一番「タモリの後釜」としてふさわしい芸能人って誰?

サムネイル
1 : 2025/02/20(木) 06:33:28.18 ID:8cP+kjqu0
そいつメインでタモリ倶楽部的な番組作れそうな奴
2 : 2025/02/20(木) 06:34:00.23 ID:GVQzUm9O0
やはぎ
9 : 2025/02/20(木) 06:41:12.89 ID:8cP+kjqu0
>>2
割と雰囲気近いけどこれもやっぱ教養がなあ
3 : 2025/02/20(木) 06:34:13.67 ID:nqR1KWud0
中居正広やっんやけどなぁ
5 : 2025/02/20(木) 06:36:13.79 ID:8cP+kjqu0
>>3
タモリほどの教養も知性もないだろ
4 : 2025/02/20(木) 06:35:58.70 ID:NF9A8Yam0
誰々の後継者みたいなやつまともに後継できた例ゼロ説
6 : 2025/02/20(木) 06:36:23.93 ID:GZqL91MVd
サングラスで許されたのはタモリさんと鈴木さんの2人しかいないからサングラスないだけでもう枠に半分届いてないことになるのやっぱ悲しいわ
7 : 2025/02/20(木) 06:40:24.89 ID:q0HRLlsS0
所さん
11 : 2025/02/20(木) 06:42:12.05 ID:8cP+kjqu0
>>7
70歳やぞ
8 : 2025/02/20(木) 06:40:44.18 ID:3P/xGWuu0
やらかさなければ田代
15 : 2025/02/20(木) 06:44:50.73 ID:OeWg/SYed
>>8
ヒロミは消えてたやろな
10 : 2025/02/20(木) 06:41:33.09 ID:fdtjyxir0
所ジョージ
12 : 2025/02/20(木) 06:42:59.05 ID:CIeIlPsr0
ふかわりょうやろ
17 : 2025/02/20(木) 06:48:28.79 ID:sZIKaMSz0
いないので諦めてください
18 : 2025/02/20(木) 06:48:44.20 ID:ge50CNbH0
好きなジャンル以外でも広く浅く知識あってお下劣も好きで
話も上手くてそこそこキモい雰囲気も出せる
そんなんおらんわ
23 : 2025/02/20(木) 06:53:08.58 ID:8cP+kjqu0
>>18
タモリって替えが効かないタレントだよな
19 : 2025/02/20(木) 06:49:15.91 ID:fFtTCzYnd
テレビ芸人は無理だろう。報道ステーションで黙ってられないじゃないか
20 : 2025/02/20(木) 06:50:39.91 ID:P2vLL+RV0
草彅でいいじゃん
何なら二代目タモリを襲名していい
22 : 2025/02/20(木) 06:52:50.70 ID:fdtjyxir0
博識で下ネタもできてそこそこキモいってもしかしたらカズレーザーいけるか?
27 : 2025/02/20(木) 06:53:54.59 ID:8cP+kjqu0
>>22
あー近いかもしれん
24 : 2025/02/20(木) 06:53:10.25 ID:HdBFeIAb0
タモリ倶楽部レベルの知識を要求するなら石坂浩二ぐらいしかおらんやろ
25 : 2025/02/20(木) 06:53:12.45 ID:5j6E35Zi0
とりあえず芸人はないわ
26 : 2025/02/20(木) 06:53:36.09 ID:KtrcuhW60
バキ童でいいんちゃうか
28 : 2025/02/20(木) 06:53:58.43 ID:CIeIlPsr0
ふかわりょうでええやろ
物腰柔らかでちょっとイメージとは違うけど今の時代には合ってる
31 : 2025/02/20(木) 06:55:37.43 ID:8cP+kjqu0
>>28
ないなー
タモリの「ただもんじゃない雰囲気」が全然ない
さまぁ~ずにイジられてるイメージしかない
37 : 2025/02/20(木) 07:01:10.96 ID:/JD6E1D90
>>31
そういうキャラ設定やったんやしそこはしゃーないやろ
40 : 2025/02/20(木) 07:03:30.56 ID:CIeIlPsr0
>>31
言われてみると確かに
「ただもんじゃない雰囲気」こそタモリの真骨頂だもんな
ふかわは良く悪くも良識人
29 : 2025/02/20(木) 06:54:45.83 ID:zJK2W+MR0
あの俳優が良いわ
全裸監督やってたやつ
山田なんとか?
30 : 2025/02/20(木) 06:55:07.18 ID:fFtTCzYnd
清志郎と歌ったりMJQと演奏できるテレビタレントというと
西田敏行ならそういう芸当も出来たかもしれないが
芸のある芸能人は俳優に多いように思う
34 : 2025/02/20(木) 06:56:58.67 ID:8cP+kjqu0
>>30
ワイもタモリの後釜がいるとしたら俳優界隈な気がする
32 : 2025/02/20(木) 06:56:21.28 ID:ge50CNbH0
あとタモリは交友関係もキチゲェゲージ高いのが多い
現代やと多分そこが一番キツイ
38 : 2025/02/20(木) 07:03:02.06 ID:bPVX49OM0
志村の代わりがいないのと同じ
41 : 2025/02/20(木) 07:04:06.40 ID:NLQ8LtSJ0
テレビゲームがサブカルをころしたから出て来ないと思う
42 : 2025/02/20(木) 07:05:22.16 ID:7I5hcezld
YouTubeにはいるのでわ
45 : 2025/02/20(木) 07:08:26.45 ID:SKoSA7lva
>>42
あーでもちょっとわかるかも
いい意味でのアマチュア性というか
43 : 2025/02/20(木) 07:07:37.85 ID:BSmQninN0
岩井が割とそのルート入ってないか
昼の司会やってるってだけじゃなくてオタク要素あるし
44 : 2025/02/20(木) 07:08:18.82 ID:NLQ8LtSJ0
物知りであることが昔ほどの価値を持たなくなってると思う
どうせ事前に調べたんだろ?って思われるし
知識の蓄積が簡単になりすぎた
47 : 2025/02/20(木) 07:09:57.14 ID:VOORvfeN0
タモリて最初眼帯して意味不明な事喋ってイメージが強烈に残ってる
そのあと普通に喋ってるの見てこのオッサン普通に喋べれるんやなと驚いた
48 : 2025/02/20(木) 07:10:04.92 ID:pChtJb/O0
教養をひけらかさず蓄えて滲む人は時代の価値観として今皆無
49 : 2025/02/20(木) 07:10:09.88 ID:fFtTCzYnd
みうらじゅんが昼間にテレビでわいわいやる姿も想像つかないしな
51 : 2025/02/20(木) 07:12:56.16 ID:8cP+kjqu0
>>49
みうらじゅんはかなり近いけどもう67歳やしな
何にしろ「この人面白いけどなにもんなん?」ていう人がタモリの後釜としてはピッタリやな
54 : 2025/02/20(木) 07:14:48.64 ID:KFbc00/U0
落ち着き払ったカズレーザーはカズレーザーじゃないからなあ
55 : 2025/02/20(木) 07:15:18.29 ID:Q6qKGptS0
石橋
興味持って人の話聞くのは上手い
56 : 2025/02/20(木) 07:15:38.46 ID:lpR+sPcT0
最低要件が素人の内に徹子の部屋に呼ばれること
59 : 2025/02/20(木) 07:17:34.61 ID:15TJ8J4b0
ボビー氏
61 : 2025/02/20(木) 07:19:01.52 ID:NLQ8LtSJ0
音楽にも造詣があるってのはハードル高いよな
普通は一番好みが出るところだから手広く聞いてる人のほうが少ないと思う
64 : 2025/02/20(木) 07:21:34.52 ID:zjZvSOAWd
くりぃむしちゅー上田
65 : 2025/02/20(木) 07:22:08.75 ID:WpKu+ZyH0
まぁ普通に考えれば紅白でタモリの嫁演じたマツコやろ
66 : 2025/02/20(木) 07:22:17.15 ID:bPVX49OM0
成田は近いうちに失言でTV出れなくなりそう
67 : 2025/02/20(木) 07:22:36.72 ID:EbNbUYET0
全盛期の司会の芸風が似てるのは太田光
そんな若くないけども…
68 : 2025/02/20(木) 07:22:43.00 ID:pChtJb/O0
正月くらいに孤独のグルメの宣伝で松重豊と
太田光のトーク番組見た気がしたけど今思うと
松重豊の抑揚調子ってタモリっぽかった気が
ただ聞かれ役ってだけでなく結構太田相手にテレビ論語れてたり
69 : 2025/02/20(木) 07:22:56.05 ID:QxOpAplu0
知識に対する貪欲さならカズレーザーやけどこれに物静かな感じもほしいなら難しい
70 : 2025/02/20(木) 07:23:01.27 ID:CTyYSosw0
矢作やな
71 : 2025/02/20(木) 07:23:44.85 ID:CIeIlPsr0
なかなか「コレだ!」って人が出て来ないところを見るにタモリのタレンテッドはホンモノだったんやなって

コメント

タイトルとURLをコピーしました