
- 1 : 2024/01/08(月) 08:03:11.24 ID:8AjfBfbl9
-
最近はほとんどテレビを観ないね。たまにつけるのはゴルフの中継くらいだ。
昨今のテレビは吉本興業をはじめとするお笑いばかりで、“安かろう悪かろう”の世界になってしまった。スッポンポンになってお盆で前だけ隠して笑いを取るような輩がいるけど、あれは芸でもなんでもない。ただの酔っ払いの腹踊りだ。それで金をもらおうなんて、恥ずべきことだ。
昔よりタレントのギャランティが安くて使い勝手がいいから、テレビはどんどん彼らを起用する。目立つことばかり考えて、人間性もなければ美学もない。ああいうキャスティングを見直さない限り、テレビは立ち直らないだろうね。
俺も『徹子の部屋』(テレビ朝日系)とか、テレビからのオファーはちょくちょく来るけど、断わってる。スタジオで中身のないお喋りをしても、視聴者に響きはしない。
ドラマにしても、もっと制作陣の本気を感じたいんだ。NHK大河の『どうする家康』にしたって、主役(松本潤)が軽すぎて、まるで家康に見えない。俺が大河の『琉球の風』(1993年)で家康役をやった時は、必死で人物像を掘り下げて演じたけど、今はアイドルを出せば視聴率を稼げるという安易な考えで制作してるから、重みのないドラマばかりだ。
昔話で恐縮だけど、俺が20代で『銀座旋風児』や『渡り鳥』シリーズで主役を張った時は、撮影スタッフから「あんたの双肩に全員の生活がかかってんだぞ」と釘を刺されたもんだ。重圧の中で、なんとかお客さんを惹きつける演技をしようと死ぬ気で努力した。裕ちゃん(石原裕次郎)にしろ、勝ちゃん(勝新太郎)にしろ、俺と同時期に主役を張った役者はみんな覚悟が違ったよ。
音楽の世界もだいぶ変わったね。若い連中がサングラスをかけて平気でテレビに出ている。ゴツゴツしたネックレスや指輪、ピアスを付けて、流行に乗って目立とうとするだけだ。
アイドルも変な髪の色をしたのが大勢でワーワー出てきて、器械体操みたいなダンスをしてる。ピンで出てきて、「ああ、こいつはカッコいいな」と思わせる奴がいないよ。
こうやって苦言を呈すると「老害だ」とか「偉そうなこと言いやがって」と睨まれるから、みんな口をつぐむんだ。俺のように堂々とモノが言える役者はもういない。昭和の芸能界を肌で知り、今日まで生きてきた人間は俺だけになってしまった。
本来なら通行人や脇役程度の連中が主役を張っている。俺はもう、そんなテレビに出ることは御免被りたいよ。
(第2回に続く)
※週刊ポスト2024年1月12・19日号
https://www.news-postseven.com/archives/20240108_1932183.html?DETAIL
2024.01.08 07:00
週刊ポスト - 2 : 2024/01/08(月) 08:04:32.26 ID:bWiAed/a0
-
はの子をペットに
- 3 : 2024/01/08(月) 08:04:48.44 ID:Rdq6R1d60
-
まだ生きてたのか
- 4 : 2024/01/08(月) 08:05:09.82 ID:kOBOHwKc0
-
格付けとか言う番組を喜んで見てるお前らは
照れ日を語る資格なしwww - 6 : 2024/01/08(月) 08:05:54.59 ID:HaHdX9kw0
-
仁義の武田はすごいよね。
今の俳優であの貫禄出せる人はいない。 - 7 : 2024/01/08(月) 08:05:56.40 ID:6AdsRoeR0
-
さすがは美空ひばり本人の前で音痴だねと言いはなった男
- 8 : 2024/01/08(月) 08:06:29.19 ID:uYlMMCrE0
-
KPOP言われてんぞ
- 9 : 2024/01/08(月) 08:06:40.72 ID:5GU6X2rZ0
-
さすが赤いトラクター
- 10 : 2024/01/08(月) 08:07:00.76 ID:ihLAz0I40
-
まぁ、昭和の大スターの小林旭の言うことだから一理あるな
否定はしないけど、昭和のドリフだってそんな文化的な笑いじゃなかったと思うけどなぁ
- 18 : 2024/01/08(月) 08:08:13.11 ID:4BMjBF/a0
-
>>10
あれはチャップリンやバスターキートンのパクりをステージでやってただけ - 39 : 2024/01/08(月) 08:12:45.94 ID:ihLAz0I40
-
>>18
チャップリンやバスターキートンもはだかになったり、ちんちんやうんこで笑い取ったりしてないと思うが - 11 : 2024/01/08(月) 08:07:07.41 ID:QTn44l0P0
-
枯れ木も山の賑わいじゃじゃがのう
- 12 : 2024/01/08(月) 08:07:27.93 ID:D1pYVrop0
-
まあ一理あるねと思うと同時にテレビ見ないと言う割に大河は見てたのねと思いました
- 20 : 2024/01/08(月) 08:08:48.64 ID:jKlrN+uG0
-
>>12
5chのアンチスレの住人みたいなものだろう - 13 : 2024/01/08(月) 08:07:53.20 ID:PWTyk9PN0
-
吉本批判がタイムリーだね
- 14 : 2024/01/08(月) 08:08:01.78 ID:2uMi+0Gz0
-
いいこと言うなぁ
ほんと全部そのとおり
もう今見るもんなくて、スカパーで昔のドラマや映画見てるよ - 15 : 2024/01/08(月) 08:08:02.39 ID:5MFwyDaj0
-
スレタイだけだとまた懐古主義のボケ老害がしょうもないことほざいてるんだろうと思っていたら本文読んだらいちいちごもっともで納得してしまった
- 16 : 2024/01/08(月) 08:08:03.31 ID:hYc9fqRy0
-
よく言ってくれた
- 17 : 2024/01/08(月) 08:08:03.36 ID:0r6C3XXF0
-
代表作は赤いトラクター
- 19 : 2024/01/08(月) 08:08:32.29 ID:wPVzSmfL0
-
小林旭さんっていい意味で音痴ですよね
- 22 : 2024/01/08(月) 08:09:00.65 ID:lkqH7UdV0
-
マイト貝
- 23 : 2024/01/08(月) 08:09:06.57 ID:aRVlWfPT0
-
吉本ジャニケーポ批判w
- 24 : 2024/01/08(月) 08:09:24.69 ID:NwOGGq2X0
-
めっちゃテレビ観てるんだな オレより詳しいじゃんかよ
- 25 : 2024/01/08(月) 08:09:31.42 ID:tLqCzVN+0
-
ダイナマイトがよ~
- 26 : 2024/01/08(月) 08:09:57.69 ID:tz9kzKDv0
-
これは、紛うことなき正論 さすがマイトガイ
- 27 : 2024/01/08(月) 08:09:58.76 ID:HaHdX9kw0
-
仁義なき戦い>>>>ゴッドファーザー
だけど、文句ある? - 29 : 2024/01/08(月) 08:10:28.50 ID:ogt2ekxn0
-
老人のテレビ離れ
- 30 : 2024/01/08(月) 08:10:31.84 ID:gp6vEJgD0
-
脇役ってのはほめ過ぎだろ
芸能全盛期じゃ通行人役くらいだわ - 31 : 2024/01/08(月) 08:10:54.45 ID:xZc4W3E00
-
小林旭?誰それ
代表作なに?
てめえみたいな爺さんが淋しいからって悪態ついてもお爺ちゃんボケちゃったの?って可哀想に思われるだけ
愛嬌もユーモアもないジジイはウザいだけ - 32 : 2024/01/08(月) 08:11:07.12 ID:l0albbNR0
-
お嬢と結婚したエピソードが怖すぎる
- 33 : 2024/01/08(月) 08:11:11.97 ID:XuwObKOr0
-
石原裕次郎もブサにしか見えないんだわ
- 34 : 2024/01/08(月) 08:11:26.91 ID:35T4d4pH0
-
アキラ100%のことかー!
- 35 : 2024/01/08(月) 08:11:43.90 ID:nAbTr3sN0
-
最近だと何故か間宮が好きだな 不良の奴全部見たしな
- 36 : 2024/01/08(月) 08:11:53.66 ID:UxJzdPyP0
-
梅宮辰夫が口滑らせた話でこの世代の人みんな嫌いになったわ
- 42 : 2024/01/08(月) 08:13:05.03 ID:2uMi+0Gz0
-
>>36
路傍の石のお前のキライなんかどうでもいいわ
文化を作り上げる人間の仕事に口を挟むな - 37 : 2024/01/08(月) 08:12:36.47 ID:iOFmRzU10
-
なんだこの老害
まあもうすぐ死ぬもんな - 38 : 2024/01/08(月) 08:12:40.25 ID:o5LCm7Ry0
-
>スッポンポンになってお盆で前だけ隠して笑いを取るような輩がいるけど
そうかねえ、視聴者はどんどんスレてきてるように思えるけど
- 40 : 2024/01/08(月) 08:12:46.24 ID:OGnAdNk80
-
田岡三代目に無理矢理ひばりと結婚させられて無理矢理離婚させられた男
- 43 : 2024/01/08(月) 08:13:20.63 ID:h9kyo+OX0
-
アキラ100%の悪口はやめて差し上げろ
- 44 : 2024/01/08(月) 08:14:18.84 ID:m9ybyGZD0
-
小林旭はまず痩せろよ
年取ってからブクブク太ってみっともない - 45 : 2024/01/08(月) 08:14:35.57 ID:gp6vEJgD0
-
実際テレビの出荷台数も
2000年前後1000万台
2000年代800~900万台
2010年代400~500万台
2023年過去ワースト記録更新の410~420万台くらいと
どんどん芸能需要喪失しているし - 46 : 2024/01/08(月) 08:15:03.71 ID:o84z4jW40
-
襲いかかるバイオレンス 怪しい黒い影
コメント