マツコ、ビジネスシーンでの方言使用への賛否両論に「どんなイントネーションでしゃべろうが、その人の勝手」

サムネイル
1 : 2024/05/09(木) 23:31:36.17 ID:r/EAegHt9

マツコ、ビジネスシーンでの方言使用への賛否両論に「どんなイントネーションでしゃべろうが、その人の勝手」

タレントのマツコ・デラックスが6日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜・午後5時)に生出演。仕事での方言の使用について、私見を述べた。

この日の番組では、仕事上の方言の使用について「その地方の人しか知らない言葉をビジネスシーンで使うべきではない」や「方言をきっかけに良好なコミュニケーションに発展する場合もある」など賛否両論の声が集まっているという記事を紹介。

この件について、マツコは「例えば、金融業界だったとして、会津(弁)の金融用語とかある?」と問いかけ。

「結局、なまり、イントネーションのことを言ってるわけでしょ、これ。余計なお世話じゃない? どんなイントネーションでしゃべろうが、その人の勝手じゃないのよ。誰がどういうマウントを取り出してるの? これ」と続けると「何も問題ないわよ。日常会話ならなんの問題もなくない? それがビジネスとして弊害を生むわけでもないんだからさ」と話していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b0da90b19fa65965feaa06fed14b160b7bcd608

2 : 2024/05/09(木) 23:32:26.60 ID:GKzhvb2Y0
うるせーデブ
3 : 2024/05/09(木) 23:32:28.68 ID:5osl2rDq0
んだんだ
4 : 2024/05/09(木) 23:34:45.56 ID:rzFJ9f/70
>>3
それは違う
マツコが言ってるのはイントネーション、つまり抑揚
文字起こししたらただの標準語なのにイントネーションが違うだけで「なまってるプークス」とかウゼーわって話
5 : 2024/05/09(木) 23:34:56.04 ID:vEwb5ly10
あのさぁ、ニュース記事の価値についてよ
6 : 2024/05/09(木) 23:45:20.58 ID:UrcEKT7J0
ビジネス用語独特のイントネーションってあるよね
あれは気持ち悪い
7 : 2024/05/09(木) 23:48:28.35 ID:9mUfBcXY0
地方の女性アナ、女性タレントがスマホ保有してから関東イントネーションを真似るようになってきた
何故か男性までも
何か聴いてて違和感有り過ぎ
10 : 2024/05/09(木) 23:54:01.33 ID:mlf8vv4e0
>>7
元々アナウンサーは方言でなんか喋ってないだろ
視聴者に正しく伝えるためにニュースを方言で読むことは禁止されてる
8 : 2024/05/09(木) 23:50:15.56 ID:o1SpkhhD0
ぼちぼちでんなぁ
9 : 2024/05/09(木) 23:53:24.28 ID:uDtdtyIB0
そして聞いてる方がどう思おうがその人の勝手ww
11 : 2024/05/09(木) 23:54:33.59 ID:wRuTZqGz0
まだエセマナーを振りまこうとしてるバカがいるんか
12 : 2024/05/10(金) 00:03:12.69 ID:dED8e3fb0
じゃあ放送禁止用語も勝手か?
13 : 2024/05/10(金) 00:06:13.33 ID:r5Zgo5aG0
そのちょっとぐらいいいじゃん、の精神が
積み重なったりエスカレートして重大なミスに繋がるからダメなんだけどな
14 : 2024/05/10(金) 00:13:55.92 ID:2Bt10u6r0
ビジネスシーンで関西弁は勘弁してほしい。
15 : 2024/05/10(金) 00:14:42.52 ID:vs6wsnKF0
関西人は自分達が訛ってるのに他の方言馬鹿にするよな
自分達は標準語話してるつもりなのか?
16 : 2024/05/10(金) 00:17:31.99 ID:8nJcavaj0
コミュニケーションの取り方だよね
染み付いた訛りに罪はないが、
プライドなのか、全く直そうともしない人はやっぱり変わってるよ
17 : 2024/05/10(金) 00:24:58.72 ID:8nJcavaj0
正直このエセオカマが社会を斬る風潮にウンザリだ
芸能人だってそうだが真っ当な社会人として働いたことないくせに
ぬるま湯の世界にいるくせに偉そうなんだよね
18 : 2024/05/10(金) 00:27:36.63 ID:zhnlsWBP0
なんでなまりイントネーションのこと言ってると決めてかかるのか
会話なんだからその中で業界用語だけでなく例えば標準語での捨てるをほかすというように動詞とかですぐ通じないことも
そんなところでいちいちすり合わせてたら時間無駄だろし
マツコの想像力の無さか世間知らずさか
19 : 2024/05/10(金) 00:28:31.24 ID:dED8e3fb0
地方の小さい経済圏ならいいが全国展開のビジネスで方言なんて常識を疑われて当然
20 : 2024/05/10(金) 00:28:58.64 ID:uwoNXOEE0
>結局、なまり、イントネーションのことを言ってるわけでしょ

「その地方の人しか知らない言葉をビジネスシーンで使うべきではない」
ってあるから違うんじゃないか
ビジネスで使うかは別として「かたす」は使わない地方の人には意味不明だし
「だいてやる」なんて聞いたままの意味と解釈されてもおかしくない

21 : 2024/05/10(金) 00:30:28.97 ID:joeh1Fhr0
どんな印象受けるかも聞いた方の勝手だけどな
最近マツコもズレて来たな、潮時じゃないか
22 : 2024/05/10(金) 00:36:30.08 ID:h7fEHzCD0
「方言を使う」ってのと「訛っている」ってのは違うと思うんだけど、どうなのかね
23 : 2024/05/10(金) 00:38:56.30 ID:tu1biZzU0
わたくしはですね
やっぱビジネスマンやけんですね
仕事ではちゃーんと標準語ば喋りよりますよ
24 : 2024/05/10(金) 00:39:41.25 ID:dED8e3fb0
話す人にとっては別かも知れんが聞き間違い等の危険がある以上、相手にとっては同じ。
25 : 2024/05/10(金) 00:49:18.18 ID:uF6PV5zD0
○○だよね
とか本当にやめていただきたい。
本人は訛っていることに気づいていないんだろうけど。
27 : 2024/05/10(金) 01:01:47.48 ID:Ht9T9dpZ0
正直どうでもいいだろとしか思わないけど、方言て本当に何言ってるか分からない地域もあるから会社規模によるのかもしれんね
28 : 2024/05/10(金) 01:21:04.23 ID:16cTjYqI0
まだプロ転向後、約1億近い大麻栽培してるということです
29 : 2024/05/10(金) 01:23:18.01 ID:BNO9NkQY0
人間だから当然好き嫌いはある。どんなイントネーションでしゃべろうが、その人の勝手かもしれないけどそのイントネーションが嫌いで切る、切らないも相手の気持ち一つ。当然弊害はあり得る
30 : 2024/05/10(金) 01:32:54.89 ID:J+Bdy7+j0
方言で嫌になるって経験はないな
嫌いな奴は喋り方も歩き方も嫌い
31 : 2024/05/10(金) 01:48:53.92 ID:AVBSIIDv0
津軽弁で話されても理解できないだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました