若い子の「忠臣蔵」の認知度が低過ぎると話題に もうドラマやってないもんな

1 : 2022/01/23(日) 20:24:18.43 ID:GYLy8So00

日テレもフジテレビも、「忠臣蔵」のドラマを作れなくなった「根本的な理由」

元禄15年12月14日、大石内蔵助をはじめとする四十七士が吉良上野介を討ち取る「赤穂事件」が起こった。これに至る顛末を描いたのが「忠臣蔵」だ。かつてはよくドラマや映画になった「忠臣蔵」だが、最近では映像化される機会も格段に減ってきている。いったい、なぜなのか…? 時代劇研究家の春日太一氏の新刊『忠臣蔵入門』から、その理由を紹介しよう。

実は「一大プロジェクト」だった

忠臣蔵の映画やドラマが長いこと作られてきた背景として、作り手側にも大きな事情がありました。

「忠臣蔵」は大きな見せ場だけで六つあります。それぞれ屋内が主な舞台になるため、セットを作る必要があります。

「松の廊下」であれば、かなり長い廊下で襖に大きな松が描かれている。「大評定」の広間は赤穂藩の藩士全員が入る広いスペースになります。それから、祇園で大石が遊ぶ遊郭に「東下り」の宿に瑤泉院の屋敷。さらに討ち入りで使う吉良邸のセットも、大がかりなアクションを撮るだけの規模が必要になる。

どの見せ場も、セットにかなりお金がかかるわけです。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/90289

2 : 2022/01/23(日) 20:24:28.66 ID:GYLy8So00
277 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2022/01/20(木) 01:11:23.85 ID:ui5WUrgUa [6/11]
日本史で三國志くらい人気あるのって何だろうな?

322 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2022/01/20(木) 01:14:08.34 ID:p1cSG4kq0 [1/6]
>>277
忠臣蔵と新撰組とか?

343 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2022/01/20(木) 01:15:07.68 ID:wgoxUyMD0 [9/17]
>>322
忠臣蔵はもう若い子の認知度1パーとかくらいらしいぞ

448 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2022/01/20(木) 01:19:35.69 ID:+WKxIJXS0 [8/9]
>>343
https://pbs.twimg.com/media/FIBd_kbaIAYQmgr?format=jpg

これか(´・ω・`)
年始にやってたな

3 : 2022/01/23(日) 20:24:56.65 ID:GYLy8So00
>>1
特別なときに作られてきた「忠臣蔵」

「忠臣蔵」を作るということは、「自分たちは忠臣蔵を作れる力があるんだ」という誇示でもあるわけです。そのため、映画会社やテレビ局の何周年記念作品だとか、あるいは、すごく会社の調子が良いときの特別な作品として作られてきました。

たとえば東映は1950年代に時代劇映画の黄金期を迎えていますが、その最盛期の1956年に「創立五周年記念作品」として作ったのが『赤穂浪士 天の巻 地の巻』。ここから短期間で計3本オールスター忠臣蔵を作り、その力を見せつけました。

東映は、一度は映画から時代劇を撤退させますが、1978年、『柳生一族の陰謀』で一時的に復活させます。そして次の作品は『赤穂城断絶』と、忠臣蔵を持ってきます。「東映は時代劇を復活させましたよ」というアピールになったわけです。

4 : 2022/01/23(日) 20:25:00.55 ID:hvNvTq8F0
討ち入り前に蓄電してる奴がちらほらいるよな
ケンモメンの先祖か?
5 : 2022/01/23(日) 20:25:12.60 ID:GYLy8So00
NHKの大河ドラマもそうです。63年のスタート時はまだテレビの制作力は下に見られていました。そうした中で第一作『花の生涯』は「無謀な企画」と言われながらもやり遂げる。そして第二作となったのが、『赤穂浪士』でした。ここに映画スターの長谷川一夫を連れてきて大石内蔵助に置く。そして、新劇のトップにいた滝沢修を吉良上野介に持ってくる。

これはいままで映画界から下に見られてきたテレビ局が、遂に1年かけてオールスターの「忠臣蔵」を描けるだけの力を持った――というアピールでもあり、「NHK大河ドラマ、ここにあり」という威信を誇示する場として成り立ったわけです。

6 : 2022/01/23(日) 20:25:25.66 ID:GYLy8So00
あるいは時代劇スターの三船敏郎は自ら三船プロダクションをつくりましたが、映画でうまくいかなくなり、71年にテレビに主戦場を移します。そこで最初に作ったのは、自らが大石内蔵助を演じた『大忠臣蔵』でした。これも「三船プロダクション単体の力で、1年間のオールスター忠臣蔵を作る力があるぞ」とテレビ界に誇示するものだったわけです。

日本テレビが「年末時代劇スペシャル」と銘打って「紅白歌合戦」の裏に時代劇のスペシャル枠を作った際の第一回も、忠臣蔵でした。里見浩太朗が大石内蔵助で、森繁久彌が吉良上野介。これも、「紅白歌合戦の裏にぶつけるだけの時代劇を、うちは金をかけて作るぞ」という宣言でもあります。

テレビ東京は「開局二十五周年記念作品」を12時間ドラマで作りましたが、これも九代目松本幸四郎(現・白鸚)が主演の『大忠臣蔵』でした。

またフジテレビは80年代後半から90年代初頭にかけてトレンディドラマやバラエティ番組で隆盛を極めますが、この時に「自分たちは映画会社の力を借りずとも独力で忠臣蔵が作れるということを示したい」と、仲代達矢主演で『忠臣蔵』を作りました。

アニバーサリー系で一番大げさなタイトルをつけたのが「日本映画誕生百周年記念」として東宝が作った、市川崑監督、高倉健が大石内蔵助を演じた『四十七人の刺客』です。

そうやってアニバーサリー的な看板を背負っての大規模なプロジェクトにふさわしい大ネタとして、忠臣蔵というのは機能し続けてきたのです。

7 : 2022/01/23(日) 20:25:42.15 ID:GYLy8So00
だからこそ、作れなくなった…

逆に言うと、いま作れなくなっている大きな理由もそれなわけです。映画会社もテレビ局も金がないし、キャスティングの力もないんですよ。

実は、「忠臣蔵」が作られなくなった大きな理由は、作る力がないからだということです。よく「忠誠心に基づく精神性がわかりにくくなっているからではないか」という説もありますが、解釈はいくらでもアレンジできるから、やろうと思えばやれるんですよ。

後で詳述しますが、(編集部注:『忠臣蔵入門』で詳述)実際にその時ごとに新解釈を入れて「忠臣蔵」の歴史は紡がれてきたのですから。ところが、現在はそもそも製作ができない。時代劇自体がほとんど作られなくなっているのですから、「忠臣蔵」はなおのことです。

「なぜ忠臣蔵は廃れたのか」「なぜ若い人は忠臣蔵を知らないのか」ネット上にはさまざまな言説が展開されていますが、実はシンプルな理由なのです。

作られなくなったから馴染みがなくなった。それだけのことです。

「忠臣蔵」の中身にその要因を求める言説は、私には違和感しかありません。そもそも新しく観る機会がないので、若い人たちはその内容に賛否の意見を持ちようがないのです。

8 : 2022/01/23(日) 20:27:25.15 ID:HO86wWl20
そりゃよく見ると傷害犯の部下が被害者逆恨みして56すだけだし
9 : 2022/01/23(日) 20:28:13.76 ID:8hgAJWNu0
赤穂の博物館に行ったけど塩関連の展示の方が多くて赤穂浪士関連はそんなでもなかった
コロナの影響もあると思うけど休日なのにガラガラで見てたのは俺だけ
10 : 2022/01/23(日) 20:28:44.96 ID:PLX5qhm50
忠臣蔵の知名度が高くても低くてもどうだってよくない?

逆になんで老人は忘れられた忠臣蔵を何度も蒸し返すんだ?

そんなに好きなの?

13 : 2022/01/23(日) 20:30:15.07 ID:SxnCis2a0
>>10
ゆーちゅーばーの話でもしとけw
11 : 2022/01/23(日) 20:29:07.99 ID:SxnCis2a0
変な忠臣蔵作られるよりいいわ
何年か前にインセル岡村が出てた酷いゴミがあったし
昔のをそのまま見たほうがいい
今ならジャニとか出たクズしか出来んだろ
12 : 2022/01/23(日) 20:30:00.98 ID:QbwJAhnG0
薄桜記が作者の俺が調べた忠臣蔵知識羅列でクソだったけど
後書きで変なのがラノベ好きにはこういう知識ひけらかしは受けるはずって書いてたぞ
14 : 2022/01/23(日) 20:30:17.39 ID:KDxyH/ea0
キムタクとか出てたときが全盛期なんだろ?
15 : 2022/01/23(日) 20:30:46.63 ID:Ye9P9cpL0
たまには吉良が返り討ちにする忠臣のつもりだった蔵があってもいいじゃない
16 : 2022/01/23(日) 20:31:05.98 ID:Svt4uvFN0
東映チャンネルではしょっちゅうやってるがな
17 : 2022/01/23(日) 20:31:20.24 ID:AM4CHj8L0
吉良家が名君だといわれてたのを聞いて、俺もあんまり見たくなくなったな
たぶん30年ぐらい前の話
18 : 2022/01/23(日) 20:31:26.71 ID:nonz206FK
逆ギレ老人虐殺ショーを見ても面白くないじゃん
19 : 2022/01/23(日) 20:31:45.62 ID:AFdfb/Un0
キアヌリーブスが出てた忠臣蔵の続編が作られるんだっけ
20 : 2022/01/23(日) 20:32:10.69 ID:Mm7Qy4eH0
作り手側がめんどくさくてマジメに作らなくなっただけ。FF7と一緒だな
21 : 2022/01/23(日) 20:32:13.61 ID:ekKH8irrM
仇討ちしないと一族が笑い者にされるという全員参加型のイジメだからな
逃亡者なんてボロクソに叩かれて身内の自殺沙汰まであったらしい
27 : 2022/01/23(日) 20:35:01.44 ID:HO86wWl20
>>21
仇というならそれは幕府だと思うんですけどね
討ち入ったのが江戸城だったなら俺もそれなりに評価したけども
22 : 2022/01/23(日) 20:32:33.20 ID:aSA+F/zm0
切腹の沙汰を出したのは幕府なのに幕府に歯向かわずに老人殺して転職しようとした馬鹿どものお話
23 : 2022/01/23(日) 20:33:07.96 ID:1RBAyQjuM
キムタクがやってたやつ以来見てない
24 : 2022/01/23(日) 20:33:19.88 ID:aKEDqh6f0
東映が満を持してオールスターキャストで忠臣蔵を何年か1度に制作してたな
北小路パパとかよく出てた
25 : 2022/01/23(日) 20:34:21.27 ID:In35SARi0
認知度低くても困らんし今のメンツで作っても誰得になるだけだからな
見たけりゃ記事にある三船のか長谷川一夫と雷蔵の映画でも見ておけばいい
26 : 2022/01/23(日) 20:34:35.74 ID:VPUSf3zg0
セットはVFXじゃ駄目なの?
まあストーリー自体がテロリスト賛美だからそもそもどうなのかとは思うけど
28 : 2022/01/23(日) 20:35:36.79 ID:2H38plSn0
じゃあアニメにするか
吉良がスタンド出したり
30 : 2022/01/23(日) 20:37:18.57 ID:cY9KPGfD0
単純に登場人物がクソバカすぎるから時代に合わない
その当時からずっと流行り続けてこれが回り回って安倍晋三を生み出したと考えたら面白く感じてきた
31 : 2022/01/23(日) 20:37:19.65 ID:/EAJBbrc0
若い子に遅かりし由良之助って言っても通じんかった
32 : 2022/01/23(日) 20:37:23.30 ID:ypgB0Ip60
糖質に絡まれた吉良の悲劇として描くべき
33 : 2022/01/23(日) 20:37:24.08 ID:z9+e7wB+M
浅野糖質がほぼ確定してやりづらくなってると思う
34 : 2022/01/23(日) 20:39:50.08 ID:HO86wWl20
>>33
統失カルト集団に粘着されるホラーとして描いてみてはどうだろう?
35 : 2022/01/23(日) 20:40:14.27 ID:nrgj+nx90
忠臣蔵なんて刑務所の看守が囚人にハラスメントしてきたから
囚人が集まって集団リンチしにいった みたいな話なのにウケ悪いわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました