「水曜日のダウンタウン」TVer史上初の2億回再生突破、「名探偵津田 第3話」が歴代最高記録を更新

1 : 2024/12/28(土) 00:29:59.42 ID:rDBnDipP9

https://natalie.mu/owarai/news/605711
2024年12月27日

「水曜日のダウンタウン」の見逃し配信が12月18日放送回をもって累計2億回再生を突破した。TVerで配信された番組の中で、再生回数2億回を突破するのは初めて。なお、これは2020年12月16日から今年12月21日までの見逃し配信再生数をビデオリサーチにて算出したもの。

同放送回で展開された「名探偵津田 第3話 怪盗 vs 名探偵~狙われた白鳥の歌~」は429万回再生を超え、これはTVerでこれまでに配信されたすべてのバラエティ番組における、配信開始8日間の再生数として歴代最高記録となっている。

「水曜日のダウンタウン」は2020年12月16日にTVerでの配信がスタート。昨年8月にTVer史上初の累計1億再生に到達していた。また、TVerで配信されたバラエティ番組のうち、もっとも再生数が多かった番組に贈られる「TVerアワード」の「バラエティ大賞」を2021年、2022年、2023年と配信開始以来3年連続で受賞している。

現在TVerでは「名探偵津田」のほか、「モンスターラブ」シリーズや「電気イスゲーム」、「SASUKE」関連企画の傑作選も配信されている。

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : 2024/12/28(土) 00:30:40.12 ID:CnnsCO0z0
長くてリアルタイムはきつかったからtverでみたわ
3 : 2024/12/28(土) 00:32:10.50 ID:UE9CbF/A0
さすが野呂佳代ちゃんや
4 : 2024/12/28(土) 00:33:12.56 ID:rb3Hj7WB0
名探偵見たことねーや
この機会に見てみるか
41 : 2024/12/28(土) 01:08:54.05 ID:NDLQvd320
>>4
1話とかみれたらさらにおもろいけど
5 : 2024/12/28(土) 00:33:22.50 ID:hzA/Lfsk0
これはスーススー
6 : 2024/12/28(土) 00:33:30.59 ID:Vk9AmNWw0
田中がコツコツ貯めた貯金を真偽不明の話でぶっ込むわけないやろ
11 : 2024/12/28(土) 00:36:27.24 ID:UE9CbF/A0
>>6
1の世界の田中にはそういうヤマッケがあるのよ

知らんけど

8 : 2024/12/28(土) 00:35:10.48 ID:WAwJsm5R0
つまり、松本人志なんて不要と
9 : 2024/12/28(土) 00:35:27.76 ID:oxyy0MtE0
板東英二に2億円やれよ
13 : 2024/12/28(土) 00:37:10.61 ID:cTj08lwN0
>>9
まず現在、板東が何処に居るのか誰もわからないのであげる事が出来ない
10 : 2024/12/28(土) 00:36:04.02 ID:apJCYWGx0
糞つまんないのにw
吉本のおかげ
12 : 2024/12/28(土) 00:36:29.01 ID:VXIt0aBA0
水ダウのスタッフも松本のプラットフォームに移籍しそう
14 : 2024/12/28(土) 00:37:16.24 ID:FevF1NYT0
2億て!
考察厨が頑張ったんやな
15 : 2024/12/28(土) 00:39:51.04 ID:5Xvs4dJw0
眩しいよ。もう大スターだな津田。お前の背中が見えないぜw
17 : 2024/12/28(土) 00:42:15.78 ID:apJCYWGx0
>>15
馬鹿だなぁw
再生数なんかいくらでも盛れるのにw
20 : 2024/12/28(土) 00:44:55.96 ID:tI8+Cd890
>>17
そう思い込んでれば成功した人間を妬まなくてすむのか?(笑)
21 : 2024/12/28(土) 00:45:07.83 ID:mynWl3dY0
>>17
はあ?盛れねーよ雑魚アンチ
16 : 2024/12/28(土) 00:40:54.42 ID:SuWsGcFe0
バギーが見せ場だったのにあそこで収録止まっちゃったのがねぇ
編集でカットしてるけど絶対長時間の中断があったはず
そう思うと一気に冷めた
39 : 2024/12/28(土) 01:08:06.69 ID:xaKZzfHq0
>>16
靴紐直したりめっちゃおもろかったじゃんw
18 : 2024/12/28(土) 00:43:47.23 ID:njPkmXwA0
それでTVerはいくら利益が出て水ダウはいくら還元されるんだろ
22 : 2024/12/28(土) 00:45:41.00 ID:WnWQRrY+0
クソつまらなかったけどSNSで散々面白かったってばら撒けばみんな見るんだろうな
28 : 2024/12/28(土) 00:51:52.90 ID:PJAevLRS0
>>22
そんなんでみんな観るなら今頃他の番組が史上最高再生数達成してるだろう
それができないからみんな四苦八苦しているわけで
23 : 2024/12/28(土) 00:46:29.57 ID:fobgLChS0
台本は滅茶苦茶つまらなかったけど津田が無理矢理面白くした
25 : 2024/12/28(土) 00:48:59.49 ID:UE9CbF/A0
>>23
そもそもこの番組は「説」というキーワードを軸に「どうなるか分からないVTRを撮りに行って遊ぶ番組」だと思う
35 : 2024/12/28(土) 01:05:12.86 ID:MeD9eLTm0
>>23
1の世界2の世界は傑作
38 : 2024/12/28(土) 01:08:03.49 ID:4z39xGAM0
>>35
SF界隈でメタを表す新しい造語が生まれたという話になってたからな。
てかあの下りを使ったため、津田が念願の長袖を手に入れる下りがカットされる羽目に
24 : 2024/12/28(土) 00:47:52.46 ID:5Xvs4dJw0
まともな人が多いスレで良かった。嫌いなら嫌いでいいけどそんなスレにわざわざ書き込みに来る意味が分かんねえな
26 : 2024/12/28(土) 00:49:14.30 ID:1NNqnyWF0
Tverってなんで再生数表示がないんだろうね
30 : 2024/12/28(土) 00:53:27.94 ID:POLRYLbw0
>>26
再生回数がショボいのバレたくないんだろうな
429万で歴代最高だし
29 : 2024/12/28(土) 00:51:58.71 ID:I8j8HlZD0
黒川も最近見ないもんな
31 : 2024/12/28(土) 00:54:15.48 ID:9nu5794s0
水ダウは好きなんだが、この企画じたいは観る気起きないのは食わず嫌いなのかな。

こういう記事みてもいまいち観る気が起きないから
もう好みの問題なんだろうか。

36 : 2024/12/28(土) 01:06:42.03 ID:Ya0Assjg0
>>31
第二弾まではあんまり好きじゃなかったけど、
今回は導入部分(有名人の卒アル集め)から凝っていて面白いと思った
42 : 2024/12/28(土) 01:09:43.47 ID:4z39xGAM0
>>36
卒アル説は許可の下りとかも含めるとかなり無理があるなーと見ていたけど、全部フェイクだったとはなぁ。
32 : 2024/12/28(土) 00:55:03.47 ID:F9mPtnZo0
長袖をください。
33 : 2024/12/28(土) 00:57:41.53 ID:35eszTUn0
>>32
その割にロケバスから下りてきた時半袖だったな
34 : 2024/12/28(土) 01:03:40.43 ID:Cq6OZ9og0
これ楽しめない人は
プロレスとかも楽しめなさそう
37 : 2024/12/28(土) 01:07:24.07 ID:UTb2pC4h0
津田がストーリーの世界に没入したり
現実世界に戻ってつっこんだり
ミステリーや探偵モノの掟破りするのが面白い
40 : 2024/12/28(土) 01:08:50.63 ID:iPkj07r70
名探偵津田よ
仲居レイプ事件も解決してくれ
43 : 2024/12/28(土) 01:10:32.93 ID:NDLQvd320
水ダウは説ごとにユーチューブであげたほうが儲かると思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました