ナザレンコさん「テレビの方が倫理観に問題があるのに、なぜネットの方を規制するんだい?」

サムネイル
1 : 2025/03/31(月) 14:57:08.51 ID:Ax5sCHqG0

https:/i.imgur.com/lEWDNPA.jpeg
https://5ch.net/

2 : 2025/03/31(月) 14:57:18.12 ID:Ax5sCHqG0
ps://x.com/nippon_ukuraina/status/1905466820137812005?s=46&t=mvgorVqlgXS7YVMh3-QOig
51 : 2025/03/31(月) 14:58:12.71 ID:Ue/hZRbz0
一事が万事
52 : 2025/03/31(月) 14:58:42.00 ID:g2mH0Hfz0
テレビも別に擁護してないだろ
53 : 2025/03/31(月) 14:59:18.99 ID:FyAjuNc20
お前が
56 : 2025/03/31(月) 15:00:01.98 ID:hWtkY2D00
>>53
これな
54 : 2025/03/31(月) 14:59:39.85 ID:L6e+NYvq0
お前みたいないかがわしい害人が日本人を拐かすだろ!
55 : 2025/03/31(月) 14:59:44.77 ID:A69He8Uv0
お前じゃい😡
57 : 2025/03/31(月) 15:00:07.40 ID:nSys5jRG0
ネットの倫理観なんてそれこそ最悪極まってるだろ
デマや誹謗中傷しか流れてこないんだから
59 : 2025/03/31(月) 15:00:21.07 ID:JxBiezC60
国民民主党はなんでこんな害人を党員にしたの?
60 : 2025/03/31(月) 15:00:39.27 ID:+inOQT5d0
山上擁護ってマ?嫌儲で10万回転載されるべきだろその映像
61 : 2025/03/31(月) 15:00:54.61 ID:4nRs7MfRM
認知が歪んでいる
62 : 2025/03/31(月) 15:01:06.75 ID:bnt+EjOz0
レンコサンの正論にパヨクもダンマリ
63 : 2025/03/31(月) 15:01:16.39 ID:EFg4IaZSd
コイツほど倫理観が狂ってる奴も珍しい
64 : 2025/03/31(月) 15:01:25.43 ID:hgZwINGb0
BPO他さまざまな報道の監査体制があるTVより口汚い罵倒と陰謀論デマで溢れかえってるネットの無法地帯ニューメディアのほうが信用できるとほざくアホの正体とは
78 : 2025/03/31(月) 15:04:47.96 ID:Vaf4KVih0
>>64
BPO機能してねえだろ
安倍政権では忖度祭りしてたのがテレビ
81 : 2025/03/31(月) 15:06:20.75 ID:MPqjyY3k0
>>78
BPOは映倫とかビデ倫みたいなもん
自己防衛のために作ったやってる感
天下りを雇うことでテレビ局が自衛してる
82 : 2025/03/31(月) 15:07:01.91 ID:hgZwINGb0
>>78
比較衡量の話な
消費期限過ぎてちょっと味落ちたパンが嫌だからってドロドロに腐ったパンを手に取ろうとする感覚が理解できない
65 : 2025/03/31(月) 15:01:33.44 ID:2P3XxlVy0
お前みたいなのがいるからだろ
66 : 2025/03/31(月) 15:02:15.54 ID:82UW8rEq0
お前みたいのが野放しのネットのがヤバいわ
67 : 2025/03/31(月) 15:02:15.53 ID:v/Bev7Cg0
「テレビが山上を称賛してくれれば咎められるのに」という願望まるだしですよね
68 : 2025/03/31(月) 15:02:26.40 ID:lEcDZlz70
テレビは既にかなり規制されてるけど🥺
69 : 2025/03/31(月) 15:02:30.21 ID:T0DrNekj0
おま
70 : 2025/03/31(月) 15:03:07.70 ID:GGt5Bdw70
どことは言わないけど党首が不倫とかよろしくないよな
71 : 2025/03/31(月) 15:03:32.47 ID:Kb0XnpXS0
テレビがいいならネットもいいだろってことでもない
72 : 2025/03/31(月) 15:03:57.08 ID:fVGDf5JH0
テレビが害悪で日本社会を歪めてきたのは間違いない

あとなぜ祖国で戦わずに帰化したのか意味不明

73 : 2025/03/31(月) 15:04:04.79 ID:Po6+h42p0
全部ネットでもしてる
後者二つはもろネットで悪い意味で盛り上がった原作のドラマ化だし
74 : 2025/03/31(月) 15:04:09.16 ID:Vaf4KVih0
ウクライナ擁護の偏向番組作りまくってたのもテレビ
75 : 2025/03/31(月) 15:04:21.80 ID:AnlYClL1a
別個の話
76 : 2025/03/31(月) 15:04:29.29 ID:yIxsTqOa0
暇空さんにdmしてた人か
77 : 2025/03/31(月) 15:04:38.06 ID:rvc/Aqbd0
テレビもだいぶ規制されてる
それさえ分かってないのかわざと言ってるのか知らんけど歴史も知らんやつが口出すな
79 : 2025/03/31(月) 15:05:25.20 ID:vgiJqMoR0
お前みたいのがいるからじゃないか?
80 : 2025/03/31(月) 15:06:19.75 ID:O/h1B5iB0
お前みたいのがいるから規制される
83 : 2025/03/31(月) 15:07:06.34 ID:qJ91bvrr0
うーんネットはデマもなんでもありバリートゥードすぎて
偏向報道どころじゃねえからなあ
低知能の馬鹿はそこの問題を理解してない
84 : 2025/03/31(月) 15:08:11.94 ID:2hiTpJxd0
比較するなら自分が見たいものだけで比較するなよw
ネットのそれはテレビの何倍も凶悪だぞw
85 : 2025/03/31(月) 15:08:13.29 ID:rvc/Aqbd0
昔はち●こま●こもピー音なしに流してたし政治家にも食ってかかってた
テレビが山上擁護してるとか偏った見方してるからそう見えるだけでそこまでの発言はネット以外で見たことない
86 : 2025/03/31(月) 15:09:01.43 ID:wXaMh1Lmr
明日からSNSは裁判所とかからの開示の窓口設けないと違法になったからな
結構な数の個人掲示板がつぶれると思う
87 : 2025/03/31(月) 15:09:55.27 ID:ZCKk+7iF0
テレビは本当に偏向が過ぎるとスポンサー企業が逃げるからな
ネットは偏向しても不利益がないどころか他と差別化して再生回数が伸びるまである
88 : 2025/03/31(月) 15:10:05.94 ID:/AgaFPD80
ウクライナに

池ww

89 : 2025/03/31(月) 15:10:14.71 ID:fD3JqMK60
テレビ捨てて5年以上になるけど名誉韓国人の安倍を仕留めた山上擁護とかやってんの?
どんな理由があれどテレビ番組で殺人犯擁護なんてするわけ無い気がするんだが
90 : 2025/03/31(月) 15:10:41.55 ID:tslTyVUY0
こいつが日本のドラマ知ってることに驚きだよwww
92 : 2025/03/31(月) 15:11:11.25 ID:lHfwasad0
責任者がはっきりしなくて特定に時間かかるからだろうが
93 : 2025/03/31(月) 15:11:43.00 ID:4SaxF99L0
ソースもない無責任なデマを馬鹿がさも事実かのように広めるから
94 : 2025/03/31(月) 15:12:14.21 ID:Pl9NQIhd0
デマ連呼さんに言われる筋合いもない
95 : 2025/03/31(月) 15:13:57.96 ID:grmWNl3x0
ドラマやん
96 : 2025/03/31(月) 15:14:38.22 ID:qJ91bvrr0
ネット空間はなんでもありのバリートゥードなのが楽しくてみんな参加してるわけだが?
なんでもありはネット空間だけにとどめなければいけない
ネットのなんでもありが現実に害を及ぼすようになるとネット規制も出てくるのは当たり前
低知能とアスペが最も嫌うTPOが大事
97 : 2025/03/31(月) 15:17:30.25 ID:pCPtpElW0
徴兵にビビって母親の墓参りにもいかない自身の倫理観について考えてみたらどうだ?
98 : 2025/03/31(月) 15:17:35.43 ID:5nVcTjUVd
ネットで国家間憎悪の扇動をしてる当事者なのに…
99 : 2025/03/31(月) 15:18:32.14 ID:bJr8PCec0
こんなのを講義や式典呼んで来賓扱いしてた自衛隊ってクッソやべえ組織だよなw
100 : 2025/03/31(月) 15:18:46.19 ID:wXaMh1Lmr
新プロ法で削除・開示の命令から一週間ぐらいで消さないとダメになるんだけどこれ5chやばくね
削除人とか今いないし
101 : 2025/03/31(月) 15:19:29.10 ID:pRgkTudG0
日本人だからもうテレビの話しかしないの?
102 : 2025/03/31(月) 15:22:28.73 ID:bUq0M7wN0
戦時中の祖国を捨てたカスが寄生してる国の戦争を煽るネットなんて規制されて当然だろ
103 : 2025/03/31(月) 15:25:14.67 ID:BumquPcd0
>>1
なにいってんだこいつ

ネット規正なんて日本ではプロバイダ制限法だけ
誹謗中傷やらそういうのは完全に事後に法廷で判断されるものでしかなく
規制なんてどこにも存在ししないけど?

104 : 2025/03/31(月) 15:28:11.36 ID:BumquPcd0
テレビもあるのは実質的に「自主規制のみ」
ネットでの規制と呼べるものはなんてこいつが>>1いっているXでは
ンなもんほったらかしでしかない

なにがみえてんだ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました