
- 1 : 2025/04/03(木) 17:35:20.95 ID:wZnCyZ/i0
-
すると、ゆきぽよは「二郎系ラーメン」でのエピソードを披露。「食券買って、普通のラーメン屋さんだったら『すいません』って店員さんにお願いするじゃないですか。『すいません』て
声かけたら『今じゃねえ』って怒られちゃって」と、店員の思わぬ反応に委縮してしまったそう。なんとか食券を渡すことはできたそうだが「二郎系ラーメンって、みんな呪文みたいな『マシマシ』『モリモリ』みたいに言うじゃないですか。それを調べなかった私も悪いんですけど、
初めて行ったときにうまく言えなくて。店員さんからもお客さんからも冷ややかな目で見られたから、それからはちょっと行きにくくなっちゃって。それから1回も行けていない」と、足が遠のいてしまったことを告白した。https://news.yahoo.co.jp/articles/a1f38b405ef977883d9bac89934027e6b5e57843
- 3 : 2025/04/03(木) 17:36:52.58 ID:VlNxJe0x0
-
へーそうなんだぁ
- 4 : 2025/04/03(木) 17:36:57.08 ID:B/rxzsM50
-
レストランにドレスコード無しで行くのと同じ
- 5 : 2025/04/03(木) 17:37:02.26 ID:puMkrItg0
-
若くて綺麗な女の子にも冷たく当たる自分達に酔ってるキモラーメンヲタ
- 7 : 2025/04/03(木) 17:37:47.21 ID:RdkgC73k0
-
ラーメン屋の店主って、偉そうだよね?
なぜあんなに偉そうなの?
ムカつくんだけど? - 25 : 2025/04/03(木) 17:42:00.26 ID:wZnCyZ/i0
-
>>7
君も自分の家なら偉そうなんでは? - 40 : 2025/04/03(木) 17:44:50.34 ID:9Oybbvnm0
-
>>7
おまえがビビりだからじゃね? - 8 : 2025/04/03(木) 17:37:58.09 ID:mI/s2QWh0
-
初心者はどうやって注文すれば文句言われないんお?
- 14 : 2025/04/03(木) 17:39:48.67 ID:dUnH1boY0
-
>>8
関内店とか初心者向けの店舗にいく - 26 : 2025/04/03(木) 17:42:38.80 ID:FnFO9U6A0
-
>>8
ふつう - 9 : 2025/04/03(木) 17:38:03.70 ID:fjbApiB30
-
無理して行くこたーない
- 10 : 2025/04/03(木) 17:38:51.74 ID:ay5c7GdL0
-
横柄な店員を有難がってるアホな客が悪い
- 52 : 2025/04/03(木) 17:47:25.92 ID:29r5gzS+0
-
>>10
だから二郎系には行かない - 11 : 2025/04/03(木) 17:39:00.54 ID:7iB+S2+x0
-
すいませんって言って今じゃねぇと返されるような店には行かなくていいだろw
- 13 : 2025/04/03(木) 17:39:16.21 ID:+L9XCj3O0
-
豚だからまともに喋れないんだなと思って行ってない
- 16 : 2025/04/03(木) 17:40:00.86 ID:rCBnSEq90
-
行ったことないんだけど、舐めた態度の店員が輩みたいな客に逆襲される光景とかはないの?
- 18 : 2025/04/03(木) 17:40:11.59 ID:bPE3nF+u0
-
次郎とスタバはよう行かん
- 19 : 2025/04/03(木) 17:40:24.35 ID:s1LKBGIR0
-
ぽよってなんだよ
魚の子かよ - 21 : 2025/04/03(木) 17:40:54.23 ID:oUMp5aGQ0
-
コカインマシマシで
- 22 : 2025/04/03(木) 17:40:55.92 ID:53mNGxL10
-
一度食ったらもういいだろ
- 23 : 2025/04/03(木) 17:41:04.91 ID:0E6GaCFB0
-
店員のスペックが低いから店からの要求が多い
- 24 : 2025/04/03(木) 17:41:20.30 ID:cfTvcEKK0
-
二郎は情報を食いに行く場所だから
- 27 : 2025/04/03(木) 17:42:52.98 ID:Oxq6bC890
-
品格が落ちそうだから入ったことない
といよりまずそうだから行かない - 28 : 2025/04/03(木) 17:42:54.65 ID:ezYrPoEX0
-
正解
人が入っていい場所じゃないからね - 29 : 2025/04/03(木) 17:43:36.18 ID:TDF/tw/30
-
飲食店なんて居心地の良さ(長居という意味ではなく)が味を決めるようなものだしな
ただの握り飯も山頂で食うと格別になることを知らない奴は料理人に向いていない - 30 : 2025/04/03(木) 17:43:36.36 ID:JI7JQaWS0
-
全部普通で
- 32 : 2025/04/03(木) 17:43:59.37 ID:qyedO8xT0
-
いいだろ飯よりいいだろ!!
- 33 : 2025/04/03(木) 17:44:00.94 ID:9co9YvHj0
-
臭くて店に近寄れない
- 34 : 2025/04/03(木) 17:44:20.55 ID:+7PouP6S0
-
二郎系の関係者はフォーマルなレストランや格式高いゴルフ場とかでこっぴどく恥をかかされて以来不慣れな来店者をイビるようになったのか?
- 49 : 2025/04/03(木) 17:46:49.98 ID:wZnCyZ/i0
-
>>34
いや、店は客が来なくても平気だから威張っている。
お前だけが客ではないぞとの事。 - 35 : 2025/04/03(木) 17:44:23.21 ID:vCgn+a+u0
-
嫌だなあ
絶対行かない - 36 : 2025/04/03(木) 17:44:26.62 ID:5oXJdXg50
-
二郎「系」の方が拘って美味しい事も良く有るよね
- 37 : 2025/04/03(木) 17:44:29.02 ID:VIHr6sJ00
-
食券制のみせってどこも基本見せてくれって言われてから渡すだろ
全部客の都合で動いてもらえると思ってんじゃねえよ - 38 : 2025/04/03(木) 17:44:44.67 ID:/iq/T6Vq0
-
イチロー系ラーメンはなぜかカレーライス専門店
- 39 : 2025/04/03(木) 17:44:46.61 ID:5AmQyl1C0
-
二郎系って行ったことないけどそんな怖いところなのか?
- 41 : 2025/04/03(木) 17:45:13.23 ID:Oede/acu0
-
行かなくて良いのでは?来なくて良いって言ってんだし
- 42 : 2025/04/03(木) 17:45:14.30 ID:TZBd/6ny0
-
ゆきぽよってなんだ?ポヨポヨしてんの?
- 43 : 2025/04/03(木) 17:45:24.72 ID:uOul2Wos0
-
注文する時に声が小さかったから
店員に店中に響く大声で
聞こえねーよ大きな声で喋れと怒鳴られたそれ以来怖くて行けてない
- 44 : 2025/04/03(木) 17:45:35.82 ID:d+rfNT/X0
-
豚用のスタバみたいなもんだろ二郎って
意識高い系豚の餌場 - 45 : 2025/04/03(木) 17:45:40.18 ID:xGBUH77I0
-
>>1
デブ男のスタバですから - 47 : 2025/04/03(木) 17:46:24.85 ID:nhNg0IVf0
-
ラーメン屋多すぎる。いずれ閉店廃業の嵐がやって来るだろう
- 48 : 2025/04/03(木) 17:46:33.53 ID:3b6qaCdW0
-
なんで店主はいつも偉そうなんだろうな…せめて対等であってほしい
- 53 : 2025/04/03(木) 17:48:02.02 ID:6/ORbM880
-
絶対に行かねぇw
コメント