『昭和の名曲 伝説のスター13選』で工藤静香やシブがき隊に違和感 …美空ひばり・山口百恵・松田聖子も “圏外” のなぞ

サムネイル
1 : 2025/03/27(木) 15:40:41.90 ID:oYsEU0ij9

https://news.yahoo.co.jp/articles/fa81a15418c8604fdab1ae5760de7aa826efe216
3/27(木) 14:55

3月26日、『昭和の名曲 伝説のスター13選~今夜決定!時代を超えて愛されるNo.1ソング~』(テレビ朝日系)が放送された。13組それぞれの名曲を、映像とともに振り返るスペシャル番組だ。

特に反響が大きいのが、2018年に亡くなった西城秀樹さんだった。アンケートで選ばれた上位10曲が紹介され、そのなかにはヒデキファンの間では “神曲” とされる『ブルースカイ ブルー』も。Xには
《今回の番組は本当に良かった!今まで観た昭和の名曲系の番組の中で断トツ!この西城秀樹の映像、どこから探してきたの?というものが多くしかも10曲も!》など、感激の声が多数見られ、「ブルースカイブルー」がXのトレンド入りした。

番組ではほかにも中森明菜、安全地帯、中島みゆき、都はるみらが「伝説のスター」として紹介されたが、その “人選” について、Xではこんな声が……。
《シブがき隊は伝説のスター……なのか?》
《ちょっと待って、徳永英明を下げるつもりは毛頭ないけど、彼はスターなの?》
なかでも目立ったのが、
《昭和の大スター枠に工藤静香入れるの納得出来ない》
《私も、工藤静香だけ、場違い?違和感が‥》
など、工藤静香についての意見だ。

「番組のタイトルは『伝説のスター』ですが、何をもって “伝説” とするかは、特に基準はなかったようです。美空ひばりさんや山口百恵さん、松田聖子さんも “圏外” で、この13組には入っていません。
(中略)

とはいえ、《懐かしい歌や貴重(初見)映像も多くてあっという間。ヒデキ目当てで観始めましたが昭和の歌とスターの素晴らしさが満喫できる3時間でした。ありがとうございました!》

など、番組への反響は上々。近年激増している、過去の名曲を紹介するスペシャル番組とは一線を画した企画は、成功だったようだ。

2 : 2025/03/27(木) 15:41:04.99 ID:p9NDVs8v0
ワラジよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
4 : 2025/03/27(木) 15:44:04.51 ID:GbW/pwB60
大谷ゴリ押しするテレビ局だぞ、一般ではなく局が選びたい歌手を流してるだけ
5 : 2025/03/27(木) 15:45:54.89 ID:qBY07wgY0
明らかに格下の長森明菜のゴリゴリおしキモい
6 : 2025/03/27(木) 15:47:36.27 ID:VbyQ9c0t0
石原裕次郎
美空ひばり
山口百恵

伝説のスターでピンとくる人

20 : 2025/03/27(木) 15:55:20.76 ID:WRxwi73j0
>>6
坂本九は
7 : 2025/03/27(木) 15:47:44.68 ID:lOZFrmDY0
昭和は一纏めにするには長すぎる
戦前・戦後・高度成長期・バブル期に分けないと
11 : 2025/03/27(木) 15:49:05.53 ID:ZEr0NPEp0
>>7
戦前は流石に無視でいいんじゃない?
テレビ無かったろ
8 : 2025/03/27(木) 15:47:56.22 ID:ZEr0NPEp0
工藤静香ってあんま昭和のイメージないなそもそも
平成初期のイメージ
しかもスターのイメージも無い
9 : 2025/03/27(木) 15:47:57.35 ID:6IqY18OT0
大谷ハラスメントと昭和ハラスメント
これの繰り返しだな最近のテレビは
10 : 2025/03/27(木) 15:48:12.74 ID:EpJQJyPP0
工藤が正当に評価されるようになっただけ
12 : 2025/03/27(木) 15:51:30.85 ID:vtxIr2Lu0
木村の嫁だからだろ
13 : 2025/03/27(木) 15:52:19.21 ID:wmNp1iRV0
美空ひばり世代はもう老人ホーム
14 : 2025/03/27(木) 15:52:30.08 ID:CPLJLgob0
工藤静なんてスターでもなんでもないじゃん
キムタクとくっ付いたのをネタに大物ぶってるだけ
17 : 2025/03/27(木) 15:54:53.59 ID:tsF9nx3u0
>>14
スターではあったと思うよ
伝説級ではないけど
15 : 2025/03/27(木) 15:52:56.09 ID:uW4W5/Ya0
>>1
>美空ひばりさんや山口百恵さん、松田聖子さんも “圏外” で

映像コンテンツや楽曲の使用料が高そうな3人で草
TV局は社員に払う給料で一杯一杯で制作費なないんだろうな、オワコン

16 : 2025/03/27(木) 15:53:03.01 ID:WCq5AZ230
工藤静香が入って松田聖子や山口百恵が入ってないのはおかしいわな
別にどれも好きじゃないが
18 : 2025/03/27(木) 15:54:53.57 ID:VUhxm7Ls0
クドシズと言えば日本を代表する大スターだからな
21 : 2025/03/27(木) 15:55:27.63 ID:Fi3E4G5N0
寿司くいねえとかいう歌を改めて聞いてなんでこんなクソみたいな曲が売れたんだって思った
22 : 2025/03/27(木) 15:55:38.21 ID:e/V4dezE0
映像許可出なかっただけだろ
23 : 2025/03/27(木) 15:55:48.00 ID:4pTmLYCw0
ジュリー入れてほしかったわ
本人がダメって言ったのかもしれんけど
24 : 2025/03/27(木) 15:56:38.09 ID:EpJQJyPP0
ファッションと同じで今は90年代に再起ブームが移行してるんですよ
なので70年代はオワコン80年代も終了です
35 : 2025/03/27(木) 16:03:54.79 ID:VUhxm7Ls0
>>24
90年代なんて何も無いから流行らんよ
25 : 2025/03/27(木) 15:56:56.54 ID:vCE25P7w0
シブがき隊ってどこがどう伝説のスターなの?
薬丸のジタバタ歌唱が伝説ってこと?
26 : 2025/03/27(木) 15:58:22.06 ID:tsF9nx3u0
寿司くいねえは結構流行ったな
27 : 2025/03/27(木) 15:59:00.14 ID:qKOV6nVB0
「後ろ髪ひかれ隊」をナメんじゃないよっ!
1人は自民党の先生様だぞ
28 : 2025/03/27(木) 15:59:22.32 ID:yC3s+nur0
シブ楽器隊の間違い。。
29 : 2025/03/27(木) 15:59:23.15 ID:iU1b+XSe0
出演者も高橋桃太郎とか土田とか意味不明だし、ランキングも意味不明だし、全てが単なるテレビと事務所の忖度数合わせ。スポンサーもアホちゃうか
30 : 2025/03/27(木) 16:00:22.19 ID:eDmBmCgh0
ふっくんは生活できてるかな
31 : 2025/03/27(木) 16:02:04.26 ID:4cL+g4PZ0
あえて伝説級とするならシブがき隊より少年隊や光GENJIじゃね
シブがき隊よりは一時代つくった感はある
32 : 2025/03/27(木) 16:02:09.05 ID:Lue8J5Yc0
中森明菜は派手なメイクとか何もしなくても整った顔立ちと心に響く歌声で光り輝いていた
工藤静香は鳥の巣の様な髪型・衣装で着飾ってた
どっちが本物のスターか、誰でもわかる
33 : 2025/03/27(木) 16:03:19.18 ID:g3/pTDu80
シブがき隊のスシ食いねえとおニャン子国生のバレンタイン・キスはいまだにバラエティーで頻繁に使われる昭和歌唱曲だよね
34 : 2025/03/27(木) 16:03:24.16 ID:emZm+yGh0
ブルースカイブルーは訃報知った時に初めて聞いていい曲だと思ったな
36 : 2025/03/27(木) 16:04:04.21 ID:91clG9CQ0
自分はこういうのに春日八郎や村田英雄辺りが出ないのはガセだと思ってる
37 : 2025/03/27(木) 16:05:13.24 ID:DQJwCbx40
静香の曲自体は売れてたけど今最もアンチが多い歌手だからそりゃ不満の声もあがるのも仕方ない
39 : 2025/03/27(木) 16:08:48.84 ID:EpJQJyPP0
工藤は歌唱力で同性のファンがついた本物
今でも若いファンが増えててライブチケも完売
規模も東京2500人×2
バリバリの現役歌手
40 : 2025/03/27(木) 16:09:20.74 ID:hWCYUPZi0
もう昭和の世代も、ね
41 : 2025/03/27(木) 16:11:06.98 ID:y/JwFgEK0
毎度毎度同じ面子じゃあ見てもらえないからだろ
伝説っていう煽りが悪い
42 : 2025/03/27(木) 16:13:52.37 ID:b7V6fJqu0
工藤静香は私生活でも仕事でも一番の勝ち組

嫉妬されるのも無理はない

コメント

タイトルとURLをコピーしました