- 1 : 2025/02/26(水) 06:04:50.41 ID:UtRdGipa0
-
- 52 : 2025/02/26(水) 06:09:26.27 ID:UtRdGipa0
-
他には?
- 53 : 2025/02/26(水) 06:09:49.39 ID:AnEijdy90
-
やってることだけなら厚労省や経産省の方がヤバイけどな
- 54 : 2025/02/26(水) 06:11:29.45 ID:QRRyUod60
-
道路特定財源の一般財源化
これで上下水道を外資に売ったり
下水道取り換えで増税にならないように集まる理由はあるかもね
何も変わらなくても
- 55 : 2025/02/26(水) 06:15:03.31 ID:vzvNXUX+0
-
野菜焚き付けてどこまで行けるかの実験だろ
- 56 : 2025/02/26(水) 06:15:23.09 ID:oxByJz/20
-
腐敗しきった日本だから解体なんてありえないけど
行動に移せるのは素晴らしいことだね
- 57 : 2025/02/26(水) 06:17:35.87 ID:1Y1kvpVv0
-
財務省より弱者搾取してる奴らしかおらんくねえかね
- 58 : 2025/02/26(水) 06:19:17.78 ID:feekq5FA0
-
官僚と結託して無茶苦茶やる駄目な政治家を落選させないと意味がないけどな
デモ自体はいいんだけど、そっちにつなげないと
- 60 : 2025/02/26(水) 06:22:03.17 ID:J/5ScWeJ0
-
山本太郎を総理にすれば
全てうまく行く
- 62 : 2025/02/26(水) 06:28:01.14 ID:JMLlPcoM0
-
このデモもUSAIDか?
- 63 : 2025/02/26(水) 06:30:33.24 ID:+LE82p0c0
-
ごぼうの党とかも関わってそう
- 64 : 2025/02/26(水) 06:33:20.65 ID:mF7haCfp0
-
NHKと日テレは財務省の犬と
- 65 : 2025/02/26(水) 06:50:26.25 ID:PfAHOpua0
-
財務省じゃなくて何故国会議事堂の周りでデモしないの?
財務省の人事権を握っているのは自公政権だぞw
- 66 : 2025/02/26(水) 06:52:19.18 ID:jPiVmxEs0
-
>>65
党本部で良くね?
議事堂だと野党の人たちとばっちりだし
- 67 : 2025/02/26(水) 06:53:55.60 ID:2maApRIi0
-
黒幕は国民民主党だろ
- 68 : 2025/02/26(水) 06:57:55.58 ID:FgCbdTNS0
-
デモなのにケンモジがあつくならないのはなんで?
- 75 : 2025/02/26(水) 07:25:41.39 ID:gRk23Df70
-
>>68
外国人に生活保護を与えている件について
なぜか財務省を糾弾してるから
- 69 : 2025/02/26(水) 07:00:32.59 ID:Q3CPu97E0
-
財務朝鮮省の職員が連日「デモは意味ない」と騒いでるね
- 70 : 2025/02/26(水) 07:06:31.46 ID:9kPBYu760
-
れいわ新選組を忘れてるぞ
- 71 : 2025/02/26(水) 07:11:59.27 ID:9kPBYu760
-
こういうグループ分けの時に意図的に都合が悪い奴らを排除するなよw左のネトウヨw
れいわ新選組を混ぜてやれw
- 72 : 2025/02/26(水) 07:12:54.00 ID:jqiFWrpS0
-
>>71
れいわはこのデモには関わってなくないか
- 73 : 2025/02/26(水) 07:13:21.49 ID:p4PEUzfg0
-
民主党政権時代にオザーさんが政治主導を掲げたけど、労組や活動家上がりの素人に官僚を使いこなせるはずもなく、事業仕分けとかいう人民裁判で若手役人を公開の場で面罵し無駄に敵対しただけだった
結局官僚なしでは何もできないことが露見し、逆に官僚にキンタマ握られて、最後は消費税増税のお先棒を担がされて民主党は崩壊、今に至る
財務省は解体するんじゃなくてコントロールするもの
それができる強い政治家を育成するのが主権者である国民の責務だ
- 74 : 2025/02/26(水) 07:14:21.30 ID:MxbCOKc10
-
NHKは?
- 76 : 2025/02/26(水) 07:30:56.08 ID:Xkaomo++0
-
嫌儲が居なくて
良かったたぶん間違ってる
コメント