なんでテレビ放送っていつまで経ってもMPEG2なんだ?

サムネイル
1 : 2024/01/06(土) 16:19:24.12 ID:kABst6D70

「私はINTJ」「ENTPと相性が…」若者が話題にする4文字のアレ…「MBTI」って何?調べてみて考え込んだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dd509e99d199511f3d4a4951902517f93228386

2 : 2024/01/06(土) 16:19:59.27 ID:TRQjgdFE0
ワンセグはh264
3 : 2024/01/06(土) 16:22:04.72 ID:Ee2s2mZE0
今時画質的にはprores422HQくらいほしいよな
4 : 2024/01/06(土) 16:22:43.01 ID:JXiM3/Fq0
それよりもムペッグ2やムペッグ3やムペッグ4は聞くけど、
ムペッグ5はいつできるんだ?
ムペッグに期待してるのに、ムペッグに
7 : 2024/01/06(土) 16:24:20.67 ID:sdpYqbh10
>>4
まさかツッコミ待ちなのか
55 : 2024/01/06(土) 18:14:46.05 ID:2uRpaQqx0
>>4
ヒ264ヒ265ヒ266と進化してるよ。数字が上がるごとに
動画サイズが半分になっていくんよ
5 : 2024/01/06(土) 16:23:03.08 ID:dLygSyWh0
4kテレビはMPEG2じゃないよね
6 : 2024/01/06(土) 16:23:16.84 ID:KEJE49ld0
帯域
実はオーディオ並みの音声高域のほうが使う18khzとか20khz
8 : 2024/01/06(土) 16:25:56.18 ID:xkJPC4rG0
アナログから地デジに変わったときくらいの労力が必要だろう
現状そんなに困ってないでしょ
画質もそんなに悪くないし
やるなら全部4Kにしてほしいね
10 : 2024/01/06(土) 16:27:24.30 ID:Lvge31cw0
>>8
そもそもチューナー別売りを法律に入れない時点でおかしい
11 : 2024/01/06(土) 16:30:39.91 ID:UYJ0ItO70
デコードに時間がかかるからじゃないの?よく分からないけど
12 : 2024/01/06(土) 16:31:19.81 ID:jEsfHWXq0
苫米地英人がそんなことを言ってたな
そのせいで遅延あるからアナログで画質上げたほうがマシってな
15 : 2024/01/06(土) 16:32:47.18 ID:Lvge31cw0
>>12
帯域重視だし遅延てそれほど重要ではないような
13 : 2024/01/06(土) 16:32:37.13 ID:1hh0583o0
4k番組って民放である?
17 : 2024/01/06(土) 16:34:25.01 ID:xkJPC4rG0
>>13
BSであるよ
ろくな番組ないけど
14 : 2024/01/06(土) 16:32:42.29 ID:eEbr5PpM0
mpegの文字を見ると興奮する体になってしまいました
18 : 2024/01/06(土) 16:34:52.83 ID:kABst6D70
>>14
エムペグ1のエ口動画が流行していましたね。
19 : 2024/01/06(土) 16:35:46.91 ID:F1DfCQkc0
>>14
aviとwmvもだろ
20 : 2024/01/06(土) 16:36:11.32 ID:Lvge31cw0
>>14
rmファイルとか
16 : 2024/01/06(土) 16:34:13.71 ID:OwmMVahG0
電波法の両サイドのエッジ部分、サイドバンドだかが脱却するんだよね
21 : 2024/01/06(土) 16:39:28.29 ID:uqy6iBlo0
地上波は4Kの1/4以下の画素数だからね
想定以上にテレビのスペックが上がり過ぎた
23 : 2024/01/06(土) 16:41:24.02 ID:DZt3cX7x0
mpeg2ってコンテナの名称じゃないの?
それに4に上げるメリットがないからでは?
28 : 2024/01/06(土) 16:55:49.75 ID:aRhcSUYo0
>>23
mp4ってファイルがあればこれはコンテナで中身がmpeg4かどうかは分からない
mpeg2とかmpeg4は動画を圧縮する技術の名前
24 : 2024/01/06(土) 16:43:35.04 ID:oflup6Au0
エ口動画落としたけど再生できねー→ffdshow
25 : 2024/01/06(土) 16:45:16.93 ID:kABst6D70
>>24
おっとメディアプレイヤークラッシック
26 : 2024/01/06(土) 16:48:41.80 ID:C+yNbW0e0
そんなことしたらTV見れなくなってNHK解約が殺到するから
27 : 2024/01/06(土) 16:54:03.28 ID:vk+w88gi0
それを変えたらテレビは買い替えになる
30 : 2024/01/06(土) 16:57:57.62 ID:8jvevROs0
>>27
外付けチューナーでいける
HDMIで繋ぐだけ
電源連動、音量連動もするしそんなに不便ではない
29 : 2024/01/06(土) 16:57:52.87 ID:+BYCaMsH0
ブラジルとか発展途上国はデジタルした時点でとっくにMP4やで
何をけちったか知らんけど日本が遅れてるのは事実
33 : 2024/01/06(土) 16:59:34.79 ID:9J4rWsKE0
>>29
地デジ移行が早すぎたんだよ
もう少し待てば良かったのに
34 : 2024/01/06(土) 17:04:13.65 ID:Lvge31cw0
>>33
いやチューナー別売りにしとけばそれだけ交換てできるんだけど
なんならチューナー部だけでもいい
あとはファームウェア更新
31 : 2024/01/06(土) 16:58:08.08 ID:J7FyvhRQ0
決めた時期が古かったから今さら変えられないんよね
32 : 2024/01/06(土) 16:58:43.91 ID:SllrmAX20
もう何年か待てばフルセグもh.264だったのにねえ
35 : 2024/01/06(土) 17:05:20.20 ID:2FIhFHhb0
そろそろ
divexになってもいい頃じゃね?
36 : 2024/01/06(土) 17:09:44.28 ID:/zUzsWY60
ペグ2とかマジか。
37 : 2024/01/06(土) 17:09:45.52 ID:eHUYlQW/0
正直地デジで不満無い
38 : 2024/01/06(土) 17:09:54.33 ID:5ZhpN3go0
放送が始まった当初はMPEG2が最新技術だったからな
デコードするのもCPUフルパワーでギリギリ出来る状態だった
重いH264とかに変える事は不可能
39 : 2024/01/06(土) 17:11:13.52 ID:UAKOYjOx0
いい加減フルHDぐらいにしろとも思うがその辺のコーデックがネックになってんだろな
あとコピー制限とかガラパゴってんじゃねーぞと
57 : 2024/01/06(土) 18:24:39.53 ID:8sADUjuD0
>>39
京都放送とサンテレビがやっているから地上波は規格上はフルHDにできる
なお画質はお察しでMXがマルチ編成開始するまでは地上波民放最低画質と言われていたw
40 : 2024/01/06(土) 17:12:14.06 ID:2FIhFHhb0
まぁテレビ見なくなったからどうでもいいけどなw
41 : 2024/01/06(土) 17:12:30.40 ID:7XCnO7ye0
mpeg-TSは文字情報乗っけたりするのに都合がいいんだわ
42 : 2024/01/06(土) 17:22:32.78 ID:OOaOPwXi0
MPEG2が圧縮の最高の規格だよ
MP4は簡単に言えばMPEG2を圧縮したもので
大画面だと差が出てくる
43 : 2024/01/06(土) 17:25:29.28 ID:WxCd0m180
>>42
MP4はコンテナだから中身がなにかは分からんぞ
H264のこと言ってるのか?
45 : 2024/01/06(土) 17:28:38.59 ID:kABst6D70
>>43
MP4のコンテナの中にh264のコーデックがあるんだよな。
44 : 2024/01/06(土) 17:28:06.51 ID:eHUYlQW/0
そのややこしさがMP4の欠点
47 : 2024/01/06(土) 17:30:41.39 ID:XU0nUg1t0
>>1
放送機器に投資して、その分視聴率やスポンサー収入上がるの?
48 : 2024/01/06(土) 17:32:55.06 ID:kABst6D70
>>47
上がらない。
テレビ局はYouTubeで高級カメラ揃えているオタクをバカにしているだろうね。
49 : 2024/01/06(土) 17:38:34.49 ID:itPUUWlj0
しょせん非可逆圧縮やしどうでもええわ
50 : 2024/01/06(土) 17:44:46.44 ID:uqy6iBlo0
リッピングしなくなって久しいな
もうコーデックを気にする事もなくなった
53 : 2024/01/06(土) 17:49:22.46 ID:kABst6D70
>>50
20年前は圧縮展開にPCのCPUが負けていたけど、
今はCPUが余裕で勝っているからね。GPUか?
51 : 2024/01/06(土) 17:44:56.19 ID:skkSmzDx0
4K/8KはH.265だろ?
普通のFHDは今更エンコード方式とか変えられないし。
52 : 2024/01/06(土) 17:46:51.90 ID:DzbUYsWl0
フォーマット変えるとトラブルの元だからそれで良いよ
54 : 2024/01/06(土) 17:58:37.83 ID:D/8ZGle70
大勢がうつってるダンスとかすげぇ粗いよな
目悪くするわ
56 : 2024/01/06(土) 18:16:08.85 ID:8sADUjuD0
BS4K/8Kもオリンピックに間に合わせたかったんだろうけどVVCの規格策定まで待てなかったのかな
地上波4K用のVVCとBS4K用のHEVCのデコーダー両方積むと、コストがかかってチューナー高いままでいつまでも普及しなさそうw

てか地上波4Kはまだ規格決まった段階だから、今からでも遅くないから既に配信で採用例のあるAV1コーデックに変えて欲しいわ
その方が受信機の価格を少しはコスト削減できるだろうに・・・

58 : 2024/01/06(土) 18:29:57.33 ID:HsRnrRoC0
TVにソニーやボーズの音響つけても無駄
13khzぐらいしか出てない
59 : 2024/01/06(土) 18:33:53.09 ID:eHUYlQW/0
8Kにしたってやる事は韓流とお笑い芸人
どうでもよくねぇ?
61 : 2024/01/06(土) 19:26:41.98 ID:8xybFSZ00
でもパッケージ販売が廃れて配信が主流になると
コーデック等は度々更新されて行くようになるかもしれない

コメント

タイトルとURLをコピーしました