朝ドラに鉄道マニア総ツッコミ…😲

サムネイル
1 : 2025/04/06(日) 11:48:42.61 ID:CVowPBWf0

あんぱん』は、平成時代を描いた前作『おむすび』と打って変わり、大正から昭和にかけてが舞台となる。ある意味ではオーソドックスな「朝ドラ」であるが、番組がはじまって早々にツッコミが入ってしまったと語るのはエンタメ系ライターだ。

「幼少期ののぶが、SLと並走する場面があるのですが、そこに使われている機関車と車両に対して、鉄道マニアから総ツッコミが入っています。作品の舞台は昭和2年(1927年)でありながら、映り込んでいるものは当時は存在しなかったとの指摘が鉄道ファンから相次いでいるんです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/899101d32c589d2489bce66a9f7e486f649134c9

2 : 2025/04/06(日) 11:49:37.68 ID:ZmdaTSzv0
新幹線じゃなければいいじゃん
3 : 2025/04/06(日) 11:50:01.06 ID:U9L4ODfk0
すぐシュポってくるから厄介だな
4 : 2025/04/06(日) 11:50:37.55 ID:zruYDRwj0
鉄道考証のオタは経費削減で省略
5 : 2025/04/06(日) 11:50:57.00 ID:iuMBglOy0
俺にも分からんよ
赤毛のアンの鞄じゃないんだからどうでもいいだろ
6 : 2025/04/06(日) 11:50:57.84 ID:i2pDX1yz0
考証家が居らんのか(´・_・`)
7 : 2025/04/06(日) 11:51:06.05 ID:1VURecrb0
そういう層は金も落とさないし
拡散にも役に立たないから
制作側はみんな無視するんだよ
8 : 2025/04/06(日) 11:51:41.30 ID:FWoBahKo0
まあくだらねえツッコミだとは思うんだが、そういう考証くらいちゃんとしろよと思う感覚も分かるから何とも言えねぇ
9 : 2025/04/06(日) 11:51:48.38 ID:p0wZPLOh0
雰囲気合ってりゃいいだろ
10 : 2025/04/06(日) 11:51:51.23 ID:30e/MPAz0
シュポガキは面倒だな
11 : 2025/04/06(日) 11:52:55.92 ID:3liZqGXpd
非電化路線の旧型客車を使ってるあたりを見ると
分かってて妥協してると思うけどね
12 : 2025/04/06(日) 11:53:03.81 ID:9nBbVOWw0
石破と前原か
14 : 2025/04/06(日) 11:53:19.67 ID:qfsGfLuk0
実写はこういうのたいへんよね
絵ならどうとでもなるなのに
でもまあ最近は絵でもこういうのいい加減らしいけど
15 : 2025/04/06(日) 11:53:40.12 ID:Y95Fu1Ib0
大河だか他のドラマでも考証おかしいって言われてたな
公共放送が情けない
16 : 2025/04/06(日) 11:54:55.77 ID:jvvfciNo0
そもそも何で幼馴染設定に捏造してまで女を主役にする必要があるんだ
やなせが主役でいいだろ
18 : 2025/04/06(日) 11:55:55.32 ID:Y95Fu1Ib0
>>16

ポリコレ版かよ
19 : 2025/04/06(日) 11:55:56.13 ID:Az0MTM4a0
よっぽどじゃない限りどうでもいいだろ
20 : 2025/04/06(日) 11:56:01.52 ID:eJbqfNtq0
シュポ(ヽ´ん`)シュポ
21 : 2025/04/06(日) 11:58:53.44 ID:e/gjE51e0
時代劇に出てくるのは時代劇時代定期
22 : 2025/04/06(日) 11:59:14.58 ID:V3BQJY950
機関車描写なんて全部デコイチでいいだろ
23 : 2025/04/06(日) 12:01:10.42 ID:CzRGFuRf0
シュッポシュッポトイチの奈良漬
シュッポシュッポトイチの奈良漬
24 : 2025/04/06(日) 12:01:42.99 ID:5haiPpCga
鉄道ファンは車両が出てくるドラマとかもちゃんと事前チェックしてるのか
25 : 2025/04/06(日) 12:02:45.39 ID:jwmaNE8x0
鉄オタはFF8の路線にも文句言ってたな
26 : 2025/04/06(日) 12:02:46.01 ID:gEqXV2RV0
細けえなあ
27 : 2025/04/06(日) 12:05:33.16 ID:m6G3uYx+0
わざと間違えるって言ったのは小松左京だっけ小松左京読んだことないけど
28 : 2025/04/06(日) 12:11:57.45 ID:K+T70wIN0
もう当時の車両抑えるのも無理に近いだろうし仕方なく無い?
29 : 2025/04/06(日) 12:12:40.11 ID:OaZBrZau0
いや鉄オタじゃなくてもこういうのは重要だろ
昭和の背景にプリウス走ってるとかなら仕方ないで済むが、昭和の主人公が乗ってる車がプリウスとかは許されないのと同じ
メインに映るものは極力時代にあったものを採用するのが絶対
30 : 2025/04/06(日) 12:16:14.10 ID:o9OLgUGl0
どうでもいい細かいところが気になっちゃうのは正直わかるわ
31 : 2025/04/06(日) 12:16:37.53 ID:8hLSTtT00
いうて本当にそこを走ってた古い車両は確保するの難しいとかあるかもしれないしな。
鉄オタ以外にとってはそこは全然重要ではないだろ。
34 : 2025/04/06(日) 12:18:31.64 ID:Z22tsf7cF
どうでもいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました