- 1 : 2025/04/06(日) 05:55:30.14 ID:+KIK3VUD9
-
元宝塚、早稲田大に入学「大学一年生に」 ファン仰天「凄すぎて尊敬します!」
4/3(木) 21:01 ENCOUNT
https://news.yahoo.co.jp/articles/456893c23d78545c1cfb9062e2bf90c1e6546389「通信課程での学びに挑戦させて頂きます」
元宝塚歌劇団星組の大輝真琴が3日までに自身のインスタグラムを更新。早稲田大に入学したことを明かし、フォロワーを驚かせている。
大輝は「大学一年生になりました 新年度が始まりましたね この春から何かを始められる皆様と共に、私も頑張りたいことがあります」と入学式の写真を公開した。
大学進学は宝塚卒業後にかなえたかったことだという。「昨年受験いたしまして、この春早稲田大学 人間科学部へ入学させて頂きました 欲張りな私は、芸事やお仕事とも両立させていきたい目標があり、通信課程での学びに挑戦させて頂きます。自分にとっては大きな挑戦です。簡単なことではないと己に言い聞かせながら、集中力を高めて精進して参ります」と意気込んでいる。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
- 2 : 2025/04/06(日) 05:56:10.21 ID:wFEa33cV0
-
はい
- 3 : 2025/04/06(日) 05:57:14.78 ID:2mbebNUE0
-
通信課程でも入学式あるのね
- 4 : 2025/04/06(日) 06:12:18.64 ID:d2XnCe1B0
-
偉いね
- 5 : 2025/04/06(日) 06:13:42.33 ID:t2FbHRcl0
-
ようこそ
- 18 : 2025/04/06(日) 06:56:28.41 ID:AgjLqWnE0
-
>>5
所沢體育大學へ!
うちの会社で早慶で唯一フィルターかけられてるとこやな - 6 : 2025/04/06(日) 06:14:57.73 ID:MAQfyWP10
-
桜月のあちゃんを見習えよ
- 7 : 2025/04/06(日) 06:15:11.78 ID:BrQFddlE0
-
東京マラソンの中村さんも今年早稲田入学っていってたけどあっちは大学院なんだな
- 8 : 2025/04/06(日) 06:16:26.02 ID:iyA0iE/e0
-
ヒロスエのアレみたいな?
- 9 : 2025/04/06(日) 06:23:30.72 ID:KNBUNYiG0
-
宝塚って一部のトップが長くやってるイメージだけど数年でやめるっていうのが多いからね。厳しい訓練してその期間くらいしかできないんだって感じ
- 10 : 2025/04/06(日) 06:25:19.06 ID:bzI+FoRK0
-
大学に入り直すOGは一定数いるな
音楽学校時代に通信制高校で学ぶ選択を与えるのは間違ってないな - 15 : 2025/04/06(日) 06:41:53.03 ID:J6wZXRjm0
-
>>10
一定数www
毎年同じ数なのかよwww☓一定数いるな
〇それなりにいるな - 11 : 2025/04/06(日) 06:25:41.35 ID:cyIBaujJ0
-
ヅカに比べたらめっちゃ簡単でした
- 12 : 2025/04/06(日) 06:34:50.29 ID:F50FdhMi0
-
早稲田の通信って学費めっちゃ高いよね…
学費の都合で普通の大学行けないから調べてたらびっくりした
貧乏人にはいけない - 14 : 2025/04/06(日) 06:39:05.71 ID:xf6lZ5SD0
-
通信の大学は卒業して初めて価値が出る。
入るのは簡単でも卒業は一般入学の通学課程より難しいからね。
芸能人の有名大学の通信課程に入学しましたはよく聞くが、きちんと卒業した人なんて限られてるように甘くない。 - 19 : 2025/04/06(日) 07:01:13.95 ID:mGt2fVGV0
-
>>14
アパ丸さんなんてせっかく卒業したのにあの様だもんな - 16 : 2025/04/06(日) 06:43:05.78 ID:88XCAdEX0
-
星組の大輝といえば平成のベルばらでオスカルを演じた大輝ゆうかと思ったけど全然違う人だった
大輝真琴って名前は大輝ゆうと真琴つばさから取ったのかな - 17 : 2025/04/06(日) 06:44:00.31 ID:2TBBQ2FM0
-
金払えば入れる感じ?
- 20 : 2025/04/06(日) 07:14:28.69 ID:NbS/wkRq0
-
本当に生徒が居ないんだな
- 22 : 2025/04/06(日) 07:36:39.80 ID:FOZjmbkk0
-
金有れば入れる
- 24 : 2025/04/06(日) 07:41:46.09 ID:DI2ozhMr0
-
大隈講堂とか三田図書館って実物を見ると小さすぎてビビるよね
早稲田はJRからの遠さ、三田はキャンパスの狭さにもビビる - 25 : 2025/04/06(日) 07:56:30.90 ID:AgjLqWnE0
-
>>24
筑波は広すぎ
初見で資料持ってった時に学生に聞いても多分あっちとかピンポイントでも把握してないやなと思った - 27 : 2025/04/06(日) 08:23:03.39 ID:wc8MBZOV0
-
早稲田の通信は普通の大学より高い
- 32 : 2025/04/06(日) 08:56:52.60 ID:GEQs3J1x0
-
>>27
早稲田は通信にも専属教員を置いてるからな
他大通信は、通学の教授が地獄の激務か、院生に押し付けか、外部に発注ZEN大学に行けばいいのにw
- 28 : 2025/04/06(日) 08:33:19.18 ID:7A63OU2A0
-
渚恋生さん?
- 29 : 2025/04/06(日) 08:34:09.81 ID:KNBUNYiG0
-
早稲田通信卒業といえば中丸。それも含めていい人キャラで売ってた
しかし・・・・ - 30 : 2025/04/06(日) 08:48:22.32 ID:BqrIj6Du0
-
通信か、所沢へ通いではないのか
- 31 : 2025/04/06(日) 08:52:03.88 ID:MWOcqRk/0
-
すごくもなんともないでしょ
誰でも入れる
元宝塚、早稲田大に入学「大学一年生に」 ファン仰天「凄すぎて尊敬します!」

コメント