ロザン菅、24時間テレビ放送決定に「頑張れ!って言う人いるのかな」 着服の寄付金は「番組の肝やん」

サムネイル
1 : 2024/06/25(火) 00:47:05.27 ID:6vswG0ql9

https://news.yahoo.co.jp/articles/741d4d5c7a47afc54e2cb5e8eabbef51f4cdd8fd

ロザン菅 24時間テレビ放送決定に「頑張れ!って言う人いるのかな」着服の寄付金は「番組の肝やん」

 お笑いコンビ「ロザン」が23日までに公式YouTubeチャンネルを更新。日本テレビ「24時間テレビ」の募金着服問題について言及した。

 番組は今年も8月31日~9月1日にかけて両国国技館から生放送するが、菅広文は「個人的な認識とすると、今年はやらんでよかったんじゃないかなと思うんですけど、どう思う?」とコメント。「視聴者が、どういうような受け止め方をするかっていうのを見るという時期に変えてもよかったんじゃないかと思うんですよね」と首を傾げた。

 制作上の都合も踏まえ「局の判断として決めてるんやと思う」としつつ「一般の視聴者からしたら“うん、頑張れ!”って言う人って、どれぐらいいるのかな」と疑問を呈した菅。

 「なんで着服されたか、これを防止するにはどうすればいいんだって話が、僕が見てる限りはあんま出てないのよね」と語った。

 寄付金については「番組のコンセプトの肝やん。核心部分が良くなかったわけやん。これって、(番組自体が)なくなってもおかしくないと思う」と番組の根幹を揺るがすものであると指摘し、

 「さすがに、こういう防止策を取ろうと思いますっていうことはいるんじゃないかな。これは憶測やけど、(防止策が)なかったんちゃうかな。正直、穴がありすぎるんやと思う」と推察した。

5 : 2024/06/25(火) 00:53:51.06 ID:PvDaIvqp0
あんだけ管理ガバガバで鍵さえ持ってりゃ銀行に預けるまでは盗み放題って環境で何十年もやって
「着服したのは何十年間、全国であの1人だけでした~」って誰が信じるんだよ

ここで膿を出し切るつもりで他の着服者も発表してりゃ、まだ救いはあった

6 : 2024/06/25(火) 00:54:29.60 ID:SRMOH1020
マラソン、今年どうなる?
8 : 2024/06/25(火) 00:55:29.34 ID:L7ort0920
ロザン マジになるな
こんなの単なるバラエティーショー
半分冗談みたいなもの
12 : 2024/06/25(火) 01:02:04.76 ID:hqxp1KZ00
>>8
馬鹿じゃねお前
9 : 2024/06/25(火) 00:57:28.19 ID:Jdz1957d0
一部の金が恵まれない方に寄付され救われた可能性があるのも事実
10 : 2024/06/25(火) 00:58:22.63 ID:Y2alq73X0
ジャニー喜多川さんの愛は永遠
愛は地球を救う
11 : 2024/06/25(火) 00:58:38.58 ID:i0mBTkmn0
これで、菅は日テレ出禁決定
25 : 2024/06/25(火) 01:16:54.58 ID:jjnxpWBU0
>>11
火消し要員だから
27 : 2024/06/25(火) 01:18:30.43 ID:SRMOH1020
>>25
殆ど、テレビで見た事ないぞ
13 : 2024/06/25(火) 01:02:21.08 ID:F2ke6SOw0
日本にはチャリティー番組が無い
チャリティーに対する意義を求めるなら24時間にする必要なんか皆無
チャリティーを主旨、本命にし番組に意味を持たせたいのなら月1の2時間番組にして全タレント事務所無償の総出で製作すべきだ
タレントにギャラが発生してる時点で人を救う気なんて無いんだよ
14 : 2024/06/25(火) 01:03:00.66 ID:+/2eUGV10
ロザン菅って誰?
ロザン宇治原とは違うの?
15 : 2024/06/25(火) 01:03:19.84 ID:zsV1YNc50
クイズだけやってりゃいいのにこうゆうので出しゃばるのはちょっとね・・・
26 : 2024/06/25(火) 01:17:06.99 ID:SRMOH1020
>>15
コント、漫才を見た事ないけど。
16 : 2024/06/25(火) 01:03:36.22 ID:BIYZnYAz0
CMは全部ACにしろよなw
出演料なしの無報酬
懺悔の意味で完全赤字の
24時間垂れ流し
17 : 2024/06/25(火) 01:04:41.68 ID:qxTrDlc90
バイトが一人金をちょろまかしただけだろ
そんなのどこの職場とかコンビニでも起きてる事じゃん
厳正に対処したんだから問題ないだろ
18 : 2024/06/25(火) 01:07:56.31 ID:k1t2yHXx0
>>17
全然ちゃうやろw
28 : 2024/06/25(火) 01:18:48.13 ID:qxTrDlc90
>>18
募金額=一般企業の売上みたいなもんだから大して違わないよ
売り上げを着服するやつなんてそこらにごまんといるし
着服されたので会社を廃業します!とはならんでしょ
着服したやつを首にして賠償させればいいだけ
24時間テレビを終わらせる必要なんてどこにもない
32 : 2024/06/25(火) 01:22:03.19 ID:F2ke6SOw0
>>28
売上ではなく他人の善意だよ
制作費を盗んでるなら構わんよそれでもゴミだけどなw
チャリティー番組と信じてした寄付を盗んだんだよ
詐欺だろ
19 : 2024/06/25(火) 01:07:56.61 ID:rt5+D0Cs0
小銭のちょろまかしは常態化してそう
20 : 2024/06/25(火) 01:09:08.52 ID:q1TATb2B0
日テレ的には広告料を稼げるからやめるわけにはいかないだろう
社員も内緒で着服できるボーナスステージだからやめるのは困るだろうな
芸能事務所もタレントごっそり派遣できてギャラも入るからやめてほしくないはず

やめない理由が揃っちゃってるんですよね

21 : 2024/06/25(火) 01:11:00.61 ID:F2ke6SOw0
チャリティーは商売
綺麗事は金になる
日本のお家芸ですよ
22 : 2024/06/25(火) 01:12:37.49 ID:eKIVMTVp0
最低でも今年は放送見送るべき
放送しない事で募金が集まらず被災者や
障がい者の人達が困るなら
日テレ自身が毎年の募金額と同等の寄付を
すればいいだけ
23 : 2024/06/25(火) 01:16:47.60 ID:+bimKRsU0
そもそも「ワシらが届けてやるからお前ら金だけ出せや」ってな
募金活動そのものが気に入らない
こんなのもう禁止にしろよ
24 : 2024/06/25(火) 01:16:52.39 ID:DSphYhmv0
まず今回からノーギャラで実施させて頂きます
って言えよ
29 : 2024/06/25(火) 01:20:10.18 ID:9YWpPZYJ0
チャリティー大嘘の日テレ集金イベントだから
30 : 2024/06/25(火) 01:21:12.19 ID:f5I3JLxg0
着服した奴はバレてないだけでもっといるんだろ
31 : 2024/06/25(火) 01:21:16.18 ID:2iNyXco10
あれを観続けられてる奴は脳が焼かれてるから大丈夫
33 : 2024/06/25(火) 01:22:56.67 ID:qaEQW1uo0
日テレと一戦を交える気なのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました