大阪万博の吉本興業パビリオンの渾身の4つの展示内容が判明。世界よ、これが日本のお笑いだ😤

1 : 2025/04/11(金) 18:19:22.51 ID:gT+d5HtC0

https://uaw.org

■問いかけられるネギ (A Leek in Question)
一本のネギが、ただそこに佇んでいる。
微笑みや挫けない心を象徴するこの存在は、どこかに、かすかな違和感をまとっている。だがそれは、ただの間違いではない。
造形とほぼ一致する映像が、かつて描かれた構想図として、そっと重ねられている。
この作品は、変化、映像、実在の境界を曖昧にすることで、知覚と意味、そして制度そのものへの問いを静かに立ち上げる。
そして、私たちが普段気づかない「支え」のあり方に、そっと揺さぶりをかけてきます。
ネギがもっとも素敵に見える角度を探して撮影を楽しんでほしい。
レス1番のサムネイル画像

■ゲームセンター(ARCADE)
懐かしい画面の光が、あなたをこの空間へと誘う。
しかし、そこには何かが欠けている――
コインを入れる場所も、ゲームを始める明確な方法もない。
見慣れたアイコンやコントロールは、意図的に手の届かない場所へと配置されている。
私たちは本当に“操作”しているのだろうか?
もしかすると、そのルールを決めているのは、あなた自身なのかもしれない。
レス1番のサムネイル画像

■ドリップドロップ(DRIP DROP)
赤と青、二つのボタン。そのどちらかを押すと、言葉のような何かが頭上から現れ、跳ね返り、やがて地面に吸い込まれていく。
もう一方を選んでいたら何が現れていたのか――
それを知る術はない。
さらに、操作しようとする身体の影が、視界を遮ってしまうこともあるだろう。
そこでは、意味を遮るのは他者ではなく、意味を求めるその身体自身である。
この作品は、選択と不可視、操作と視認、そして言語と沈黙の関係をめぐる体験を通じて、知覚と意味の不確かさを静かに映し出します。
レス1番のサムネイル画像

■ジャイアントボタン(GIANT BUTTON)
この作品は、選択と期待、反応と意味、
そして行為と判断のあいだに揺れる知覚を通じて、
意味が立ち上がる前の、不確かな揺らぎをそっと照らし出します。
レス1番のサムネイル画像

45 : 2025/04/11(金) 18:20:15.28 ID:hBcJHhWa0
なにこれ

なにこれ…

46 : 2025/04/11(金) 18:20:48.73 ID:6GI+zP5c0
中抜き
47 : 2025/04/11(金) 18:20:52.63 ID:TrGMUhO00
作ったの松本人志って言われても驚かん内容だな
48 : 2025/04/11(金) 18:21:09.59 ID:m9wc2s510
バカにしてんのか
49 : 2025/04/11(金) 18:21:17.86 ID:u4lXKL0F0
予算は?
50 : 2025/04/11(金) 18:21:26.14 ID:RMJMnN9W0
すまん、これの何が面白いの?
51 : 2025/04/11(金) 18:21:29.05 ID:ZK43RTxk0
松本映画感 … 松本が考えた?
52 : 2025/04/11(金) 18:21:39.22 ID:hDVdOv880
現代アート展示会?
53 : 2025/04/11(金) 18:21:51.88 ID:gpJnyJQe0
松本人志人形でも展示しとけよ
54 : 2025/04/11(金) 18:21:53.48 ID:WUcAo3S4M
万博だけで100億くらいよしもとにいってるんでしょ
笑い止まらんよな
130 : 2025/04/11(金) 18:37:45.80 ID:CrWjeEjS0
>>54
100億!!??
それでこんだけ手を抜きゃ、中抜きウハウハやん!!怒怒怒
55 : 2025/04/11(金) 18:22:17.30 ID:9K080EmQd
冗談上手いがな(´・ω・`)
56 : 2025/04/11(金) 18:22:17.97 ID:QBo8FLUX0
シャレでも松本のギロチンでもやればいくのに
57 : 2025/04/11(金) 18:22:54.45 ID:+j8a4Anh0
昭和時代の場末の遊園地とかにあるドッキリハウスとかにありそうなネタでワロタ
これ万国博覧会なんだよな?
59 : 2025/04/11(金) 18:22:59.11 ID:SlDa2FfC0
大崎とダウンタウンに大金払ってるんだよな

レイパー松本人志に無駄金渡したズブズブの維新は糞すぎ

60 : 2025/04/11(金) 18:23:24.27 ID:9p/zWOBs0
すべらんなぁ~
61 : 2025/04/11(金) 18:23:28.41 ID:16jefu040
松本の笑い声つき?
62 : 2025/04/11(金) 18:23:32.64 ID:kxDsjkod0
説明されないとわからないものは自称アートだろうがただのゴミだから
63 : 2025/04/11(金) 18:23:34.48 ID:mrdifDUO0
松本作っぽいな
79 : 2025/04/11(金) 18:25:48.69 ID:BJWql74D0
>>63
これ見て松本人志 なかみ展思い出した
64 : 2025/04/11(金) 18:23:35.56 ID:w6YbvzLT0
大阪が生んだレイプマンUもしくは取り巻きが考えたっぽいな
65 : 2025/04/11(金) 18:23:39.12 ID:ubX0bv8p0
もしかして松本が考えたん?
66 : 2025/04/11(金) 18:24:05.13 ID:zF2kerfW0
なだぎ武は?なだぎ武はいないの?
67 : 2025/04/11(金) 18:24:10.07 ID:jRCcvuy30
この説明文描いた奴は死刑にならないのか?
68 : 2025/04/11(金) 18:24:11.76 ID:xlYASZtn0
もしかして松本プロデュース?
69 : 2025/04/11(金) 18:24:11.85 ID:5WTPrTX10
大阪人「ドッッ!ワハハ(大ウケ)」
70 : 2025/04/11(金) 18:24:14.39 ID:FyUAX56b0
とうとう出たね…
71 : 2025/04/11(金) 18:24:23.44 ID:NTHMSnvb0
安価にネットでバズってほしいて魂胆がみえみえよね
72 : 2025/04/11(金) 18:24:50.87 ID:idbq6IAe0
めっちゃええやん
10万円ぐらいで作るそうやん
73 : 2025/04/11(金) 18:25:04.04 ID:CplzLTby0
完全に中抜き
74 : 2025/04/11(金) 18:25:07.35 ID:VbVwlmp10
これが大阪人のお笑いか
滑らんなぁ
75 : 2025/04/11(金) 18:25:19.04 ID:16jefu040
最近多い海外在住の吉本ってまさかクールジャパンで税金つかわれていないよな
76 : 2025/04/11(金) 18:25:36.86 ID:1CZH2DYI0
作品としてはそこまで悪くないけど
こういうのって説明文は不要なんだよね
大阪人らしいナンセンスさだね
77 : 2025/04/11(金) 18:25:41.30 ID:CsmryOVJ0
すべらんなあ
78 : 2025/04/11(金) 18:25:45.43 ID:/t+qhkZ10
これ原案に松本関わってるだろ
80 : 2025/04/11(金) 18:26:02.01 ID:AbnqXYedd
うわ😢松本人志臭え🤮
81 : 2025/04/11(金) 18:26:09.51 ID:KTxZenUF0
きっつ
82 : 2025/04/11(金) 18:26:31.16 ID:B9JKLVAm0
腹痛え
83 : 2025/04/11(金) 18:26:31.79 ID:9pA1CF3kC
人気のない
箱モノに見られる
展示物

児童会館レベルというより
レトロ骨董品の催事場

84 : 2025/04/11(金) 18:26:46.16 ID:aGqQWaS50
まっつん丸出し
85 : 2025/04/11(金) 18:27:16.12 ID:u3A86OjJ0
え?なんて?
86 : 2025/04/11(金) 18:27:22.05 ID:sXz/oJzo0
意識高いわー
87 : 2025/04/11(金) 18:27:45.19 ID:c7gOmVaV0
すべらんなぁ
88 : 2025/04/11(金) 18:27:47.59 ID:BwICZ4+Z0
みっともない国ですよ
90 : 2025/04/11(金) 18:28:00.46 ID:MpcNFyB10
修学旅行にUSJなんてけしからん!万博で満足すべき!
って言ってたおじさん
これ見て何を修学するの?
119 : 2025/04/11(金) 18:34:47.24 ID:v7AVxlBn0
>>90
大阪には近づかないようにしようという教訓
91 : 2025/04/11(金) 18:28:26.69 ID:kad1re7R0
ゲームから離れろやアホンダラ
92 : 2025/04/11(金) 18:28:40.83 ID:zrW7w9UKr
オイ、音符!!
早くこんな俺らでも行きたくなるようなプレゼンをしてくれ!!!
93 : 2025/04/11(金) 18:28:44.24 ID:oF5LR5Ku0
さんまの名探偵の舞台でもやってた方がマシだろ
94 : 2025/04/11(金) 18:28:45.61 ID:KELHUO/T0
現代アート?
95 : 2025/04/11(金) 18:29:20.67 ID:HC91nAj0a
松本の映画みたい
96 : 2025/04/11(金) 18:29:40.79 ID:AOlZR7Nr0
BSよしもとは社長のホームビデオと言われてるし納得の内容(´・ω・`)
97 : 2025/04/11(金) 18:30:02.50 ID:m/EO47P2r
日本に恥をかかせるためにやってるよな
オリンピックの時も万博も
98 : 2025/04/11(金) 18:30:06.71 ID:9pA1CF3kC
大日本人なら
食べるし
押せる
99 : 2025/04/11(金) 18:30:07.79 ID:KujljxNS0
廃墟化した温泉街のゲーセンの方がまだ面白かろう
100 : 2025/04/11(金) 18:30:19.72 ID:nvbaSG190
なぜジャップは万博で世界に恥を晒そうとしてるんだい?
101 : 2025/04/11(金) 18:30:24.75 ID:PBW84w/B0
背伸びしてんな
102 : 2025/04/11(金) 18:30:26.71 ID:yTLYnlx30
「吉本」の名を冠しているから突っ込まれるんであって
ゼンエーゲージュツだとして見てみれば
ありっちゃありだろ
103 : 2025/04/11(金) 18:30:27.32 ID:PDuQ8/Mc0
うわぁ😧
104 : 2025/04/11(金) 18:30:28.64 ID:tjtv4jhU0
バカにされてるな
105 : 2025/04/11(金) 18:30:28.91 ID:iTEZEoQRd
松本の映画並みの滑り方
106 : 2025/04/11(金) 18:30:43.23 ID:0Wrbz4tG0
みっともない国ですよはっきり言って
109 : 2025/04/11(金) 18:31:21.28 ID:+j8a4Anh0
松本はこんな糞を披露したいが為にアンバサダーにしがみついてたんか
110 : 2025/04/11(金) 18:31:49.73 ID:f9XUgaAT0
怖いわ
111 : 2025/04/11(金) 18:31:50.32 ID:6d82Jbs30
なんか松本さんが映画だけじゃなくてこういう企画展やってたの思い出した
まさか置き土産か?
112 : 2025/04/11(金) 18:32:07.11 ID:4cdJ7Iu+0
くっだらね…
113 : 2025/04/11(金) 18:32:21.19 ID:UmWBPD+q0
吉本のち性を感じるな
114 : 2025/04/11(金) 18:33:02.63 ID:XBq+VRuo0
まっつん感すごい
115 : 2025/04/11(金) 18:33:06.08 ID:ys7zttlk0
大阪って感じがする
116 : 2025/04/11(金) 18:33:15.65 ID:UInBVcBn0
これまさか税金で作ってるわけじゃないでしょ?
建物から吉本が自腹で建設して場所代も払ってるんでしょ?
117 : 2025/04/11(金) 18:33:39.82 ID:xlYASZtn0
このセンスが理解できないやつはオツムとセンスが悪いと言われそう
141 : 2025/04/11(金) 18:40:22.61 ID:RMJMnN9W0
>>117
ネギがまつもっち●こと名付けられそう
118 : 2025/04/11(金) 18:33:46.37 ID:v7AVxlBn0
>>1
現代アートにしても解説にしてもレベル低いな

もうipsの原著論文貼っといて読めるやつだけ読めって置いておいた方がいいレベル

120 : 2025/04/11(金) 18:35:05.50 ID:8XRgFWS+0
なんかの番組で使ったセット(ゴミ)かな
121 : 2025/04/11(金) 18:35:08.45 ID:bz/zg3n60
松井一郎と日本猿の交尾ショーを毎日やれ。
122 : 2025/04/11(金) 18:35:13.65 ID:TpHi6LEt0
メタンガスマンホールの方が現代アートっぽくて好き
123 : 2025/04/11(金) 18:35:25.99 ID:myqVjkE30
>>1
要するに的外れな説教を有難がれっていうコンセプトなのか
124 : 2025/04/11(金) 18:35:57.58 ID:mZBaWVGv0
ここで敢えてなだぎ武があの姿で出てきたら確実にウケるんだがな
125 : 2025/04/11(金) 18:36:02.54 ID:6gECeaMK0
松っちゃんのアイデア帳を具現化した感じ
126 : 2025/04/11(金) 18:36:09.25 ID:ileuAScX0
最後にガス爆発で全部消し飛ぶお笑いだから
127 : 2025/04/11(金) 18:37:21.69 ID:SKc3esPK0
毎日新喜劇やるんじゃないの
128 : 2025/04/11(金) 18:37:25.77 ID:vVTjC97IH
松本さんの痛々しい内容の映画を思い出す
129 : 2025/04/11(金) 18:37:26.22 ID:r6QHD7Gi0
クソみたいなパビリオンだな
131 : 2025/04/11(金) 18:38:01.83 ID:vFQbCJuKM
こんなの作ってどうするの俺だったら自殺してる
132 : 2025/04/11(金) 18:38:20.69 ID:Upq8y+VV0
Push start buttonじゃなくてこの場合はpressを使うんだが
ジャップってマジでアホだな
133 : 2025/04/11(金) 18:38:21.99 ID:bQU15xt6M
ほんますべらへんなー
135 : 2025/04/11(金) 18:38:56.12 ID:LQhs3jCG0
意味わからん
吉本って性犯罪しかできんのかいな
136 : 2025/04/11(金) 18:39:13.21 ID:HQ0r5M6L0
なんでアートフェスみたいになってきたよな
138 : 2025/04/11(金) 18:39:43.37 ID:6VmCtY6j0
まさかこんなのに税金が使われてんの?
148 : 2025/04/11(金) 18:41:48.94 ID:rYCYGqL00
>>138
そうだよ
153 : 2025/04/11(金) 18:43:03.63 ID:Upq8y+VV0
>>138
ネギで5億くらい使われてそう
139 : 2025/04/11(金) 18:39:48.34 ID:xaWuSzX/d
吉本にふさわしい位のくだらなさつまらなさを表してるわ
140 : 2025/04/11(金) 18:39:49.60 ID:PjaYe4510
成績の悪い美大生の現代アートぐらいの感じ
142 : 2025/04/11(金) 18:40:28.24 ID:GqOAw9qQ0
日本から悪を駆逐しろ
143 : 2025/04/11(金) 18:40:37.10 ID:46qChU080
ダウンタウン松本がでてくる
で、警察署の格好した浜田もでてくる
なら行く
144 : 2025/04/11(金) 18:40:54.05 ID:Cry1F94m0
笑わせると笑われるの間には超えられない壁があるよな
145 : 2025/04/11(金) 18:40:55.90 ID:kcWgrWEt0
維新と合体してからの吉本はひたすら醜い
146 : 2025/04/11(金) 18:40:57.30 ID:jFBHVlwf0
あのダッサい球体
芸人さんも赤面だよ
147 : 2025/04/11(金) 18:41:39.72 ID:Upq8y+VV0
人「これどういう意味なんですじゃ」
馬鹿「それは個人の理解に任せます」
150 : 2025/04/11(金) 18:42:20.75 ID:vAJRJeRX0
さすが笑いの本場でっせ
151 : 2025/04/11(金) 18:42:44.61 ID:BJWql74D0
松本時間有り余ってるから大崎に頼まれたんだろ
松本臭残してるのは自分のファンなら気付くの分かってる
152 : 2025/04/11(金) 18:42:56.58 ID:4HQ7PkYa0
自分に酔ったガ●ジのポエム
154 : 2025/04/11(金) 18:43:12.99 ID:O2Hii63R0
これがクールジャパンで晋さんが100億の税金ぶっ込んだ成果なの?

そりゃ落ちぶれるよこんな国wwwwww

155 : 2025/04/11(金) 18:43:35.72 ID:YVEqkxPb0
これって笑わせようとしてるの?
何処か笑えるところってある?
156 : 2025/04/11(金) 18:43:41.09 ID:rvxW+h0a0
馬鹿の学芸会
157 : 2025/04/11(金) 18:43:58.65 ID:TDeShgpox
漂う大日本人、しんぽる感
いや見たことないけど
158 : 2025/04/11(金) 18:44:14.51 ID:Y9U5CvuM0
ええかげんにしぃやあ
159 : 2025/04/11(金) 18:44:31.35 ID:Zl5a1gFl0
思ってたよりだいぶひどかった…
160 : 2025/04/11(金) 18:44:41.37 ID:/7aR8i83M
同じ公金チューチューでもChatGPTに作らせた映画のほうがマシだろ
161 : 2025/04/11(金) 18:45:03.02 ID:Upq8y+VV0
こんなゴミみたいなの知能低いおっさんが適当に考えただけだろ
俺だったら2週間あればこれよりは意味あるもんを文章付きで提出できるわ
162 : 2025/04/11(金) 18:45:09.23 ID:iKQK36go0
くだらん
163 : 2025/04/11(金) 18:45:18.51 ID:z3+C9P260
吉本自身が笑いから逃げるなよ
世界を相手に笑いを取れよ
164 : 2025/04/11(金) 18:45:20.56 ID:2OY+Jgnm0
松本関わってんの?そこまででもないのに
165 : 2025/04/11(金) 18:45:29.46 ID:QU6ujR+4M
ジャップは芸人大好きだな
166 : 2025/04/11(金) 18:45:46.60 ID:G/iuHQCZ0
>>1
すべらんなあ
167 : 2025/04/11(金) 18:46:31.05 ID:hEuWyALG0
こういうのはビエンナーレ、トリエンナーレあたりでやった方がいいと思う
168 : 2025/04/11(金) 18:46:49.34 ID:g0H+2KeE0
税金返せ馬鹿野郎
169 : 2025/04/11(金) 18:46:56.85 ID:Upq8y+VV0
てか知能低いサルでしかない芸人とかジャニーズとかの中卒高卒のゴミどもが真面目なニュース番組とかでコメントしてる時点で白痴の国なんだよここは
170 : 2025/04/11(金) 18:47:30.41 ID:hEuWyALG0
芸人だから芸術路線に行ったってこと?
171 : 2025/04/11(金) 18:48:05.73 ID:iTs8M2ck0
今田が「中身スカスカ」って言ってたやつか
172 : 2025/04/11(金) 18:48:37.88 ID:Rte69bw60
建設中のパビリオンもこの手法で途中放棄すれば現代アートと勘違いしてくれるだろ
173 : 2025/04/11(金) 18:49:04.73 ID:h2upOBqR0
中抜興業に改名したら?
174 : 2025/04/11(金) 18:49:14.03 ID:2ohnK/O+M
このゴミ4つで幾ら?8万円くらいか?
175 : 2025/04/11(金) 18:50:17.50
しんぼる2だろこれ
176 : 2025/04/11(金) 18:50:20.32 ID:iLwK5UIU0
日本ってこういう斜に構えた一発芸みたいなアートばっかりやってるせいでメインストリームのコンテンツ何もないよな
177 : 2025/04/11(金) 18:50:23.38 ID:l2ovDmt8M
思ってた以上に酷かった
178 : 2025/04/11(金) 18:51:05.37 ID:EnCZIPcz0
これが100億円するの?
179 : 2025/04/11(金) 18:51:43.01 ID:WMf4zG6M0
ひどすぎるよ
そもそも木のリングも、木材で足場をつくっただけの話
どうせダンボールで作った展示もあって、アホな蘊蓄が書いてあるんだろ
忌むべきイベントだ
181 : 2025/04/11(金) 18:52:51.04 ID:xJ6Wv3Uj0
これが大阪の笑い···
182 : 2025/04/11(金) 18:53:21.58 ID:f4Cx1Ooi0
これで大喜利するんだろ
ジュニアとか好きそう
184 : 2025/04/11(金) 18:53:59.18 ID:wNsQ+7l20
性接待してくれるんじゃないの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました