- 1 : 2021/12/27(月) 12:12:10.64 ID:CAP_USER9
-
2021/12/26
週刊女性PRIME
●キリンビール『一番搾り』、堤真一と仲間由紀恵・田中みな実ら、満島ひかりと豊川悦司
●キリンビール『本麒麟』、江口洋介とタモリ・舘ひろし・滝川クリステル・高畑充希ら
●アサヒビール『ザ・リッチ』、竹野内豊と長澤まさみと北大路欣也
●アサヒビール『クリアアサヒ』、上戸彩と木梨憲武と佐藤栞里
●サントリー『パーフェクトサントリービール』、松嶋菜々子と霜降り明星・粗品と吉田鋼太郎
これらは昨今流れている“ビール”(第三のビール等含む)のCM。それぞれ多少の違いはあるが、大まかなCMの構成は以下だ。
出演者A「変わったんですよ○○(商品名)」
出演者B「え~? そうなんですか」
出演者A「飲んでみて下さい」
出演者AとB「かぁ~~!」(笑顔)
出演者B「!? 美味いですね~!」対談のようにタレント2名もしくは複数名が並び、一方が勧め、一方が飲み、「美味い!」と称賛。このフレームを、ただ1社のみがやっているのではなく、上記のように大手3社が同じようなスタイルのCMを流している。
後に著名な作家となる開高健や山口瞳らが所属したサントリー(前身の寿屋含む)宣伝部を代表に、アルコール関係のCMといえば、昭和の時代から各社が“世界観”や“キャッチフレーズ”を創り、アルコール業界だけでなくCM業界自体を盛り上げ、時代に残るCMを各社が作ってきた。
しかし、出演者である“タレント”がただただ「うまい!」――なぜビールのCMは現在、各社似通うような作りになっているのだろうか。
CMが似てしまう“背景”
『文化としてのテレビ・コマーシャル』などの著作がある国際日本文化研究センターの山田奨治教授は、以下のように話す。
「おいしさをいかに映像で伝えるかについては、過去のCMを振り返ればさまざまな工夫がありました。“おいしい”と言わせるだけの作品も一定数ありますが、やはり“ベタな表現”と評価されてきたと思います。
大状況としては、テレビの凋落にともなうテレビCMの広告費とクリエイティブの衰退、ネット広告にシフトしつつあること、若い人がアルコールを飲まなくなっていることがあります。
それに加えてここ2年の状況として、大勢でワイワイと飲む表現がなじまないこと、1人飲みか少数の親しい者同士がディスタンスを保って飲む設定でないと受け入れられなくなっていると思います。そうしたことが制約になって、表現が似てしまうケースが生じているのかもしれません」
CMの好感度調査などを行うCM総合研究所にも昨今のビールCMについて話を聞いた。
「弊社では東京キー5局から放送されている全CMを対象にCM好感度調査を毎月実施しております。これらの結果を見ると、当社ではビールCMが似通ったものばかりとは捉えておりません」(CM総合研究所代表・関根心太郎氏、以下同)
その理由とは?
「ビール業界はご承知のとおり競争が熾烈であるため、CMなどの広告活動においてはビールを愛飲している人だけでなく、頻繁に飲まない人も含めた幅広い層に向けてビールの魅力や価値を伝えていく必要があると考えられます。
その際、単にビールの製法などを説明するだけでは、視聴者の心を動かすことが難しく、各社とも商品への購買意向や興味・関心を高め、“ビールを飲みたい”という気持ちを喚起するために、さまざまな工夫を凝らしているのが現状です。
ビールの最大の価値である“おいしさ”を訴求ポイントにしているCMが目立つのは当然ですが、ヒットCMを振り返ってみると、その表現内容は画一的でなく、時代の空気や生活者に寄り添うトーンのCMが見受けられます」
https://www.jprime.jp/articles/-/22801?display=b次のページは
“規制”が多い、アルコールCM - 2 : 2021/12/27(月) 12:13:18.05 ID:Q5Lluzif0
-
酒を飲む奴はキチゲェ
- 11 : 2021/12/27(月) 12:17:11.83 ID:b1CehUne0
-
>>2
と言うキチゲェを発見 - 40 : 2021/12/27(月) 12:21:42.11 ID:PewUNFuy0
-
>>2
まあ、近年アルコールは少量でも毒という事が判明したからね。 - 69 : 2021/12/27(月) 12:29:33.47 ID:kTWT8P8R0
-
>>2
タバコばかり言われがちだけど飲酒運転とか殺人行為だからねえ - 3 : 2021/12/27(月) 12:13:46.96 ID:384ojCFJ0
-
お疲れナマです
なんかムカつく
- 4 : 2021/12/27(月) 12:15:00.76 ID:otFLQViI0
-
タレントでも上位クラスの連中が第3のビール飲んで「うまい!」っつってるの見ると
嘘付けお前ら普段ビールしか飲んでねぇだろって思っちゃう - 16 : 2021/12/27(月) 12:17:34.72 ID:+65WMwWC0
-
>>4
とは言え安い芸人使っても試してみようとはならないと思う - 30 : 2021/12/27(月) 12:19:24.66 ID:4a0+iqdh0
-
>>4
タレントが日本車のCMに出てて息子にパパカッコいい!
とか言われてるけど自分の車は外車なんだろ?と思ってしまう - 5 : 2021/12/27(月) 12:15:26.93 ID:a4pJGYDZ0
-
お茶漬け食べる音は耳障り
- 6 : 2021/12/27(月) 12:15:28.61 ID:6POU/EzA0
-
男は黙ってサッポロビール
- 7 : 2021/12/27(月) 12:15:53.25 ID:RjJtxQMd0
-
お茶漬けのCMなんて食ってるだけ
でもさあ飲食のCMなんてそんなものだよ
だれが出演してるかとか
新人俳優、新人女優がCMやってるかとかが大事 - 8 : 2021/12/27(月) 12:16:45.03 ID:Cz3WMuiS0
-
>>7
だいたい味は想像できるし見た目のインパクトだけだよな - 19 : 2021/12/27(月) 12:17:59.69 ID:RjJtxQMd0
-
>>7
逆に会社のイメージをぶち壊す俳優、女優がCMにでてきたらその会社はやばい
イエ口ーが点灯する
だから会社の社長、重役はCMに口を出すなが経営の基本 - 9 : 2021/12/27(月) 12:16:46.62 ID:MZ88jyqZ0
-
片手に缶もう片方にグラスを持ってるのが何故か分からないけど嫌い
- 10 : 2021/12/27(月) 12:17:05.09 ID:Ls2Kw7E80
-
同じ商品だから当たり前なような
- 12 : 2021/12/27(月) 12:17:18.15 ID:iaqwPhdV0
-
スゴい男がいたもんだ~♪
- 13 : 2021/12/27(月) 12:17:19.88 ID:hlSKBtHP0
-
まぁ海外では飲んでる描写自体がCMで禁止されてたりするから、まだマシな方
- 14 : 2021/12/27(月) 12:17:33.44 ID:Cz3WMuiS0
-
>>13
へー - 50 : 2021/12/27(月) 12:24:53.11 ID:2sR56li80
-
>>13
ビール缶を紙袋で包んでるアレか - 15 : 2021/12/27(月) 12:17:34.67 ID:m7GMjYx80
-
放送してること自体
時代遅れの奇行なんだがな - 42 : 2021/12/27(月) 12:21:51.43 ID:MDJrXvR50
-
>>15
それな
タバコと同じでアルコールも規制されるといいな - 68 : 2021/12/27(月) 12:29:26.28 ID:hgtwYIOd0
-
>>42
タバコの次はアルコール規制来るかもな
そしたら流されやすい奴らがまたこぞってアルコールに目くじらたてて大騒ぎするだろうなw - 17 : 2021/12/27(月) 12:17:49.15 ID:AXKMrkAW0
-
最初は「うまい」なしで作りましょうって盛り上がって
担当と盛り上がっても
最後に上司が出てきて「うまい」入れろってなってそう - 18 : 2021/12/27(月) 12:17:51.80 ID:qCK1w7ts0
-
ビールのCMだけは即効で効くね
休肝日に流さないでくれ - 20 : 2021/12/27(月) 12:18:12.48 ID:vXouIL/J0
-
ウェルスナビのCMなんとかしろや
- 21 : 2021/12/27(月) 12:18:15.18 ID:Wsy1msjk0
-
世界的に息苦しく抑圧的になってきたな
- 22 : 2021/12/27(月) 12:18:20.52 ID:qzVhZIPk0
-
酒の広告なんて禁止しろ
- 23 : 2021/12/27(月) 12:18:21.87 ID:DqE87Qw60
-
女性を酒類のCMに出すのはやめてほしい
- 24 : 2021/12/27(月) 12:18:22.77 ID:cIF4zace0
-
日本三大ビールメーカー
アサヒ
キリン
サッポロ
あと一つは? - 25 : 2021/12/27(月) 12:19:00.01 ID:Ua5MFlM00
-
イェアサヒィ スゥパァドゥラァァァイ!!
- 26 : 2021/12/27(月) 12:19:00.01 ID:69QtzQlN0
-
ゴクゴクとかズルズル音気持ち悪くて苦手だったから本当によかった
大食い番組とかで口に入れる時の音もなんとかして欲しい - 35 : 2021/12/27(月) 12:21:20.76 ID:wt9zUS480
-
>>26
いやそもそも苦手なんだったら大食い番組観るなよ - 44 : 2021/12/27(月) 12:22:34.83 ID:HbPakyJu0
-
>>26
その顔で!? - 27 : 2021/12/27(月) 12:19:05.85 ID:beD0R3Gg0
-
9%ロング缶のビール出しちゃいなよ。
- 28 : 2021/12/27(月) 12:19:18.30 ID:6cU74Bc40
-
Baseball is teamwork!
Don't you know Japanese WA?はいはい何言ってんだかわかりませーん
- 29 : 2021/12/27(月) 12:19:21.17 ID:IhBKEnhw0
-
記事に18時までCM流さないとあるが、
箱根駅伝は朝からひたすら流していないか? - 31 : 2021/12/27(月) 12:20:00.06 ID:dRnAydPh0
-
焼肉屋に1人で行って飲んでるCMは見ててビール飲みたくなったわ
普段買わないけどそんときはキリン買っちゃった - 32 : 2021/12/27(月) 12:20:13.52 ID:U3WQB9n40
-
CMよりも番組で酒豪自慢やそれを良いことみたいに「すごーい」ってほめるのをやめるべき
- 36 : 2021/12/27(月) 12:21:22.45 ID:Cz3WMuiS0
-
>>32
他に話すことないんだろうなあと冷ややかに見てればいいよ - 33 : 2021/12/27(月) 12:21:02.97 ID:etRxDZKp0
-
グラスに注いでたら見た目同じじゃん
飲んだ後なぜかそのグラスのビールを見るし - 34 : 2021/12/27(月) 12:21:06.33 ID:eF+fjQ0x0
-
酒のCMいらんわ
あとナプキンのCMも女からしても必要ないだろあれ - 37 : 2021/12/27(月) 12:21:23.83 ID:Zr6sPmTa0
-
アホみたいにうまいうまい連呼するCMってビールだけだよね
- 39 : 2021/12/27(月) 12:21:39.75 ID:Cb7UHo2r0
-
麻薬だし
とくに語ることなんてないベ - 41 : 2021/12/27(月) 12:21:48.13 ID:VA0u9CEc0
-
会社違ってもCM作ってるとこは一緒だろ
- 43 : 2021/12/27(月) 12:21:56.70 ID:BnYnEQot0
-
車のCMも昔は新技術を全面に押し出してアピールしてたけど、今は親しみやすいタレントのPV
- 45 : 2021/12/27(月) 12:22:47.82 ID:Mz1SeU7U0
-
まず美味しくない
- 46 : 2021/12/27(月) 12:23:28.04 ID:1nB6V9Zs0
-
誰がやっても同じよな
- 47 : 2021/12/27(月) 12:23:34.17 ID:Gh5+DriS0
-
ゴクゴク飲むとゲップもリアルに表現が必要
あと旨くはないひたすら苦いだけ
アルコールでヘロヘロにならなきゃ誰も飲まない - 48 : 2021/12/27(月) 12:24:10.63 ID:53KQ4gsB0
-
そもそもビールは不味いよね
- 49 : 2021/12/27(月) 12:24:45.43 ID:Cz3WMuiS0
-
そういやこの人がCMやってるから買おうと思った事あったっけな?
- 51 : 2021/12/27(月) 12:25:16.09 ID:ruMp+NgT0
-
孤独のグルメみたいに、その姿だけでいけそうだけどな。
無音で美味そうに飲むだけでいい。 - 52 : 2021/12/27(月) 12:25:18.73 ID:rE3PcY/I0
-
日清のCMは全般的にやめてくれ
- 53 : 2021/12/27(月) 12:25:18.95 ID:V5tyvnct0
-
CMも売る場所も飲む場所もストロングゼロも、そろそろ規制しなよ
それと酒税のアルコール率での累進課税化
日本人の半分がアルコールが体質的に、遺伝子レベルで合わないのに
ゆるゆるの酒環境を作り死ぬまで医療費で食い潰し、家族地域国を撒きこみボロボロにする
ジャパンディスカウントの一環にまんまとやられたね、無能すぎだ
パチンコ全廃とアルコール増税でどれ程の問題が解決されるか、そろそろ正気に戻れよ - 54 : 2021/12/27(月) 12:25:19.11 ID:M3JTa5xW0
-
檀れいのCM見て金麦買ったわ
檀れいシリーズは夜遅くの時間も相まってとても良かった - 56 : 2021/12/27(月) 12:26:30.13 ID:kXtVAWuO0
-
同じような商品しか出してないから旨いしか言えないだけだろ
- 57 : 2021/12/27(月) 12:26:50.86 ID:fmGpbKam0
-
広告代理店のセンスがないだけ
- 58 : 2021/12/27(月) 12:26:54.13 ID:/CINcs0j0
-
俺は両方止めたからタバコと酒は重税でええけど
ただ料理酒はどうなるんだ? - 59 : 2021/12/27(月) 12:27:26.53 ID:nest2WaS0
-
CMに踊るバカってまだまだいるんだな
- 60 : 2021/12/27(月) 12:27:30.17 ID:91UsljU/0
-
>上戸彩と木梨憲武と佐藤栞里
やる気ないだろ
- 61 : 2021/12/27(月) 12:27:33.92 ID:8irnxCTl0
-
そもそも酒飲むやつは味覚がおかしい
- 62 : 2021/12/27(月) 12:27:47.69 ID:K1YONLJv0
-
なんで
※個人の感想です
って付けなくていいの?
- 63 : 2021/12/27(月) 12:27:58.11 ID:txeLn9rl0
-
いかりや長介がベース弾いてるCMが好きだった
- 64 : 2021/12/27(月) 12:28:03.68 ID:YVNXIPy50
-
「男は黙ってサッポロビール!」
「私は生涯、キリンビールしか飲みません!」
もう今じゃ放送できないんだろうな - 65 : 2021/12/27(月) 12:28:27.70 ID:FArqQZQo0
-
ウルフの「うまいっすねー」はなんかワロてまう
- 66 : 2021/12/27(月) 12:28:45.30 ID:pmcuzmyw0
-
タレントは酒飲めないやつを起用するんだよね
酒飲みだとそのうち酒で不祥事起こすから - 67 : 2021/12/27(月) 12:29:08.86 ID:IFZOZZL10
-
八名信夫なんか青汁のCM起用されたのに
「不味い」と正直に言ったら、マジで使われたからな - 70 : 2021/12/27(月) 12:29:44.58 ID:LFRPdCSt0
-
水着姿のキャンペーンガールを復活させてほしい
- 71 : 2021/12/27(月) 12:29:46.93 ID:VYxiFXon0
-
え、なんでゴクゴク音禁止なの?
- 72 : 2021/12/27(月) 12:30:12.43 ID:V7umKGIG0
-
>>1
アルコール依存症はノンアルビールのCMでも飲酒欲求が止まらないだろう
ノンアルビールのCMは絶対に意図的に制作している - 73 : 2021/12/27(月) 12:30:49.54 ID:+9PpHj230
-
トヨエツと山崎努が卓球やってたCMみたいなのはもう作れないのか
【特集】 ビールCMはなぜ各社似ているのか、ゴクゴク音禁止に放送時間の規制、タレントがただ「うまい!」と言うだけになった時代背景

コメント