- 1 : 2022/04/30(土) 08:47:02.70 ID:tXWK1k28r
-
「Motorola edge 30」発表!厚さ6.79mm、重量155gの薄型軽量5Gスマホ
モトローラが新型スマホ「Motorola edge 30」を発表!Snapdragon 778G+を搭載するハイエンドクラスの薄型・軽量の5Gスマートフォンです!
ハイエンドクラスのスペック
カラーは3色展開
144Hzの有機ELディスプレイ
デュアルスピーカー搭載
超広角とマクロ兼用カメラを搭載
33W充電対応
防滴仕様
▼カラーはブラック系、シルバー系、ブルー系の3色展開。厚みはわずか6.79mmで5Gスマホとしては最薄クラス。重量も155gと超軽量!↓▼搭載するSoCは前モデルのMotorola edge 20で採用されAnTuTu総合50万点オーバーを誇ったSnapdragon 778Gの後継SoCであるSnapdragon 778G+を搭載!↓
ディスプレイは6.5型で2,400×1,080のFHD。真の黒色を表現できるAMOLED(有機EL)パネルを搭載するほか、一般的なディスプレイの2倍以上滑らかなゲーミングモデルに引けを取らない144Hzのリフレッシュレートにも対応!
▼HDR 10+にも対応。有機ELなので指紋認証も画面に内蔵されてます。またスピーカーはシングルタイプよりも音の広がりが自然なデュアルスピーカーを搭載!↓
カメラは5,000万画素のメインカメラ、ポートレート撮影をサポートする200万画素の深度カメラほか、5,000万画素で118度の広い範囲を撮影出来る超広角カメラを搭載しています。
▼超広角カメラはマクロカメラとしても使えるとのこと!↓
バッテリー容量は4020mAhと標準的ですが、33Wの急速充電に対応。この容量であれば素早く充電できそうですね!また、防滴仕様(IP52)対応なのも嬉しい!
価格は449.99ユーロから
発売日は5月頃。価格は449.99ユーロ(約6.2万円~)となっています。5G対応モデルとしては非常に薄型で軽量なモデルですね。モトローラは日本でもスマートフォンをリリースしており、上位モデルのMotorola edge 30 Proは日本でも発売するので、本モデルも日本市場に投入されることに期待したいところです!
- 2 : 2022/04/30(土) 08:47:34.34 ID:tXWK1k28r
- 3 : 2022/04/30(土) 08:48:32.86 ID:4fBZoysc0
-
そろそろ新しいのにしたい
2chMate 0.8.10.153/motorola/moto g(8) plus/10/LR - 4 : 2022/04/30(土) 08:49:21.48 ID:ixDUDJGX0
-
たけー
- 5 : 2022/04/30(土) 08:49:45.79 ID:t36gdMNiM
-
6.2万円
アホか
19800円のs21やx3proにするわ - 13 : 2022/04/30(土) 08:53:41.00 ID:QW2APx/od
-
>>5
s21そんなに安く買えるの? - 32 : 2022/04/30(土) 09:04:58.00 ID:+CF13SpmM
-
>>13
auへのMNP一括がそれぐらいの値段 - 6 : 2022/04/30(土) 08:50:27.36 ID:iS7uldKra
-
おサイフケータイついてないんじゃないの
買ってみたいけど、それでいつも諦める - 29 : 2022/04/30(土) 09:03:10.74 ID:TDM9F4p70
-
>>6
おサイフケータイに縛られたくないからカードに変えた - 7 : 2022/04/30(土) 08:51:17.57 ID:OFbDTY0I0
-
下位モデル出さんの?
edge20fusionは名機よ - 8 : 2022/04/30(土) 08:51:26.70 ID:hxrzH0IJ0
-
2年でバッテリー死ぬんだから、もっと安くないと買えんわ
- 9 : 2022/04/30(土) 08:51:50.23 ID:EfUuDRsf0
-
望遠レンズつけろよ
あとカメラのセンサーのサイズは - 10 : 2022/04/30(土) 08:52:22.92 ID:+n8NCK7iM
-
俺も
2chMate 0.8.10.153/motorola/moto g(10)/11/DR - 11 : 2022/04/30(土) 08:52:34.71 ID:Dyoy7tEQ0
-
edge20が光学3倍ズームだったのに劣化したな
値段も上がってるし - 12 : 2022/04/30(土) 08:53:14.74 ID:rfVsYYi70
-
おサイフ付ければ中華アレルギーの需要食えると思うんだよね…
- 14 : 2022/04/30(土) 08:53:46.68 ID:auI4Omnx0
-
3万くらい?
- 15 : 2022/04/30(土) 08:54:17.61 ID:G4PMDwRIM
-
20使ってるけどタッチ感度の悪さにビビったけど最近気にならなくなったな
スピードは気にならない - 16 : 2022/04/30(土) 08:54:37.08 ID:ayBT9Thp0
-
おさいふついてないとだれも買わないよ
- 17 : 2022/04/30(土) 08:55:07.10 ID:xVJ+3+pOr
-
felicaつけてカメラクソショボにして4.5万ぐらいで出してくれないとm11lite5gから乗り換えられない
- 18 : 2022/04/30(土) 08:55:30.35 ID:nrDoj6Kn0
-
モトローラはOSとかカメラがダメそうだなぁ
- 19 : 2022/04/30(土) 08:56:17.31 ID:4Hqr4rw8a
-
edge20でいいだろこれ
- 20 : 2022/04/30(土) 08:56:18.07 ID:cSrG9Qdr0
-
この会社まだ生き残ってたのか
- 21 : 2022/04/30(土) 08:56:19.19 ID:zN0FUmbI0
-
これなら型落ちスマホ買った方がいいんじゃないか。
- 22 : 2022/04/30(土) 08:56:22.36 ID:Go33mCLEM
-
モトローラで良い機種あんの?
- 23 : 2022/04/30(土) 08:57:59.26 ID:PuAo5qGS0
-
androidは3.0万まで
- 24 : 2022/04/30(土) 08:58:04.02 ID:/uiCxoiJ0
-
望遠カメラを無くすなよ
- 25 : 2022/04/30(土) 08:58:05.94 ID:5R6EIMO1r
-
egde20を9000円で売ってくれ
- 26 : 2022/04/30(土) 08:59:40.79 ID:dDya4Hfw0
-
インカメラ200万画素
いらない - 27 : 2022/04/30(土) 09:01:26.87 ID:4X87rlUmM
-
ストレージが8GBの次は128GBって極端すぎだろ
- 28 : 2022/04/30(土) 09:01:39.13 ID:h1XtmLzY0
-
たけーわ
poco買うわ - 30 : 2022/04/30(土) 09:04:27.35 ID:JfOAeMlM0
-
シャオミ子いいぞ
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2107113SR/11/DR - 31 : 2022/04/30(土) 09:04:49.54 ID:wVeXGpqy0
-
前カメラいらん
3万以下で出せ - 33 : 2022/04/30(土) 09:07:44.19 ID:9G8SMywM0
-
6万ならもっといいの買えるが…
シャオミなら4万だろこれ - 34 : 2022/04/30(土) 09:09:36.79 ID:GNbJ7mCQ0
-
120w充電体験すると33wはもう急速とは感じなくなる
モトローラがこういうのでいいんだよスマホを発表!🤗

コメント