- 1 : 2024/02/04(日) 17:27:38.50 ID:tUv136LJ0
-
面子が強すぎる
- 2 : 2024/02/04(日) 17:28:40.09 ID:tUv136LJ0
- 98 : 2024/02/04(日) 17:48:40.89 ID:riWeBI9V0
-
>>2
原作者って言い方マジでキモいな
芦原先生とかでええやん
悲しいわ - 108 : 2024/02/04(日) 17:50:11.26 ID:qf+EZiom0
-
>>98
しかも原作者にだけさん付けしとらんのよな
何でさん付けしなかったのか週刊誌は聞きに行くべきやろ - 3 : 2024/02/04(日) 17:29:32.19 ID:HJkGzPUp0
-
人殺し
- 4 : 2024/02/04(日) 17:29:33.52 ID:kKK8/cpF0
-
加藤いづみが友達とか言っててショックなんだが
- 29 : 2024/02/04(日) 17:36:37.25 ID:Wk/woQEaa
-
>>4
なんで?
いかにも糞女じゃん - 5 : 2024/02/04(日) 17:30:18.37 ID:RN1IDPOO0
-
黒髪ロングで清楚なヒロイン役に剛力彩芽を捩じ込むセンス
- 8 : 2024/02/04(日) 17:31:51.04 ID:3VH6+/bv0
-
>>5
そこはぶっちゃけ事務所のゴリ押しだからしゃーないわ一番は豊富な本の知識で云々が大して知識有りませんに改悪になったとこや
- 18 : 2024/02/04(日) 17:34:03.64 ID:L7Lgg+3v0
-
>>8
頭のおかしい読書オタクじゃなきゃ成り立たないストーリーなのにな - 6 : 2024/02/04(日) 17:30:18.76 ID:bDg5pDBYd
-
近年ここまでのヴィランはなかなか見かけないな
- 7 : 2024/02/04(日) 17:31:19.91 ID:r78PzP4g0
-
ビブリアでやらかしてて草
まぁこっちはテレビ局の意向強めか - 26 : 2024/02/04(日) 17:35:51.94 ID:Zxv7Mp0k0
-
>>7
テレビ局側が使い勝手の良い人間なんだろう - 9 : 2024/02/04(日) 17:32:02.31 ID:Yt4h/oZ9d
-
この人に攻撃した奴が悪いんやろ?
攻撃する気なかったと原作者は残してるんやから責任転嫁やと思う - 19 : 2024/02/04(日) 17:34:12.63 ID:h2J+P8bo0
-
>>9
次の犠牲者出さない為にも徹底的に詰めた方が良くない? - 24 : 2024/02/04(日) 17:35:37.98 ID:Yt4h/oZ9d
-
>>19
いや今のうのうと脚本家に攻撃してるやつが原作者殺したんやで
理解力ないな - 31 : 2024/02/04(日) 17:36:43.48 ID:h2J+P8bo0
-
>>24
それは悲しい事やな
反省して次の教訓に生かすためにも詰めた方がよくない? - 37 : 2024/02/04(日) 17:37:34.66 ID:Yt4h/oZ9d
-
>>31
なんやガ●ジなんか
大変な人生やと思うが頑張るんやで - 45 : 2024/02/04(日) 17:39:56.11 ID:h2J+P8bo0
-
>>37
ワイも感情ある人間だからガ●ジ言われたら傷つくんだよ
まあこの際ワイの事はどうでもいいでも今後原作者が犠牲にならないように脚本家は詰めた方がいいよね - 47 : 2024/02/04(日) 17:40:12.94 ID:2/Cigw830
-
>>24
脚本家擁護が無理矢理作り出した創作やんそれ
作者は攻撃したかったわけじゃないと言っただけでその言葉の意図とか不明だし - 62 : 2024/02/04(日) 17:42:18.31 ID:Yt4h/oZ9d
-
>>47
攻撃したかったわけじゃないは他にどんな意味あんねん - 77 : 2024/02/04(日) 17:45:22.49 ID:0FbXMGgx0
-
>>62
日テレや出版社から攻撃されてるんだけどどうしてくれると詰められたとかいろんな可能性があるだろ
証拠がないからそうだとかは言わんけど
「ネット民に攻撃されてて辛い死にます」って意味だと確定するのは飛躍でしかない - 88 : 2024/02/04(日) 17:47:10.46 ID:Yt4h/oZ9d
-
>>77
君は本読んだほうがいいね
生きづらそう - 93 : 2024/02/04(日) 17:48:03.05 ID:0FbXMGgx0
-
>>88
そっくりそのまま返すわ
高卒やろ君 - 78 : 2024/02/04(日) 17:45:24.45 ID:WB/JXpct0
-
>>24
脚本家さん軍団この謎理論広めようとしてんね - 53 : 2024/02/04(日) 17:41:13.16 ID:u+5tv8LI0
-
>>19
正義の味方!かっこいい! - 10 : 2024/02/04(日) 17:32:09.46 ID:ZUHIEYPM0
-
ビブリアのあいつやんけ!って気付けていれば悲劇は防げた
- 11 : 2024/02/04(日) 17:32:18.12 ID:ASXL63Cl0
-
他人の褌で相撲取りまくってて草
- 12 : 2024/02/04(日) 17:32:19.36 ID:MRMNcAkl0
-
プロデューサーの都合のいい脚本家だろ
つまり糞 - 13 : 2024/02/04(日) 17:32:20.94 ID:uD+Gk7Yb0
-
Instagramが闇すぎる
- 14 : 2024/02/04(日) 17:33:10.49 ID:wVBhU6B90
-
こいつ恋ノチカラの原作脚本でヒットしてるから普通に実績あるんやけどな
- 23 : 2024/02/04(日) 17:35:20.78 ID:xyq/gnOv0
-
>>14
恋ノチカラの原作ってこいつなん?
普通に凄いやん - 82 : 2024/02/04(日) 17:46:08.17 ID:KSAztN2G0
-
>>23
それまで女優崩れの雑魚脚本家だった彼女がこれのヒットで脚本家として認められたんだよな。なおその後 - 15 : 2024/02/04(日) 17:33:15.80 ID:65OrUHjF0
-
意思がありそうな脚本家やな
- 16 : 2024/02/04(日) 17:33:40.17 ID:+MrztLh+r
-
ビブリアってキャスティングと髪型が批判されてた印象だが内容も改変されてたん?
個人的にはこの人の作品ではプリンセストヨトミが不満だった - 36 : 2024/02/04(日) 17:37:22.23 ID:CPEjDtI+0
-
>>16
プリトヨ後半怒涛の長台詞連発で草 - 89 : 2024/02/04(日) 17:47:24.98 ID:BWPfhjQ40
-
>>16
原作まんま使いつつ途中でオリジナルのクソ寒いつまんない話を挟む
設定が変わってる部分もあるけどこれは脚本家のせいではないやろね
でも脚色が上手くないのは確かや - 17 : 2024/02/04(日) 17:33:49.30 ID:k6fH4vbo0
-
脚本家のくせに偉そうで草
- 20 : 2024/02/04(日) 17:34:44.70 ID:EP55b5bx0
-
脚本家も配役や恋愛要素はプロデューサーからねじ込まれんたや!ワイも被害者や!というムーブをしていればなぁ
SNSで愚痴った時点でどうにもならんか - 21 : 2024/02/04(日) 17:34:52.88 ID:ovzenMDe0
-
当時ゴーリキーが叩かれとったけど本当の主犯はこっちやったんか
- 30 : 2024/02/04(日) 17:36:40.86 ID:qHTvVxdq0
-
>>21
ゴーリキねじ込みをよしとするようなゴミプロデューサーに抜擢されるような脚本家なんだからこの界隈全部ゴミだよ - 22 : 2024/02/04(日) 17:35:18.71 ID:qHTvVxdq0
-
まごうことなき原作クラッシャー
- 25 : 2024/02/04(日) 17:35:43.43 ID:4RA+eYO30
-
初手がコメ欄停止は松本以上にムーブ悪すぎやろ
- 27 : 2024/02/04(日) 17:35:54.29 ID:hUrR6xiQ0
-
剛力彩芽好きやから叩かれてて悲しかったわ
剛力彩芽は悪くないのに - 28 : 2024/02/04(日) 17:36:17.72 ID:eHC1bKsS0
-
役満やん
- 32 : 2024/02/04(日) 17:36:46.43 ID:NAIPau2M0
-
2アウトってところか
- 33 : 2024/02/04(日) 17:36:48.75 ID:sQY/jYMk0
-
火消し業者4ね
- 34 : 2024/02/04(日) 17:36:49.23 ID:OeGK3VeN0
-
でもお前ら負けたよね
日テレ平常運転やしドラマやってるし - 64 : 2024/02/04(日) 17:42:27.82 ID:QnfR/VBb0
-
>>34
ザコ漫画家の自殺とかほんーーーまどうでもええからね - 35 : 2024/02/04(日) 17:37:22.00 ID:3wWgWK2F0
-
本当はオリジナルがやりたい言ってるんだからやらせてあげればええのになんで原作ものばっかなんやろなあ🤔
- 38 : 2024/02/04(日) 17:37:36.61 ID:QGYcmeAl0
-
もうこれ以上やっても黒歴史増えるだけやからやめとけ
- 39 : 2024/02/04(日) 17:37:55.75 ID:hdLo12k70
-
遺書公開されてないのに死因断定してる奴はやべえよ
- 41 : 2024/02/04(日) 17:39:20.75 ID:+DLTm4dp0
-
ビブリアのキャスティングまでこいつの責任みたいに言われてるのは正直可哀想
- 52 : 2024/02/04(日) 17:40:55.44 ID:kwCxHgn40
-
>>41
キャラも別人になってたし残当なんだよなぁ - 42 : 2024/02/04(日) 17:39:23.02 ID:SzV6/Qfw0
-
未だに騒いでるのガ●ジだけ
- 43 : 2024/02/04(日) 17:39:52.32 ID:rFp0bF/i0
-
大量のアンチ生み出したしもう同じ名前では仕事無いな
- 55 : 2024/02/04(日) 17:41:19.38 ID:ywI6Gk810
-
>>43
脚本家って割と簡単に名前変えて仕事してるからバレないよなw
監督やプロデューサーほど表に顔出さないし - 60 : 2024/02/04(日) 17:41:57.67 ID:rFp0bF/i0
-
>>55
二度と顔出せないだけでも違うと思う - 69 : 2024/02/04(日) 17:44:05.67 ID:ywI6Gk810
-
>>60
脚本家なんか言うほど顔覚えてるか? - 100 : 2024/02/04(日) 17:48:41.66 ID:tFmGZAsx0
-
>>60
俳優と写真撮りまくるタイプの脚本家やったら転生しても顔出しまくるやろ - 44 : 2024/02/04(日) 17:39:52.55 ID:SJC/WijFd
-
田村由美も普段はエラソーに社会に物申す作品書いてるくせに女脚本家相手だと何も言わんやん
男ならアフロが断罪しそうな邪悪やん - 46 : 2024/02/04(日) 17:40:04.07 ID:vUso/qL/d
-
マスコミ様はお仲間のテレビ局に対しては甘々やからなあ
- 48 : 2024/02/04(日) 17:40:28.75 ID:PbyyoUNL0
-
原作改変といえば相沢
- 49 : 2024/02/04(日) 17:40:38.39 ID:r4odTsvWM
-
おいおいビブリアもなの?
- 54 : 2024/02/04(日) 17:41:15.18 ID:OeGK3VeN0
-
誹謗中傷民「日テレを倒すぞおおおおおお!!」
なお
- 56 : 2024/02/04(日) 17:41:27.84 ID:BDo9/mec0
-
三国志の武将とかを美少女にするとか、ああいう糞改変もそろそろ終わりにして欲しいわ
何にでも精子かけに来るなよ - 57 : 2024/02/04(日) 17:41:47.08 ID:DXkA6UzI0
-
脚本家が悪いってか好き勝手したいプロデューサーの意を組んだ脚本を書いてくれる人がこの人だけってことなんやろな
- 58 : 2024/02/04(日) 17:41:53.64 ID:iEBBAeN90
-
ゴーリキー起用はこの脚本家よりもテレビ局の問題やろ
ミステリの恋愛要素も伊藤沙莉をもっと目立たせろの指示やったろうし - 83 : 2024/02/04(日) 17:46:12.44 ID:9kki30wl0
-
>>58
謎の無理やりな脚本家擁護するひとはなんなん? - 101 : 2024/02/04(日) 17:48:54.10 ID:WB/JXpct0
-
>>83
謎の軍団が連日無理矢理な擁護してまわってるね - 103 : 2024/02/04(日) 17:49:03.19 ID:mfKlFO7Xd
-
>>83
無理やりってか下っ端の脚本家にそんな原作を捻じ曲げる力があるわけないからやろ - 114 : 2024/02/04(日) 17:51:12.39 ID:iEBBAeN90
-
>>83
燃料投下とかやらかしている部分はあるけど、脚本家一人の問題というのはちょっとあれやと思うんや
テレビ局とかドラマ制作側全体の問題やろこれは - 61 : 2024/02/04(日) 17:42:06.44 ID:hdLo12k70
-
脚本家だけが問題じゃない→せやね
脚本家は悪くない→SNSにおける騒動の始まりでしょ…
日テレ、P、脚本家含めちゃんと説明すべき - 63 : 2024/02/04(日) 17:42:25.62 ID:jKXibYzN0
-
火消し業者って人間として最低の仕事だわほんと
- 65 : 2024/02/04(日) 17:43:09.33 ID:cm6px3KY0
-
つなぎ役が無能すぎた
- 66 : 2024/02/04(日) 17:43:24.09 ID:sQXSWhpK0
-
あんまり名指しして叩くと名誉毀損になるから気を付けや😉
- 67 : 2024/02/04(日) 17:43:25.73 ID:rFp0bF/i0
-
火消し業者というか単なる対立煽りしてるカスだぞ
- 71 : 2024/02/04(日) 17:44:21.85 ID:6ruFpDg60
-
ビブリアより万城目学原作作品の方がヤバかったらしいから相当なんだろうなとなる
- 72 : 2024/02/04(日) 17:44:36.82 ID:N47A5zN80
-
性格悪そうなキャリアウーマンが次から次へと現れてヘイトが分散しとるな
- 73 : 2024/02/04(日) 17:44:40.95 ID:Yt4h/oZ9d
-
叩くべきは日テレと小学館でしょ
個人レベルの話は超えてる - 76 : 2024/02/04(日) 17:45:08.04 ID:rFp0bF/i0
-
>>73
結局これなんよね
黙ってるのが酷い - 75 : 2024/02/04(日) 17:44:59.43 ID:sQXSWhpK0
-
忘れた頃にプロバイダから連絡来るで😉
- 79 : 2024/02/04(日) 17:45:37.26 ID:tVCFoVva0
-
こいつマジで恋のチカラだけの一発屋やからな
そのすぐあとに任された月9の時点でとんでもない虚無作品やった - 80 : 2024/02/04(日) 17:45:39.90 ID:7kzQ8ypY0
-
脚本家が駄目だからドラマの人気がなくなったんでしょ
今では原作がないと話も書けないのに原作軽視してたら本当に仕事なくなるよ - 81 : 2024/02/04(日) 17:45:53.05 ID:fxokytC70
-
自己顕示欲モンスターがインスタ使えなくなったのは発狂ものやろな
- 84 : 2024/02/04(日) 17:46:38.73 ID:UNxB/J0K0
-
ミステリは原作がとんでも話だから叩かれなくて草
- 86 : 2024/02/04(日) 17:46:56.44 ID:NrP0a2Gh0
-
ビブリアの脚本かよ
なんか納得だわ - 87 : 2024/02/04(日) 17:47:02.18 ID:pp/Qm/IAd
-
原作者は脚本家がわがまま言ってると思ってたけど実際は上の人間の意志だったんやろ
やから脚本家にはちゃんと伝えとくよ(大嘘)でずっと通してて
脚本家と原作者で恨み合うように仕向けてた - 90 : 2024/02/04(日) 17:47:34.37 ID:rKWIvKPT0
-
結局日テレも脚本家も小学館もだんまりで終わりそうよな
悲しい - 91 : 2024/02/04(日) 17:47:46.66 ID:EP55b5bx0
-
脚本家連中がせめてあの後大人しくしてればよかったのにな
原作に用があって原作者に用はないみたいなこと言っていらん燃料投下したのがな - 92 : 2024/02/04(日) 17:47:51.64 ID:mxNnOsYN0
-
記憶が曖昧だけどガッキーの栞子さんはイメージ通りだったな
- 94 : 2024/02/04(日) 17:48:21.93 ID:2OjZp88T0
-
その後なんもコメントしとらんのか
- 96 : 2024/02/04(日) 17:48:36.61 ID:pKXywjL00
-
ミステリって結構人気やなかった?
- 112 : 2024/02/04(日) 17:51:04.66 ID:UNxB/J0K0
-
>>96
面白いは面白いけど
謎の思想が入ってたり殺人技がガバガバやからな
変な女が変になってたとこくらいや - 97 : 2024/02/04(日) 17:48:38.93 ID:u+5tv8LI0
-
憶測で叩くのやめましょう
- 99 : 2024/02/04(日) 17:48:41.64 ID:JZMoZqSI0
-
漫画家とか、人気作者のアシスタントや小説のコミカライズとかやって糊口を凌いでる時期でも
せっせと自分のオリジナル作品制作に励むと聞くが
脚本家って、件の動画に出てきたような連中筆頭に、何の実績も無い内からいきなり仕事任せてもらえるのが当然みたいな特権意識持ってる奴が異常に多いよな - 113 : 2024/02/04(日) 17:51:06.10 ID:uYawGdLN0
-
>>99
いうて相沢は木曜フジの高視聴率ドラマのオリジナル脚本やっとるし
これに勝てる原作者って中々おらんで - 102 : 2024/02/04(日) 17:49:02.11 ID:xC3iL8pz0
-
またお前ら負けたんか…
- 104 : 2024/02/04(日) 17:49:05.37 ID:/SnzMAzBd
-
俺は嫌な思いしてないから
思い入れのある原作が改変されたら許さないけど
読んだ事もない作品が改変されたらどうでも良いんだよね - 105 : 2024/02/04(日) 17:49:35.50 ID:Yt4h/oZ9d
-
個人叩くのはやめとけ
叩くなら会社や
今の状態で個人が死ぬと大義名分出来てしまう - 111 : 2024/02/04(日) 17:50:56.91 ID:2OjZp88T0
-
>>105
脚本家こそそっちに目を向けてインスタすればよかったのになあ - 106 : 2024/02/04(日) 17:50:05.22 ID:/n6f6bvV0
-
日テレはいつも通りSNSの匿名連中の誹謗中傷で原作者死んだし脚本も現在進行形で中傷されてるって路線に持っていきたかったんだろうけど
実績ある原作者がガンガン告発し出したからネットの無責任な誹謗中傷のせいにできないとこまで追い込まれてるよな - 107 : 2024/02/04(日) 17:50:10.25 ID:WB/JXpct0
-
とりあえず相沢友子はあのインスタの嫌味についてなんかしらのコメントせなあかんなぁ…
- 115 : 2024/02/04(日) 17:51:16.17 ID:rKWIvKPT0
-
でもあの脚本家さん
インスタに芸能人との映え写載せるのが生き甲斐やったやろうに
それ出来なくなって大丈夫なんやろか - 116 : 2024/02/04(日) 17:51:29.36 ID:kKK8/cpF0
-
恋ノチカラってあのやまとなでしこの焼き直しみたいなやつか
- 117 : 2024/02/04(日) 17:51:47.34 ID:WryaCjBlM
-
日本テレビ
日本シナリオ作家協会もしかして日本て名前のつく組織ってろくなのない?😰
- 118 : 2024/02/04(日) 17:52:18.85 ID:hw4Sr3Y90
-
0から1を生み出した原作者
1を0.5にする脚本家
脚本家・相沢友子「ビブリア古書堂」「ミステリと言う勿れ」「セクシー田中さん」

コメント