地上波が映らないテレビも誕生「テレビ局員の高給はいつまで維持できるのか」本格的に苦境を迎える時代に突入

1 : 2021/09/22(水) 16:30:12.18 ID:CAP_USER9

https://www.news-postseven.com/archives/20210922_1693510.html?DETAIL

 いよいよテレビ業界が、本格的に苦境を迎える時代に突入し始めた。

「今の20代のテレビ局員たちは焦っていますよ。10年前なら、キー局が『人気の就職先ランキング』では上位に入っていたのに、今やトップ10はおろか上位50位にも入っていないという調査結果もあるほど。“テレビ局に入って将来大丈夫?”と、周囲に心配される若手局員もいるなんて、一昔前なら信じられなかった。でも、それが現実なんです」(キー局40代局員)

 苦境の一旦はこんなところからも垣間見られる。放送倫理・番組向上機構(BPO)の「放送と青少年に関する委員会(青少年委員会)」が、8月24日の委員会で、「痛みを伴うことを笑いの対象とするバラエティー」を審議の対象とすることを発表した。近年、視聴者たちからは、出演者に痛みを伴う行為を仕掛けて、その苦痛を笑いにするような番組への抗議が継続的に寄せられていることから、決定したという。

 いち早く反応したのは、ダウンタウン松本人志(57才)だ。9月5日放送の情報番組「ワイドナショー」(フジテレビ系)で、「すぐに『ダウンタウンの番組は大丈夫なのか』とネットニュースが煽るわけよ。BPOとダウンタウンのVS構造を作ろうとする世の中に腹が立つのよね。年末の『笑ってはいけない』はどうなるんだっていうんやけど」

 そう切り出すと「何でバラエティーだけ言われるのかなというのはありますよ。それを言い出したらプロレスなんかアウトじゃん。ドラマも、人が死んだり食べ物を粗末にするんですけど」と不満も漏らした。

 BPOの決定が影響したかは不明だが、20日、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけないシリーズ』の今年の放送は休止となることが発表された。

 現在の“テレビ界の帝王”といえる松本ですら、危機を感じる状況なのだ。

 一方、日本テレビは、9月2日の10月期の番組編成発表で「テレビを見てくれていることが前提の視聴者から、ライフスタイルの変化の中で『テレビを見ること』は選択される世の中になってきた」と、娯楽の主軸から外れてきた現実を認めた。

 あるテレビ局関係者は「今のテレビ業界は『Z世代(10~20代)を取り戻せ』が合言葉。ネットに奪われた若者たちを視聴者にと必死ですが、ネットよりも規制が多く、制作費も削られる中で、高い魅力を維持するのが難しくなっている」とボヤく。

 NetflixやAmazonプライムは、多額の制作費で独自番組を制作。追い打ちをかけるようにソニーは、法人向けにテレビブランド「BRAVIA」のテレビチューナー非搭載の新商品を発表。まさにYouTubeなどのネット配信動画を見るためだけの、地上波放送が映らない“テレビ”が売られていく。

「NHKの受信料を回避したいという人は食いつくでしょうね。もうすぐテレビが一家に1台すら無くなる世の中が、すぐそこまで迫ってきていますよ」(前出・テレビ局関係者)

 一般の人々にとっては、選択肢が広がるという意味で、メリットを感じられるが、就職戦線で高倍率の狭き門をくぐって大手テレビ局に就職した若手局員たちの心境は、複雑だ。

「テレビ局が憧れの仕事で、キー局ならば20代で年収1000万円超えで、モテモテ。西麻布や六本木を肩で風を切って歩けたのも、今は昔です。放送は免許事業なので簡単には傾かないでしょうが、10年、20年後も高給なままなのかは怪しいです。優秀な先輩局員たちが独立し始めたら『終わりの始まり』だと、周囲を見渡している若手は多い」(20代のキー局局員)

 どんな近未来が待ち受けているのか。戦々恐々としているテレビマンは、想像以上に増えている。

3 : 2021/09/22(水) 16:31:31.35 ID:DAqxhpCU0
視聴者が見たいものを態と見せないようにしているのが丸分かりだからな

出し惜しみするのなら4ね

4 : 2021/09/22(水) 16:32:50.14 ID:RHr9vv640
とっくにテレビは不用品
5 : 2021/09/22(水) 16:33:01.43 ID:8f2B3xEf0
チューナー非搭載ってモニターと何が違うの?
13 : 2021/09/22(水) 16:35:26.68 ID:+hqaY6X10
>>5
android搭載
24 : 2021/09/22(水) 16:39:16.66 ID:wMyRQVP30
>>5
ネット機能などの付加価値的な機能の有無、接続端子の種類
応答速度の速さ リフレッシュレートの高さ 入力ラグの大きさ 
などなど
50 : 2021/09/22(水) 16:49:09.61 ID:MSqmIFpa0
>>24
その中だと単体でのネット機能の有無ぐらいだろ
モニターの性能は幅広いから
28 : 2021/09/22(水) 16:40:40.23 ID:kcNmCF/e0
>>5
リモコン
6 : 2021/09/22(水) 16:33:02.30 ID:4wGCYrRs0
たしかにオワコン化してきるけど、少なくともあと10年は安泰だろな
日本ではまだまだTVの影響力は桁違い
7 : 2021/09/22(水) 16:33:26.35 ID:pyyw+YUH0
NHKも地上波も映らないテレビでも
受信料は払わないと駄目なん?
39 : 2021/09/22(水) 16:45:53.32 ID:MSqmIFpa0
>>7
地上波チューナーも衛生チューナーも無ければ、払う義務は無いよ
8 : 2021/09/22(水) 16:33:39.08 ID:y47t5icp0
ネットニュースを利用してる松本がよく言うよ
9 : 2021/09/22(水) 16:33:44.19 ID:ZRb0NtLv0
この後直ぐ
10 : 2021/09/22(水) 16:34:01.42 ID:4OHEDYx50
とっくに一人暮らしにテレビはいらなくなってる
11 : 2021/09/22(水) 16:34:43.75 ID:ILMbmYaW0
電通や事務所が売りたいものを売るってーのが透けて見えすぎてダメになったな
完全ヤラセの世界はおもしろくないのよ
12 : 2021/09/22(水) 16:35:23.39 ID:zzjtthVT0
まだ数十年は安泰だろ
ネットのニュースでも芸能情報とかテレビの話題が多かったりするし
14 : 2021/09/22(水) 16:36:33.04 ID:vwMxXKGv0
ただどの業種も
「給料悪しきところに良き人材はなし」
ってのが基本だからな
15 : 2021/09/22(水) 16:36:44.06 ID:HdwZuYR80
まあ松本か浜田が毎年タイキック食らってりゃ良かったのに
方正田中ばかりアウトになりゃ、いじめって感じはするよな
16 : 2021/09/22(水) 16:36:55.35 ID:h1tKatcP0
スマホの時代にテレビはいらない。
ところでテレビの見れるスマホってあるの?
要らないけど。
17 : 2021/09/22(水) 16:37:08.78 ID:M0IeIHuj0
まだまだテレビは強いが
ウェブから流行が出やすい時代になりつつはある

鬼滅がブレイクした時も
当初はテレビ放送で見た人よりウェブで見た人のが多かったのではないか

19 : 2021/09/22(水) 16:37:54.23 ID:c7S2U1lR0
唯一普段テレビ見ない人が観てたサッカー中継も金が無くて放映権取れないしな

もうテレビの時代は完全に終わりだよ

20 : 2021/09/22(水) 16:38:16.39 ID:3CbLCq9G0
てか今の中高生見ないぞ テレビ付けるのは親だけ
21 : 2021/09/22(水) 16:38:23.00 ID:vQmmxDeC0
映る、映らない関係なく受信料は頂きます。NHK
22 : 2021/09/22(水) 16:38:28.46 ID:jf59XMef0
NHK様の言い分だとテレビ持ってない人からも受信料とる見たいですよキチゲェですな
23 : 2021/09/22(水) 16:38:34.44 ID:5Hs/wlA80
つうか松本とかは地上波に隔離してくれてりゃいいのに
お笑い芸人みたいのがネット動画にまで進出してきてそっちの方がうざい。
ネット動画だとこいつら見ないで済んでたのに
ネットのテレビ化を危惧する。
まあYouTubeは自分が見ないのは出てこないしカスタマイズできるけど
アマプラとかに出てくるとうざいわ。
25 : 2021/09/22(水) 16:39:23.70 ID:kcNmCF/e0
ガキ使は競技スポーツじゃねえからな
26 : 2021/09/22(水) 16:39:33.30 ID:RMGnLQkL0
モニターを一元化したいんだよね
すでにテレビは持ってないけど
パソのモニターテレビも見れるようになるのが理想つうか、
それなら見てもいい
27 : 2021/09/22(水) 16:39:37.92 ID:8GSRw5GL0
誹謗中傷や侮辱罪が厳罰化されるなら扇動する側のメディアも監視されるのは当然の理
テレビを全く見ない真っ当なネットユーザーにまでしわ寄せがきてるのにウチらは関係ありませんは通用しないだろ
暴力的な描写やイジメのような描写は全てアウトだバカモン >>1
30 : 2021/09/22(水) 16:41:41.66 ID:n37D43OV0
どうしてどうでもいい番組ばかり垂れ流す
テレビ局勤務の奴の将来を心配して
やらないといけないのか?
31 : 2021/09/22(水) 16:42:07.96 ID:+ybq5PP10
松本みたいな老いぼれが高給取りやってるんだからそりゃ衰退して当たり前だろテレビなんて
45 : 2021/09/22(水) 16:47:19.18 ID:xkNmRI120
>>31
テレビが切り札にしてるのが渡部や宮迫だしな
またこいつらかよというくらい同じ顔しか出ない
32 : 2021/09/22(水) 16:42:11.32 ID:e0T5S4bP0
tverは利用してるんでテレビコンテンツ自体にはそこまで飽きてはないんだけど
リアルタイムで見るというのは極端に減ったな確かに
47 : 2021/09/22(水) 16:48:42.46 ID:M0IeIHuj0
>>32
TVerのPC版の画質ひどすぎる
マジで他国より10年遅れてるんじゃないか
33 : 2021/09/22(水) 16:44:43.10 ID:Wpc7q1Pr0
>>1
もはやテレビは百害だ!迫害されても仕方がない!
41 : 2021/09/22(水) 16:46:17.63 ID:Wpc7q1Pr0
>>33
GAFAMも百害だ!迫害されても仕方がない!
34 : 2021/09/22(水) 16:44:47.44 ID:wEe1bO8s0
宮迫「せやからテレビに出るの止めたんや。これからはYouTubeの時代や。」
35 : 2021/09/22(水) 16:45:02.15 ID:VHX4f3u/0
ネットは閉じコンの集合体
いつまでも右肩上がり国民的コンテンツという幻想に囚われたテレビはオワコン
36 : 2021/09/22(水) 16:45:04.57 ID:ILMbmYaW0
一方NHKは携帯端末に視聴アプリを強引に仕込むことを画策してるのであった
37 : 2021/09/22(水) 16:45:27.53 ID:qhx+AU4n0
テレビより新聞が先に消えそう
38 : 2021/09/22(水) 16:45:48.71 ID:h1tKatcP0
テレビもだけど、新聞もいつ見たかの記憶が。
40 : 2021/09/22(水) 16:46:11.78 ID:xyvolPx/0
不祥事とか叩かれてるタレント使い続けてるし、視聴者と感覚がずれてる(^_^;)
42 : 2021/09/22(水) 16:46:28.55 ID:0Sf45WLe0
芸人が身内でイジリあったりイジメたりでげらげら笑いあう番組があふれたからだよ
素人YouTubeのほうが多種多様で面白い
43 : 2021/09/22(水) 16:46:32.49 ID:lThSI3Fg0
モニターは前からあったやん
プロフィールプロとか
44 : 2021/09/22(水) 16:46:50.85 ID:91o4zWG50
今のテレビは
ワイドショーか 商品宣伝のインフォマーシャル番組ばかりだもん 見るわけない
46 : 2021/09/22(水) 16:48:18.00 ID:dYW/pYH60
旅行系や技術系ユーチューバーで質の高いのも結構いるし予算じゃなく番組の作りの差
テレビはお笑いに頼ってる以上オワコン街道まっしぐら
48 : 2021/09/22(水) 16:48:58.86 ID:xBS65pKe0
誰かさんじゃないけど、嫌なら見るなと言ったら
本当に見なくなるなんて想像もできなかったろうな。
49 : 2021/09/22(水) 16:49:05.67 ID:5Hs/wlA80
今やインターネットもステマだらけ。
昔みたいな役に立つ口コミ情報や
本当に貴重な情報が得られなくなってしまった。
ただの宣伝ばかり。
便利帳や辞典みたいな用途にはまだ使えるけど。
52 : 2021/09/22(水) 16:49:23.04 ID:DhRaaIu40
視聴率でスポンサーから大金貰ってたからな
今じゃカテゴリでググったサイトでランクインした方が売れそうだよな
53 : 2021/09/22(水) 16:49:26.00 ID:dS324hKR0
ユーチューバーは二十歳前後で若くて年収億超え
芸人は45歳くらいで売出しの若手扱い

テレビ加齢臭きつい

54 : 2021/09/22(水) 16:49:35.60 ID:bP+cZJd70
テレビ番組というものがあるから動画もおもしろいんやぜ?テレビ番組失くなれば無責任に動画撮ってるやつも指標を失ってつまらなくなるよ

まあ別にいいか

55 : 2021/09/22(水) 16:49:46.39 ID:ShbUTk6Y0
それTVじゃなくてモニターちゃうんかい
56 : 2021/09/22(水) 16:49:53.36 ID:28fOC/5f0
【総裁選】対中非難決議 

岸田高市野田「採択すべき」 

河野は回答せずwwwwwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました