- 1 : 2023/04/26(水) 23:17:04.80
- 2 : 2023/04/26(水) 23:17:51.19
-
三国庄内がケンモタウン?
- 4 : 2023/04/26(水) 23:17:56.49
-
蛍池は?エアプだが
- 5 : 2023/04/26(水) 23:18:16.81
-
ここ底辺ケンモメンが住める庶民的な街あるの?
- 17 : 2023/04/26(水) 23:22:59.69
-
>>5
庄内とか
飛行機がうるさい - 6 : 2023/04/26(水) 23:18:49.25
-
雲雀丘花屋敷ってなにがあるの
- 8 : 2023/04/26(水) 23:19:09.61
-
>>6
なんもない
坂があるだけ - 22 : 2023/04/26(水) 23:25:09.06
-
>>6
相武紗季の母校がある - 27 : NG NG
-
>>22
相武紗季とタメなんだよ俺
子供の頃一緒にファミリーランドで遊んだこともある - 7 : 2023/04/26(水) 23:18:55.83
-
梅田か十三
- 11 : 2023/04/26(水) 23:20:37.71
-
>>7
すむとこあんの - 9 : NG NG
-
阪急京都線しか分からない
- 10 : 2023/04/26(水) 23:20:33.10
-
石橋に昔住んでた
- 12 : 2023/04/26(水) 23:21:20.80
-
>>10
住みやすかった?
- 20 : 2023/04/26(水) 23:24:10.75
-
>>12
学生街だから一人暮らしはしやすいよ - 13 : 2023/04/26(水) 23:21:41.53
-
宝塚オタクのケンモメン、存在しない説
- 25 : 2023/04/26(水) 23:31:47.56
-
>>13
逆転裁判だけは見に行ったケンモメンは何人かいそう - 14 : 2023/04/26(水) 23:22:08.03
-
通勤ラッシュひどい
- 15 : 2023/04/26(水) 23:22:38.82
-
十三に住んでみたい
- 16 : 2023/04/26(水) 23:22:53.65
-
名前で雲雀丘花屋敷
- 18 : 2023/04/26(水) 23:23:19.20
-
宝塚の街並みすごいよな
- 19 : 2023/04/26(水) 23:23:19.56
-
>>1
またこれ?(笑) - 21 : 2023/04/26(水) 23:24:22.46
-
>6
日本初のトロリーバスが走ってた - 23 : 2023/04/26(水) 23:26:19.68
-
中山が意外とおすすめ
スタバとか外食チェーン店がいっぱい - 24 : 2023/04/26(水) 23:28:04.27
-
住んでたの西宮北口なんだわ
- 26 : NG NG
-
昔雲雀丘花屋敷に住んでた
めちゃくちゃ閑静で住環境はいいけど何もない
一人暮らしするなら石橋とかのほうが楽しめる - 28 : 2023/04/26(水) 23:35:42.35
-
>>26
町の条例かなんかでコンビニ作っちゃいけない事になってるからコンビニ行くためにわざわざ車で川西能勢口あたりまで行くってマジ? - 32 : NG NG
-
>>28
いや、駅前に一軒だけコンビニあるよ
「やぎや」っていう個人商店みたいなコンビニ
今調べたらセブンになってた
まあ能勢口も歩いてすぐだからよく能勢口の西友まで買い物に行ってたけど - 29 : 2023/04/26(水) 23:35:56.63
-
豊中に住んだら阪急宝塚線しか電車ないやろ
※画像【阪急宝塚線】の路線図がこちら。住んでる・住んでみたいとこ書いてけ!!!!!!

コメント