- 1 : 2021/06/11(金) 00:45:13.72 ID:CAP_USER9
-
6/10(木) 20:41配信
デイリースポーツMCの明石家さんまもビックリ
元芸人で、投資評論家・井村俊哉氏が9日放送のフジテレビ「ホンマでっか!?TV」に出演した。キングオブコントの準々決勝に進出したこともある、お笑いトリオのザ・フライのメンバーとして活動し、年収100万円の時代もあったが、2011年に元手100万円から始めた株式運用が、現在8億3000万円超に達していることが紹介された。
芸人は「2017にぇんに引退しました」と言うと、明石家さんまが「やっぱり!噛んだもんね」とイジるも、資産グラフが示されると、さんまも「こんな人生あんの!」と驚き。
2011年からじわじわと資産が増え、2015年頃には1億円前後で推移。2019年からの2年で一気に大爆発して8億円を突破。井村氏は「2011年の時は芸人やってたので、月10万円でも稼げたらいいなっていうテンションではじめました。企業株を安いときに買い、高くなったら売る繰り返し」と説明した。
株運用で知られる杉村太蔵は「どれほど凄いかといったら、iPhoneのアップル。iPhoneが世に出る前の2004年に株を100万円分買ってても、あのアップルですら、2億4000万円くらい。アップルより急成長、すっごいことですよ!」と解説した。
出演した借金芸人・岡野陽一は、「大口の債権者様なんです」と明かし、岡野がテレビで「三鷹の大口の債権者様」と言っているのが井村氏だと明かされた。拇印も押した借用書も作っていることも明かされた。
安定志向の杉村より、やや攻めるタイプだといい、暴落を経験すると「右まぶたがぴくぴく止まらなくなる。仕事で辛くてもお金はもらえるけど、辛いし、お金も持って行かれる」と語った。
食事も洋服も、徹底して株主優待をうまく利用していると説明。一方で「一番利益上げている客を調べたら、亡くなった人の口座だったというデータもある」と、株は持ち続けることも大切だと解説。初心者には複数銘柄が入った「インデックス投資」をすすめていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b261b95ca9657afcf5e97a9d4f2d2b59407adf5 - 2 : 2021/06/11(金) 00:46:43.84 ID:B8UY41jn0
-
すごい
- 3 : 2021/06/11(金) 00:48:59.29 ID:wBWmZwqi0
-
商材売りつけたり、サロンやったりしてなければ信用するけど
- 4 : 2021/06/11(金) 00:49:15.08 ID:mzUIKO5H0
-
嘘くせ
- 25 : 2021/06/11(金) 01:14:01.97 ID:XaLXvB2Q0
-
>>4
これな、詐欺師の常套句 - 5 : 2021/06/11(金) 00:51:20.26 ID:ZNxMGyKd0
-
今買い時のとこ教えてくれよ
- 8 : 2021/06/11(金) 00:55:15.79 ID:2JsI1v+00
-
>>5
インフレなら市況株らしいぜ
あの地味な非鉄が信じられんけど - 6 : 2021/06/11(金) 00:53:57.49 ID:2JsI1v+00
-
>>1
誰かと思えば、なんだ井村か
何年も前からようつべで新興株の紹介やってるね - 7 : 2021/06/11(金) 00:54:22.66 ID:lBbnjqx+0
-
コロナで巣ごもりになってから、株やら仮想通貨やら
やたら投資へ誘導する記事目立つなあ
YouTubeもそんな広告多い
こういうの出てくるということはもう暴落すると言ってるようなもの。
自分たちが売り逃げたいから素人を参入させて買わせたい
釣られるやつが何人いるのか。 - 10 : 2021/06/11(金) 00:56:33.10 ID:P3PY7oEn0
-
>>7
それお前が検索してるからだよ - 30 : 2021/06/11(金) 01:16:10.56 ID:XaLXvB2Q0
-
>>10
ネズミ講みたいな奴をどんなモノかと面白半分で見てたら、そんなcmしか出て来なくなったわ、グーグルのクソAIめ - 9 : 2021/06/11(金) 00:55:50.64 ID:Btaz5mJN0
-
あり得るよ
- 11 : 2021/06/11(金) 00:57:20.95 ID:DohUKBDS0
-
さんまはひょうきん族の頃に芸人が楽屋で投資の話始めたときにこの番組は終わったなと思ったってね
- 12 : 2021/06/11(金) 00:58:33.15 ID:xa8xkq8Y0
-
話を10倍くらいは盛ってるだろうが、それにしてもすごい
- 13 : 2021/06/11(金) 01:00:37.67 ID:fNG5qsR50
-
芸人まで動員して株買わせる気かよ
- 14 : 2021/06/11(金) 01:02:05.81 ID:5ePbVjyM0
-
まぁここのとこの伸びは凄いから大きく稼いだ人がいるのは事実だけど
今回出てた奴って、「投資評論家」を名乗るには時期尚早じゃね?
単にギャンブルで運良く大金ゲットしたってタイプだろ。その内全部溶かしそう - 15 : 2021/06/11(金) 01:03:07.50 ID:FZ1owjGi0
-
サンマからしたら8億なんて「ふーん、それで?」って感じの額だろ?驚いたふりしてるだけ。
- 18 : 2021/06/11(金) 01:05:54.76 ID:vji4R7/I0
-
>>15
さんまでもそれだけ稼ぐには1年はかかるだろ
大金だよ - 16 : 2021/06/11(金) 01:03:08.46 ID:hgNHeTGE0
-
バブル時代に、占いで株式投資して資産を3000億円まで増やした料亭の女将が居たよな。最後は、バブルが弾けてオケラになって料亭の土地も取られたんだっけ?
- 31 : 2021/06/11(金) 01:18:09.45 ID:rCIfqHws0
-
>>16
尾上ヌイな - 17 : 2021/06/11(金) 01:03:22.80 ID:Ai91KIpm0
-
杉村の例え話全然凄さが伝わらんな
- 19 : 2021/06/11(金) 01:06:46.76 ID:LDfvAjr40
-
💴💴💴💴💴💴💴💸💸💸💸🤑
- 20 : 2021/06/11(金) 01:06:57.24 ID:oSrPhkGH0
-
単純に凄い
タイカップも畜生だが株の才能もあったし人生分からないものだな - 21 : 2021/06/11(金) 01:07:48.88 ID:WdptTAlO0
-
信用取引とかリスキーなこともやっての8億だから
- 22 : 2021/06/11(金) 01:07:52.41 ID:8gaYLmuC0
-
2011年 震災暴落から乱高下
2012年 金融緩和から暴騰乱高下
2016年 トランプショックから乱高下
2020年 コロナ暴落から乱高下
うまく乗り切った人は1000倍以上になってる人もいるから嘘とも言い切れない - 23 : 2021/06/11(金) 01:09:12.52 ID:8gaYLmuC0
-
ちなみに2011年から一生懸命預貯金したサラリーマンは
2021年に100万円が100万100円 - 24 : 2021/06/11(金) 01:11:56.89 ID:czO6FJ3i0
-
ザフライってニコニコキングオブコメディ出てたな解散したんだ
- 26 : 2021/06/11(金) 01:14:11.48 ID:Tmc+dft40
-
ドラマみたいな展開あるし
少なくとも競馬とかのギャンブルよりは100万倍面白いしで
はまれば一日中やってる人はいただろうな巣ごもり関係で - 27 : 2021/06/11(金) 01:14:32.14 ID:P2RIgxn90
-
タイゾーだって投資で稼いでるんじゃないの?
- 28 : 2021/06/11(金) 01:15:04.35 ID:ZCYEqDJb0
-
>>1
太蔵が珍しく適切なコメしてんじゃんw - 29 : 2021/06/11(金) 01:15:52.24 ID:pbF0oF0X0
-
岡野ともぐらをもっと推せ
元芸人、株で百万円→8億円超 岡野の大口債権者様だった さんま「こんな人生あんの!」

コメント