- 1 : 2021/07/25(日) 23:43:54.45 ID:EI2m/QI80
-
テレビなんて情弱の象徴やん
情強ケンモメンの家にテレビがあるとか信じられん - 2 : 2021/07/25(日) 23:44:14.46 ID:jbNI9SfXp
-
買ってるから
- 3 : 2021/07/25(日) 23:44:24.59 ID:jbNI9SfXp
-
テレビねえってやべえやつじゃん
- 4 : 2021/07/25(日) 23:44:42.43 ID:jbNI9SfXp
-
オリンピックあるからテレビ特需なのにそんなのも知らないんかな
- 5 : 2021/07/25(日) 23:44:54.91 ID:jbNI9SfXp
-
天才てれびくんも知らなそう
- 6 : 2021/07/25(日) 23:45:01.24 ID:EXh4b1QUa
-
パソコンで見れちゃう
- 7 : 2021/07/25(日) 23:45:15.08 ID:jbNI9SfXp
-
三種の神器って知ってる?
- 8 : 2021/07/25(日) 23:45:16.71 ID:A3a8Kj5y0
-
ないよ
- 9 : 2021/07/25(日) 23:45:25.15 ID:+YkfBonE0
-
おじさん達て
娯楽は
ネットとテレビ
だよね - 10 : 2021/07/25(日) 23:45:33.68 ID:jbNI9SfXp
-
テレビないってそんな金ないのかよ
- 11 : 2021/07/25(日) 23:45:34.02 ID:NSXlR0Oyp
-
安倍晋三を大画面でみたいから
- 12 : 2021/07/25(日) 23:45:36.66 ID:vL4JPRtma
-
受信料払えよ
- 13 : 2021/07/25(日) 23:45:38.29 ID:OR0Bv67+0
-
テレビない奴の方が情弱じゃ…?
ニュース見れんでしょ - 14 : 2021/07/25(日) 23:45:52.61 ID:wKC8yzvPd
-
何も考えずにダラダラ見るのがいい
- 15 : 2021/07/25(日) 23:45:53.42 ID:13qibGbM0
-
普通はあるもんな
テレビ面白いし - 16 : 2021/07/25(日) 23:45:53.78 ID:jbNI9SfXp
-
テレビないとか家に白米ないレベルやろ
- 17 : 2021/07/25(日) 23:46:03.26 ID:082utMzu0
-
ないが
- 18 : 2021/07/25(日) 23:46:33.71 ID:WLghX8wFa
-
>>1
2ちゃん初期からそうやってとんがって生きてきて
年取って疲れたんだろうw - 19 : 2021/07/25(日) 23:46:36.58 ID:jbNI9SfXp
-
テレビない人って動画をパソコンで見てるの?www
- 20 : 2021/07/25(日) 23:46:46.54 ID:jbNI9SfXp
-
嘘やろw
- 21 : 2021/07/25(日) 23:46:49.26 ID:WjYRFqNp0
-
親が買ってきたから
- 22 : 2021/07/25(日) 23:46:50.02 ID:+cw7rqyJr
-
うちは無いぞ
- 23 : 2021/07/25(日) 23:46:54.66 ID:NaBJnnNF0
-
オリンピック見てるやつは受信料まで払ってるんだよ
- 24 : 2021/07/25(日) 23:47:01.65 ID:MVUNqqv+0
-
ゲームやるから
- 25 : 2021/07/25(日) 23:47:15.06 ID:3xCC4/ON0
-
パソコンのモニター
- 26 : 2021/07/25(日) 23:47:19.11 ID:8J1V+6+80
-
アナログのブラウン管テレビがある。デジアナ切り替えのときにほったらかし
見られるテレビはカーナビだけ - 27 : 2021/07/25(日) 23:47:22.10 ID:BOnFAD7jd
-
普通あるだろ
- 28 : 2021/07/25(日) 23:47:29.33 ID:7mLufdRBM
-
テレビないけど見てる気分になりながらお前らと実況してる
- 29 : 2021/07/25(日) 23:47:29.48 ID:jbNI9SfXp
-
テレビとか今昔なら考えられないデカさのも安いのに持ってないんかな
- 30 : 2021/07/25(日) 23:47:31.58 ID:0i6V2ZXf0
-
つい最近55を買った
- 31 : 2021/07/25(日) 23:47:49.99 ID:kzCTpmws0
-
モニターしかない
- 32 : 2021/07/25(日) 23:48:13.38 ID:03l8oYYh0
-
ふつうテレビくらいあるでしょ
- 33 : 2021/07/25(日) 23:48:27.58 ID:PVGwCUzl0
-
災害時は困るよ
10年前の地震のときに慌ててチューナー買った - 34 : 2021/07/25(日) 23:48:27.94 ID:if7cJgxV0
-
安倍晋三が買えといった
- 35 : 2021/07/25(日) 23:48:36.85 ID:uFEd6aeJ0
-
ネットで見てるよ
- 36 : 2021/07/25(日) 23:48:40.50 ID:jbNI9SfXp
-
テレビ持ってない自慢
自慢になってなくてワロタw - 37 : 2021/07/25(日) 23:48:48.23 ID:dYFGCczL0
-
隣ん家の洋子の部屋のテレビが見えてて、見ろ見ろってうるさいから
- 38 : 2021/07/25(日) 23:48:58.23 ID:cmkCrNoFd
-
電気屋で立ち見だコラ!たこコラ!
- 39 : 2021/07/25(日) 23:49:10.11 ID:DWHow5pU0
-
すべて配信してるが
TVerとか入れてないの? - 40 : 2021/07/25(日) 23:49:23.18 ID:t+SWPrVY0
-
Chromecastで動画見るためにしかたなく😞
- 41 : 2021/07/25(日) 23:49:27.74 ID:y7uSS4ix0
-
ない、だから五輪も見てないよ
- 42 : 2021/07/25(日) 23:49:42.57 ID:0vY6OMtB0
-
20代年収5000万が平均スペックの嫌儲民に何言ってんだよ
童貞やら貧乏やらのネタを間に受けてたのかい - 43 : 2021/07/25(日) 23:49:55.37 ID:hhrPjAuZM
-
テレビ高いよな
むかしは8000円くらいであったのにな - 44 : 2021/07/25(日) 23:50:02.66 ID:7p2MMOyLr
-
わざわざ街頭テレビ見に行くのめんどくさいから
- 45 : 2021/07/25(日) 23:50:04.18 ID:P2+e3weh0
-
お前の家にテレビがないことは解っているだから視聴料払え
ってNHKの取立人が言うように家にはテレビ無いよ
あ、ゲーム用としてアナログテレビはある - 46 : 2021/07/25(日) 23:50:19.10 ID:8J1V+6+80
-
今のテレビって映りが良すぎるからあんまり見たくない
- 47 : 2021/07/25(日) 23:50:20.20 ID:CBBiSnie0
-
ネットは底辺じゃん
- 48 : 2021/07/25(日) 23:50:25.17 ID:Kf+4SO5B0
-
テレビ無いとかディスプレイ何個も置いてパソコンでアニメ観てるようなガチオタだけやろ
ふつう 三種の神器は必需品だわな - 49 : 2021/07/25(日) 23:50:33.33 ID:Adhn/Z8C0
-
一枚岩ではないからな
- 50 : 2021/07/25(日) 23:50:36.21 ID:3NPXvLdy0
-
昔使っていたガラケーに付いてるわTV機能
- 51 : 2021/07/25(日) 23:50:54.55 ID:28WyJ7Cc0
-
音しか出なくなったテレビがある
- 52 : 2021/07/25(日) 23:50:56.33 ID:QYO1qGog0
-
無いでw
コメント