(水) 23:18:09.17 ID:Ssi4Gh950
-
自己犠牲で誰かを笑顔にするなんて立派な良い職業だと思うけどな
- 14 : 2022/05/11(水) 23:20:51.02 ID:LQ18ubf90
-
イジられ芸やってる連中は皆直面させられることだろう
下からマウントをとるではないが主体的にイジらせてると捉えられるか
イジる人間がいなきゃ己なんてどうしようもないんだと捉えるか
どうしようもない事もひっくるめて肯定してやれるか - 16 : 2022/05/11(水) 23:21:05.19 ID:KQIVQkpZ0
-
ギャグはあったろ
こんちくしょーうー訴えてやる!とか
一方ダウンタウンにギャグがあるか?
何もないぞこいつら - 21 : 2022/05/11(水) 23:28:07.51 ID:LU0c9eaYM
-
最近て>>16みたいにお笑い=ギャグてことになってるのね
どのへんの世代の感覚かしら? - 31 : 2022/05/11(水) 23:35:49.80 ID:KQIVQkpZ0
-
>>21
ギャグすらないダウンタウンはゴミだろ
とんねるずすらあるのに - 17 : 2022/05/11(水) 23:23:21.60 ID:LU0c9eaYM
-
えっ
>>1は熱い風呂に入ったり熱いおでん顔に当てられたりできるの?
俺は無理だなあ - 18 : 2022/05/11(水) 23:23:33.04 ID:BnhRoLYq0
-
へっぽこおじさんとくるりんぱがあるやん
- 19 : 2022/05/11(水) 23:24:07.83 ID:zSDJD1EA0
-
笑われててもここまでやってきたんだから結果立派だった
- 20 : 2022/05/11(水) 23:25:27.83 ID:I5yEoyJZ0
-
出川とか上島とか貴重な存在だと思うけどな。
志村けんの死は病死です受け入れられるけど、上島の自死は芸能人が死んだ中で一番の衝撃だわ。
俺はずっとファンだぞ。一生忘れない芸人。 - 22 : 2022/05/11(水) 23:29:09.99 ID:iv1G52JS0
-
ギャグはメンバーと時間かけて真剣に話し合って作ってたらしいが
- 23 : 2022/05/11(水) 23:30:21.42 ID:c34dDcyd0
-
あー惜しい人を失くした
悲しい - 24 : 2022/05/11(水) 23:31:53.80 ID:Gsb/65zEa
-
いじめ定期
- 25 : 2022/05/11(水) 23:31:56.36 ID:NeYqmVyi0
-
裸になってウロチョロの字面だけで草
- 26 : 2022/05/11(水) 23:32:18.66 ID:l2QLXswp0
-
いじられキャラって人気出る反面副作用として「ずっとそれが求められる」からきつい
機嫌悪いときとかでもいちいたリアクションしないといけないから段々だるくなる
そんで向こうは友達面、なんなら面白くしてやってるとさえ思ってる - 27 : 2022/05/11(水) 23:32:24.05 ID:qxIOIgsb0
-
定番の挙動で、人を笑わせられたら、それはそれでもう芸だよ
バカには分からないんだろうなぁ
漫才でネタをしているのが芸と思ってるんだろうなこいつらバカはw
- 28 : 2022/05/11(水) 23:32:38.30 ID:Gsb/65zEa
-
学校でみんなでいじめて自殺に追い込むのと変わらん
- 30 : 2022/05/11(水) 23:34:16.66 ID:/af3IUr30
-
そういうの1回でも思っちゃうともう駄目ね
- 32 : 2022/05/11(水) 23:35:57.42 ID:yAYRZ3Y00
-
わかったような顔したコメンテーターの1000倍マシなのにな
- 33 : 2022/05/11(水) 23:39:30.43 ID:KrLqimzf0
-
カメラの前で馬鹿にされて笑いを取る
だけならいいけどプライベートの時に勘違いした一般人もやってきたりするんだろ
かなりきついだろうなとは思う
上島竜兵「これといった芸もなく、熱い風呂に入ったり熱いおでんを顔に当てられてるだけ。笑わせてるんじゃねえよ。笑われるんだよ」

コメント