【ラジオ】奥田民生、独自の“パクり”論を展開「最初からオリジナルな人はうまみもない」

1 : 2021/08/21(土) 06:05:30.22 ID:CAP_USER9

奥田民生「最初からオリジナルな人はうまみもない」 そう語る理由とは
2021年08月19日 18:00 J-WAVE NEWS
https://news.j-wave.co.jp/2021/08/post-8295.html
レス1番の画像サムネイル

ユニコーンの奥田民生が、ニューアルバム『ツイス島&シャウ島』や、音楽の“パクり”表現について語った。

奥田が登場したのは、J-WAVEで放送中の番組『SAPPORO BEER OTOAJITO』(ナビゲーター:クリス・ペプラー)。ビールを飲みながら、クリスとゲストが音楽談義を繰り広げる番組だ。オンエアは8月6日(金)。

■昔と今の音楽シーンの違い
音楽談義に花を咲かせるふたりは、アメリカのヒットチャートの話題に。「最近、アメリカで人気の曲だからといって日本でも売れるわけではなくなった」と奥田が言うと、クリスも同調した。

クリス:もう別ですよね。日本で売れる曲もあるけど、アメリカのビルボードでトップ10だから日本でヒットするかというと全然そんなことはなくて。

奥田:日本は全然無視してるじゃんって思ったり。だいぶ前だけどニューヨークに行ったとき、ずっとラジオで流れていた曲とか、日本に帰ってきたら一切聴かなかったりしていて、面白いなと思いましたね。

クリス:アンダーワールドのツアーマネージャーかなんかの人が、昔はイギリスとアメリカの音楽は世界のどこに行ったってみんな聴いてたし、たとえばフェスなんかに行くと、昔は必ずアメリカかイギリスのビッグバンドがヘッドライナーだったけど、今は日本だろうがヨーロッパだろうが、ヘッドライナーは地元のバンドだ、みたいな。

奥田:盛り上がればいいんだろうけど、音楽も世の中にたくさんあるから昔のやつをどれだけでも掘り下げられるし。

奥田は「俺としては、昔みたいにアメリカはすごいところであってほしい」「アメリカでめっちゃ流行っているやつを日本でパクってみんなそれになっちゃって、みたいな世界ってけっこう好きだった」と思いを述べる。

奥田:向こうでこれが流行っているって言って、日本で流行りだしてみんなそれをちょっとずつ変えていくみたいなのって俺が小学生、中学生の頃って正直めちゃくちゃあったじゃないですか。ああいうのって僕的にはすごく好きで。だから今でも許してもらえるならパクって生きていきたいですもん(笑)。そういう文化って絶対あるんですよ。

クリス:やっぱりバトンだから。

奥田:ザ・ビートルズも最初はそればっかりやってたんですから。

クリス:今はアメリカでパクり訴訟がすごく多いけれども、基本的に陪審員は音楽の素人ですからね。

奥田:今の言い方で昔の音楽を語ったら、ロックンロールはやっちゃダメだってなりますよね。

クリス:そうそう。そこのあたりも問題になっていて、音楽の歴史がわかる人たちから言わせると、パクってパクられ変異していくものが音楽で、特にポップスはそうだって。

奥田:パクるって言葉がいけないんだよな。僕は好んで使うけど。

クリス:日本では匠の技を盗めって言葉もありますからね。

奥田:カッコよく言うと、教えはしないけど勝手に盗めっていうやつじゃないですか。それをやってるのに「パクった」って言われるから、言い方がいけないのかな(笑)。伝承を勝手にしました、みたいな。

奥田は「僕が好きなアーティストは、結果そういうことが上手な人」と語り、独自の“パクり”論を展開する。

奥田:いろいろなものを取り入れつつ、オリジナルを出す。最初からオリジナルな人はうまみもないんですよね。

クリス:ないですよね。導かれないかもしれない。

奥田:俺がミュージシャンとしてこれから何年か生きていかなきゃいけないので、こういう発言をしないとやりづらい。なんて言ったらいいんですかね。

クリス:オマージュというかリスペクトというか。

奥田:パクり方を見てねっていうことなんですよ。

クリス:バレないように姑息にやるんじゃなくて、俺はこれが大好きだ、最高じゃんって。

奥田:だって本当はバレたいんですもん。だけど、うまく違うところに戻ったね、とかそういう技術を俺は評価してほしいんですよ。基本的にはパクっているんですよ。

3 : 2021/08/21(土) 06:09:29.79 ID:DSGMqYiy0
この人とか桑田とかは、最初から現在に至るまでずっとパクリでオリジナルなしだろ。
8 : 2021/08/21(土) 06:15:11.08 ID:jebdBedF0
>>3
つか過去の音楽の影響ウケてない人っている??
クラシックだってずっと模倣模倣の世界だぞ
4 : 2021/08/21(土) 06:09:38.13 ID:aAGKV43r0
なんとなくわかる、
後輩の卒業設計を毎年見に行くんだが、
あまりに独自性にこだわったためか、
頓珍漢すぎて思わず吹き出しそうになる建物とかある。
19 : 2021/08/21(土) 06:23:53.98 ID:R0cGQLT/0
>>4
良い子の諸君!てAAこぴぺあったな
5 : 2021/08/21(土) 06:11:13.35 ID:ywdw3Q9P0
今のアメリカはポリコレでおかしな方向にいってるから憧れの対象ではない
6 : 2021/08/21(土) 06:11:55.10 ID:AU2i8XTx0
コソ泥が開き直った
7 : 2021/08/21(土) 06:14:33.05 ID:BHqUN2Mt0
OKUDA
9 : 2021/08/21(土) 06:15:23.29 ID:keQmxcfe0
この人ELOのパクリだもんね
10 : 2021/08/21(土) 06:17:35.01 ID:CIGgAnSg0
>>9
ヒゲとボインからだね
11 : 2021/08/21(土) 06:18:16.84 ID:G4ZbsAhG0
パクリだパクリだ言ってるネットのクソガキは浅いと
はっきり言った方がいい
12 : 2021/08/21(土) 06:19:10.94 ID:UfA/uGHV0
日本人は洋楽のカバーだけ歌っておけばいい、オリジナルはやるなと言った内田裕也は天才
筒美京平も大滝詠一も洋楽のオマージュばかりでそれがみんな出来が良い
13 : 2021/08/21(土) 06:19:41.87 ID:sSpJL6d10
とりあえずUNICORNの新譜はクソだったけどね
そりゃロックなんて誰も聞かなくなるわなって仕上がり
14 : 2021/08/21(土) 06:20:00.57 ID:HHI7ukSe0
日本の古い音楽の雅楽もインドや中国、朝鮮のパクリでしょ
15 : 2021/08/21(土) 06:20:43.79 ID:MCtHNTPM0
最近のこういうダジャレ路線って何なん?
面白くないんだけど
32 : 2021/08/21(土) 06:39:11.66 ID:+U1zOHvS0
>>15
昔からだろこの人は
クサイモン&ワキガーファンクルとか
16 : 2021/08/21(土) 06:21:53.99 ID:hU02st7lO
売れてるミュージシャンたちに
「絶対に売れない曲を作って!」と依頼すれば
オリジナルが書けるよ。
17 : 2021/08/21(土) 06:23:23.22 ID:RFcJn9QL0
布袋は80年代のロックは洋楽の丸パクばっかで
ボウイみたいな元ネタがはっきりしてないバンドはバカにされてたって言ってたな
氷室が怖すぎて楽屋では何も言われなかったらしいが
26 : 2021/08/21(土) 06:30:12.97 ID:OGbt0ZfZ0
>>17
でもボウイはロックじゃなかったから
よかったんじゃないかな
18 : 2021/08/21(土) 06:23:31.65 ID:buh7HLFO0
でもヒップホップというかラップは合わないよな
日本人にはというか日本語では
47 : 2021/08/21(土) 06:50:02.17 ID:SLEdAE3O0
>>18
日本は575でやっとけ
20 : 2021/08/21(土) 06:25:29.77 ID:c174B5Sx0
奥田はXTCのパクりだしXTCはビートルズのパクりだしそれでいいじゃんで聴いてきたなw
21 : 2021/08/21(土) 06:26:13.21 ID:7qREdgqE0
音楽って量を聞いていけば
きっとこれはあれからきてるんだなって思う事はあるけど
得意顔で論う人が大概つまらない人間なのは確か
27 : 2021/08/21(土) 06:31:33.95 ID:OGbt0ZfZ0
>>21
開き直るのはちょっと違うよな
22 : 2021/08/21(土) 06:26:22.89 ID:Bg0Xl6uM0
民生の言うところのパクリは無しだな

音楽に限らず全ての文化はパクリの積み重ねだと思うが
少なくとも自分は新しい物作るつもりでやらないとダメだろ
結果として何かしらのパクリになってるのは仕方ない
最初からパクったろーという気持ちでバレないようにとかそっちに意識使うのはダセえわ

23 : 2021/08/21(土) 06:28:37.23 ID:k0dnIv0d0
かっぱ寿司の転生
24 : 2021/08/21(土) 06:28:51.49 ID:QzkP6uzX0
大滝詠一
25 : 2021/08/21(土) 06:29:46.50 ID:4rcaNOAd0
B'zのは知ったら萎えるから駄目なパクりじゃね?
まんまなのは駄目でしょ
46 : 2021/08/21(土) 06:48:52.44 ID:is6065Xn0
>>25
そう、まんまはダメ、例えば石川秀美のもっと接近しましょみたいなのは論外。
筒美京平さんとか大滝さんがやるような、パクりと分かってても洒落で済まされる範疇でやるのが、ほんとのオシャレ。
28 : 2021/08/21(土) 06:32:34.04 ID:buh7HLFO0
洋楽そのまま丸パクリなら洋楽聞いたほうがいいしな
歌謡ロックのほうがまだいい
29 : 2021/08/21(土) 06:32:51.31 ID:Klz/Q1kx0
パクっている側の言い分です
30 : 2021/08/21(土) 06:36:53.76 ID:zahrIkOf0
でもパクりと幾ら騒いでもBZより売れてる洋楽もそうは無いだろ
日本人はやっぱ邦楽好きなのよ
31 : 2021/08/21(土) 06:36:59.28 ID:W2F7jJwA0
奥田民生もソニーだから生き残ってるだけだな
37 : 2021/08/21(土) 06:43:51.61 ID:v0wTOq/j0
>>31
たいして才能ないよな
過大評価もいいとこ
33 : 2021/08/21(土) 06:39:53.22 ID:YNheX2bH0
>>1
知り合いのススキノのホステスと不倫してたから嫌い
34 : 2021/08/21(土) 06:41:10.35 ID:yfAHVt980
昔からユニコーンの曲聴いてるけど未だに奥田民生以外のメンバーを知らない
エビって人がいるのはわかる
35 : 2021/08/21(土) 06:42:32.65 ID:v0wTOq/j0
広島の人間なのに原爆落としたアメリカ大好きな奥田
アメリカ大嫌いな張本さんに喝入れてもらえ
36 : 2021/08/21(土) 06:42:42.43 ID:buh7HLFO0
これはヒップホップじゃないとかこれはロックじゃないとか
日本人が拘るのはおかしな話だよなパクリながら
38 : 2021/08/21(土) 06:44:03.50 ID:CP0k5eC30
そもそも日本の音楽聴いてる人は洋楽興味ないだろ
知っててもビートルズとマイケルぐらいだろ
44 : 2021/08/21(土) 06:47:51.92 ID:v0wTOq/j0
>>38
クイーンとボンジョビもw
39 : 2021/08/21(土) 06:44:29.14 ID:tM1u4dzf0
今もパクってるじゃん・・・・韓国を
パクリ先がアメリカじゃなくなっただけだよ
40 : 2021/08/21(土) 06:45:32.72 ID:PXJIs9N30
器でかいっすよ、こだわりないっすよ

みたいなノリがきついっす

41 : 2021/08/21(土) 06:45:52.51 ID:PsUL+QIL0
ロックで育った奥田民生には、今の洋楽をパクるのは中々難しいだろうな
42 : 2021/08/21(土) 06:45:58.69 ID:MR+H8bxv0
解散したままでよかったんじゃ
43 : 2021/08/21(土) 06:46:05.37 ID:v0wTOq/j0
こいつと井上陽水のデュオは格が違いすぎてかわいそうになった
陽水と玉置浩二の極上のハーモニーに比べたら素人のカラオケみたいで聴くにたえない
45 : 2021/08/21(土) 06:47:53.66 ID:MGg3z6WP0
民生のビートルズはいいビートルズ
48 : 2021/08/21(土) 06:50:32.25 ID:yWybvvYm0
PUFFYが全米を席巻したときにコーネリアスと比較されてたのが印象的だった
奥田民生とかもっと辿れば大瀧詠一がサンプリングカルチャーの日本の始祖なのかも
逆にPUFFYブームの時に便乗してアメリカでプロモーションした井上陽水が全く相手にされなかったのもよくわかる
あれこそ「ただのパクり」だからね

コメント

タイトルとURLをコピーしました