- 1 : 2021/07/28(水) 05:51:12.39 ID:CAP_USER9
-
2021年7月27日 10時10分 livedoor
【動画】井上陽水のことは「大っ嫌いだった」古舘伊知郎が明かす初対面時のエピソード
https://news.livedoor.com/article/detail/20597008/7月26日、フリーアナウンサーの古舘伊知郎が自身のYouTubeチャンネルに動画を公開。大御所・井上陽水のことが「大っ嫌い」になった日のことを話しました。
"クマさん"の愛称で知られる芸術家・篠原勝之氏のパーティーに司会として呼ばれた古舘。文化人芸能人がたくさん集まる会場には、篠原氏と仲が良い井上陽水の姿もあったとのこと。
スピーチのために井上を壇上に招く際、古舘は「本当に素晴らしいアーティストだと思います」「ねっとりとした歌い回しの歌唱力」「ご存知天下無双、陽水さんです」などと盛大に持ち上げたそう。しかし井上は壇上するなり「うーん…スピーチしたくないねえ…司会も司会だしねえ」と不満げな様子を見せたといいます。最終的には古舘が首根っこを抱き寄せられる事態となり、パーティー客らもドン引きの状況に。
スピーチ終了後、古舘は「何で俺こんなコケにされんの」「何でこんな弄るんだ」「何でからかうんだ」という思いを抱き、それまで好きだった反動で「大っ嫌いになっちゃった」と話しました。
しかし今になってもし当時の光景を見たとしたら「半分以上俺が悪いと思うよ」と反省(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
井上陽水さんに嫌われた日の忘れられない話。その日一体何が有ったのか。時はバブル真っ只中の表参道。
https://www.youtube.com/watch?v=jFxHAOOlTs0 - 2 : 2021/07/28(水) 05:52:11.41 ID:ZeXrt//i0
-
!?(゚〇゚;)マ、マジ…
- 3 : 2021/07/28(水) 05:53:39.10 ID:VqykrGYX0
-
>>1
そんな事より少年時代って映画、昔見た時なんとなく良かった気がしたけど今みたらただのいじめられっこの映画だった
いじめっこのデカイ奴が最後いいやつみたいな扱いだったけど - 16 : 2021/07/28(水) 06:07:28.99 ID:aJi4GA+V0
-
>>3
あれを“ただの”いじめ映画だと思うなら、お前の頭は足りなさ過ぎるぞ - 25 : 2021/07/28(水) 06:15:09.08 ID:uOJymij/0
-
>>16
漫画はいじめっこが逆にいじめられっこになって っていう
今ありきたりないじめの連鎖と学校カーストを最初にやった作品じゃないかなあれ - 64 : 2021/07/28(水) 07:04:42.17 ID:ZccuOtZV0
-
>>25
戦争中と敗戦後では
日本は大きく変わったからな
そういう社会の変化を
子供でも表現してるかもな - 95 : 2021/07/28(水) 08:06:09.96 ID:pZ6qp+JG0
-
>>3
すごいなお前 - 4 : 2021/07/28(水) 05:54:05.62 ID:upVnfKww0
-
持ち上げてない
おちょくっただけ - 5 : 2021/07/28(水) 05:58:25.03 ID:ZSSaF5YU0
-
若い時はねっとりした歌い方してなかったんだけど
個人的に昔の歌い方の方が好きだ - 6 : 2021/07/28(水) 05:58:42.33 ID:zGDbfxvF0
-
ネタでディスった相手のことをネタでディスって
けっきょく二人ともスベってる件 - 7 : 2021/07/28(水) 06:01:05.61 ID:+OY1TcFJ0
-
ABがた落ちどうしでそんなに嫌いとかあるのか
- 8 : 2021/07/28(水) 06:01:11.68 ID:awrbSRpt0
-
ねっとりとか言っちゃってるからだろ笑
F1の実況感覚で言っちゃったんだな
- 9 : 2021/07/28(水) 06:01:33.09 ID:+OY1TcFJ0
-
AB型どうしでそんなに嫌いとかあるのか
- 10 : 2021/07/28(水) 06:01:34.68 ID:tNtzXdZr0
-
>ねっとりした歌い方
普通に悪口じゃん。ねっとりはないだろ、ねっとりは。
皆の前でこんな事言われたらそりゃムっとするわ。 - 11 : 2021/07/28(水) 06:01:59.48 ID:bSkAGxSg0
-
お世辞って今の時代気持ち悪い…
特に不自然なのは… - 20 : 2021/07/28(水) 06:11:57.95 ID:KQwM0Jug0
-
>>11
何言ってんの? - 12 : 2021/07/28(水) 06:02:56.06 ID:K4czXsS/0
-
「ねっとりした歌い回し」って
褒めてるようで皮肉っぽいよな
普通にサラッと紹介すりゃいいのに - 13 : 2021/07/28(水) 06:04:03.02 ID:0bRKoDlh0
-
>>1
>ご存知天下無双これもある意味ほめ殺してる感があるな
- 14 : 2021/07/28(水) 06:04:51.58 ID:Gi9R84SH0
-
みんなに嫌われてることにいい加減気づけよ
- 15 : 2021/07/28(水) 06:06:49.09 ID:KEm2GOyZ0
-
古館のしゃべり方って本人が冗談言っててもあまりそれが分からないようなしゃべり方だしね
井上陽水みたいな人に嫌がられるって自体が相当じゃんw - 17 : 2021/07/28(水) 06:08:25.09 ID:+B4iXV9I0
-
これは古舘が悪いだろう
- 18 : 2021/07/28(水) 06:08:41.79 ID:UwJaxgNB0
-
都ぉ会でぇわ〜
- 38 : 2021/07/28(水) 06:37:29.38 ID:KcxXT6hM0
-
>>18
自活するぅー 若者がぁ~♪ - 70 : 2021/07/28(水) 07:16:00.08 ID:DFvfg68x0
-
>>38
自殺な - 103 : 2021/07/28(水) 08:16:39.10 ID:DcLQ2K9u0
-
>>38
なんだ良い歌だったんだな、金が無いって - 138 : 2021/07/28(水) 09:40:00.51 ID:sWV9MQLt0
-
>>103
武田鉄矢が陽水の歌は傘がないだの茶碗が割れたの辛気臭い歌ばかりでイライラする
だったら新しいの買えよ、俺が金出すから!って言ってたな - 150 : 2021/07/28(水) 09:52:44.84 ID:p20xAVAc0
-
>>138
と言いつつ武田の作ったのは
母に捧げるバラード
故郷いまだ忘れがたく
だからな
才能の差は歴然 - 19 : 2021/07/28(水) 06:08:48.70 ID:CXVbg/Dg0
-
>「うーん…スピーチしたくないねえ…司会も司会だしねえ」と不満げな様子を見せた
見抜いてしまった…
- 21 : 2021/07/28(水) 06:12:01.09 ID:oEL2V57K0
-
ねっとりが褒め言葉なのはサトイモ位だろ
- 62 : 2021/07/28(水) 07:03:12.62 ID:lcYzPON60
-
>>21
フェラも - 66 : 2021/07/28(水) 07:07:22.52 ID:ujse5x5L0
-
>>62
瀬川瑛子も - 119 : 2021/07/28(水) 08:45:24.94 ID:wDxCpjXC0
-
>>21
山下達郎も - 142 : 2021/07/28(水) 09:40:38.55 ID:EMLEGJAG0
-
>>21
好きwww - 148 : 2021/07/28(水) 09:49:35.54 ID:AUjrQ2KH0
-
>>21
くりぃむ上田ばりの例え突っ込みだわ - 22 : 2021/07/28(水) 06:13:24.08 ID:d7Z14tiT0
-
井上陽水最近見ないけど
もう歌えない状態なのかな - 23 : 2021/07/28(水) 06:13:36.24 ID:iX1zke3v0
-
夏に田舎に帰ったら脳内で必ず少年時代が流れる
- 24 : 2021/07/28(水) 06:14:31.79 ID:ttEjq+vz0
-
>>1
井上陽水からすれば「口先だけで何も作ってない輩にイジられる筋合いはない」ってとこか? - 35 : 2021/07/28(水) 06:33:14.75 ID:9/sVI2d60
-
>>24
それに近い感じなのかと想像してる
井上陽水からすると何となく、いけ好かないヤツなのかも
浅い所で生きていて人間的な深みも面白味も無いヤツ
って感じで - 26 : 2021/07/28(水) 06:15:14.90 ID:z+9Ziacs0
-
何が相手の逆鱗に触れるかは本人しか分からないからな
だから俺は黙り込むって言う作戦に出てる訳よ
勝手に寡黙とか無口とか言わないでくれるかな - 27 : 2021/07/28(水) 06:16:35.12 ID:z+9Ziacs0
-
黒柳徹子なら何でも許されちゃうんだな
- 28 : 2021/07/28(水) 06:16:57.61 ID:z+9Ziacs0
-
風あざみが造語だったという衝撃
- 29 : 2021/07/28(水) 06:17:43.58 ID:z+9Ziacs0
-
食う・寝る・5ちゃん
- 30 : 2021/07/28(水) 06:20:03.80 ID:4zVGXOGv0
-
つまんねー
- 31 : 2021/07/28(水) 06:20:27.99 ID:qlMCZ8lz0
-
陽水は人前でもサングラス外さないし。
- 32 : 2021/07/28(水) 06:22:57.41 ID:Rlda5vBu0
-
篠原勝之って生きてたんだ
- 33 : 2021/07/28(水) 06:26:34.93 ID:OirYDGH90
-
ベテラン司会者が使う言葉の語感を間違えるわけがない
最初に嫌らしくいじろうとした古館が100%悪い - 34 : 2021/07/28(水) 06:31:00.42 ID:AeUulry30
-
自分の言ったフレーズに酔ってるよな くだらない言い回しなのに さも凄い比喩言ったって
うるさいだけなのに ペラペラ垂れ流し どんな奴がこんな司会聞きたいんだろ? - 36 : 2021/07/28(水) 06:36:09.36 ID:bS/MLENt0
-
>>1
古舘の言葉って軽いというか
からかっているの?って感じがするからだよね - 37 : 2021/07/28(水) 06:36:53.86 ID:m3GgaoTS0
-
井上陽水さん〜!お元気ですか?
- 39 : 2021/07/28(水) 06:38:33.28 ID:uZSziptL0
-
オセロ中島を帰せ
- 40 : 2021/07/28(水) 06:41:58.48 ID:GSzBL/r20
-
たしか本名は井上陽水(あもみ)
だったよね? - 49 : 2021/07/28(水) 06:51:11.32 ID:NSe6wAmx0
-
>>40
「あきみ」だったような? - 41 : 2021/07/28(水) 06:42:17.91 ID:geJYSqK/0
-
つべで残っている、陽水、拓郎、明菜、玉置が共演した夜ヒット特番より前の話なのかな
- 42 : 2021/07/28(水) 06:45:02.49 ID:8OcOw6df0
-
>>1
お前がねっとりとか煽るからだろ - 43 : 2021/07/28(水) 06:45:22.22 ID:WhjErFq10
-
>>1
おまえが失礼な紹介するからだろうが
言葉の魔術師とか持ち上げられてるけど現実はみんなゲンナリしてたってこと - 44 : 2021/07/28(水) 06:45:23.71 ID:M2j2RWSv0
-
古舘を好きな奴なんて少数派だろ
- 45 : 2021/07/28(水) 06:46:08.98 ID:6voqRTfn0
-
自分の方からおもくそディスっているじゃん
- 46 : 2021/07/28(水) 06:46:31.34 ID:sJDtqlje0
-
新日本陽水みたいにされたんじゃ・・・
- 47 : 2021/07/28(水) 06:49:58.05 ID:NB5j8FAI0
-
エレカシ宮本とラジオDJの諍いみたいなやつで古舘本人派ほめてるつもりだけど表現がマズかったんだろうな
- 48 : 2021/07/28(水) 06:50:05.43 ID:6iMd6CJG0
-
ねっとりしてんのはお前じゃい!
- 50 : 2021/07/28(水) 06:52:24.31 ID:w6eKEG9j0
-
水曜のダウンタウンのしんどいキャッチフレーズ
みたいな話か - 51 : 2021/07/28(水) 06:52:40.00 ID:pzQKwPRl0
-
仕事オフのきちんとした場で「ねっとりした歌い方」は無いよな
- 52 : 2021/07/28(水) 06:53:08.08 ID:HoC9Pi9X0
-
これは陽水が小っちゃ過ぎるだろ
- 53 : 2021/07/28(水) 06:54:06.38 ID:NSe6wAmx0
-
バブルの頃なら、クマさんTBSラジオ「スーパーギャング」やってた頃かな?
- 54 : 2021/07/28(水) 06:55:35.67 ID:FANpKd+z0
-
>>1
自分が一番
自分が一番正しい
古舘は年老いて
自分の人格が欠如している事に
最近気付いたのだろうね - 55 : 2021/07/28(水) 06:56:13.23 ID:cgTFlSsm0
-
首根っこ抱き寄せたってマジギレだな
というか陽水がキレたら怖そう - 58 : 2021/07/28(水) 07:00:14.01 ID:0cY/sYIt0
-
>>55
武田鉄矢によると、筑豊田川を肩で風切って歩いてたそうな - 65 : 2021/07/28(水) 07:06:43.69 ID:cgTFlSsm0
-
>>58
昔は喧嘩っ早い人だったのかな - 71 : 2021/07/28(水) 07:19:38.28 ID:0cY/sYIt0
-
>>65
荒れた炭鉱街をビートルズもどきの格好で歩いてたんだと
異質な物を排除しようと絡んでくるくるそうな - 141 : 2021/07/28(水) 09:40:20.13 ID:HBLFjZ0m0
-
>>55
サングラス外したら鬼瓦みたいな顔してるんだぞ
そら怖いわ - 56 : 2021/07/28(水) 06:56:14.88 ID:g9GycRkL0
-
大麻で逮捕されるようなやつだよ?
- 57 : 2021/07/28(水) 06:59:54.49 ID:K4czXsS/0
-
いつも一言多いし、いつも皮肉屋だし
妙にプライド高いし、絶対に自分の間違いを認めないし、そんなん嫌われるわ無双とか大権現とか
褒め殺しじゃないか - 59 : 2021/07/28(水) 07:00:21.87 ID:CoGHIbcj0
-
比喩が天才的な陽水をこういう言葉で褒め称えるって古舘は無謀なことをしたな
そりゃ陽水はムッとするわ - 61 : 2021/07/28(水) 07:02:37.79 ID:lcYzPON60
-
ねっとりとか言われても褒められた気せんやろw
- 63 : 2021/07/28(水) 07:04:04.16 ID:H7/YOrjO0
-
ねっとりとか天下無双とか言われたらおちょくってるように感じても仕方ないわ
根回ししとけ - 67 : 2021/07/28(水) 07:12:11.90 ID:/PvfXLET0
-
自分が気に入らなくても
人々の前でこき下ろすのはどうかと思うわ
- 68 : 2021/07/28(水) 07:12:28.73 ID:DJv18+Wk0
-
ははは、井上陽水の発言を軽く受け流せないとは、
度量の狭さは昔っから変わってないのね。 - 69 : 2021/07/28(水) 07:13:09.09 ID:++wyDSwx0
-
思ってもいない事をペラペラと言葉にするからな
そりゃ言葉で生きてる人からは嫌われるだろうよ - 72 : 2021/07/28(水) 07:20:45.79 ID:pTgskx6y0
-
古舘にしろ宮根にしろ小倉にしろ男のアナがフリーになるとのぼせ上がるから大嫌い
- 73 : 2021/07/28(水) 07:23:40.74 ID:IHmfBjF60
-
昔の方が普通だったよな
今の方が誇張しまくりの神無月に寄って行ってる - 74 : 2021/07/28(水) 07:25:29.96 ID:8Y7CuDcg0
-
司会も司会だしねえ
元から嫌いなんちゃうん
それはそうとクマさんってまだ生きてるんだな
全然みなくなったけど - 75 : 2021/07/28(水) 07:25:36.46 ID:j03sO+mV0
-
>ねっとりとした歌い回しの歌唱力
これ褒めてるつもり?
- 76 : 2021/07/28(水) 07:26:29.18 ID:uWp1n2d00
-
クマさんは芸術家ではなくゲージツ家な
- 77 : 2021/07/28(水) 07:27:19.34 ID:0cY/sYIt0
-
声が出なくなって、ねっとり歌うしかなくなったからなあ。。。
- 79 : 2021/07/28(水) 07:33:48.25 ID:K4czXsS/0
-
>>77
夜のバスみたいな
叩きつける荒々しい歌い方はもう出来ないんだよなってか曲が明るくなったね
- 78 : 2021/07/28(水) 07:32:09.91 ID:oSMBkrQC0
-
古舘の話は、人を小馬鹿にしてるからな
時代錯誤
- 80 : 2021/07/28(水) 07:35:43.59 ID:UFX2xUs/0
-
27時間テレビでさんまのレンジローバーがどのように破壊されるのかと思ったら
クマさんに既にボロボロに改造されてた年があったように記憶している - 81 : 2021/07/28(水) 07:37:02.52 ID:L6wMXJPW0
-
台風が直撃したSASUKEのクライマックス
TBSはロープ登りを強行したが全員びしょ濡れで強風にあおられて失敗した
視聴者は怪我を心配してたのに実況の古館は尾羽打ち枯らしてと選手を茶化していてドン引きした - 83 : 2021/07/28(水) 07:38:56.10 ID:+lu3eT8P0
-
ねっとりとした歌い回し
馬鹿にしてんじゃん
- 84 : 2021/07/28(水) 07:39:37.32 ID:AHtCcovO0
-
読む限り逆ギレでワロタ
- 85 : 2021/07/28(水) 07:39:41.79 ID:qtRj+k9s0
-
続いてのご紹介は
本当に素晴らしい司会者だと思います
息継ぎなしでおなじみの聴いてるこちらが苦しくなるような
実況がご専門のご存知天下無双、古舘伊知郎さんですって言われて古舘は笑顔で出てこれんのかな?褒めてるつもりだけど
- 86 : 2021/07/28(水) 07:40:39.15 ID:Xvg5tq1C0
-
フルタテも自分が、
「ねっとりとした語り口の」
とか言われたらイヤだと思うのだが - 87 : 2021/07/28(水) 07:44:21.80 ID:OT+fq0KJ0
-
馬鹿にした紹介してるからだろうに!アホか?こいつ
- 88 : 2021/07/28(水) 07:44:43.50 ID:4g5a8H160
-
バカなんだな
誰だこのプロレス実況を持ち上げたの - 99 : 2021/07/28(水) 08:10:40.74 ID:SBHvPnMm0
-
>>88
プロレス実況としては優秀だろ
どう言われてもレスラーが反応してくれるから、口数が多い実況ほど優秀 - 89 : 2021/07/28(水) 07:49:29.70 ID:OT+fq0KJ0
-
こいつ自分で酔っている実況してるだけで、実際はどーでもいいことをぺちゃくちゃ喋っている無能
- 90 : 2021/07/28(水) 07:49:40.23 ID:NUUhG/7O0
-
ねっとりとした唄い回しという嫌味っぽいことを言った後に大袈裟に誉めるとか
皮肉と取られても仕方がないな - 91 : 2021/07/28(水) 07:50:53.05 ID:GPssmWJ70
-
井上陽水と南こうせつ
が
フォーク界最強の武闘派松山千春(談)
- 92 : 2021/07/28(水) 07:57:07.63 ID:vfK/Ku2w0
-
>>91
専守防衛してるだけだぞ - 93 : 2021/07/28(水) 07:58:40.77 ID:cCzGSEOj0
-
>>91
陽水は体でかいだけだろ
誰とも争わずいつの間にかフェイドアウトしてるイメージ - 94 : 2021/07/28(水) 08:00:40.28 ID:iQxWu0gv0
-
プロレスのノリで歌手紹介したら変だろ
古館は脳がプロレスになってるから、変なことに気づかないんだ - 106 : 2021/07/28(水) 08:21:27.38 ID:YeEHYvOsO
-
>>94
「夜のヒットスタジオデラックス」で当時オリビアハッセーと結婚していた布施明を
「歌う太平洋就航便」と紹介した
俺は好きだけど小バカにしたニュアンスもなきにしもあらずだからスレスレだなぁと思ってた - 96 : 2021/07/28(水) 08:06:32.34 ID:mw+ejQw20
-
中島?
- 97 : 2021/07/28(水) 08:07:21.72 ID:2CeJ0kBS0
-
バブルの頃の井上陽水は調子こいてたからな
とんねるずの番組出たりして - 111 : 2021/07/28(水) 08:37:14.37 ID:JBOiYUnK0
-
>>97
ヒットしてから自分に酔ってずっと調子こいていただろ
そういうキャラが今の時勢で許されなくなって
渋々変更したのは近年になってから - 98 : 2021/07/28(水) 08:08:16.11 ID:URez3Osn0
-
陽水からしたら、初対面でおかしなイジリをしたからだろ
- 100 : 2021/07/28(水) 08:11:13.21 ID:ruc8iYeL0
-
AB型同士
- 101 : 2021/07/28(水) 08:12:46.43 ID:wG+mxFET0
-
古舘って自分の喋りに酔って失礼な事言ってるのに気づいて無いって事結構見かける。
本人は気づいてないからタチが悪い。 - 102 : 2021/07/28(水) 08:16:34.85 ID:bprEvnnR0
-
古舘の言い回しが嫌味にしか聞こえないけど
- 104 : 2021/07/28(水) 08:17:42.24 ID:5f86cE030
-
福山雅治がデビュー間もないころ井上陽水と会う機会があり挨拶したら陽水が
「福山クン長崎出身なんだよね?ボク福岡。九州では先輩と言ったら親も同然だから」
と言われビビった、という話をタモリにしたらタモリは「それ、昔オレも言われたよ」年齢はタモリの方が上だが東京に来て芸能活動を始めたのは陽水の方が早いんで
陽水が先輩になる、ということらしいw - 114 : 2021/07/28(水) 08:38:20.28 ID:JBOiYUnK0
-
>>104
にしては
先輩である
小室等には散々なめた無礼な振る舞いをしていた噂を聞いたことがあるが - 124 : 2021/07/28(水) 08:53:00.85 ID:UhJCAn0V0
-
>>104
九州と韓国は似てるなw - 105 : 2021/07/28(水) 08:19:50.93 ID:DcLQ2K9u0
-
阿佐田哲也(色川武大)と親友なのはビックリした
- 107 : 2021/07/28(水) 08:24:09.16 ID:Q5v/Wyrc0
-
傘がなかったんだろ(´・ω・`)
- 108 : 2021/07/28(水) 08:27:13.71 ID:mRgIjbZi0
-
古舘は全国民から嫌われてるけどなw
- 110 : 2021/07/28(水) 08:35:21.46 ID:Q/4XLqLF0
-
古館は夜ヒットでロック系のバンドとかにイメージ壊すような弄りしてたから
- 112 : 2021/07/28(水) 08:37:14.72 ID:jVywnYx10
-
>九州では先輩と言ったら親も同然
ほんと?
九州人って大変w - 113 : 2021/07/28(水) 08:37:34.90 ID:P3LXsXsB0
-
というか当時テレビ回ってない裏でもその調子だったのかよと
そのパーティーとやらがどの程度の規模だったのか知らんけど
そういう場所でも実況タレントをやろうとしてるところがいかにも80年代的だな - 115 : 2021/07/28(水) 08:40:19.29 ID:Z/YxmN6n0
-
古館は、古市のこと古市先生とか持ち上げてたから嫌いになった
そもそも陽水のほうが半廻りも年上だろ
なんだよ「ねっとりとした歌い回しの歌唱力」とか - 117 : 2021/07/28(水) 08:43:59.65 ID:2aCXe+7V0
-
プロレス実況だけやってれば良かったんだよ
- 120 : 2021/07/28(水) 08:45:55.44 ID:AJJGw/DD0
-
古舘のピークていつ頃だったん
- 121 : 2021/07/28(水) 08:47:19.15 ID:JBOiYUnK0
-
>>120
80から90年代
プロレス実況していた頃の
マシンガントークは神がかっていたぞ - 122 : 2021/07/28(水) 08:49:01.24 ID:JgCFCzwq0
-
慇懃無礼とかしらんのかな
- 123 : 2021/07/28(水) 08:52:17.49 ID:p20xAVAc0
-
まあこのエピソードがいつ頃のかわからないけど
筑紫哲也と交友があって
最後のニュースという楽曲まで提供した陽水が
報道ステーションの古館の言動をどう感じたかは興味深いな - 125 : 2021/07/28(水) 08:53:36.96 ID:8vPMB3/y0
-
元祖おしゃべりクソ野郎
- 126 : 2021/07/28(水) 08:55:53.36 ID:bS/MLENt0
-
お元気ですか?
- 127 : 2021/07/28(水) 09:01:42.89 ID:Zdz2k1e10
-
昔のミュージシャンは癖が強いから触りどころ間違えるとそら火傷させられる
- 133 : 2021/07/28(水) 09:29:28.06 ID:+ZeRlPyT0
-
>>127
陽水もそうだが、小田和正、山下達郎もね - 136 : 2021/07/28(水) 09:36:39.36 ID:0DFyhfPj0
-
>>133
声は上澄みなんだな - 143 : 2021/07/28(水) 09:43:29.65 ID:sWV9MQLt0
-
>>133
テレビ出ないで有名だったのにひょうきんベストテンには何故か出たオフコース - 128 : 2021/07/28(水) 09:02:26.26 ID:pBujKHO90
-
どう考えても古館が悪いだろう
最低限の敬意は払わないと - 129 : 2021/07/28(水) 09:03:43.90 ID:+HjGmGsV0
-
手塚治虫がスピーチで
漫画家は人気なんか気にしないでどんどん描いてほしい
の後に本宮ひろ志が
漫画は人気をとらなきゃ話にならないよ!
とスピーチしたから手塚治虫がむっとした
みたいな話か - 146 : 2021/07/28(水) 09:46:07.55 ID:sWV9MQLt0
-
>>129
手塚治虫と大友克洋の話が好きだ - 130 : 2021/07/28(水) 09:08:26.62 ID:Re1KF/dW0
-
気持ち悪いですか?
- 132 : 2021/07/28(水) 09:14:06.21 ID:7Vs/CqtO0
-
ホテルは川沿い
- 134 : 2021/07/28(水) 09:32:53.60 ID:VTemK8fe0
-
無礼だよな小馬鹿にした感じとかさ
- 135 : 2021/07/28(水) 09:35:12.54 ID:ujse5x5L0
-
でもいくら仕事とはいえ全員を全員気持ちよく褒め続けなきゃいけないのもなかなか辛いなw
中には元々その人が醸し出す雰囲気で好きになれない人は誰にだっているわけだから - 137 : 2021/07/28(水) 09:37:01.60 ID:sWV9MQLt0
-
デーモン閣下の留守電に陽水のメッセージが何度も入ってた話好き
- 139 : 2021/07/28(水) 09:40:11.21 ID:lQmmdvwS0
-
チャゲアスの事を現代の演歌とかなんとか言って出演拒否されてなかったか?
加山雄三が司会してた番組 - 140 : 2021/07/28(水) 09:40:18.76 ID:qpcUTm3T0
-
相手がテレビ出なくなるとマウント取り始める病
- 144 : 2021/07/28(水) 09:44:24.79 ID:l+bE4jaJ0
-
夜ヒットの古舘は井上ジュンマッケンロー以上に
ウザかったろ - 145 : 2021/07/28(水) 09:44:56.62 ID:usRpr7wA0
-
それより篠原勝之を全然見かけなくなったんだが
干されたのか?!? - 147 : 2021/07/28(水) 09:49:21.80 ID:k9gEdkxF0
-
松任谷由実にも同じようなことして嫌われてたし
一方的な決めつけで変なイメージはろうとするMCするから嫌われてあたりまえ - 149 : 2021/07/28(水) 09:51:35.71 ID:S0wbyqMd0
-
F1の納豆走法って表現も、第一人者に対してひどい
リスペクトがないなんでも半分はネタのプロレスと同じに扱うからだ
プロレスから外に出るべきではなかった - 151 : 2021/07/28(水) 09:55:59.05 ID:eScj5snA0
-
朝日の犬になって大金稼いだろう。もう静かに暮らせや
- 152 : 2021/07/28(水) 09:56:06.79 ID:g54+l3hU0
-
仕方ないよ
嫌いな人くらいみんないるよな
私は古舘伊知郎が嫌いだし - 153 : 2021/07/28(水) 09:56:16.13 ID:vHcU/vL10
-
世の中の大半は井上陽水よりお前の方が嫌いだよ
- 154 : 2021/07/28(水) 09:57:57.99 ID:bJDj3tct0
-
プロレスは良いとして 勢いで捲し立てるスタイルでよくあんなに長くやれてるわ。F1、音楽やってイメチェンして報道ステーションでアホ晒して何がこの人そんなに凄かったんだろう。
- 155 : 2021/07/28(水) 10:00:40.68 ID:gMAP9vx+0
-
ねっとりとした歌い回しって、瀬川瑛子みたいなの?
- 156 : 2021/07/28(水) 10:03:14.92 ID:qpvB4D0M0
-
ゆーちゅーぶとかww
報ステクビ後は散々持ち上げられたが残った番組今やNHKしかねえもんなwww - 157 : 2021/07/28(水) 10:05:33.15 ID:PxaO3WoP0
-
話術を武器にペラペラと無自覚に人を不快にしてる自覚はおあり?
コメント