
- 1 : 2025/02/03(月) 19:51:40.98 ID:esKblTRQ9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbae3ef165014c9727631be7bb3175b1160c3466
女優の室井滋の提言が話題を呼んでいる。室井は『女子SPA!』のインタビューで、近ごろ用いられる性別を問わない“俳優”呼称に関し《女優でいいじゃんって思います。私は。今さら俳優って言われてもなぁと思うし。女優のほうが、女が優しいって書いて、響きもいいじゃん》と語った。
室井はインタビューでは名前が「滋」のため「ずっと男だと思ってました」と記された手紙を読者からもらったエピソードも披露している。
《女性を俳優呼びするのは違和感しかない》
室井の提言にネット上では共感の声が相次いだ。
《ほんま女優でいい》
《女優の方がなんか綺麗だよね》
《こだわりなくて、女優の方がしっくりくるって人がいても良いと思う》
《女性を俳優呼びするのは違和感しかない。慣れの問題もあるのかな?》このほか《男女とも俳優っての割りとややこしいんだよね。そのくせにアナウンサーは女子アナ!とか未だに言うし、マスコミ意味不明》《なんかいつの間にか全部俳優になってたよね 最初戸惑ったわ》といったツッコミも。
こうした声が寄せられる理由を芸能プロ関係者が語ってくれた。
「近ごろはジェンダーレスの意識が浸透しており、女優ではなく俳優と表記するメディアも増えてきました。2024年12月に54歳で急逝した中山美穂さんもその一人。もともとアイドル歌手としてスタートした中山さんの経歴を踏まえれば、俳優の呼称に違和感が残るのは確かです」
ネット上では《女優の9割はどっちでも良いって思ってそう》といった声も聞かれる。(中略)
室井はインタビュー記事では《いまって、誰に気を使ってるのか分からないようなコンプラ問題がたくさんありますよね。私なんて、あちこちでしょっちゅう注意されちゃう》とも語っている。
全文はソースをご覧ください
- 2 : 2025/02/03(月) 19:52:08.54 ID:TbP3ZsT10
-
室井さんよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 6 : 2025/02/03(月) 19:52:34.80 ID:9Ujpy5gy0
-
英語でもアクトレスだしな
- 7 : 2025/02/03(月) 19:52:53.75 ID:TgNwb8sf0
-
顔ぶたないで!ワタシ俳優なんだから!!
え?
- 9 : 2025/02/03(月) 19:53:17.28 ID:y1BFr+rt0
-
でも男に対して男優って呼ぶとAV男優のイメージが強くなっちゃう
- 10 : 2025/02/03(月) 19:53:24.50 ID:oYyyNrg70
-
実はこんなことやってるのは日本だけらしいよ
アホだねホント - 11 : 2025/02/03(月) 19:53:46.69 ID:vg41FtHQ0
-
男優は一定のイメージが付きすぎだけどな
- 12 : 2025/02/03(月) 19:53:47.33 ID:dRtQI0iO0
-
女優のほうが俳優より格上な感じがする
- 13 : 2025/02/03(月) 19:53:49.92 ID:qXwSgz+80
-
俳優呼びにこだわってる女優さんって誰だっけ?
- 27 : 2025/02/03(月) 19:55:51.73 ID:zHtCmgiT0
-
>>13
そんな奴いないだろ
周りが勝手にポリコレしてるだけ - 14 : 2025/02/03(月) 19:54:05.62 ID:+/5rwqtM0
-
女優は綺麗に聞こえるのは分かる
でも、男優は汚く聞こえる - 15 : 2025/02/03(月) 19:54:09.78 ID:7q52EXX20
-
ほんまそれ
アダビデ女優をアダビデ俳優とかおかしいもんな
アダビデ男優
アダビデ女優
女の役者も女優でいいと思う
男も俳優でなく男優でいいのではなかろうか - 16 : 2025/02/03(月) 19:54:18.60 ID:LFIQxcfF0
-
さすが、恩田三姉妹の次女、れいちゃん!
言うことがちゃんとしてる - 17 : 2025/02/03(月) 19:54:30.51 ID:mwpKOGo10
-
いいぞフェミにも対抗してくれ
- 18 : 2025/02/03(月) 19:54:36.29 ID:Z54MA1L00
-
セクシー俳優
- 19 : 2025/02/03(月) 19:54:37.14 ID:BpfI5Heq0
-
室井茂ってまだ生きてたんだ
- 20 : 2025/02/03(月) 19:54:37.99 ID:fCWy3OHc0
-
そのとおりだよ
ジェンダー区別した方が良い
バカみたいな風習に流されすぎ - 21 : 2025/02/03(月) 19:54:42.94 ID:KDBNSg360
-
もう女優と男優はアダルトコンテンツに染まった
- 22 : 2025/02/03(月) 19:55:43.16 ID:ltgdltrM0
-
このバケモノなんで売れたんだか今もって不明
- 132 : 2025/02/03(月) 20:16:11.18 ID:8LHio7Gn0
-
>>22
スタイルは良い - 23 : 2025/02/03(月) 19:55:43.63 ID:fC+WiO4p0
-
やはり看護士より看護婦だよな
- 24 : 2025/02/03(月) 19:55:44.18 ID:uXWH7Nou0
-
セクシー女優
女子高生
女医 - 25 : 2025/02/03(月) 19:55:46.18 ID:t6Hhazvu0
-
うるせえ何がふてひどだ
- 26 : 2025/02/03(月) 19:55:46.66 ID:d8HSLtG00
-
今も主演男優賞と主演女優賞賞とか言ってるのにな
- 28 : 2025/02/03(月) 19:56:02.94 ID:MX4eSH480
-
やっぱり犬が好き
- 30 : 2025/02/03(月) 19:56:19.85 ID:1X1GmsM00
-
そもそも女優呼びに異議唱えた女優0人説だからなー
- 31 : 2025/02/03(月) 19:56:32.54 ID:CtEcDWHj0
-
女優本人たちも女優呼びがいいって言ってんのに
フェミとかいうどうでもいい連中が五月蠅いんですよ - 32 : 2025/02/03(月) 19:56:47.76 ID:fv8FaT7/0
-
今更とか言ってたら何も変えられない
これから変えていくんだよ明確に - 33 : 2025/02/03(月) 19:56:49.24 ID:uqYvy8K40
-
これは本当にそう思う、女優のがいい
男を俳優じゃなく男優って言わないのは男女差別じゃなくAV男優っぽいってだけだからなw - 34 : 2025/02/03(月) 19:56:49.75 ID:YCgIjdAN0
-
実力ある女性は細けぇこと気にしないよな
あたしは女優よ
- 35 : 2025/02/03(月) 19:57:04.96 ID:OuO7FqCP0
-
>>1
女優の室井滋の提言が話題を呼んでいる。一行目から結論出てる
- 36 : 2025/02/03(月) 19:57:07.44 ID:IXCQf1TP0
-
俳優、藤原紀香
俳優、川島なお美 - 37 : 2025/02/03(月) 19:57:21.72 ID:4P69hd2M0
-
女優の方がなんか綺麗だよね
いや、だからそういうイメージ格差をなくすために男女とも俳優って呼びましょうねって話だろうが
- 38 : 2025/02/03(月) 19:57:51.53 ID:LhmhOJtL0
-
NHKはずっと前から俳優呼びだよね
自分で名乗る時は女優って言えばいいじゃない - 39 : 2025/02/03(月) 19:58:01.07 ID:IeNJSejs0
-
まぁ女優のがかっこいいわ
- 41 : 2025/02/03(月) 19:58:39.35 ID:zvrxa+h00
-
これは久しぶりにいいこと言った
- 42 : 2025/02/03(月) 19:58:48.70 ID:jltzw4MY0
-
女の敵は女とよく言われるように
女って絶対意見まとまったり一枚岩に落ち着かないんだよね - 74 : 2025/02/03(月) 20:05:24.19 ID:U/4YPMWa0
-
>>42
日本人や男同士で意見がまとまることはないし
障碍者や高齢者や女同士で意見がまとまることもないよ
学歴や収入や仕事や居住地や既婚か未婚でわかれてるからね - 43 : 2025/02/03(月) 19:58:54.60 ID:OsRduFv60
-
中山美穂がなくなったときにこれ言ったら批判食らったわ
- 44 : 2025/02/03(月) 19:58:56.76 ID:4YnsDeej0
-
そういやActorやActressってどうなってんだ?
- 45 : 2025/02/03(月) 19:59:08.55 ID:bbHmFx020
-
女優っていう響きだけですでにオーラ漂ってそうな感
- 46 : 2025/02/03(月) 19:59:08.79 ID:YCgIjdAN0
-
女優「ポリコレ邪魔」
ドラァグクイーン「ポリコレ邪魔」どーすんのこれ
- 47 : 2025/02/03(月) 19:59:15.83 ID:8EdhDKeh0
-
はあああ?
多様性の時代に何言ってんの?
頭昭和かよ - 48 : 2025/02/03(月) 19:59:18.42 ID:GR4o1acj0
-
室井滋・許されざる者
- 49 : 2025/02/03(月) 19:59:22.39 ID:oOvvHXjj0
-
まあ、女優については職業として尊敬されて見られるほうが多かったしな。表向き
裏では映画で脱がされたりなんだりしてたけども - 50 : 2025/02/03(月) 19:59:32.45 ID:NIS2ed8I0
-
女の優れた人は役者にはなりません
よって廃止です - 52 : 2025/02/03(月) 20:00:30.73 ID:nSHKOsOq0
-
誰も気にしてないやろと思ってたら秋元才加さんが俳優表記にしてほしいって言ってるって記事見て、有名どころでも気にしてる人はいるんだってびっくりした記憶が
まぁ本人が好きな表記にすればいいと思うけど、女優って呼んじゃいけないって言われたり「女性の俳優」っていう表記見るともやもやする - 54 : 2025/02/03(月) 20:01:43.03 ID:cxJmrMM60
-
AV男優、AV女優はいいけど、AV俳優もおかしいな
さらば青春の光のネタであったがw - 55 : 2025/02/03(月) 20:01:45.63 ID:T7b437Cj0
-
正論
女優でいいだろ - 56 : 2025/02/03(月) 20:02:12.05 ID:LijPCwBq0
-
女優っていうと俳優が浮かぶけど
男優っていうとなぜかAVが最初に浮かぶ - 57 : 2025/02/03(月) 20:02:23.16 ID:zAUpjNrJ0
-
ドイツ語とか男性名詞女性名詞とかあったけど、時代に完全にあってないよなw
なんか色々変わってるみたいだけど - 59 : 2025/02/03(月) 20:02:47.97 ID:PefZo6zw0
-
だよなー
女医看護婦女教師の方がドキドキするもんな - 60 : 2025/02/03(月) 20:02:49.72 ID:ORUPXgLS0
-
俳優だと名前によっては混乱するんだよ
性別わかったほうがいい - 61 : 2025/02/03(月) 20:02:50.50 ID:Fs6E3Uzt0
-
ほんとこれはバカバカしい
俳優と女優で区別つけないと
中村蒼と伊東蒼みたいに男女両方ありえる名前だと、どんな役やってるか分かりづらくなる - 62 : 2025/02/03(月) 20:03:09.72 ID:hA8V4fTV0
-
看護婦が消えたように消えるものだ
- 71 : 2025/02/03(月) 20:04:37.11 ID:TP5YflqD0
-
>>62
子供の時以来ほとんど病院行かないせいで看護婦からアップデートされてないわ
看護師と言われても一生慣れない - 63 : 2025/02/03(月) 20:03:18.74 ID:QWi7BFvP0
-
「好きなAV俳優は?」って聞かれたら
どっちを答えていいか迷うしな - 64 : 2025/02/03(月) 20:03:23.57 ID:usEWHwil0
-
女性の俳優であることを誇示しプレミアム感を出すために自ら「女優」を名乗っていたんでしょう?
「私は女優よ、俳優より特別なのよ!」という雰囲気を醸し出していたのにそれを捨てて俳優を名乗り
男の俳優たちの中に埋没していくのはもうアホかと思っていました。 - 65 : 2025/02/03(月) 20:03:36.06 ID:LFIQxcfF0
-
俳優の「俳」って何かと思ったら、それだけで役者、芸人って意味なんだってね
俳優は「俳」の中の優れた人ってことになるのかな
そう考えると、、、 - 66 : 2025/02/03(月) 20:03:52.06 ID:JUPxxpPU0
-
やっぱり猫が好き
- 67 : 2025/02/03(月) 20:03:53.50 ID:ILyWq9Zq0
-
もたいまさこが元気なうちに
やっぱり猫が好きやってくれよ。 - 68 : 2025/02/03(月) 20:04:27.32 ID:LZ1/upAa0
-
私女優よ!が私俳優よ!じゃ意味が伝わらないわな
- 69 : 2025/02/03(月) 20:04:28.36 ID:JUPxxpPU0
-
誰がこんなこと始めたんだよ
- 70 : 2025/02/03(月) 20:04:35.79 ID:7E4HodJi0
-
こういう ポリコレ持ち込む
自称 意識高い系のアホが 多いよねー
- 72 : 2025/02/03(月) 20:05:12.86 ID:nEbeqjoX0
-
うーーーん
男っぽいほど「女優」と呼ばれたがる
- 73 : 2025/02/03(月) 20:05:20.43 ID:BJDLZBGm0
-
この人デコルテ綺麗だし意外とエ口いんだよなぁ
ロマンポルノ出身なんだっけ? - 75 : 2025/02/03(月) 20:05:50.92 ID:PwdGPulR0
-
女優使っちゃダメみたいな雰囲気はマジ意味不明だな
女優の中に私は女優じゃない、俳優よ!って拘りありそうな人もいるけどソイツらだけ俳優名乗ればええ話 - 76 : 2025/02/03(月) 20:06:27.02 ID:gH085aiX0
-
ポリコレの言葉狩りだから
今後また女優に戻るだろ - 77 : 2025/02/03(月) 20:06:31.31 ID:pKchnpdK0
-
イメージ格差を無くしたいなら災害現場にいる人員の5割は女にするようにしないと
現実がイメージ通りでしかないのにイメージ格差だけ無くすオ●ニーなんていらないわ
イメージだけ同じにしようとするのは詐欺 - 78 : 2025/02/03(月) 20:06:42.24 ID:lH1AmXh90
-
糞フェミに言えよ
- 79 : 2025/02/03(月) 20:06:53.79 ID:PwdGPulR0
-
俳優、女優わけないと名前だけでどっちや?ってわからんのも増えてるしな
- 80 : 2025/02/03(月) 20:07:08.21 ID:5VnCJzAh0
-
男女の別はあるからな
出産の余地がない男は女の役を出来ないし、逆も然り
看護師とかは男女の別を問わず職務の内容に差はないからこういうのは仕方がない - 151 : 2025/02/03(月) 20:18:33.27 ID:CFK5AYr50
-
>>80
そうそう。俳優のサブカテゴリーに男性俳優と女性俳優がいるんじゃなくて
そもそも俳優と女優が分かれてるのよ。
たまたまドラマや映画という同じ土俵で仕事してるだけ。
映画賞の主演男優賞と主演女優賞が、統合されて主演俳優賞とかになったら、
仮に受賞枠が2倍になったとしてもなんか違うってなるわ。 - 81 : 2025/02/03(月) 20:07:29.13 ID:eq/snFbl0
-
ユーキャン流行語大賞選考委員だけどそこでも肩書き「俳優エッセイスト」だったや
- 82 : 2025/02/03(月) 20:07:43.59 ID:s7pM5pK20
-
テレビ「私達は意識高い系、女優を俳優と呼びます」
こういう自称意識高い系みたいな馬鹿どうにかならんのかな
- 83 : 2025/02/03(月) 20:07:49.47 ID:PDH9zQGU0
-
そんなことより別に優れてないのに優とか言ってる方がハァ?ってなるわ
- 95 : 2025/02/03(月) 20:09:52.02 ID:nEbeqjoX0
-
>>83
まあ、一番能力のないのが「タレント」だからな
中居など自分で「タレント」を名乗っている - 84 : 2025/02/03(月) 20:07:52.42 ID:4ueXgFeU0
-
マナーとか言葉とかこだわり強すぎる人のせいと
それに忖度しすぎる人のせい - 85 : 2025/02/03(月) 20:07:54.67 ID:gPluMZbi0
-
トランプになったので性別は2つしかないってなったね
- 86 : 2025/02/03(月) 20:08:09.77 ID:hA8V4fTV0
-
役者は単に役者であって、役者と女役者とに分けるイミないからナ
- 87 : 2025/02/03(月) 20:08:15.26 ID:grTGvqzX0
-
まぁ賛成だけど、一般人に言うんじゃなくてフェミキチに言えよ
- 88 : 2025/02/03(月) 20:08:22.47 ID:nEbeqjoX0
-
頭悪いほど「ポリコレ」を使いたがる
- 89 : 2025/02/03(月) 20:08:31.93 ID:/FNBc44I0
-
合理的思考のできる人は賢い
- 90 : 2025/02/03(月) 20:08:40.33 ID:kfOGzDKg0
-
そりゃ美人は女優だろうけどさ、性格俳優とかあるでしょ
- 91 : 2025/02/03(月) 20:09:08.20 ID:DKSVNn7s0
-
おばあちゃんそういう時代は終わったのよ
賛同してるのはポリコレ嫌いのネトウヨだけよ - 96 : 2025/02/03(月) 20:09:57.81 ID:gH085aiX0
-
>>91
トランプがやめるって言ってるのに
お前の方が乗り遅れだろwww - 117 : 2025/02/03(月) 20:14:26.07 ID:axRJZmcm0
-
>>91
その時代も終わったよ
ちゃんとアップデートしないとね - 93 : 2025/02/03(月) 20:09:45.15 ID:J1kPXanX0
-
したり顔の眼鏡ババ、いったい誰?
- 94 : 2025/02/03(月) 20:09:51.47 ID:ihX2oQ/C0
-
室井に同意俳優呼びに違和感ある
- 97 : 2025/02/03(月) 20:10:14.23 ID:E6YENA0k0
-
この室井さんは女優じゃなくて俳優だろw劇団上りは女優じゃないわ
- 100 : 2025/02/03(月) 20:11:14.91 ID:dPod5wfv0
-
>>97
あぁそうか
女優って美人ってイメージだからそれに自分も属していたいよな - 98 : 2025/02/03(月) 20:10:29.41 ID:tXKIWMjH0
-
痴呆はじまってるかも
- 99 : 2025/02/03(月) 20:10:42.01 ID:mgm3ApH50
-
アタボーよ
- 101 : 2025/02/03(月) 20:11:20.66 ID:KD6IrzQH0
-
男優だと汚いけどな
- 102 : 2025/02/03(月) 20:11:26.51 ID:BrGQiNuu0
-
室井だからこういうこと言えるけどね。
若い女優は怖くて言えない。
橋本愛がトランストイレ発言した時みたいに、
フェミパヨクからフルボッコになるからな - 118 : 2025/02/03(月) 20:14:37.91 ID:dPod5wfv0
-
>>102
フェミは男女の区別はしっかりさせたいので
トランス問題はむしろ橋本愛側だよ - 103 : 2025/02/03(月) 20:11:43.56 ID:bfEWP9Pc0
-
このオバハン、いつの間にか女優枠
- 104 : 2025/02/03(月) 20:12:15.84 ID:Wul8hM+F0
-
むろいじ
って読んでるけど、もしかして違う?
- 105 : 2025/02/03(月) 20:12:21.73 ID:gH085aiX0
-
私は俳優よ!じゃ磯野貴理子の持ちギャグが通じないもんな
やっぱ女優じゃなきゃ
- 106 : 2025/02/03(月) 20:12:28.24 ID:E6YENA0k0
-
演劇舞台とかから来てて、ときどき社会批評するような人は女優じゃないわ
- 107 : 2025/02/03(月) 20:13:03.33 ID:Azes60KU0
-
セクシーを前に付けたらええんとちゃうか
- 108 : 2025/02/03(月) 20:13:09.51 ID:7IJv3ei50
-
だからその偏った考え方がこびりつくからやめましょうって話やろがいって・・・言っても通じないんだろうな芸能界は独特の世界だから
- 109 : 2025/02/03(月) 20:13:35.82 ID:N1EGfSA60
-
だいたい優ってなんだよ
河原者が
役者と自称する美意識すらないか - 110 : 2025/02/03(月) 20:13:45.24 ID:umFRhCVu0
-
女優て言えるのがカッコいい
- 111 : 2025/02/03(月) 20:13:46.90 ID:1/9bngsC0
-
役者でええやん役者で
- 112 : 2025/02/03(月) 20:14:11.84 ID:vsV+T93Z0
-
男性は男優って呼べばいいよね。
- 135 : 2025/02/03(月) 20:16:19.80 ID:5VnCJzAh0
-
>>112
いいと思う - 113 : 2025/02/03(月) 20:14:18.16 ID:WzVBxlOP0
-
なんでも良いだろwww
- 114 : 2025/02/03(月) 20:14:21.28 ID:mgl3820u0
-
ポリコレとかリベラル主張してる人見れば何が正しいか分かるよね
- 115 : 2025/02/03(月) 20:14:22.76 ID:JAxfopCU0
-
よく言った!
室井滋は漢やねえ - 116 : 2025/02/03(月) 20:14:22.96 ID:YfHxht0o0
-
滋より滋子の方がわかりやすいのは確か
- 119 : 2025/02/03(月) 20:14:41.88 ID:MfrdQSu/0
-
そういう声をもっと早い段階で上げていくべきだったんだよ フェミの言いなりになり過ぎた
- 120 : 2025/02/03(月) 20:14:44.79 ID:qkVXf0Q80
-
AV女優と区別したいんだろ
- 121 : 2025/02/03(月) 20:14:55.55 ID:grTGvqzX0
-
確かにな、優ってなんなんだろうな。
女役者にしよう。
- 122 : 2025/02/03(月) 20:14:58.72 ID:Ab5PqOYV0
-
舞台の人は男女問わず自分たちのことを「役者」って呼ぶよな
- 123 : 2025/02/03(月) 20:15:04.54 ID:iVoDlfuT0
-
だよな。 NHKの頑なさはなんなん?って思う
- 124 : 2025/02/03(月) 20:15:08.04 ID:+rLnl1U90
-
狂った流れは止められない
- 125 : 2025/02/03(月) 20:15:08.87 ID:5uF3XV0C0
-
女性の方からこういう意見でるのは素晴らしい
看護婦でいいよな - 129 : 2025/02/03(月) 20:15:42.81 ID:dPod5wfv0
-
>>125
今どき看護婦って言うと歳がバレる - 126 : 2025/02/03(月) 20:15:15.74 ID:T7b437Cj0
-
女優の方が
ゴージャス感スペシャル感があって素敵 - 127 : 2025/02/03(月) 20:15:22.17 ID:8OuGsA7g0
-
女優でもなんでもない門外漢のブスのフェミおばさんが俳優って呼びたがってそういう事になっちゃってるだけ
- 128 : 2025/02/03(月) 20:15:40.40 ID:o1OMyauu0
-
ジャンダああああああああああああああーーーーーーー
- 130 : 2025/02/03(月) 20:15:50.55 ID:GEbbTN8F0
-
本人にとっちゃ切実だよな
他の人の比じゃない - 131 : 2025/02/03(月) 20:16:01.78 ID:OPeFWJV40
-
誰とは言わんが「女優」いわれると
不機嫌になる女優いるからなw - 133 : 2025/02/03(月) 20:16:15.22 ID:mrTS3pxK0
-
勝手に俳優とか変えてるテレビキモいわ
- 134 : 2025/02/03(月) 20:16:16.90 ID:7LZLVWzb0
-
私女優よ!
- 136 : 2025/02/03(月) 20:16:38.17 ID:GRdrR41r0
-
看護師はすぐ浸透したような
女優はいまだに言う - 137 : 2025/02/03(月) 20:16:46.50 ID:dPod5wfv0
-
スチュワーデスと言っても歳がバレる
- 138 : 2025/02/03(月) 20:16:53.60 ID:lD+/jREI0
-
恋愛映画の主演はトレンディ俳優と呼ぼう
- 140 : 2025/02/03(月) 20:17:05.53 ID:fGohTsqr0
-
今さらと思うのはそれに馴染んでるベテラン女優だけじゃないの
- 141 : 2025/02/03(月) 20:17:14.53 ID:BdGLXYd+0
-
秋元才加「ム…ムキー!!」
- 143 : 2025/02/03(月) 20:17:27.65 ID:7aFP2lxp0
-
女優・男優という呼称をなくすと賞レースでも俳優賞に統一せざるを得ない
主演女優賞、助演女優賞部門がなくなって困るのは女性役者さん
女性役者に対する俳優呼びは本当に迷惑してると思う - 144 : 2025/02/03(月) 20:17:28.71 ID:Lx+Nm9V50
-
AV俳優ってしっくりこないわな
- 145 : 2025/02/03(月) 20:17:35.25 ID:D5tGWaeD0
-
女は女優で男は男優にしたらいいんじゃね?
- 146 : 2025/02/03(月) 20:17:36.37 ID:4s1LaDLX0
-
ミルクボーイのネタでも俳優と男優で揺れ動くのあったな
- 147 : 2025/02/03(月) 20:18:02.45 ID:2bFkW9mB0
-
例の怖い話って実話なのかな
- 148 : 2025/02/03(月) 20:18:05.95 ID:mmq8e7Jg0
-
めっちゃ意外😳
この人は逆にそういう運動に加担する活動家タイプかと思ってた
ごめんなさい🙇🏻♂ - 149 : 2025/02/03(月) 20:18:15.30 ID:B6EMii2o0
-
たまあり たまなし
- 150 : 2025/02/03(月) 20:18:18.95 ID:8GpmLdB40
-
女優の方が普通に素敵
女優が俳優なら女将を大将って呼ぶのかって話 - 152 : 2025/02/03(月) 20:18:46.81 ID:pYXU8qwz0
-
看護婦も看護師って言い方が馴染んできたろ
棋士とかは女流ってつけられるの嫌らしいぞ
コメント