
- 1 : 2024/03/25(月) 23:10:35.07 ID:CxddNcgS9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/64013a120d553697dba1a84cea75a3dcab75689a
有吉弘行、なぜ芸人のタトゥーはテレビでNG?「K-1」では解禁も「相当ハードルは高いみたい」
お笑いタレント・有吉弘行(49)が、パーソナリティーを務める24日放送のJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(日曜後8・00)に生出演し、芸人のタトゥー問題について語る場面があった。
番組では格闘技の「K-1」が日本人選手のタトゥー露出を解禁した件について取り上げたが、有吉は「外国人があれだけ入れてる中で、日本人だけっていうのもなかなか難しいよね」とコメント。
また、そこで昨年11月に放送されたフジテレビ「有吉弘行の脱法TV」の話題になると「そこでも芸人がタトゥー入れて、テレビに映せるかどうかやったけどダメだったね。やっぱりイメージがあるんだろうな」と振り返っていた。
「格闘技とかサッカーの選手はOKになっていくけど、見ている人が“ウッ”となるのはダメなんだって。なかなか芸人のタトゥーはハードルが相当高いみたいよ」と私見を語っていた。
- 2 : 2024/03/25(月) 23:11:24.65 ID:tCdSZalp0
-
タトゥーと呼ぶな
刺青と呼べ - 3 : 2024/03/25(月) 23:11:47.32 ID:tBtQ5l6Q0
-
芸能界は昔めちゃくちゃ反社との繋がりがあったからじゃね?
あ、格闘技もズブズブやったわ
- 4 : 2024/03/25(月) 23:12:03.95 ID:zB4WilGS0
-
笑えねーからだよ
- 5 : 2024/03/25(月) 23:12:06.46 ID:2skTgVvm0
-
日本人って、タトゥー人を差別してるよね?
これって基本的に人種差別と同じでしょ?
日本人って、差別主義者の集まりなの? - 12 : 2024/03/25(月) 23:14:10.58 ID:Xo9cVDlV0
-
>>5
入れ墨 ヤクザ 昔からずっとこの文化なのだから - 32 : 2024/03/25(月) 23:23:26.74 ID:n1GA0Hb70
-
>>5
差別は日本の誇るべき文化だろ
決して絶やしてはならない - 47 : 2024/03/25(月) 23:28:36.80 ID:1qlY3yMc0
-
>>5
いつから人種をタトゥーみたいに変えられるようになったんだよ - 7 : 2024/03/25(月) 23:12:41.63 ID:kkYWDzQ00
-
出川ポジションでボコボコにされる役じゃないと無理やろ
- 8 : 2024/03/25(月) 23:12:47.04 ID:Xo9cVDlV0
-
笑えないから
- 9 : 2024/03/25(月) 23:13:51.83 ID:QgqVnuQq0
-
YOASOBIとか普通に紅白出てたじゃん
- 56 : 2024/03/25(月) 23:30:08.38 ID:Y6CwjCnz0
-
>>9
YOASOBIは芸人か? - 74 : 2024/03/25(月) 23:33:27.89 ID:kUQcZCtj0
-
>>9
頭悪っ! - 10 : 2024/03/25(月) 23:13:59.75 ID:MkW1bV4d0
-
愛するパートナーの名前が彫ってあるとかだったらいいんじゃないの?
よしこ命とかけいこ命とか - 11 : 2024/03/25(月) 23:14:07.36 ID:OSq8F92w0
-
芸人も反社同様ロクなもんじゃないんだからって再認識させりゃいいんじゃないの
- 13 : 2024/03/25(月) 23:14:27.83 ID:cedqCvb00
-
有吉がタトゥー入れればいいんじゃね
- 14 : 2024/03/25(月) 23:16:05.79 ID:VYFOxzrj0
-
やっぱコイツどっかいっちゃってるよな
笑いにタトゥーとかいらねぇってか引くわ - 15 : 2024/03/25(月) 23:16:10.10 ID:Oi+gHwfr0
-
客が共感できる様なネタをやれって世界でタトゥーは厳しいわな
- 16 : 2024/03/25(月) 23:17:09.72 ID:ZFwRMIq60
-
タトゥー入れてる芸人って野性爆弾くっきーとウエストランド河本の他に誰がいたっけ
- 19 : 2024/03/25(月) 23:18:16.41 ID:2UNnBux00
-
>>16
メイプル超合金安藤なつ - 25 : 2024/03/25(月) 23:20:31.65 ID:ol0qAEKn0
-
>>16
安藤なつ - 26 : 2024/03/25(月) 23:21:10.06 ID:cyyni9mM0
-
>>16
メイプルなっちゃん
ネルソンズ岸
バッドボーイズ佐田
ラフコン重岡
何の問題も無いと思うがなあ - 63 : 2024/03/25(月) 23:31:12.95 ID:h0tKEBA90
-
>>16
森三中の大島、超新塾のタイガー - 65 : 2024/03/25(月) 23:31:40.22 ID:TgwxBFrr0
-
>>16
ラランドがドギツイの入れてなかった? - 17 : 2024/03/25(月) 23:17:22.65 ID:fqPhguQP0
-
くっきー「せやせや」
- 18 : 2024/03/25(月) 23:18:10.41 ID:b4PiyT6f0
-
勝手にやってろ
誰も見てねえし - 20 : 2024/03/25(月) 23:18:55.84 ID:rtCzkCmi0
-
スポンサーのさじ加減一つよw
- 21 : 2024/03/25(月) 23:19:17.62 ID:JJr4juB/0
-
純粋にコメディだけに徹してるならともかく
あんだけアホみたいに情報番組だのバラエティだので出しゃばりまくってて目障りなんだから
せめて表面だけでも人畜無害を取り繕えっての - 22 : 2024/03/25(月) 23:19:55.63 ID:50j5pSLj0
-
吉本興業芸人のあからさまな韓国ステマもテレビ禁止にしろよ
- 23 : 2024/03/25(月) 23:19:57.51 ID:SNPQkVSk0
-
テレビに出なきゃいいだろ
バカなのアホなの死ぬの - 27 : 2024/03/25(月) 23:21:30.47 ID:84hYCcca0
-
笑えないやん単純に
- 28 : 2024/03/25(月) 23:21:38.06 ID:Ls6PF9DF0
-
芸人だからじゃなくて
日本人がやってたら犯罪者かチンピラか反社と思っちゃうだけ
外人ならスルー
これが恐らくマジョリティ
もちろん口に出さず心に思って表立って言わない
それが国民性 - 35 : 2024/03/25(月) 23:23:56.37 ID:e+J5zlxe0
-
>>28
外人は文化が違うからな
中韓は入れてる人少ないし中国は代表選手タトゥー禁止にしたから日本より厳しい - 30 : 2024/03/25(月) 23:21:47.55 ID:nrgMS3zQ0
-
おまえらそこは「もうテレビなんて見てねえから好きにしていいよ」だろ?
テレビ持ってねえから俺はどうでもいい派 - 31 : 2024/03/25(月) 23:22:23.86 ID:NmrUQ3EW0
-
一言でいうと朝鮮人のせい
- 33 : 2024/03/25(月) 23:23:38.88 ID:4QWorbuz0
-
スポンサーに直接言えよ
- 36 : 2024/03/25(月) 23:24:06.08 ID:J1u6YZYK0
-
ラジオ聞いてると有吉は整形に対してもむしろ薦める雰囲気出してるしなんかキモくなってしまったな
- 37 : 2024/03/25(月) 23:24:39.88 ID:mh8gR9wm0
-
野生爆弾、普通にテレビに出まくってるじゃん
- 38 : 2024/03/25(月) 23:24:59.75 ID:7ozgoXwT0
-
反射と繋がりを想像させるからって理由が1番しっくりくるな
- 40 : 2024/03/25(月) 23:25:52.11 ID:LvG81CWx0
-
高級車にステッカー
- 41 : 2024/03/25(月) 23:25:59.21 ID:BCAWPs7Z0
-
解禁して罰ゲームでふざけたタトゥーを入れさせたいのかな?
- 42 : 2024/03/25(月) 23:26:17.90 ID:AZeIG0Sj0
-
格闘技やスポーツなんかは闘争心上げるためにありかもしれんが、
ただのゴミ芸人が入れ墨入れて何があるんだよ - 61 : 2024/03/25(月) 23:30:58.57 ID:cyyni9mM0
-
>>42
そのゴミ芸人どもが芸人になる前にイキって入れただけの話だし若気の至り全然オケー
見せたところで笑いが起きるわけでもないし
岸みたいにレッチリに成りたかったってエピソードだけで済む話よ - 88 : 2024/03/25(月) 23:36:57.04 ID:1qlY3yMc0
-
>>42
そりゃ芸人っぽい入れ墨に決まっててるじゃん
背中に蜘蛛を入れて旅団ごっことか
全身ヒョウ柄にしてみんなに覚えてもらうとか
いろいろ出来るだろ - 43 : 2024/03/25(月) 23:26:44.79 ID:2MFWBNYy0
-
入れてるやつにろくなやついないのも事実だし日本では
- 44 : 2024/03/25(月) 23:26:55.43 ID:PnX8MysW0
-
入れ墨入ってる奴見ながら笑えるかどうか考えてみろバカ
そんなことも分からないからお前で笑ったことねえよ - 45 : 2024/03/25(月) 23:27:23.82 ID:QaXNEdyD0
-
和彫りは下品だからな
- 48 : 2024/03/25(月) 23:28:37.78 ID:PAU792AC0
-
下品汚物映すとかないし
- 49 : 2024/03/25(月) 23:29:19.80 ID:iMjcVme00
-
サッカーの井手口久々に見たら派手なタトゥ入ってたな
- 50 : 2024/03/25(月) 23:29:23.49 ID:UCMLcCTB0
-
なんでそんなに他人に見せたがるのかが分からん
- 51 : 2024/03/25(月) 23:29:32.19 ID:TgwxBFrr0
-
>>1
フジテレビ深夜でそのネタやってたやん有吉
芸人のタトゥーはどこまでOKかって
非合法テレビだっけ?そんな名前のやつ
腹を抱えて笑ったぞあの番組 - 52 : 2024/03/25(月) 23:29:35.90 ID:5A/R4I480
-
ん?全身和彫りの面白い芸人でもいるのけ?
相当な腕前だなあ - 53 : 2024/03/25(月) 23:29:53.62 ID:eyK3N04y0
-
言動がここまで心に響かない人も珍しい
- 55 : 2024/03/25(月) 23:29:58.26 ID:UJs4iWsi0
-
タトゥーは何とも思わないがヤクザでもない奴が和彫り入れてるの見ると殴りたくなる
イライラする😡 - 57 : 2024/03/25(月) 23:30:21.93 ID:TgwxBFrr0
-
スレタイ見て書き込んだら本文に書いてあったわ
- 58 : 2024/03/25(月) 23:30:48.82 ID:fLw2SMGS0
-
闇営業でその手の人との関わりが問題になったのだから無理だろ
- 60 : 2024/03/25(月) 23:30:58.55 ID:N/3OYJIs0
-
スポンサーが嫌がるとか反社会的なものは排除とか
100%ダメってことでもないんだろうけど色々事情があるんだろ - 66 : 2024/03/25(月) 23:31:49.43 ID:M0utHWS30
-
やりたければやればいいじゃない
どう思うかは相手の自由だから
それによって仕事失う事があってもそれは自己責任だ
芸人なんかは元々イメージは良くないんだからどんどん入れて高騰してるギャラもどんどん下げれば良い
そうすればアホみたいな女遊びも減るだろ - 69 : 2024/03/25(月) 23:32:06.45 ID:7ozgoXwT0
-
毎回デザインの違う消えるタトゥー描くとかしたら今のタトゥー文化なくなるんじゃね
消せないタトゥーってダサくねみたいな - 80 : 2024/03/25(月) 23:34:48.31 ID:+mD7P+n80
-
>>69
ファッションいうなら
はやりすたりにあわせて変えられる方がいいのにね - 70 : 2024/03/25(月) 23:32:11.87 ID:C/CnD5l/0
-
古今東西入れてるやつにまともなのいないから仕方ない
- 73 : 2024/03/25(月) 23:33:17.31 ID:1qlY3yMc0
-
ぶっちゃけると軽度な猥褻物なんだよ
女子の前でグラビア水着の写真見る感覚に近い
町の中を水着で歩くのとタトゥー付けるのどっちが良いですか?
と聞いたら水着と答える人が多いだろう
でも冷静に考えて町中で水着って破廉恥だ
つまり町の中で水着を着るよりも猥褻だと感じるものなんだよ - 75 : 2024/03/25(月) 23:33:47.70 ID:IQV1/l/x0
-
>>73
納得させられた - 76 : 2024/03/25(月) 23:33:53.00 ID:+oygBlMx0
-
タレントが広告収入でやっている以上、民意が全てだから仕方ないね
まっあと20年もすれば国民の意識も変わって緩くなるんじゃねーの? - 77 : 2024/03/25(月) 23:34:06.89 ID:nmCsSt/b0
-
くっきーはyoutubeでもわざわざ手首にテーピングしとるな
- 78 : 2024/03/25(月) 23:34:08.84 ID:RlnxKU6x0
-
日本では無理ですな。
やっぱりブレーキングダウンとか見てると不快で仕方がない。 - 79 : 2024/03/25(月) 23:34:44.06 ID:1OVZkrCp0
-
あるある・・・
- 81 : 2024/03/25(月) 23:34:49.82 ID:HZ1Tku180
-
刺青見せながら漫才して笑いが取れるのかどうかやってみりゃいいじゃん
俺が客だったらその場から立ち去るわ - 82 : 2024/03/25(月) 23:35:21.75 ID:iGh44Uma0
-
村本大輔はなぜテレビから消えたのか?っていうノンフィクションがあってテレビの衰退に伴って使う側が冒険することが難しくなってるのも一因
- 83 : 2024/03/25(月) 23:35:50.76 ID:73zIlMS20
-
ミュージシャンや俳優は、人によってはオシャレに見えてもおかしくなさそうだけど、お笑い芸人なら反社だな
- 84 : 2024/03/25(月) 23:35:59.78 ID:lWit11u90
-
芸人レベルの人間性じゃ入れても格好悪いからね
信念持っていれてる人と大違い - 85 : 2024/03/25(月) 23:36:19.65 ID:J9pj8QUC0
-
別に入れる必要も無いしな
だいたい入れてる奴は半グレかヤクザだからだろ - 86 : 2024/03/25(月) 23:36:34.83 ID:kgfE6aFt0
-
そういう系のバンドマンは入れてても気にならないな
- 87 : 2024/03/25(月) 23:36:44.83 ID:+oygBlMx0
-
単純に後戻り出来ないタトゥー入れる奴は馬鹿としか思えないな
シールにしとけよwwwwwww - 89 : 2024/03/25(月) 23:37:13.38 ID:fpW5fIih0
-
>>1
幽霊の正体見たり枯れ尾花 - 90 : 2024/03/25(月) 23:37:26.87 ID:3p0wYfuK0
-
>>1
日本だと反社のイメージ付いたのを理解した上で入れてるその価値観から無理だわ
コメント