
- 1 : 2022/10/30(日) 15:17:51.33 ID:S/Z8rvFS0
-
ニチアサおもんねーわ、辞めちまえよ
ガキにもウケないダサいデザインに、クウガの様に大人も楽しめる様な内容でもない
どこの層を対象に作ってんだよこのゴミ
リアルグロテスクコウロギのカッコいい - 2 : 2022/10/30(日) 15:18:53.27 ID:Q5KSVyrF0
-
大人が子供の見る番組に文句言ってる図
- 4 : 2022/10/30(日) 15:19:58.24 ID:S/Z8rvFS0
-
>>2
今の時代、ガキは特撮見ないしダサいからおっさんばっかやで - 3 : 2022/10/30(日) 15:19:08.10 ID:RsX3DB270
-
ニチアサはオモチャ売るための路線ですよ
大人はアマプラや映画の作品見てくださいね - 8 : 2022/10/30(日) 15:22:25.89 ID:S/Z8rvFS0
-
>>3
クウガ、アギトの勢いはどこへ行ったのやら - 5 : 2022/10/30(日) 15:20:03.35 ID:jRxpVV5e0
-
対象年齢考えろよ
- 9 : 2022/10/30(日) 15:23:12.04 ID:S/Z8rvFS0
-
>>5
だからガキにもウケないデザインで終わってるってことよ - 6 : 2022/10/30(日) 15:20:28.28 ID:kNbc6ZnR0
-
シャドームーン出てくるの?
- 15 : 2022/10/30(日) 15:26:19.59 ID:TRVevcs80
-
>>6
うん - 7 : 2022/10/30(日) 15:21:21.64 ID:GRjGYgcv0
-
でもシリアスな仮面ライダーってどの作品も人と怪人の共生だ、人を怪人に変えるだとか似たような設定ばっかよな。あとグロい生物感出せば良いみたいか感じ
じゃなくめ龍騎みたいな全部純人間がライダーシステム使ってガチ殺し合うみたいな奴がいい
- 10 : 2022/10/30(日) 15:23:38.17 ID:zKlSprE30
-
セイバーみてみろ
クソすぎて泣きたくなりますよ - 12 : 2022/10/30(日) 15:24:51.43 ID:S/Z8rvFS0
-
>>10
甥っ子がゼロワンとリバイス買ってて、セイバー買ってなかった時点でお察しします - 14 : 2022/10/30(日) 15:25:58.80 ID:UFYvQj780
-
>>10
リバイス、ギーツよりマシ感あるわ - 17 : 2022/10/30(日) 15:27:28.24 ID:zKlSprE30
-
>>14
そんなにつまんないの?ギーツまだ見てないんよね - 21 : 2022/10/30(日) 15:29:25.07 ID:S/Z8rvFS0
-
>>17
今日の話で、「デザイアグランプリ編」っていうクソつまらないクールがやっと終わるかなって思ったら、仕切り直しでまた来週一からやりまーすで萎えた - 11 : 2022/10/30(日) 15:23:50.29 ID:jDpUtlMo0
-
言うてもブラックサンはブラックサンで求めてたのと違ったからなあ
- 13 : 2022/10/30(日) 15:25:30.35 ID:vIGYXRlN0
-
いい年こいて仮面ライダーってきつい
- 16 : 2022/10/30(日) 15:27:02.22 ID:S/Z8rvFS0
-
>>13
趣味って人それぞれやで?
人に迷惑かけてなければええやん
で、君の趣味教えてくれるかな? - 22 : 2022/10/30(日) 15:30:12.15 ID:vIGYXRlN0
-
>>16
趣味なんて人それぞれと分かってる上でキッツって思ってる話なんやが
何に対してどう思おうがワイの勝手やん
人それぞれです~迷惑かけてません~とか開き直っとる風なのに効くのダサいなw - 27 : 2022/10/30(日) 15:30:56.93 ID:L918zI0da
-
>>22
お前の負けやで - 31 : 2022/10/30(日) 15:33:15.58 ID:S/Z8rvFS0
-
>>22
なんか必死に返信してきて草
で、君の趣味は?言えないの?ねぇ?
教えてよ?ねぇ? - 18 : 2022/10/30(日) 15:27:53.75 ID:AWbkivho0
-
BLACK SUNは10話でopオマージュとか同時変身とか信彦のあの頃に戻りたいとか葵が光太郎56すのとか詰め込みすぎて好き
- 19 : 2022/10/30(日) 15:28:52.64 ID:i6PF9Ko6d
-
ギーツは序盤にしても流石に装備がショボすぎる
- 24 : 2022/10/30(日) 15:30:52.01 ID:S/Z8rvFS0
-
>>19
東映「他作品のアイテムの色塗り直したで^ ^」
バンダイ「コストかからず新アイテム量産できてええなw」 - 20 : 2022/10/30(日) 15:29:15.56 ID:KAWfEt0jp
-
怪人バッタ男が仮面ライダーBLACKになるんやで
- 23 : 2022/10/30(日) 15:30:46.50 ID:nWMumMbU0
-
全然期待してたライダーじゃなかったブラックサン
あれ仮面ライダーである意味ないよね
バトルもライダーの超人感は皆無で人間が戦ってる感じしかせんかったし - 25 : 2022/10/30(日) 15:30:52.53 ID:fLWQIGGk0
-
ギーツを叩きたいのは分かるけどそもそもの路線が違うんだから同じニチアサライダーを叩き棒にしなさい
- 26 : 2022/10/30(日) 15:30:55.08 ID:TRVevcs80
-
さっき見終わったばっかやけどやっぱRXはないよな
砂になっちゃったし - 28 : 2022/10/30(日) 15:32:14.83 ID:DaqNQZ+pd
-
>>26
もしかしたら不思議なこと起こるかもしれんぞ - 33 : 2022/10/30(日) 15:34:43.96 ID:TRVevcs80
-
>>28
でもそれRXになってないと発動しないアビリティやん
夢も希望も無いわ… - 29 : 2022/10/30(日) 15:32:17.52 ID:xegDBtaq0
-
ギーツ最新話ちょい酷いな
後出しバックルがめちゃ強いのはなんで? - 40 : 2022/10/30(日) 15:37:27.94 ID:fLWQIGGk0
-
>>29
めちゃくちゃ強い代わりに燃費が悪そうな描写してたから気にするほどでもなくないか - 41 : 2022/10/30(日) 15:38:02.89 ID:xegDBtaq0
-
>>40
マジ?そこまで見てなかったわ - 34 : 2022/10/30(日) 15:35:16.12 ID:Ed/l5FUc0
-
世代とか思い入れ抜きでもライダーって大体最初の1クールは面白いんだよな
まあセイバーは序盤から怪しいところあったが - 35 : 2022/10/30(日) 15:35:29.56 ID:L918zI0da
-
【悲報】ID:vIGYXRlN0くんの趣味、YouTubeでクイズノックとレペゼンを見ることだった😭笑
職場の女の子「ワイさんってYouTubeで何観るんですか?」ワイ「(キタっ…!)」
65 :風吹けば名無し[]:2022/10/30(日) 15:15:30.58 ID:vIGYXRlN0
クイズノックとレペゼンしか見てないワイにオススメ教えてくれや - 37 : 2022/10/30(日) 15:36:06.65 ID:I/9XYt1R0
-
防衛組織みたいなやつがほしい
他作品との差別化になるだろ - 38 : 2022/10/30(日) 15:37:09.63 ID:AWbkivho0
-
>>37
ウルトラのパクリやんってなりそう - 42 : 2022/10/30(日) 15:38:16.55 ID:S/Z8rvFS0
-
>>37
てか、結局デザイアグランプリって何の組織なん何でランダム一般人選んで戦わないといけないの?って状態で1クールもやってんのキツい…
そろそろ、進展ないとマジで飽きる - 39 : 2022/10/30(日) 15:37:10.21 ID:Ed/l5FUc0
-
書き込んでから気付いたけどゼロワン忘れてたわ
あれは最初から最後までゴミやった - 43 : 2022/10/30(日) 15:39:11.46 ID:DaqNQZ+pd
-
>>39
滅亡迅雷壊滅まではまだ見えるから… - 46 : 2022/10/30(日) 15:39:46.62 ID:AWbkivho0
-
>>43
はい唐突に煽り出すイズ - 44 : 2022/10/30(日) 15:39:30.96 ID:71/f3HBCM
-
なんで葵ちゃんライダーベルト出して変身できたんや
- 45 : 2022/10/30(日) 15:39:33.34 ID:gdzbzHMsd
-
ブラックサンって全10話?
- 47 : 2022/10/30(日) 15:40:05.46 ID:I/9XYt1R0
-
デザイアランドから来た仮面ライダーでよかったんだよ、ファンタジーと現実の狭間みたいな感じ
- 48 : 2022/10/30(日) 15:40:14.86 ID:NnijJj2n0
-
ガキ向け作品に大人がつまんねー連呼してるの面白すぎるやろ
- 49 : 2022/10/30(日) 15:40:21.67 ID:fziafp9Z0
-
デザインはええやろ
マグナムブーストゾンビ以外のアイテムが絶望的なだけや
コメント