
- 1 : 2024/01/01(月) 17:22:28.71 ID:rWgDyj4V9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9078ad5c6b06fcd4ab2b8322fd2ebf4278946a8
1/1(月) 17:19配信タレント武井壮(50)が1日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、この日午後4時10分ごろに大きな地震を観測した石川県金沢市に滞在していることを報告した。
1日午後4時10分ごろ、石川県能登地方を中心とするマグニチュード7・6の大きな地震があり、同県志賀町で震度7を観測した。
また同県輪島、富山県の富山港で大津波警報が発表されたほか、日本海側を中心に広い範囲で津波警報、注意報が出された。揺れは北海道から九州まで広い範囲で観測された。
武井は午後4時50分に「金沢で大地震に遭遇 高台へ逃げます」と緊迫した様子で報告。その14分後には「30m近い高台に来ました」と、津波の心配がなさそうなところへ避難できたことを伝えた。しかし、「ただひとりなので不安 携帯充電をキープするため一旦切ります」と、今後を考えて携帯電話の電源を切ることも報告した。地震の前には「正月も球を打つのだ」と、ゴルフの打ちっぱなしをしている映像とともに報告していた。
- 2 : 2024/01/01(月) 17:24:12.33 ID:Dk3RhWkT0
-
ぶっちゃけどうでもいい
- 3 : 2024/01/01(月) 17:24:18.77 ID:jMDJLA8w0
-
★岸田増税&スタグフレーション
★保険証廃止でマイナンバーカードをゴリ押し
★統一教会安倍派の裏金問題
★大阪万博、数兆円規模の税金大量浪費の底なし沼そら、神々もお怒りだわ
- 4 : 2024/01/01(月) 17:24:34.57 ID:DOmqYFvB0
-
武井でもこういう時に一人だとさすがに心細いんだな
- 7 : 2024/01/01(月) 17:25:40.15 ID:vQhJBrA60
-
>>4
ここで余裕ぶってるやつはただのアホだろ
地球と喧嘩して誰が勝てるんだよ - 5 : 2024/01/01(月) 17:25:31.37 ID:GzlGAzeH0
-
さすがに速いw
- 8 : 2024/01/01(月) 17:26:48.07 ID:ceYEfjMa0
-
金沢で高台逃げる必要ないだろ
- 9 : 2024/01/01(月) 17:27:04.22 ID:AckopUsP0
-
金沢って海の傍なのか?
- 10 : 2024/01/01(月) 17:27:24.71 ID:ht4ca2v40
-
コイツにファンているの?
- 12 : 2024/01/01(月) 17:28:06.44 ID:shIf3IwZ0
-
>>10
それ、なんか関係あるの? - 14 : 2024/01/01(月) 17:28:19.95 ID:SsZ+eosQ0
-
>>10
武井壮が武井壮の大ファン - 11 : 2024/01/01(月) 17:27:52.54 ID:RIJ8ENCI0
-
1人ぐらい背負っても大丈夫だろうな
- 13 : 2024/01/01(月) 17:28:09.98 ID:fk3c9FvZ0
-
加賀屋かな
- 15 : 2024/01/01(月) 17:29:50.10 ID:Lse1OonL0
-
こういうのいつまで高台に居なきゃいけないんだろうな
- 17 : 2024/01/01(月) 17:33:15.24 ID:/3y+m5xK0
-
>>15
そら警報が解除されるまでだろ - 16 : 2024/01/01(月) 17:31:32.40 ID:fGsAtcwD0
-
金沢で高台に逃げるとクマが待ち構えてるぞ
- 18 : 2024/01/01(月) 17:33:31.72 ID:8hrCvO4C0
-
百獣の王なら迫る津波をパンチで追い返してくれよ!
- 19 : 2024/01/01(月) 17:34:06.68 ID:8hrCvO4C0
-
百獣の王名乗ってるなら迫る津波をパンチで追い返してくれよ!
- 20 : 2024/01/01(月) 17:34:56.39 ID:d5z7u7KQ0
-
大災害でも金にしようとするクズ4ねよ
- 21 : 2024/01/01(月) 17:35:34.29 ID:FOpOeE0O0
-
冬の日本海の気候はキツいぞ
身一つで外へ避難しようて気にはならない - 22 : 2024/01/01(月) 17:37:17.33 ID:K4alYd140
-
多分金石辺りの寿司屋とかにおったんやろ
街中なら揺れはキツかったけど、津波から避難するほどではない - 23 : 2024/01/01(月) 17:37:35.21 ID:C6tNjsPC0
-
金沢は坂が多いし台地もある
海側の方は逃げる場所は限られるが
津波なら逃げるのは割と楽 - 26 : 2024/01/01(月) 17:38:15.06 ID:61rdQXen0
-
へなちょこ野郎がw
- 27 : 2024/01/01(月) 17:38:22.89 ID:EqRrrTc20
-
タンクトップだけで寒くないのか
- 28 : 2024/01/01(月) 17:38:53.58 ID:nwfdNjAv0
-
こんな非常時にスクリプトやってる奴は何なんだ!
死刑案件だろ! - 31 : 2024/01/01(月) 17:41:03.62 ID:a75yTNj/0
-
>>28
ひさしぶりに見たよ
なんの目的なのかマジ謎 - 32 : 2024/01/01(月) 17:42:01.15 ID:LeiwgPSP0
-
>>28
猟奇〇人やっちゃうタイプだね - 29 : 2024/01/01(月) 17:40:34.64 ID:YkDXDeR50
-
武井は地面殴って地震止められないの?
- 30 : 2024/01/01(月) 17:40:54.16 ID:LeiwgPSP0
-
大津波警報解除されないね。夜が怖いな
- 33 : 2024/01/01(月) 17:43:05.90 ID:uHXVCUSt0
-
金石とか内灘にいたならわかる
- 34 : 2024/01/01(月) 17:44:28.02 ID:ZiKlzbK00
-
こいつめっちゃうざいから地割れに飲み込まれればいいのに
- 35 : 2024/01/01(月) 17:44:41.10 ID:pmuzACOU0
-
無事でよかった
数日は余震が起きる可能性がある
安心は出来ん - 36 : 2024/01/01(月) 17:44:58.14 ID:be3LRmv/0
-
壺自民のせいで災害ばかりだな コイツらが決めた元号変えて政権を剥奪しないと日本は終るな
- 49 : 2024/01/01(月) 18:02:44.91 ID:JqrIW9nW0
-
>>36
中世か? - 37 : 2024/01/01(月) 17:45:53.11 ID:y+6yHn7P0
-
>>1
この疫病神め!😡 - 38 : 2024/01/01(月) 17:47:00.70 ID:LeiwgPSP0
-
能登半島、富山湾周辺で震度5~震度7が発生したんだね。
SOSが点在してる。寒いから自衛隊出動して人海戦術しないといろいろ厳しいかもな。 - 39 : 2024/01/01(月) 17:47:13.38 ID:o0BTaTZp0
-
金沢なら大丈夫と思ってたがそうでもないのか
- 40 : 2024/01/01(月) 17:47:41.76 ID:uAHmN9oV0
-
第一波 撃てっ!
- 41 : 2024/01/01(月) 17:47:45.37 ID:yGF0Kblv0
-
金沢の高台…お城とか?
- 42 : 2024/01/01(月) 17:48:31.10 ID:s074vKNC0
-
これー、箱根駅伝はやるの?
- 43 : 2024/01/01(月) 17:48:37.35 ID:hu/qkUYy0
-
北や露にしたら侵略チャンスやで
武井支持の壺自民のせいやで - 44 : 2024/01/01(月) 17:53:33.21 ID:vww60rMv0
-
武井壮だったら地震の倒し方を実践してくれると思ったのに敵前逃亡なんて失望したわ
- 46 : 2024/01/01(月) 18:00:08.46 ID:zRT5gBWS0
-
>>44
逃げて油断させておさまったところで勝利宣言 - 45 : 2024/01/01(月) 17:54:53.36 ID:VK8834X90
-
1人ってのが心配だな
タンクトップ一枚なんだろ? - 47 : 2024/01/01(月) 18:02:03.91 ID:ayMztXoR0
-
サンドにはなれんよw
- 51 : 2024/01/01(月) 18:03:42.04 ID:MAvtrFDO0
-
大津波の倒し方を教えてください
- 52 : 2024/01/01(月) 18:05:17.26 ID:cv1INU5Z0
-
震源が能登地方って言うだげで、どこか確定してねーのか
余震の回数といい異常だわ - 53 : 2024/01/01(月) 18:08:08.64 ID:71xQGokk0
-
家の荷物なきゃ考えず即移動できるわな
- 54 : 2024/01/01(月) 18:08:23.53 ID:Xw9nqa7h0
-
まだ揺れてる
コメント