【ドラマ】宮本浩次『人事の人見』主題歌担当 主演・松田元太「背中を押されすぎて、超ポジティブに」

1 : 2025/04/06(日) 05:50:39.88 ID:+KIK3VUD9

宮本浩次『人事の人見』主題歌担当 主演・松田元太「背中を押されすぎて、超ポジティブに」【コメント全文】
4/6(日) 5:00 オリコン
『人事の人見』の主演を務める松田元太が主題歌を発表(C)フジテレビ
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

 エレファントカシマシのボーカル・宮本浩次の新曲「Today -胸いっぱいの愛を-」が、松田元太(Travis Japan)が主演を務めるフジテレビ系4月期火9ドラマ『人事の人見』(8日スタート、毎週火曜 後9:00~後9:54※初回15分拡大)の主題歌に決定した。宮本にとって、6年ぶり6度目(エレファントカシマシも含む)の同局系ドラマ主題歌担当となる。

 『人事の人見』は“人事部”に焦点を当てた、痛快オフィスエンターテインメント。古い熱血体質の残る大企業を舞台に、おバカでピュアすぎる主人公・人見廉(ひとみ・れん/松田)と、会社を変えたいと願いながら日々奮闘するヒロイン・真野直己(まの・なおみ/前田敦子)が、個性豊かな人事部の面々と共に会社の中で巻き起こる社員のさまざまな問題と向き合いながら、「現代人の悩み」に立ち向かっていく。

 宮本は日本を代表するロックバンド・エレファントカシマシのボーカル兼ギター。エレファントカシマシの代表曲のひとつ「今宵の月のように」は同局系火9ドラマ『月の輝く夜だから』(1997年)の主題歌として発売され大ヒットを記録した。その後、2019年からソロ活動を開始。宮本浩次名義で発表したソロデビュー曲「冬の花」は同局系『後妻業』(19年)の主題歌になった。『後妻業』も火曜9時のドラマとなり、今作の主題歌で宮本が「冬の花」以来、6年ぶりの同局系連ドラ主題歌および自身3度目の火9ドラマ枠の主題歌を担当することになる。

 宮本が作り出す音楽の多くが、その歌詞の内容とエネルギッシュな歌声で、日々の生活で頑張るすべての人々にとっての活力となり、愛されてきた。『人事の人見』が“ストレス社会で頑張るすべての人々へ贈る痛快オフィスエンターテインメント”ということで、宮本に楽曲の制作を依頼。ドラマチームからのラブコールを受けて、宮本が今ドラマのために書き下ろし、ソウルフルな楽曲が誕生した。

 宮本は同楽曲について「主人公“人見廉”はヒーローといっても決して高ぶることのない、むしろ大らかさと優しさで人々を巻き込んでいくタイプに思えます。そこで私は強さと弱さを持つ優しくって芯のあるヤツ、欲張って愛そのものを体現している人物を曲に投影したつもりです。もちろんドラマをご覧の皆さんが『人事の人見』共々私のこのTodayも愛してくださることを祈念しながら作りました。ドラマ共々楽しんでいただけたら幸いです」とコメントを寄せた。

 主演を務める松田は主題歌決定を受けて「宮本さんの楽曲が大好きです!大好きな方です!この作品のために書き下ろしていただいたと聞いて『ガチで!?』と驚きました」とコメント。完成した曲を聞いて「“人見廉”があえて言葉にはしないけど、心の中で大切に思っていることや、抱いている気持ちが表現されているなと思いました。僕自身もすごく勇気や元気をいただきましたし、日本全国の皆さんも背中を押されすぎて、超ポジティブになって、お仕事やいろんなことを頑張れると思います!」と期待を高めた。

【コメント】
■宮本浩次
このドラマの概要をプロデューサーからうかがった瞬間から何か新しい息吹きと意気込みを感じて私はワクワクしました。主人公“人見廉”を演じるのは気鋭の俳優であり、マルチに活躍されている松田元太さん。同時にプロデューサーからは主人公人見には令和のニューヒーローになってほしい旨聞いておりました。私はいただいた台本やそれらのことから、令和のヒーロー像をイメージしながらTodayという曲を作り上げました。主人公“人見廉”はヒーローといっても決して高ぶることのない、むしろ大らかさと優しさで人々を巻き込んでいくタイプに思えます。そこで私は強さと弱さを持つ優しくって芯のあるヤツ、欲張って愛そのものを体現している人物を曲に投影したつもりです。もちろんドラマをご覧の皆さんが『人事の人見』共々私のこのTodayも愛してくださることを祈念しながら作りました。ドラマ共々楽しんでいただけたら幸いです。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2 : 2025/04/06(日) 05:54:44.93 ID:wFEa33cV0
はい
3 : 2025/04/06(日) 05:55:50.13 ID:izDBv8kD0
メイン!メイン!メイン!、食べづらい
26 : 2025/04/06(日) 14:20:23.94 ID:7/gQaYfe0
>>3
こんな僕ですよろしく頼みます♪
30 : 2025/04/06(日) 16:23:48.85 ID:ero6xiU10
>>3
ラジオで近田春夫にイミフなキレ方してたな
頭おかしいこの人
4 : 2025/04/06(日) 05:59:45.19 ID:FSrwavwY0
>>1
ここでツェッペリンかや
5 : 2025/04/06(日) 07:33:03.93 ID:tV8cOdiy0
エピック以降のエレカシは聞く価値なし
20 : 2025/04/06(日) 11:38:06.33 ID:W21JulxX0
>>5
それ曲名で言うとどの辺り?
22 : 2025/04/06(日) 13:09:56.75 ID:tV8cOdiy0
>>20
三枚目まで
6 : 2025/04/06(日) 07:44:08.33 ID:wlrO38Qg0
来年還暦の宮本
7 : 2025/04/06(日) 08:03:17.62 ID:s2zWT//u0
松田とかいう今更昭和顔のゴリ押しエグい
8 : 2025/04/06(日) 08:15:33.90 ID:3kbel4rG0
昭和なら成立したけど
今見ると、何らかの障害がある人にしか見えない
9 : 2025/04/06(日) 08:37:14.31 ID:Bn6KbKBI0
タイトでキュートなヒップがシュールなジョークとムードでテレフォンナンバー!!!
13 : 2025/04/06(日) 10:08:01.63 ID:ZgWYNYaz0
>>9
意外とこっち覚えてる人多くて嬉しい

結構好きだったはw

10 : 2025/04/06(日) 09:10:07.29 ID:YJB3Pq5W0
お前も出演しろよ!
11 : 2025/04/06(日) 09:35:23.80 ID:p+3AXl1Z0
キャストだけ見るとキツそうだな
12 : 2025/04/06(日) 10:06:09.64 ID:wHgiSlxl0
>>11
今のフジテレビだからな…
14 : 2025/04/06(日) 10:10:10.65 ID:s5byjHsO0
アミューズ辞めて干される書かれてたけど普通に音楽番組出てるしエレカシでも宮本でもタイアップ取れてるな
15 : 2025/04/06(日) 10:13:48.36 ID:7AFbO9x70
『人事の日枝』で
カンテレに茶坊主を社長に送り出したり
自分と同じ取締役相談役になっていた福井を
「鶴の一声」で代表取締役会長に異例の復帰させたり
やりたい放題の人事をさせれば
16 : 2025/04/06(日) 10:22:37.48 ID:psz7Qith0
フジテレビってこういうバカみたいなノリのドラマ好きだよな
17 : 2025/04/06(日) 10:24:06.37 ID:mPXphTx70
フサフサやなうらやま
18 : 2025/04/06(日) 10:50:21.52 ID:X9pkHzch0
ひとごとのじんけんに空見
19 : 2025/04/06(日) 11:32:48.94 ID:ZU6vMLrC0
「人事の人見」ってのは、以前ネットやワイドショーでちょっと話題になってた『路傍のフジイ』って漫画にイメージが被る
21 : 2025/04/06(日) 12:39:08.49 ID:VAXZA5vX0
松田元太って何者なのか知らなかったがジャニーズ系か
25 : 2025/04/06(日) 14:04:23.82 ID:D/FAQ3sw0
>>1
こいつサラリーマン応援ソング演るようになって糞つまらなくなった
まあその方が儲かるのか知らんけど
27 : 2025/04/06(日) 14:21:22.40 ID:6PM6oOFZ0
こんなドラマ誰が見るねんwww
28 : 2025/04/06(日) 15:33:17.08 ID:nkihW/dL0
ソロでアニメやらドラマやら主題歌続きだね
NHK合唱団出身でソロデビューもしてるし
また紅白呼ばれるかもね
29 : 2025/04/06(日) 15:37:49.35 ID:o8cFCtIs0
こいつの「First Love」はキモかった
31 : 2025/04/06(日) 19:34:08.10 ID:Xv1/Beof0
それ元太君言うやつやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました