
- 1 : 2023/04/26(水) 16:05:45.59 ID:ti0/cS0Vd
-
統一教会の解散命令請求は困難な情勢 文化庁事務方トップは「全く見通しが立っていない」
https://bunshun.jp/articles/-/62476?page=1 - 23 : 2023/04/26(水) 16:06:26.96 ID:6Nn1Gehf0
-
舐めた仕事してんじゃねえよ無能が
- 38 : 2023/04/26(水) 16:06:49.62 ID:MVR1K82fr
-
最初からやる気ないでしょ
- 39 : 2023/04/26(水) 16:06:52.38 ID:zbO0xxQe0
-
良かった
朝鮮カルトの被害者は居なかったんだね - 40 : 2023/04/26(水) 16:07:01.80 ID:ti0/cS0Vd
-
文化庁が進めている、統一教会(現・世界平和統一家庭連合)への解散命令請求が、困難な情勢となっていることが「週刊文春」の取材でわかった。
岸田政権は昨年10月に史上初となる質問権行使を表明し、当初は年度内である今年3月までに解散命令請求に踏み切ると見られてきた。しかし、調査は進展しておらず、質問権の行使を繰り返すなど、現時点で解散命令請求に至っていない。所管する文化庁の事務方トップである合田哲雄次長は「週刊文春」の取材に対して、「(6回目の質問権行使などは)全く見通しが立っていない」などと語った。事実上、解散命令請求は困難な情勢にあり、政府内では解散命令請求断念に追い込まれるとの懸念の声もあがっている。
損害賠償額約14億円だけでは解散請求は難しい
担当の文化庁宗務課は8人から40人規模に増員し、昨年11月22日、統一教会に対し、1回目の質問権を行使。翌12月9日、教団から段ボール8箱分の回答が届いた。その後、2回目の質問権に対する回答(今年1月6日)は小型ダンボール12箱分。だが、3回目の回答(2月7日)は小型段ボール2箱分に減り、さらに4回目(3月15日)の回答は封筒1通だったという。結局、年度内の解散請求は実現しなかった。4月25日に届いた5回目の回答も203項目に及ぶ質問に対し、同じく封筒1通に留まっている。
宗教法人審議会の関係者が実情を明かす。
「教団側の損害賠償額約14億円は他の宗教団体でもあり得る金額で、これだけで解散請求するのは難しい。そこで、韓国の教団本部へのカネの流れを調査し、外為法に抵触する例がないかを探しているようです。ただ、それもなかなか上手くいっていない。審議会メンバーからは『解散請求はもう無理』との声が上がり、政府内でも解散請求は相当難しいとの見方が強まっています」
- 41 : 2023/04/26(水) 16:07:02.30 ID:hWsiF1fNd
-
文化庁内部に壺いるんだから
岸田がやらないとダメだろおい岸田
- 42 : 2023/04/26(水) 16:07:19.35 ID:2TCUhBpEd
-
する気もできもしね~のに
ヤッてます感だけ出そうとするなつぼかすども - 43 : 2023/04/26(水) 16:07:50.28 ID:ti0/cS0Vd
-
「証拠もないのに請求しても、裁判所に棄却されるだけ」
質問権行使に伴う調査は現在、どのような状況なのか。文化庁の合田次長と、担当の宗務課長が4月17日、21日の2日間にわたって取材に応じた。
――なぜこれだけの時間がかかっているのか。
「仮に今後、解散命令請求をするとなれば、説得する相手は東京地裁の裁判官です。彼らを納得させるには、証拠を積み上げていくしかない。証拠もないのに請求しても、裁判所に棄却されるだけです。そのハードルが低いのなら、こんな苦労はしていません。統一地方選の後に解散命令請求を断念というのは、私どもの官僚としての矜持の観点からも無い、ということはご理解頂きたいと思います」
――だが、質問に対する回答の分量が減っている。
「初めはジェネラルな、“何とかの資料を過去15年分全部出せ”という質問をしていて、それでごそっと来ている。一方で4回目は、かなり具体的な質問をしている。よく報道では『封書が1枚』と言われるんですが、相当な分量のレポートが返ってきています」
――今後、6回目の質問権行使もあり得る?
「我々はその都度、何か見通しを持ってやってきたわけではありません。見通しは主な段階では全く立っていないし、最初からシナリオやスケジュールがあるわけでもない」
元妻が教団の信者で、多額献金による被害を受けてきた橋田達夫氏が訴える。
「被害対策弁護団は4月5日、献金など3億1500万円の賠償を求め、統一教会側に通知書を送付しました。このまま、解散請求せずに教団を“延命”させるなど全く許せません」
にもかかわらず、岸田首相はなぜ、昨年秋の時点では強い意欲を示していた統一教会への解散命令請求に後ろ向きになっているのか――。
4月26日(水)12時配信の「週刊文春 電子版」および4月27日(木)発売の「週刊文春」では、岸田首相が統一教会問題に言及しなくなった背景、“断絶”したはずの自民党と統一教会との繋がり、韓鶴子総裁が建設する“300億円宮殿”の内部写真、日本人の参加も予定されるGWの合同結婚式、そして合田氏との詳しい一問一答など、岸田政権と統一教会の現在について詳報している。
- 44 : 2023/04/26(水) 16:08:04.17 ID:CdXz9uyK0
-
行政は完全に乗っ取られてるからな
- 45 : 2023/04/26(水) 16:08:17.86 ID:y2Vw+L8nM
-
晋さんの死はいったいなんだったんだよ!!!
- 46 : 2023/04/26(水) 16:08:19.79 ID:O4FeDbyI0
-
粘り勝ちだな
国民が飽きて忘れたから逃げ切り成功だろ - 47 : 2023/04/26(水) 16:08:20.27 ID:QKncWxjfd
-
へー、じゃあまたやるしかないね…
- 48 : 2023/04/26(水) 16:08:53.71 ID:RV3wZcUX0
-
岸田文雄は日本一のプロレスラー
- 49 : 2023/04/26(水) 16:09:01.32 ID:IGQDra+ba
-
民意だから仕方ないね
- 50 : 2023/04/26(水) 16:09:02.22 ID:YXpy8Qzo0
-
お前ら今月いくら献金するの
早く勝ち馬に乗ったほうがいいぞ
実家の土地建物嫁子供の学資保険解約して今すぐ献金しろ - 51 : 2023/04/26(水) 16:09:20.69 ID:uutp9KZd0
-
結局何も変わらなかった反日カルト教団が家族を崩壊させ日本の信者に貢がせて外国に送金
- 52 : 2023/04/26(水) 16:09:25.68 ID:nQozx+N10
-
さっさと解散させないと
- 53 : 2023/04/26(水) 16:09:28.18 ID:Fhb5+hIXM
-
そもそもやる気がない
萩生田が要職についてる時点で知ってた - 54 : 2023/04/26(水) 16:09:29.20 ID:ncb+HylU0
-
解散請求でても5~6年かかるし、それまで徹底抵抗するって壺が言ってたな
- 55 : 2023/04/26(水) 16:09:39.63 ID:eR9uudvb0
-
質問権の行使出来ます!このときは良かったよ
- 56 : 2023/04/26(水) 16:09:42.22 ID:Tk8YBTObM
-
教会に支配されてるだけやん
- 58 : 2023/04/26(水) 16:10:12.17 ID:fi3b0d1Qa
-
👓「かーっ!本当は解散させたいんだけどなーっ!手続き上の問題がなーっ!」
- 59 : 2023/04/26(水) 16:10:22.59 ID:QYLAQ3oO0
-
また国民が負けたのかw
- 60 : 2023/04/26(水) 16:10:40.42 ID:GdONgBsF0
-
意味のない質問権だよ
- 61 : 2023/04/26(水) 16:10:42.14 ID:v9tg48xY0
-
最初からやる気がねえだろ
- 62 : 2023/04/26(水) 16:10:59.73 ID:vfzwcbzba
-
今の保守系()政治家に解散なんてそうそう出来るとは
思わないが、もっと大きな問題は被害者救済すらまとも にされない危険性があることだ
コメント