- 1 : 2021/05/24(月) 13:54:37.41 ID:CAP_USER9
-
https://sirabee.com/2021/05/23/20162582968/
23日放送の『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)で、ビートたけしが高齢者ドライバーの免許返納問題について持論を展開した。
コロナ禍で発生した高齢ドライバーによる事故の映像を放送した『TVタックル』。その様子はいずれも交通ルールを著しく逸脱し、事故が起きれば大惨事になりかねないものだった。
VTRを見たたけしは「いきなり、ジジイとババアの免許がどうのこうのっていう。やっぱり、俺らみたいなジジイは自分にどの程度の能力があるか、よく判断しなければいけないよね」と話す。
続けて、「言ってるわりには、芸人になってオートバイで事故を起こして死にかけた。俺は返納も何も、ないほうがいい。ないほうが長生き」と持論を展開した。
番組は2022年6月までに、75歳以上で過去3年間に一定の違反歴があるドライバーに「免許更新時の運転技能検査」が導入される予定となっていることを紹介。
東国原英夫は検査の効果について「抑止力にはなるでしょうね。一定的な抑止力はできると思います。ただ、逆走の違反を1回で返上でじゃないかと。75歳以上はですよ」とコメントする。
たけしは「事件を起こしているのは、たまに乗ったペーパードライバーでなくて、いつも乗ってるやつなんだよ。ペーパードライバーは乗らないもん。事故を起こすほど」と話した。
番組の終盤にもたけしは「いや応なしにふんだくれと思う。何歳以上は強制的に取る。そんで運転したら逮捕」と冗談を交えながらも踏み込んだコメントをする。
そして「それくらいのことをしたほうが。犠牲者の立場になったら、あの池袋の事件なんか、あの被害者の父親のコメントを聞いたら泣けるよ。なんにもしていないんだから」と斬った。
- 2 : 2021/05/24(月) 13:56:16.36 ID:/UauP8em0
-
たけしと東が一緒に出てたのか
- 3 : 2021/05/24(月) 13:57:08.57 ID:GRzt3M4U0
-
ド田舎とかはなかなかそうもいかんだろうねぇ
- 12 : 2021/05/24(月) 14:03:33.66 ID:FG7wehEJ0
-
>>3
それが一番困った問題なんだよなあ
どんな田舎でも買い物はネット通販で出来るようになったけど、車で出かけなきゃいけない用事は
買い物だけじゃないからね - 4 : 2021/05/24(月) 13:57:17.68 ID:IWWOJy5S0
-
運転手付けられる人はそれでいいけどさ
田舎の軽トラ老人どうすんの - 38 : 2021/05/24(月) 14:18:04.57 ID:sLkI0/Oo0
-
>>4
4ねよ - 6 : 2021/05/24(月) 13:58:20.94 ID:N9WMfhgL0
-
今は自動運転支援があるんだから、装着を義務付ければいいだけだろ
- 7 : 2021/05/24(月) 13:59:52.74 ID:B0DmlBET0
-
80歳以上は取り上げでいいよ
18まで取れないんだから同じこと - 8 : 2021/05/24(月) 14:00:13.07 ID:VoWPJaB70
-
田舎は乗り合いタクシーを税金投入してやるしかないだろうな
それプラス年金の一部をかっさらって運営会社の給料に充てる
俺の実家もどこからも隔離された峠の上にあるが、80超えた爺さんが普通に運転してる
それでたまに街まで降りるんだからな - 9 : 2021/05/24(月) 14:00:31.96 ID:nR0HO+Yi0
-
「あの池袋の事件なんか、あの被害者の父親のコメントを聞いたら泣けるよ。なんにもしていないんだから」
被害者の父親のコメントどこに書いてあるの
書いてある場所みつかんないんじゃ「たけしの発言」もなにをいっているのかわからない。 - 23 : 2021/05/24(月) 14:09:31.94 ID:e57EXYlb0
-
>>9
散々、テレビで言ってたじゃん
毅然とした態度で、素晴らしいと思ったよ - 45 : 2021/05/24(月) 14:20:20.72 ID:nR0HO+Yi0
-
>>23
TVみてないぞ
それより実際の感動発言を紹介してくれ - 10 : 2021/05/24(月) 14:01:02.07 ID:3OxKvVoq0
-
そりゃあ運転手雇えるような御身分の方はそれでもいいんでしょうけど
- 11 : 2021/05/24(月) 14:03:15.62 ID:r5LG0Xiy0
-
あと20年もしないうちに完全自動運転なるのに
政府に騙されて返納したらあとの祭りで泣く事になるよ - 13 : 2021/05/24(月) 14:04:23.10 ID:MqNBkeaa0
-
え、でもあの事故は車が悪いんじゃ・・・
- 14 : 2021/05/24(月) 14:04:33.61 ID:gb/8fNAC0
-
罪悪感のかけらも無くなるからな
- 15 : 2021/05/24(月) 14:04:33.51 ID:ncpA2zq80
-
なくそう 暴走 飯塚幸三
- 16 : 2021/05/24(月) 14:05:02.58 ID:NWWfNCjP0
-
80以上で農家やってる人もたくさんいるからなあ
それを食って暮らしてるのに東京にいると忘れてしまうか気づかんのだろう - 17 : 2021/05/24(月) 14:05:07.32 ID:xeKBRDDv0
-
自動運転支援専用の免許があるが機能が付いていると思ったと言って普通車で事故るから意味がなく機能に頼り過ぎて注意しなくなるから機能の有無は関係ない
年寄りはバスに乗ればよい
屋根付き電動3輪自転車でも作って年寄り用と売り出せばいい
電動車イスは意外と不便で価格が高い - 19 : 2021/05/24(月) 14:06:29.23 ID:8EzB998F0
-
テレビも60以上は強制レギュラーなしにすべき。テレビは老人ばかりで終わっちまったもん。
- 20 : 2021/05/24(月) 14:06:43.58 ID:kKXz7Vh/0
-
>>1
ハンドル握ったら人体をスキャンして
加齢状態に応じて速度制限を自動で設定 - 32 : 2021/05/24(月) 14:14:47.82 ID:Fov8pBoU0
-
>>20
走る前に体力測定するのもいいな
「アクセルを踏んでください」「ブレーキを踏んでください」
「踏む力が弱いですね?エンジンを停止します」みたいな - 21 : 2021/05/24(月) 14:07:45.88 ID:VUxusJja0
-
田舎だと車ないとジジババは生きていけないぞ
- 22 : 2021/05/24(月) 14:09:14.07 ID:VZ0tD9lE0
-
たけしは勲章持ってんの?
- 24 : 2021/05/24(月) 14:09:35.24 ID:g+LlJHtE0
-
この前青信号でわざわざ停止し、赤信号になったら走行していった敬老マークの車。
ほんとに返納してほしい。通報したかった。 - 25 : 2021/05/24(月) 14:09:36.51 ID:KWYXupYC0
-
23区とか街中はそれでいいんじゃないの
田舎は年寄りが困る - 26 : 2021/05/24(月) 14:11:05.02 ID:TbXG/bW30
-
選挙権も剥奪してくれ
- 27 : 2021/05/24(月) 14:11:45.86 ID:vJl8biiB0
-
個人の能力の問題とか生活の問題もあるから年齢一律返納は悪平等
半年毎に有料で免許延長の技能検定やるしかないよめんどくさいからいらない人は失効する、本当に必要な人は延長すれば良い
- 31 : 2021/05/24(月) 14:14:29.07 ID:VkbNuXWg0
-
>>27
どのくらい金と時間がかかるか考えてみろ
君には算数検定が必要かもね - 29 : 2021/05/24(月) 14:12:47.25 ID:PaHbuGW60
-
>>1
田舎は車ないと生活ができないから
たけしも呆けたか - 33 : 2021/05/24(月) 14:16:17.38 ID:VkbNuXWg0
-
>>29
たけしは携帯なんか無い方がいいとか発言してるし、自分のことしか考えてないよ - 30 : 2021/05/24(月) 14:13:24.32 ID:VUxusJja0
-
事故数的には若者の方が件数多いんだけどね
ジジババの事故がニュースで多く取り上げられてるから、返納キャンペーンになってる
- 34 : 2021/05/24(月) 14:16:34.55 ID:kM9ajWvy0
-
ETCカードみたいに免許差さないとエンジン始動しないようにしたほうがいい
あと、運転手のアルコール濃度も測定 - 35 : 2021/05/24(月) 14:16:37.82 ID:QPZhnpWW0
-
返納キャンペーンとしてジジババの事故をニュースで取り上げる
- 36 : 2021/05/24(月) 14:16:46.29 ID:VUxusJja0
-
でも逆に考えると、面倒くさい都内で運転できてればボケないと思う
- 37 : 2021/05/24(月) 14:17:00.80 ID:zRI+cbbR0
-
そりゃビートたけしクラスになると自分で運転はもうしないだろうしな
- 39 : 2021/05/24(月) 14:18:45.64 ID:mEUZVCrz0
-
都市部ならそれでいいな
車ないと生活できないようなド田舎とは区別して制度作りしてほしい - 43 : 2021/05/24(月) 14:19:35.46 ID:/UauP8em0
-
>>39
飯塚なんかは乗らなくても困らなかったはずだよな - 40 : 2021/05/24(月) 14:18:54.61 ID:bs5OTYa90
-
フライデーの次は裁判所襲撃事件
- 41 : 2021/05/24(月) 14:18:57.19 ID:k3N6IWTu0
-
地方と都市部じゃ温度差が違う。
- 42 : 2021/05/24(月) 14:19:07.31 ID:4KONxIN/0
-
たけしと言えば
ブガッティベイロン - 44 : 2021/05/24(月) 14:20:13.66 ID:DLJsnQpm0
-
60以上はMT運転のみにしろ
- 46 : 2021/05/24(月) 14:20:33.66 ID:Vt5tqCfB0
-
都会の高齢者は強制返納でいいよ
田舎は無理、生活成り立たないもん
コメント