全国の自治体でNHK受信料未払いが相次ぐ…岐阜・海津市14年未払い約80万円分

サムネイル
1 : 2025/04/11(金) 20:36:00.16 ID:sZmCi8E+9

岐阜県海津市は10日、市の公用車のテレビチューナー付きカーナビやワンセグ機能付き携帯電話でNHKとの受信契約を結んでおらず、受信料約80万円が未払いだったと発表した。全国の自治体で未払いが相次いでいるのを受けた調査で判明した。早急に受信契約を結び、未納分を支払うという。

 未契約だったのは、市の公用車1台と市消防本部の消防車を含む公用車5台のカーナビ、ワンセグ機能付き携帯電話6台。未契約の期間は最長で消防本部の14年1カ月だった。

岐阜新聞
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/525895

2 : 2025/04/11(金) 20:36:30.31 ID:9ugBAyvT0
一方沖縄県は・・・・・・
3 : 2025/04/11(金) 20:36:44.76 ID:/O5nWcMm0
受信機もってなくてよかった
4 : 2025/04/11(金) 20:37:20.49 ID:crjczYtt0
その受信料、税金です
5 : 2025/04/11(金) 20:39:06.88 ID:AIXc5eap0
社用車とかワンセグ付きの社用携帯の受信料はどこも未払いだろ
全国の企業から数千億円の未払金を回収できるんじゃね
6 : 2025/04/11(金) 20:39:22.84 ID:y6mHqgJL0
奴らガチで取りに来ると思うよ、対策考えといた方がいいよ
7 : 2025/04/11(金) 20:39:41.55 ID:4VDKQUbs0
ワンセグなんて見ないだろ
8 : 2025/04/11(金) 20:39:57.45 ID:3t7nbQUN0
ウイルスかよ
9 : 2025/04/11(金) 20:40:03.33 ID:JQiuiy8u0
契約してなければどうということは…なくないなw
10 : 2025/04/11(金) 20:40:21.48 ID:MgSoEUXx0
NHKってガチの認知症にも取り立ててくるからなぁ
11 : 2025/04/11(金) 20:40:26.04 ID:PbFH7j9n0
物故ワースの人は
しらんぷり~ん?
31 : 2025/04/11(金) 21:13:55.96 ID:IeJ0FWYU0
>>11
むしろそいつが騒いだせいでワンセグ受信料を容赦なく取り立てるようになった
12 : 2025/04/11(金) 20:40:32.39 ID:1b80fTBR0
契約してないのに未納とは
13 : 2025/04/11(金) 20:40:42.98 ID:59y85/Cn0
立花のNHKから国民を守る党がやった確認訴訟で支払い義務アリの判決になったやつか
14 : 2025/04/11(金) 20:41:03.70 ID:cieif3iV0
市民の税金を無駄にするなよ
15 : 2025/04/11(金) 20:42:44.09 ID:kWISGH290
車買う時にNHKについて何も説明なかったよな
TVは説明書と一緒に契約して的なパンフ入ってたのに。
16 : 2025/04/11(金) 20:43:04.21 ID:+fHZU6sU0
突然増えたな
金を毟り取らなけりゃならない程カツアゲされてんのかい
17 : 2025/04/11(金) 20:43:19.74 ID:MENLC/ZI0
税金で有料番組なんて見るなよ
18 : 2025/04/11(金) 20:44:29.04 ID:kZpSuZq30
最高裁が認めたのが悪い
料金の引き下げまで認めさせなければいけない
19 : 2025/04/11(金) 20:44:34.93 ID:2ikuJ7OT0
公務中に車や携帯でNHK見るわけねーだろ
法律で決まってるから、じゃねーよ
自民党ともども悪法作って腐りきってる
20 : 2025/04/11(金) 20:45:00.64 ID:e+4Kxuyp0
海が無いのに海津とは?
39 : 2025/04/11(金) 21:31:35.07 ID:Nu37otL00
>>20
もともと海だったところだ
21 : 2025/04/11(金) 20:47:27.41 ID:MUVGTDXB0
立花とか裁判所のせいにしたがる勢力がいるけど根本的に悪いのはどう考えてもNHKだろ
矛先変えようとしてもそこは変わらねえよ
22 : 2025/04/11(金) 20:50:57.46 ID:be7tB5Dn0
>>1
自分の金じゃねぇからな
役所も楽勝なんだろ
23 : 2025/04/11(金) 20:51:18.16 ID:8fngrTvx0
放送法だと一般家庭でもテレビ1台当たりで受信料を支払わなくてはいけないからな

1家庭当たり1契約でいいですよ、とNHKが取らないでやってるだけ
何せテレビが一家に1台しか無かった頃にできた法律でずっと変わってないからな
変えると都合が悪いからずっとそのまま

24 : 2025/04/11(金) 20:51:23.07 ID:kDlFLxEq0
14年もカーナビつかえるんか?
25 : 2025/04/11(金) 20:52:59.14 ID:qsYlurAE0
未払いって言うのかこれ
暴利を貪ってると言うべきだろよ
26 : 2025/04/11(金) 20:53:47.89 ID:CRLQnFXD0
緊急車両の受信料は免除したれよ
TVで情報収集して人命を救うかもしれんじゃん
27 : 2025/04/11(金) 20:55:47.65 ID:5TBA9eQz0
受信料とるならとるで最先端のプラットフォーム目指せよ
現状生活に全くいらないものだ
28 : 2025/04/11(金) 20:57:31.89 ID:wWuvDHJm0
全国の自治体はそれこそ無数にあるからNHKは何があっても安泰だな
まぁそれの原資は税金なのだが
29 : 2025/04/11(金) 21:00:36.69 ID:z5NInI880
NHK受信料を払うためならいくらでも予算要求が通るからな
そのせいで財政が苦しくなったらもちろん増税だ
30 : 2025/04/11(金) 21:10:57.61 ID:E4dVrGJL0
(まぁ俺の金じゃねぇし…)
32 : 2025/04/11(金) 21:14:22.05 ID:tmQJmYH40
さっさとNHK潰してくれ
33 : 2025/04/11(金) 21:15:46.60 ID:hxM7l0d90
契約してないなら未払いもクソもないだろ
何わけわからんこと言ってんだ
34 : 2025/04/11(金) 21:16:35.77 ID:M5lXjzMe0
カーナビとワンセグで受信料取るってやっぱりおかしいよなあ
まあ使わないのならTV付いてるの選ばないように注意しないと
35 : 2025/04/11(金) 21:22:15.44 ID:nBWmiioz0
NHKと契約した事ないのに個人情報が全て筒抜けになっている
コイツ等、違法に個人情報を入手してるぞ
36 : 2025/04/11(金) 21:22:25.78 ID:zNSWXhlC0
電波の押し売り
37 : 2025/04/11(金) 21:29:53.28 ID:4ljnSgji0
スクランブルかけろよくクソがよw 勝手に発信して金下さいとかどんな押し売りだよ
38 : 2025/04/11(金) 21:30:03.55 ID:czdtoQq/0
おまえらが受信料に文句いって騒ぎ立てたからこういうことになったんだろうが
恨むなら騒いだやつらを恨めよ
NHKは放送法に従って受信料徴収してるだけな
40 : 2025/04/11(金) 21:33:54.10 ID:vxgH5HfC0
スクランブル必須にせいや

コメント

タイトルとURLをコピーしました