- 1 : 2021/04/27(火) 22:41:12.50 ID:NJbUrpux9
-
安倍晋三前首相は27日夜のインターネット番組で「情報組織をしっかり作る必要があると思う」と述べ、海外情報を収集・分析する機関を創設すべきだとの認識を示した。
安倍氏は、平成25年12月の特定秘密保護法の成立によって米国などから安全保障にかかわる情報を得やすくなったことを強調した一方で、「やはり『貸し借り」だ。(情報は)大変な価値のあるものだから、こちらが出せるものがないと、相手も出さない」と述べた。「情報を取りに行くということがあって初めて防諜ができる」とも語った。
番組で共演した自民党の木原誠二元外務副大臣の質問に答えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/770b798a2b5dae048412650f9cdce7e7c7aca8a1
- 2 : 2021/04/27(火) 22:41:54.81 ID:TyFjLCi10
-
あんた、それ出来たでしょ?
- 3 : 2021/04/27(火) 22:41:57.16 ID:8mT4RtyA0
-
株買う以外なんもできひんやん
- 5 : 2021/04/27(火) 22:42:05.53 ID:gCJNHLht0
-
逃げたホラッチョが一々出て来るなw
- 6 : 2021/04/27(火) 22:43:01.24 ID:inTKL3iL0
-
アベノメディア
- 7 : 2021/04/27(火) 22:43:56.14 ID:r3R87YR90
-
情報(隠蔽)組織でしょ?
- 27 : 2021/04/27(火) 22:48:18.56 ID:C4UZ47XM0
-
>>7
> 情報(隠蔽)組織でしょ?
安倍も菅も同類だな
- 37 : 2021/04/27(火) 22:49:34.82 ID:C4UZ47XM0
-
>>7
コロナなかったら逮捕されていたかもね - 8 : 2021/04/27(火) 22:44:18.44 ID:KzeXRmiY0
-
最早政治を語る権利もないと思うが
去年何をやらかした人間やっけ? - 9 : 2021/04/27(火) 22:44:28.43 ID:ilbFiO660
-
野党になったら証人喚問待ってるから必死だな
- 10 : 2021/04/27(火) 22:44:35.02 ID:SG9RVRDX0
-
>>1
お前のお漏らしは、世界に周知されてるよw - 11 : 2021/04/27(火) 22:44:37.75 ID:/8fSnnv10
-
天下り団体の間違いだろ
- 12 : 2021/04/27(火) 22:45:06.45 ID:EqTFdekF0
-
>>1
あべちゃんが言うことじゃないわな - 13 : 2021/04/27(火) 22:45:11.02 ID:bZdQ5Ldw0
-
もうすぐ下野するくせにw
- 15 : 2021/04/27(火) 22:45:35.56 ID:MxqEYOBw0
-
CIA作るか?
- 16 : 2021/04/27(火) 22:46:26.17 ID:ZCpYVDVF0
-
野党がやるからええで
お前らはやることは刑務だ - 34 : 2021/04/27(火) 22:49:06.31 ID:mLsLPmMi0
-
>>16
>野党がやる
積極的にお漏らししそう - 36 : 2021/04/27(火) 22:49:30.20 ID:nsapxfO40
-
>>34
LINEでか? - 17 : 2021/04/27(火) 22:46:27.06 ID:DZYCe+5A0
-
まだ影響力あると思ってんだこいつw
- 18 : 2021/04/27(火) 22:46:37.66 ID:NxcwPhcR0
-
偽装捏造隠蔽改竄
コイツの持てる全てのノウハウを注ぎ込んだ
最強精鋭部隊が出来上がりそうで頼もしいかぎり - 20 : 2021/04/27(火) 22:47:18.70 ID:C4UZ47XM0
-
>>1
安倍晋三が情報操作してんじゃないの?アメリカの期間が安倍が総理の時日本政府が情報操作してるってニュースで流しだけどやってるんだろうな言論封鎖後をアベがね
- 21 : 2021/04/27(火) 22:47:34.23 ID:RhgpWyC00
-
組織に所属せずに書き込んでいる君達がエージェント候補だ
- 22 : 2021/04/27(火) 22:47:56.82 ID:qfdyhpE70
-
疲れて国際報道見てなかった
- 23 : 2021/04/27(火) 22:48:04.79 ID:Oa+fHLdm0
-
はよ、三度目の総理を!!
日本人と全世界が待っている!!!!
- 40 : 2021/04/27(火) 22:50:16.77 ID:Z8RLPpGB0
-
>>23
だよなw逃がすかコイツ、自分のケツは自分で拭け安倍ぴょん
- 24 : 2021/04/27(火) 22:48:07.56 ID:s1L3iT7E0
-
でじたる庁()の仕事分野じゃないのか
- 25 : 2021/04/27(火) 22:48:09.02 ID:07R7wLDN0
-
派遣にやらせるんですね
- 26 : 2021/04/27(火) 22:48:12.10 ID:jij2BPOd0
-
>>1
8年間の間に何で作らなかったの? - 28 : 2021/04/27(火) 22:48:26.53 ID:nsapxfO40
-
安倍ちゃんが刑務所入ったら面会行きてえ
その時のためにアベノマスク取ってあるんだ - 30 : 2021/04/27(火) 22:48:33.68 ID:I4YMR13K0
-
情報操作の間違いでは
- 31 : 2021/04/27(火) 22:48:35.16 ID:P7SUNHY70
-
相変わらず工作員だらけだなw
- 32 : 2021/04/27(火) 22:48:45.25 ID:q0pe4alF0
-
ここも監視対象になるんだろうな。
- 35 : 2021/04/27(火) 22:49:14.83 ID:nsapxfO40
-
>>32
既になってる - 33 : 2021/04/27(火) 22:49:00.15 ID:lNHoGiBT0
-
韓国LINEを日本中に勧めたくせに
バカは責任を取れ - 38 : 2021/04/27(火) 22:49:52.27 ID:itCJNh6M0
-
中抜き組織の間違いだろ
- 39 : 2021/04/27(火) 22:49:57.25 ID:qHV195HK0
-
これには賛成
諜報院すら無いから
この国はスパイ天国と揶揄される - 42 : 2021/04/27(火) 22:50:24.89 ID:+tpnR2++0
-
世界中の機密情報をダダ漏れにする国になるなw
国家版 Wiki Leaks の誕生だ - 43 : 2021/04/27(火) 22:50:40.35 ID:dz8+vaun0
-
そんなこと半世紀前から言ってる
- 44 : 2021/04/27(火) 22:50:44.84 ID:AiSnin8k0
-
政治家の守秘義務とセキュリティクリアランス制度が無いと
政治家が情報に携われないよ
コメント