【出川涙目】ゲームの鉄拳、3Dじゃなかった

1 : 2021/04/09(金) 19:11:38.32 ID:mJm91yjB0

森氏:
 『鉄拳』の1作目って、ライン移動はありましたっけ?

原田氏:
 ないです。そもそも『バーチャファイター』がスゴかったのは、1作目の時点から3Dの座標を持っていてその上を歩いている、本物の3D格闘ゲームだったんです。その座標の上を歩いているから、リングアウトも起こるわけで。『バーチャ』で「スゲェ!」って驚いたのが、カゲの頭についてるアレ、なんて言うんでしたっけ?

森氏:
 鉢金(はちがね)ですね。

原田氏:
 そうそう、あの鉢金がポロッと地面に落ちて、それを蹴ったら鉢金が移動するじゃないですか。それって僕らからしたら「うわーちゃんとやってる」なんですよ。それができるというのは、全部ちゃんと計算しているってことですから。

 じつは『鉄拳』が本当の意味での3D格闘ゲームになったのは、『鉄拳4』からなんです。つまりプレイステーション2からなんですよ。2000年代に入ってから。

 定義で言うと、昔は3Dポリゴンで描画されていたら「3D格闘だ」と呼ばれていましたけど、いまは違うじゃないですか。たとえば森さんたちが作っている『GUILTY GEAR -STRIVE-』は、キャラクターのモデルは3Dで作られているけど、2D格闘と呼ばれていますよね。

 それと一緒でその逆というか、最初のころの『鉄拳』はポリゴンでできていましたけど、3D座標を持っていないんです。キャラクター同士の軸でしかつながってなくて。座標を持っていないから地に足がついていないし、ステージは無限でリングもないし。3D空間の「いまどこにいます」という座標をちゃんと計算して、地に足が着いて移動できるようになったのは、『鉄拳4』からなんです。

鈴木氏:
 初耳ですね。

原田氏:
 『鉄拳3』は横に移動して避けているように見えますけど、あれはキャラクターが技を追えなくなっているだけです。相手の技がホーミングしてきません、という時間があるというパラメーターです。アニメーション自体の移動量はあるのでそれで実際避けているけれど、キャラクターはいわゆる座標としての地面が見えているわけではないので。だから2D格闘だったんですよ、ずっと。『鉄拳4』のときに僕らは「ようやく3D格闘になったね」と、こっそり言っていたので(笑)。「ここから『バーチャファイター』と勝負か」みたいな。

https://asahi.com

2 : 2021/04/09(金) 19:13:36.49 ID:VBIunpi/0
トバルやゼロディバイドの方が進んでたからな
3 : 2021/04/09(金) 19:15:41.13 ID:D5shUSzAp
知ってた
鉄拳をバーチャと同じ土俵で語ってる奴を見るのは不思議だった
4 : 2021/04/09(金) 19:15:41.35 ID:JEUWnXYHa
鉄拳はじめて試遊機で遊んだときナムコがすごく志の低いぱちもんのおもちゃみたいなゲーム作ったと思って子供心に失望したな
5 : 2021/04/09(金) 19:17:14.62 ID:JEUWnXYHa
もっと言ったら同じプレステの闘神伝より幼稚な作りだもんな
6 : 2021/04/09(金) 19:18:03.94 ID:Czpa24ib0
コレしかない需要だけでバカ売れした
闘神伝さんの事も思い出してあげて
7 : 2021/04/09(金) 19:19:28.28 ID:A5QS2RLc0
餓狼伝説みたいなシステムか
11 : 2021/04/09(金) 19:23:37.07 ID:T270Uf6Ua
>>7
ライン移動がないなら餓狼未満なんじゃないの
8 : 2021/04/09(金) 19:20:52.02 ID:SBsoa3WQ0
風間仁
9 : 2021/04/09(金) 19:21:17.61 ID:DQiasig3a
イロモノ枠だったのにいつの間にか本道みたいになってるもんな。
10 : 2021/04/09(金) 19:22:16.16 ID:HtH/t2Jc0
トバルNo.1は?
12 : 2021/04/09(金) 19:26:15.16 ID:kOEXPJ5i0
つまり闘神伝の方が高度だったと?
ナムコよりタカラのが進んでたとか有りえるんか
26 : 2021/04/09(金) 19:41:20.57 ID:m67JrXoA0
>>12
あの時代タムソフトはそこそこ優秀だった
チョロQシリーズなんかも一部コース以外はフレームレート安定してたし
13 : 2021/04/09(金) 19:27:12.21 ID:NRit82NGr
別に本来の当たり判定だろうが嘘だろうがそれっぽく見えてりゃいいだろ
14 : 2021/04/09(金) 19:28:49.23 ID:R0vRpuw/0
触ってみたらその違いは歴然
15 : 2021/04/09(金) 19:30:22.81 ID:D5shUSzAp
闘神伝は雑誌とかの止め画はキレイだけど実際動きはカクカクしてて残念だった
当時のハードには荷が重すぎた
16 : 2021/04/09(金) 19:31:59.82 ID:0NXQGmFxp
>>15
2だかで60fpsモードがあったけどその滑らかさに感動したわ
その代償で背景真っ黒になるけどな
17 : 2021/04/09(金) 19:32:03.45 ID:UCRo+KJ9p
スト4みたいなことか
18 : 2021/04/09(金) 19:33:15.20 ID:VbJDhKrW0
闘神伝のモデルで抜いてたんだぜ凄いよな当時の俺
21 : 2021/04/09(金) 19:35:05.55 ID:JG/JH9D/0
>>18
昔はパンツ見えるゲームとか女キャラとか全然無かったしな
30 : 2021/04/09(金) 19:47:57.31 ID:79CbngZ50
>>18
汝にランブルローズを授けよう
19 : 2021/04/09(金) 19:33:35.22 ID:+6bnUDg+0
2Dの画面上に描画するしかないんだから世の中の3Dって言われてるゲーム全部2Dだよな
20 : 2021/04/09(金) 19:34:24.92 ID:z7vizsP80
最初バーチャのパチモンみたいだったよな
22 : 2021/04/09(金) 19:36:25.99 ID:BGBqfNLFH
闘神伝は勝利ポーズ中にもリングアウトするの笑ったわ
23 : 2021/04/09(金) 19:36:46.06 ID:wIvsPgVdp
初代の闘神伝のBGMは名曲だらけ
24 : 2021/04/09(金) 19:39:19.44 ID:nTTQIPGu0
バーチャ1を作ってたスタッフが抜けてナムコで作ったのが鉄拳じゃなかったの?
ただのゴミカスが集まって作ったわりには上手く生き延びたな
25 : 2021/04/09(金) 19:40:43.34 ID:W7vh/XqK0
PS1の鉄拳3はすごかった
27 : 2021/04/09(金) 19:43:03.70 ID:cFpxhFMl0
そう言っても特定の技で軸ズレたりするから3Dなのかなって思った
28 : 2021/04/09(金) 19:43:09.84 ID:YvFYaLe90
おかげで見た目はバーチャより良かった
PS鉄拳とSSバーチャを比べるとその差は歴然
36 : 2021/04/09(金) 19:55:37.96 ID:kGtrEKgU0
>>28
そうなんだけどPS時代のグラで鉄拳のシステムならドット絵のスト2時代のほうがずっと良かったんだよね
当時中学生だったが、鉄拳はカクカクポリゴンで動きのもっさりしたバーチャとスト2の悪いところを合わせたようなクソゲーで意味がわからないと思ってた
むしろあんな出来でなんで生き残れたんだろうな
29 : 2021/04/09(金) 19:44:35.91 ID:EVsS9Q1Q0
出典!
31 : 2021/04/09(金) 19:48:54.93 ID:C/jRf6/50
完全に2DのGBA版もあるからな
さらに言えばワンダースワンのも
32 : 2021/04/09(金) 19:49:52.11 ID:88I5YY/J0
騙したな
33 : 2021/04/09(金) 19:52:17.07 ID:79CbngZ50
4は鉄拳の中でも異色だよね
今でも4がやりたくなる
34 : 2021/04/09(金) 19:52:30.23 ID:tZUozwo50
ストⅡも3Dってあったけどあれもインチキ3Dぽかったなあ
39 : 2021/04/09(金) 20:12:19.92 ID:0ftEVHOXd
セガは笑いを追求せずに真面目にやればよかったんだよ
40 : 2021/04/09(金) 20:15:39.96 ID:xUNkvwKA0
「10年早いんだよ」

ってそういう意味だったのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました