
- 1 : 2024/10/17(木) 06:30:14.87 ID:pRlr2s619
-
スパイダース ミリオンヒットも紅白不出場の衝撃理由 堺正章「ブルコメは出た。スパイダースは…」
[ 2024年10月14日 22:53 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/10/14/kiji/20241014s00041000347000c.htmlタレント堺正章(78)が、14日放送のBS12トゥエルビ「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~」(月曜後9・00)にゲスト出演し、グループサウンズ(GS)ブームとNHK紅白歌合戦について語った。
GSの雄「ザ・スパイダース」に、堺は1962年に加入。ボーカルとしてグループの顔になった。66年発売の「夕陽が泣いている」が、レコード売り上げ120万枚という特大ヒット。一方で、「ジャッキー吉川とブルー・コメッツ」も翌67年、「ブルー・シャトウ」で150万枚を売り上げ、この2組がGSブームを牽引した。
「最初はブルー・コメッツとスパイダースしかなかった。まだテンプターズもタイガースもなかった。こっち(ブルーコメッツ)は『ブルー・シャトウ』で紅白に出た。いい曲ですよね。うちは『夕陽が泣いている』。これが双璧のように」
MCの笑福亭鶴瓶から、「紅白に出たんでしょう?」と問われると、堺は「紅白に、ブルコメは出た。スパイダースはダメだった」と回答。「長髪だから」と続けた。
当時のスパイダースは、複数メンバーが耳に髪がかかるほどの長髪だった。作家でエッセイストの阿川佐和子は「そうだ。ブルー・コメッツはサラリーマンみたいにスーツを着て、七三に分けていた」とビジュアルの違いを思い出したように語った。
「そんな時代?」と驚く鶴瓶に、堺は「凄いでしょう?長髪でダメだって」と振り返りつつ、「“じゃあ俺は三つ編みにするよ”って言ったの。これ、ギャグですよ?」と笑わせた。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
関連
【テレビ】堺正章 スパイダース加入のきっかけは猛反対していた父「OKが出たら凄く協力的になってくれて」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728939760/ - 2 : 2024/10/17(木) 06:31:02.81 ID:LB838Slz0
-
だって有吉イルミナティー
って歌詞の歌ばずってるね - 3 : 2024/10/17(木) 06:31:14.20 ID:fkK4nncl0
-
どうでもいいですよ
- 4 : 2024/10/17(木) 06:31:50.97 ID:K2YOFAWR0
-
堺正章自体は出てるしなあ2世タレントでいうと抜けてるなあ
- 7 : 2024/10/17(木) 06:37:00.97 ID:/X2VC/Vo0
-
堺って古臭いんだよな
ふいきんとかなにもかも - 22 : 2024/10/17(木) 07:00:19.91 ID:l8JoXO5U0
-
>>7
古参芸能事務所の立ち上げ人を調べろ - 8 : 2024/10/17(木) 06:39:24.33 ID:NpHBQpYp0
-
東京のボンボンで好き勝手して天下を取ったんだから文句なしの人生だろ
- 9 : 2024/10/17(木) 06:40:09.68 ID:YOzCxcid0
-
今じゃ考えられないな
- 10 : 2024/10/17(木) 06:42:16.23 ID:QjhLDAd20
-
かくし芸で満点出なかったら怒って帰ってたんだろ
- 28 : 2024/10/17(木) 07:14:55.12 ID:dkXt7J190
-
>>10
それマルシアじゃないかな - 11 : 2024/10/17(木) 06:47:23.20 ID:73nUlvNl0
-
堺正章と中井貴一って七光りで売れただけだからな
- 23 : 2024/10/17(木) 07:00:23.63 ID:K2YOFAWR0
-
>>11
親が存命中にデビューかどうかで全然違うと思うけどなあ - 14 : 2024/10/17(木) 06:49:46.70 ID:f7eFT8UD0
-
この人の元嫁がPTSDのワードを
世に広めた印象がある - 15 : 2024/10/17(木) 06:51:24.51 ID:hlX7U7ua0
-
スパイダーバースじゃないのかよ
- 16 : 2024/10/17(木) 06:52:55.63 ID:BXFhCWNw0
-
これ聴いてた層全員死んでるだろ
- 17 : 2024/10/17(木) 06:53:03.56 ID:unkF0fQc0
-
かまやつさんはそのころから長髪でしたか
- 18 : 2024/10/17(木) 06:53:17.52 ID:Ypc5taS/0
-
今年の白い雲のようには猿岩石で唄って欲しいなあ
- 19 : 2024/10/17(木) 06:55:27.53 ID:+SWYu3BU0
-
人間性じゃないの?
謙虚さとか - 31 : 2024/10/17(木) 07:16:20.89 ID:cESrpZnW0
-
>>19
分かりやすく言えば
今の皇族に求められてるような姿が初期の公共たるテレビ放送には求められてた時代なんよ眞子さまが短髪赤髪になって舌ピーにタトゥーにしたら(お前がどう思うかじゃなく)世間がどう思うかって事
- 21 : 2024/10/17(木) 06:55:59.94 ID:pp4XzRyi0
-
素人目にも米国のパクリがかなりあったのバレバレだったし
なんとかのお婆ちゃん、バンバンバンとか 露骨 - 24 : 2024/10/17(木) 07:06:36.17 ID:b2TAV4rd0
-
ワシらの若い頃はブルコメは優等生でスパイダーズは不良という感じだったな
- 25 : 2024/10/17(木) 07:06:48.24 ID:ClHubLu80
-
スパイダースって凄えメンバーだよなあ
- 26 : 2024/10/17(木) 07:08:37.84 ID:xD7Km91V0
-
堺正章が世襲だとかで叩いてるのって60過ぎのジジイ?
- 30 : 2024/10/17(木) 07:16:13.48 ID:K2YOFAWR0
-
>>26
バリバリの七光ではあると思う
子役デビューだしコネバリバリでしょ - 29 : 2024/10/17(木) 07:15:50.30 ID:cadsQSC40
-
あの時君は若かった。って出なかった事今になって後悔してんだろ?
- 32 : 2024/10/17(木) 07:21:07.32 ID:tlVV9yod0
-
ブルーコメッツは本物のミュージシャン揃いだろ
スタジオミュージシャンの仕事もやってたりする
スパイダースはなんちゃってバンド - 33 : 2024/10/17(木) 07:21:13.46 ID:n20nK4um0
-
サページって全然名前出てこないがGSのカテゴリーじゃなくて時代も違うのか?
バリバリの七光の寺尾聰もいたし、いつまでもいつまでもは名曲だろ - 34 : 2024/10/17(木) 07:22:50.20 ID:zx3uqmKY0
-
「スパイダースは音量が命だ」
コメント