謎の勢力「NHKは国営放送じゃなくて”公共放送”」

サムネイル
1 : 2025/03/29(土) 08:35:48.24 ID:E3PVYdNF0
2 : 2025/03/29(土) 08:36:00.40 ID:E3PVYdNF0
公共放送とは何か
電波は国民の共有財産であるということからすると、広い意味では民放も公共性があるということになりますが、一般的には営利を目的として行う放送を民間放送、国家の強い管理下で行う放送を国営放送ということができます。これらに対して、公共放送とは営利を目的とせず、国家の統制からも自立して、公共の福祉のために行う放送といえるでしょう。
NHKは、政府から独立して 受信料によって運営され、公共の福祉と文化の向上に寄与することを目的に設立された公共放送事業体であり、今後とも公共放送としての責任と自覚を持って、その役割を果たしていきます。
3 : 2025/03/29(土) 08:36:13.68 ID:E3PVYdNF0
どうみてもNHKは国営やろ
4 : 2025/03/29(土) 08:37:04.49 ID:g7Z9iJPd0
衆議院で予算承認必要なのに国営ではないwwww
15 : 2025/03/29(土) 08:43:22.63 ID:E3PVYdNF0
>>4
これが一番よくわからん
国営やんけ
5 : 2025/03/29(土) 08:37:31.75 ID:Zpnavjj90
子会社に儲けさせる抜け道
6 : 2025/03/29(土) 08:38:56.53 ID:g7Z9iJPd0
・パチ●コは換金していない
・ソープランドは偶然居合わせた異性とたまたま恋愛関係になっただけ
・所有者欄がディーラーでも税金はお前が払え

あとなんかある?

25 : 2025/03/29(土) 09:07:51.76 ID:GmmPYyG00
>>6
日本人は民主主義を愛している
7 : 2025/03/29(土) 08:39:10.68 ID:hq1/nZPb0
そこらへんハッキリとさせて国営にして働く奴等公務員にして税金で金とって余計なことさせるなって思うわ
26 : 2025/03/29(土) 09:09:12.41 ID:GmmPYyG00
>>7
政府にとっての余計なことをやるのが役割だよね
8 : 2025/03/29(土) 08:40:12.14 ID:KxJYNiRS0
民間放送も公共放送だからな
9 : 2025/03/29(土) 08:40:18.33 ID:4bO03STr0
詐欺師みたいなもんかね
10 : 2025/03/29(土) 08:41:08.22 ID:8iyqLRod0
だからくだらないドラマやバラエティの為に受信料無理やり徴収して良いと?
11 : 2025/03/29(土) 08:41:24.84 ID:jAvq/w6J0
言葉遊び
13 : 2025/03/29(土) 08:42:11.08 ID:AOHSVdIZ0
NHKのアナウンサーは番組内でNHKに出勤することを会社に出勤するという。
14 : 2025/03/29(土) 08:43:00.61 ID:jPkbzQ8U0
国家権力からも民間の企業の圧力からも独立してこその公共放送だけど、ちゃんとやってる~?w
16 : 2025/03/29(土) 08:44:30.35 ID:KxJYNiRS0
国営放送の、対義語は公共放送ではなく民間放送だろうな
17 : 2025/03/29(土) 08:44:51.17 ID:Yy836L0M0
法律によって国民から強制徴収する→公共
税金として国がワンクッション入る→国営
実質変わらない
18 : 2025/03/29(土) 08:45:17.50 ID:KxJYNiRS0
公共の電波使ってるから公共放送

NHKもフジテレビもTBSも公共放送

19 : 2025/03/29(土) 08:45:54.71 ID:QPerjiNf0
いっそのこと公共放送にしたほうがいい
20 : 2025/03/29(土) 08:54:04.65 ID:Afrj5Uo10
日本はなぜか国が公共の役割を担ってるからな
アメリカは図書館も消防署も国営ではない(民営でもない、公共のもの)
21 : 2025/03/29(土) 08:58:21.83 ID:Wa4xcKmx0
公共YouTubeチャンネル(月2500円 強制サブスク)
22 : 2025/03/29(土) 09:03:47.24 ID:El239Oow0
確かに実態としては国営放送と言えるよな
自公政権とズブズブで大本営発表をしていたあの頃と大して変わらんと思うし
とりあえずNHKは解体で
23 : 2025/03/29(土) 09:04:55.46 ID:A8bQNnmO0
そうなら国営になるのは
NHKワールドだね
トランプが廃止したボイスオブ
アメリカ
24 : 2025/03/29(土) 09:07:22.91 ID:q/nokjWH0
NHKに逆らう奴はナタで襲撃させるんだもんな
怖いわな。
27 : 2025/03/29(土) 09:13:24.86 ID:Yd++czFE0
メチャクチャボってるやん
28 : 2025/03/29(土) 09:20:29.41 ID:S81g2+Sz0
サブスクにして金払った人だけ見れるようにしたらええやん。NHK必要にしてる人なんかほとんどおらん。
29 : 2025/03/29(土) 10:06:02.44 ID:GvgE4SNS0
そんなこと言ってた安倍の手下のNHK会長がいたな
名前なんだっけ
茂庭じゃないし
30 : 2025/03/29(土) 10:15:02.90 ID:qnBjNYQA0
営利を目的としないなら余剰金を溜め込むのは矛盾してる希ガス
NHKは為になる番組も多数あるし災害報道なんかも民法より良いと思う
バラエティーは民法にまかせて報道に特化すれば受信料下げられるでしょ
31 : 2025/03/29(土) 10:16:28.71 ID:NtmOxZr70
畠山智之に国営と言うと言い直させられる
32 : 2025/03/29(土) 10:17:26.61 ID:yCsxnPdo0
営利目的じゃないなら営利企業よりはるかに高い金額を強制徴収するのやめて

コメント

タイトルとURLをコピーしました