- 1 : 2023/06/04(日) 21:29:25.12 ID:5Xy00bhX0
- 2 : 2023/06/04(日) 21:29:57.65 ID:QsVDxL5T0
-
じゃあスタジオいらなくね?
- 14 : 2023/06/04(日) 21:32:58.66 ID:YaU3r9fg0
-
>>2
なるほど - 37 : 2023/06/04(日) 21:37:04.11 ID:OonfalQD0
-
>>2
二枚目に核心が書いてあるでしょ、「おもんないVTRをおもしろいと錯覚させるリアクション」がスタジオの仕事なんだってさ - 116 : 2023/06/04(日) 22:06:31.37 ID:HfyStoXkM
-
>>37
問題の核心はおもんないVTR作ってることだろが
おもろいVTR作れよ - 125 : 2023/06/04(日) 22:08:41.75 ID:SXV7YzD/0
-
>>37
あのリアクションを見て自分の反応を変えるやつなんておるんか?
みんなウザいとしか思ってないやろ - 81 : 2023/06/04(日) 21:47:55.47 ID:SUk5gr+b0
-
>>2
スタジオのひな壇の方が安いんじゃないの
映像集めるの大変だし - 84 : 2023/06/04(日) 21:49:54.41 ID:kzF23oKW0
-
>>2
ほんとこれ
スタジオのコメント部分になると視聴さがるなら
芸能人のコメント反応いらねーってことで
ワイプもいらねーじゃん(笑) - 114 : 2023/06/04(日) 22:05:55.67 ID:c/ofL723a
-
>>84
仕事したことなさそう、しても仕事できなさそう - 108 : 2023/06/04(日) 21:59:18.14 ID:btcKKp5/M
-
>>2
ほんこれ
スタジオになると視聴率下がるならそもそもワイプも要らないという話になる - 3 : 2023/06/04(日) 21:30:20.93 ID:57UIakBN0
-
うちのカーチャンはワイプに映る若手女芸人をめっちゃ敵視してて、
「地デジの機能でワイプを消せないのか」って訴えてくる - 63 : 2023/06/04(日) 21:42:58.58 ID:ATwQ6nir0
-
>>3
なんで地デジの機能にワイプ消去があると勘違いしてたの? - 88 : 2023/06/04(日) 21:52:40.52 ID:YNooDi3A0
-
>>3
なんでワイプに映る女芸人をめっちゃ敵視してるの? - 4 : 2023/06/04(日) 21:30:42.48 ID:bTcVnrEkH
-
ワイプの人の雑なコメントをなくしてほしい
うわぁー
かわいそー
なんでー - 5 : 2023/06/04(日) 21:30:43.17 ID:csJY9sPC0
-
スタジオひな壇は結局求められてないんだなw
- 6 : 2023/06/04(日) 21:30:49.05 ID:jDynVacl0
-
ワイプありの番組を見なくなった
ニュースを含めて - 7 : 2023/06/04(日) 21:31:15.18 ID:pDJ9GYmS0
-
タレントがVより魅力ない?
- 8 : 2023/06/04(日) 21:31:21.33 ID:Dti+RP4p0
-
じゃあスタジオ無くそうぜ
芸能人のギャラをVTRに回そう - 66 : 2023/06/04(日) 21:43:25.53 ID:P5oN0XMP0
-
>>8
スポンサーや広告代理店とズブズブなのにどうやって - 9 : 2023/06/04(日) 21:31:31.87 ID:yTJJ9C1aa
-
経費削減でゲストタレント断ったらええ
- 10 : 2023/06/04(日) 21:32:15.35 ID:YvXvMViU0
-
そもそもひな壇がいらないといつ気づくんだ
- 11 : 2023/06/04(日) 21:32:43.59 ID:bhxLbke2a
-
それならワイプも要らないのでは
- 12 : 2023/06/04(日) 21:32:48.73 ID:4rr3FQRR0
-
ワイプの方は全く見てないんだけどワイプが上手いとかあんの?そんなの無意味だよ
- 13 : 2023/06/04(日) 21:32:51.58 ID:97iL+L1E0
-
仰天ニュース好きなんだけど、録画してスタジオのとこだけ飛ばしてる
- 79 : 2023/06/04(日) 21:46:43.58 ID:xF5uWEQe0
-
>>13
全く同じだ
中居のトーククソつまらんもん - 15 : 2023/06/04(日) 21:33:11.38 ID:X8dYAF5E0
-
ずっとVTR流してくれ
- 16 : 2023/06/04(日) 21:33:14.87 ID:mP1bRirLM
-
わかる
スタジオの薄っぺらいVTR感想会なんてどうでもいいもんな - 17 : 2023/06/04(日) 21:33:15.68 ID:OuzTudFQ0
-
NHKでもワイプでアナウンサーの顔見せたりしてる
- 18 : 2023/06/04(日) 21:33:41.32 ID:rURbKKMla
-
ワイプ削ればもっと利益率伸びるのでは?
アンビリーバボーなんてビートたけしのオープニングだけでいいよ - 19 : 2023/06/04(日) 21:33:45.58 ID:rKctuYLf0
-
タレントがわざとらしく変な表情作ってビデオ見てるのを見てさー、何が面白いの?
- 20 : 2023/06/04(日) 21:34:15.47 ID:Ajh06yst0
-
それもういらないやんとはならんのか
- 21 : 2023/06/04(日) 21:34:40.29 ID:mP1bRirLM
-
いいこと思いついた
スタジオパートとワイプなくせば視聴上がるな - 22 : 2023/06/04(日) 21:34:46.54 ID:wSFp+XBqH
-
放送予定の番組のCMで手叩いてゲラゲラ笑ったりする演者の表情とか映すの違和感しかない
そんだけ内容に自信ないのかっていう - 23 : 2023/06/04(日) 21:34:53.58 ID:OuzTudFQ0
-
ワイプは箱根駅伝のときのCMとかで活用してほしい
- 83 : 2023/06/04(日) 21:49:00.60 ID:5qwdqJli0
-
>>23
ワイプCMは朝日放送が甲子園中継で使ってるんじゃなかったかな - 24 : 2023/06/04(日) 21:35:05.24 ID:padSaEQm0
-
結局テレビがつまんなくなった理由ってタレントのゴリ押しだよな
- 25 : 2023/06/04(日) 21:35:09.15 ID:ABtaayAj0
-
ほなスタジオ出演者なくせや
- 26 : 2023/06/04(日) 21:35:14.94 ID:vumBBF5h0
-
ニュースですらワイプ入れるのって何だろうな
リアクションも取れねぇし深刻な顔するしかないじゃん - 27 : 2023/06/04(日) 21:35:27.38 ID:wSFp+XBqH
-
感動の◯◯とか主観のバーゲンセールもさあ
- 28 : 2023/06/04(日) 21:35:43.52 ID:COb6Jqzg0
-
ワイプ要らんわ
出演者減らせばその分制作費が浮くじゃねーか - 29 : 2023/06/04(日) 21:35:46.34 ID:xaqF8IM50
-
何でわざわざ無駄金払ってスタジオ作ってるの?
- 45 : 2023/06/04(日) 21:38:09.57 ID:K5NhSOCmd
-
>>29
芸能事務所に仕事作るため? - 30 : 2023/06/04(日) 21:35:48.77 ID:lxyI6AjvM
-
くだらねー仕事だな
- 31 : 2023/06/04(日) 21:36:01.26 ID:AJGrmdsP0
-
たまに世界まる見え見るけど
ビートたけしとその仲間が糞つまらんお笑いやってる横で
衝撃映像まで後○○秒ってカウントダウンしてるからな
あれたけしよく怒らないなと思うわw - 32 : 2023/06/04(日) 21:36:14.43 ID:enLjU6G+0
-
特命リサーチ203Xが求められてるな
- 33 : 2023/06/04(日) 21:36:16.05 ID:Ajh06yst0
-
たしかにマラソンみたいな番組でずっと右下とかで広告流し続けるシステムなら誰も不幸にならんな。広告効果も流れる時間多くなる分多少小さくなってもかわらんそう
- 34 : 2023/06/04(日) 21:36:21.62 ID:ZmrgBvSi0
-
邪魔
誰も見てないんだから消せよワイプなんか - 35 : 2023/06/04(日) 21:36:31.40 ID:GGzTY2iiM
-
もうスタジオ要らなくね?
- 36 : 2023/06/04(日) 21:36:31.59 ID:V0Qt5hG90
-
最近はデカデカと上半身が出てきて4人くらい写ってるよな。
そういうのは二度と見ない。 - 38 : 2023/06/04(日) 21:37:10.52 ID:mP1bRirLM
-
実際はワイプで視聴者の感情を誘導してんだろ
ニュースなんかは特にプロパガンダ的にに使われてるよね - 39 : 2023/06/04(日) 21:37:15.14 ID:x0vS7uJ/0
-
つまりスタジオいらんって事やん
無しにすりゃいいやろ - 40 : 2023/06/04(日) 21:37:21.25 ID:2YvfJLb2M
-
聞いた話によると、老人を中心に一人暮らしが増えていて、ワイプがあると誰かと一緒にテレビを見てる気がするから寂しくないんだってさ
悲しい国やね - 127 : 2023/06/04(日) 22:10:11.43 ID:LT1xMmLh0
-
>>40
キョロ充向けだと思ってたら、そういう需要なのか。
納得した - 41 : 2023/06/04(日) 21:37:21.57 ID:kp8HaU/cM
-
ネコいぬワイドショーとかねこ自慢とか
愛車遍歴はスタジオシーン飛ばして
猫と車だけ見てる - 42 : 2023/06/04(日) 21:37:22.53 ID:QsVDxL5T0
-
ひな壇芸人の生活のためのスタジオだものな
- 43 : 2023/06/04(日) 21:37:34.41 ID:A5x/H+MI0
-
映像とナレーションだけでいいんだよ
海外行って生き物撮ってこい - 44 : 2023/06/04(日) 21:37:37.87 ID:gnYp3HMb0
-
いいかげんバラエティなくしたらどうだ
おもしろくともなんともないだろ
ドラマは相変わらず女向けばっかだし - 59 : 2023/06/04(日) 21:41:25.23 ID:icrcTb1N0
-
>>44
残念ながらバラエティじゃないと視聴率悪いんだよなぁ
もっと言うとバラエティに必要な効果音も生で欲しいから客席を設ける訳で
視聴者や客席の為に今売れてるタレントや女優俳優アイドルを用意してる訳であっても視聴率下がるし無くても視聴率下がるから今が1番良いとこ取り出来てる状態
- 85 : 2023/06/04(日) 21:51:13.38 ID:5qwdqJli0
-
>>44
男向けの広告は単価が低いからあんたはターゲットではない - 46 : 2023/06/04(日) 21:38:09.61 ID:6DxlilGH0
-
ワイプだけじゃなく、テロップもデカ文字&派手色になってきている
両方4ね - 47 : 2023/06/04(日) 21:38:23.79 ID:PVidBax00
-
タレント使わないyoutube動画番組もポツポツとやってるよな
本当は不要って気づいてんだろうけど、使わざるおえない繋がりがあるんだろうなと - 48 : 2023/06/04(日) 21:38:40.41 ID:iBXJtEpb0
-
今YouTubeでTBSが元々あったワイプ消してどうぶつ奇想天外の過去動画アップしてるんだがめちゃくちゃ見やすいんだよ
ワイプマジで邪魔でしかないのがよくわかる - 49 : 2023/06/04(日) 21:38:43.58 ID:1RPFe17F0
-
じゃあVTRとナレーションだけにすればいいのに
そうしないのはタレント救済して関係維持してるだけなんだね - 50 : 2023/06/04(日) 21:38:44.79 ID:UlF9cxzM0
-
ユーチューブなら動画部分だけですよ
- 51 : 2023/06/04(日) 21:39:01.01 ID:/LtuImo90
-
スタジオ要らないってことじゃん
- 52 : 2023/06/04(日) 21:39:24.61 ID:7jktqXUG0
-
タレントのタレントによるためだけのバラエティ
- 53 : 2023/06/04(日) 21:39:37.42 ID:YRyiWbOP0
-
たまにNHKで1980年代の番組アーカイブやってるけど見応えありすぎて草
きしょいお笑い芸人のギャラで番組の質落とすなや - 54 : 2023/06/04(日) 21:39:37.86 ID:AjYu886E0
-
何でもかんでも無理矢理ストーリーを付けようとする番組はクソ
ナレーションみたいなのもほんとイラネ - 55 : 2023/06/04(日) 21:39:42.04 ID:vN5OSU0zH
-
心霊番組でワイプ使うのやめてほしい
お前らホントはそんなに怖くねーだろってシラける
オーバーリアクションすぎる - 56 : 2023/06/04(日) 21:39:46.31 ID:YwnbZKDh0
-
おもしろいつまらないすら他人任せ
- 57 : 2023/06/04(日) 21:39:58.46 ID:5my9lxzca
-
ふしぎ発見のスタジオ抜き動画見たら時短でなかなかよかった
- 58 : 2023/06/04(日) 21:40:46.80 ID:fL8+uVl40
-
そもそもVTRばっかりで
スタジオから見てるだけの番組多すぎる
せめてブラタモリみたいにちゃんと現地までいって番組作ろうよ - 60 : 2023/06/04(日) 21:41:35.66 ID:FxDgQXfR0
-
「誰が誰の何に対してどう反応をしているか」を過剰に気にするジャップ国民性があるからだろ
- 61 : 2023/06/04(日) 21:41:50.14 ID:sYJNQTLFM
-
下らないお笑い番組を求めてる奴、実はほぼいない
- 62 : 2023/06/04(日) 21:42:39.94 ID:wWNVn/El0
-
音楽番組は歌シーンだと視聴率下がるらしいしな
- 64 : 2023/06/04(日) 21:42:58.83 ID:UDCmVcDx0
-
外人のyoutubeから動画持ってくるだけだけど
アレぜってー動画の主にバレてないからって黙ってるよね - 65 : 2023/06/04(日) 21:42:59.36 ID:wGDP3pEw0
-
ワイプの会話をあえて消音してない番組とかそこで見るのやめる
- 67 : 2023/06/04(日) 21:43:44.37 ID:DOqa+nGW0
-
うたばんとかやってた頃はスタジオも面白かったけどなあ
- 80 : 2023/06/04(日) 21:47:05.08 ID:fn37Y4OXa
-
>>67
それはスタジオに居るの当人じゃん - 68 : 2023/06/04(日) 21:44:09.03 ID:FJzUMi7v0
-
居眠りしてる顔見せられてもね・・
仕事中によくそんなのがまかり通るわ、芸能界は社会不適合の集まりの見本市って感じで下に見てる - 96 : 2023/06/04(日) 21:54:39.79 ID:vhk3jWGYp
-
>>68
でもそういう奴らほど金持ってるんだよね
潰しの効かない仕事ばかりとはいえ - 69 : 2023/06/04(日) 21:44:14.13 ID:xF5uWEQe0
-
そういや水曜のダウンタウンはスタジオ飛ばさないと思ったらやっぱ松本含むトークが普通に面白いな
中田やっぱ1ミリも勝ち目無えよ - 70 : 2023/06/04(日) 21:44:24.61 ID:VRNAwDHu0
-
つまり原因は分かってるんだよね?
芸人トークいらないって - 71 : 2023/06/04(日) 21:44:47.99 ID:6WDZJsQW0
-
バンキシャの河上和雄のワイプに何の価値があるんだよ。河上のコメントには価値が無いのか
- 72 : 2023/06/04(日) 21:44:49.59 ID:gcVjUdpjM
-
バナナマンの番組って日村が散歩してるだけのやつ以外バナナマン抜きでも成立するよね
- 73 : 2023/06/04(日) 21:44:51.97 ID:zeHIMm/30
-
スタジオなくせばくだらねえ芸能人も処分できて一石二鳥じゃん
- 74 : 2023/06/04(日) 21:44:54.31 ID:QsVDxL5T0
-
芸能人の話なんてつまらんからなw
- 75 : 2023/06/04(日) 21:45:19.99 ID:xF5uWEQe0
-
同じTBSでもモニタリングのスタジオトークはつまんねえし
- 76 : 2023/06/04(日) 21:45:41.05 ID:xZlRqn+40
-
VTR中のワイプリアクションだけならまだしもスタジオの3流タレントたちの音声まで拾うからな
VTRの音声とかぶって聞き取りづらいんだよ - 77 : 2023/06/04(日) 21:46:26.77 ID:TS6Xz7q20
-
結局お前らよくテレビ観てるよね
- 89 : 2023/06/04(日) 21:52:42.49 ID:TLQLkDGeM
-
>>77
これ
見てるのに見てないっていうのが一番ダサい
目的がわからん - 120 : 2023/06/04(日) 22:07:40.34 ID:AJGrmdsP0
-
>>77
親孝行で仕方なく一緒に見てるんだよ
俺1人になったらこんなつまらないもの間違いなく見ないわ
テレビに影響されて地震がー台風がー言ってくるし心の底から迷惑でしかない - 82 : 2023/06/04(日) 21:48:38.73 ID:v72c0J520
-
邪魔なだけだろ
どうしても糞タレントが数字を持ってることにしたいのか - 86 : 2023/06/04(日) 21:52:06.42 ID:XHk+Eazar
-
>>1
むしろVTRで視聴率が下がるから、アイドルの顔とか芸人のツッコミを入れるんだと思ってたわ - 87 : 2023/06/04(日) 21:52:12.83 ID:mWzG/rWT0
-
VTRのほうがカネかかるからな
スタジオは何本撮りだし
- 90 : 2023/06/04(日) 21:53:01.50 ID:kzMx5RoN0
-
出川哲朗の原付バイクの旅はテロップだらけ
テロップがないと別番組になるあれ - 91 : 2023/06/04(日) 21:53:18.69 ID:jZlI9Ckl0
-
最早スタジオのタレントを食わせるために番組がある感じだからな
本末転倒
無駄なタレントが多すぎなんだよ - 92 : 2023/06/04(日) 21:53:19.52 ID:7BRFw9zT0
-
ワイプがあれば馬鹿なジャップが錯覚するとかほんとなめられてるなw
- 93 : 2023/06/04(日) 21:53:22.68 ID:rJhFknsaa
-
今のテレビ番組のタレントって
深夜の通販で「ワーオ!!」って驚く演技するだけの人達だよ
それで広告費が入ってくるから才能も何も必要ない
電波独占して広告を国民に届ける利権団体 - 94 : 2023/06/04(日) 21:53:50.96 ID:DH8jzxZa0
-
あそこにジャニを映すだけで違う
- 95 : 2023/06/04(日) 21:54:03.46 ID:EVgzpx7b0
-
CMにも導入しろ
もっと醜態を晒せ - 97 : 2023/06/04(日) 21:55:38.78 ID:Ou/ESDth0
-
こんなんだったら相席食堂スタイルの方がいいじゃん
- 99 : 2023/06/04(日) 21:56:56.02 ID:XJTF7YKn0
-
快適なスタジオでVTR見るか飯食うだけでテレギャラ貰うんだからいい身分だな
- 100 : 2023/06/04(日) 21:57:05.49 ID:I15uHW0A0
-
見たくないものを無理やり見せるのか
- 101 : 2023/06/04(日) 21:57:14.76 ID:4kf+zQ4hd
-
AI でワイプを消す装置を作れば売れると思うぞ
- 103 : 2023/06/04(日) 21:57:39.27 ID:LWjRHUdd0
-
劇中劇の魔法だな
- 104 : 2023/06/04(日) 21:57:42.92 ID:1all4wNer
-
VTRだけなら人件費削れて視聴率も取れる番組になるじゃん
- 119 : 2023/06/04(日) 22:07:20.57 ID:5qwdqJli0
-
>>104
Vよりスタジオのほうが安い
お前らが思うより芸人のコストは高くない - 105 : 2023/06/04(日) 21:58:14.22 ID:DySUU8m30
-
これゲストの顔写真何枚か撮っておいて生成AIでなんパターンか作っておけば撮らなくてもいつでも使いまわせそう
- 106 : 2023/06/04(日) 21:58:30.17 ID:MVbtSRil0
-
タレント(事務所)と視聴率(スポンサー)という力関係の問題か
- 107 : 2023/06/04(日) 21:58:39.05 ID:abaLlavu0
-
>>1
ソース教えて - 109 : 2023/06/04(日) 22:01:14.87 ID:rmRRXNDZ0
-
ラヴィットはスタジオおもしろくてVTRがつまらんけどね
スタジオつまらない番組は出演者の能力低いだけ - 110 : 2023/06/04(日) 22:03:36.96 ID:YuqX2LNJ0
-
テレビ見てるバカに「ここは笑うところ!ここは驚くところ!」って教えてあげるためだと思ってた
- 111 : 2023/06/04(日) 22:04:09.00 ID:j7CMhgKcM
-
オモウマイがスタジオ有りだったらあんなに当たらなかった
- 112 : 2023/06/04(日) 22:05:22.28 ID:Um9oREyM0
-
そもそもスタジオに芸人やら呼ぶ必要がない
衝撃映像系の番組は淡々と映像だけ流し続けていれば良い
下らん尺稼ぎのクイズも要らん - 113 : 2023/06/04(日) 22:05:25.71 ID:HdT0tBlT0
-
ワイプもムカつくからやめて
- 115 : 2023/06/04(日) 22:06:07.35 ID:DF+riOT60
-
じゃあスタジオ要らないんじゃね?
- 122 : 2023/06/04(日) 22:08:04.29 ID:5ImOhi1P0
-
>>115
鉄腕ダッシュなんかは途中でスタジオなくなってたな - 118 : 2023/06/04(日) 22:06:52.80 ID:0+uv7MPQ0
-
ゴールデン番組でよくあるのが「SNSでバズった動画の垂れ流し」だしな
芸能人に用はなくて面白い短めの動画に需要があるってことだろ - 121 : 2023/06/04(日) 22:07:44.82 ID:OY2f+yfh0
-
ジョブチューンのスタジオいらなすぎ
- 123 : 2023/06/04(日) 22:08:12.57 ID:2mrx5IKp0
-
ワイプの作り笑顔気持ち悪いんだよ口角上げてるやつ
- 124 : 2023/06/04(日) 22:08:35.40 ID:J6/DUTAX0
-
効果としてはゲーム画面の横にいるVtuberみたいなもんだろ
不思議なのはここでテレビ叩いてるくせにVtuber(笑)のゲーム実況をみてそうな奴がたくさんいること
- 130 : 2023/06/04(日) 22:11:32.11 ID:OY2f+yfh0
-
>>124
興味ない人が強制的にワイプに表示されてるから違くね - 133 : 2023/06/04(日) 22:13:42.85 ID:J6/DUTAX0
-
>>130
同じだよ
お前だってVtuberのカワボ(笑)のないプレイ画面だけなら秒で飽きるでしょ - 145 : 2023/06/04(日) 22:17:00.09 ID:5ImOhi1P0
-
>>133
vtuberに限らずytuber自体がそうじゃねーの? - 126 : 2023/06/04(日) 22:09:34.25 ID:xJGNITWH0
-
地方ニュース番組でもワイプ使ってて異常だよ
常に不機嫌な顔のアナやコメンテーターが映って不快 - 128 : 2023/06/04(日) 22:10:32.74 ID:27+J0fdX0
-
せっかく芸人が出てるのにひとつも面白い事言わないよな
あいつら何のためにいるんだ - 129 : 2023/06/04(日) 22:11:25.50 ID:wg7TKGNC0
-
ゲストとかいいながら適当なリアクションで番組の宣伝する大物タレント…
- 131 : 2023/06/04(日) 22:12:30.92 ID:ZVmMYB8oM
-
この前、衝撃映像の番組を見たんだけど、スタジオゲストのリアクションがうるさ過ぎてすっげーイライラした
女タレントが「えー!なになに?やばーい!嘘でしょ~!!」とか大声でリアクションし過ぎてて邪魔でしかない
事務所から爪痕残せとか言われてんのかもしれんが、張り切りすぎなんだよ - 140 : 2023/06/04(日) 22:15:12.54 ID:J6/DUTAX0
-
>>131
結局そういうのを求めてる奴が多いんだよ
配信でもギャーギャーうるさい奴の方が伸びるでしょ - 132 : 2023/06/04(日) 22:13:35.71 ID:XvtEOWsv0
-
なんだかんだ言いながらもテレビ見てんだなお前ら
- 134 : 2023/06/04(日) 22:13:46.77 ID:q6psB1fs0
-
VTRだけにしろよ
タレントなんていらないんだよ - 135 : 2023/06/04(日) 22:14:24.38 ID:jeMls6JT0
-
>>1
ネットに転がってる動画ワイプ抜きじゃ著作権主張出来ないだろ - 136 : 2023/06/04(日) 22:14:47.18 ID:iednfLz40
-
スタジオがいらない
- 137 : 2023/06/04(日) 22:14:54.53 ID:Ytyrcihmr
-
ユーチューブの解説動画でもコメントで時間稼いで
実際の映像とかはほんの数秒だったりするよな - 138 : 2023/06/04(日) 22:14:58.22 ID:1kiWh19T0
-
今はNHKも民放の構成してるんだよな
お前らは金かかって民放がやれないの作ってろよと - 139 : 2023/06/04(日) 22:15:03.28 ID:1b8wvdSQ0
-
韓国のバラエティってワイプほとんどない
どころかナレーションも変なBGMもないんだよな - 141 : 2023/06/04(日) 22:15:47.54 ID:w9Nb3OPLa
-
ヒルナンデスがワイプ番組と言っていいくらいワイプシーンが一番長いと思う
- 142 : 2023/06/04(日) 22:16:00.35 ID:HfyStoXkM
-
VTRの面白さは素材の良さと編集の腕
面白くできないなら面白いもの探してこい - 143 : 2023/06/04(日) 22:16:55.47 ID:64oobwjQ0
-
警察24時的な番組を見習えよ
あれにはワイプとかないやろ - 144 : 2023/06/04(日) 22:16:56.10 ID:HgVggNwS0
-
スタジオ部分無くせば経費節約できるやん
あいつらいらんだろ?
テレビ局が「ワイプ」を多用する理由。「VTRが終わってスタジオになると視聴率が下がる」からだった。

コメント