- 1 : 2025/04/07(月) 23:19:36.70 ID:1qayHGnS9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ab3d24c01d8841a17e97c28c39a3f5190d4da38
4/7(月) 18:00ノエル・ギャラガーが、オアシス再結成ツアー「Oasis Live ’25」の需要の高さにびっくりしたという。昨年8月、ノエル、リアム・ギャラガー兄弟は15年間に及ぶ確執を終え今年スタジアムツアーを開催することを発表、イギリス/アイルランドツアーのチケットが発売されるや158カ国から1000万人以上が購入しようとし、オンライン上での長蛇の列および技術的な問題が発生する事態となっていた。
最初の日程は数時間で完売し、チケットサイトはあまりの混雑で対応困難な状態に、そしてチケットマスターはあまりの需要の高さからチケットにダイナミック・プライシング(需要に応じて価格が自動的に調整される販売戦略)を適用、物議を醸す結果となった。
一方オアシス側は高値でのチケット転売を防ぐため、転売プラットフォームTwicketsと提携し、別の場所で営利目的で販売されたチケットはキャンセルすることを表明していた。更に前代未聞の需要により追加公演を発表、ファンのために招待制のチケット抽選販売方式を導入する流れとなった。
この状況に今回ノエルが初めてコメント、あぜんあぜんとしたそうだ。
元NMEのカメラマン、ケヴィン・カミンズの新刊『オアシス:ザ・マスタープラン』でノエルは「大騒ぎになるとは思っていたけど、この騒々しさにはかなりびっくりしたな」と心境を語った。
また一番好きなオアシスの曲はどれかと質問されると、「複数あってもいいか?『スーパーソニック』『サム・マイト・セイ』『リヴ・フォーエヴァー』『ロックンロール・スター』だ」と続けセットリストのヒントを示唆してもいた。
イギリス、アイルランドの他、日本、アメリカ、カナダ、メキシコ、韓国、オーストラリア、アルゼンチン、チリ、ブラジルでも開催される同ツアー、先月には併せてドキュメンタリー映画が公開されることが発表されている。
- 3 : 2025/04/07(月) 23:21:37.70 ID:iGrBLlVg0
-
そこまでじゃないよね
- 4 : 2025/04/07(月) 23:21:43.53 ID:6O4FsGFl0
-
オアシス再結成イヤーにマンCズタボロで飯ウマ
- 5 : 2025/04/07(月) 23:21:57.75 ID:F8q6zrW00
-
弟もう声出んやろ
- 23 : 2025/04/08(火) 00:54:49.64 ID:PiRnX9Ph0
-
>>5
声は復活傾向 - 6 : 2025/04/07(月) 23:27:35.32 ID:+CvNxRyV0
-
Stand By Me
Live Forever
Don't Look Back In Anger
が好き - 8 : 2025/04/07(月) 23:30:15.99 ID:RW2OPFr80
-
じつは性格良いから、Mステ出たときに出番が終わったあとに撮影ないのに
アドリブで日本で人気だったホワッツエバーをソロで(リアムはどっか消えた)やりはじめて、
スタジオにその情報が流れて他のゲストが「俺達も行かせてくれ!」と騒いでた - 9 : 2025/04/07(月) 23:30:22.41 ID:ufNiSccq0
-
当日までにまた拗れなければいいけどな
- 11 : 2025/04/07(月) 23:36:38.84 ID:VEXfnwV90
-
>>9
それなw
何ならライブ中に兄弟喧嘩もありそう - 30 : 2025/04/08(火) 03:46:24.89 ID:cH7NsJ5j0
-
>>11
あんなのプロレス、喧嘩→オアシス停止→ソロ活動→コラボ→再結成→喧嘩→無限ループの話題作りですわ - 10 : 2025/04/07(月) 23:31:45.20 ID:MVmwWCt20
-
イギリスの若貴兄弟
- 12 : 2025/04/07(月) 23:41:48.24 ID:8aOa/n9u0
-
とりあえずドンルク歌っとけばファンは満足するだろう
- 13 : 2025/04/07(月) 23:45:51.15 ID:ifYN8S7y0
-
ノエルと好きな曲被ってるわ
- 14 : 2025/04/07(月) 23:51:46.91 ID:2b/0ndlV0
-
独特に開けた感じのバンドサウンドと曲ではある気がする
- 15 : 2025/04/07(月) 23:51:51.33 ID:l4zHIZUn0
-
あげんあぜん
- 17 : 2025/04/07(月) 23:58:28.15 ID:vqVfBSuZ0
-
どゆわいみーん
- 18 : 2025/04/08(火) 00:03:05.80 ID:txksAwKW0
-
オアシスはオリジナリティがないくせに、やたら偉そうなのが嫌い
- 20 : 2025/04/08(火) 00:18:10.18 ID:yYCv1LR20
-
>>18
激しく同意 - 21 : 2025/04/08(火) 00:42:44.17 ID:3qE8dCsY0
-
>>18
タイミングが良かったな
70年代じゃビートルズの真似とか馬鹿にされたし
2000年代じゃビートルズの真似とか馬鹿にされたし - 19 : 2025/04/08(火) 00:13:15.21 ID:AFzvEwEK0
-
まだ喧嘩してないの?
- 22 : 2025/04/08(火) 00:46:13.09 ID:CihQTik+0
-
不細工で良かったな
イケメンだったらただの雰囲気バンドで終わってたろ - 24 : 2025/04/08(火) 01:16:15.93 ID:/gHwDw070
-
>>22
いや雰囲気フーリガンじゃん - 25 : 2025/04/08(火) 01:46:45.47 ID:mAYqrEXH0
-
安定してやるんならこうはならない
次はいつやるんだかわからんからでしょ - 26 : 2025/04/08(火) 01:55:17.04 ID:0CiW0JTB0
-
チケット25万てマジ?
こんなクソみたいなのに - 27 : 2025/04/08(火) 02:14:21.96 ID:3gR8PoA/0
-
フェス世代の30代、ブリポブームの時中高生だった40代がファン層だろうからな
平均62歳の芸スポ民には刺さらん - 28 : 2025/04/08(火) 03:03:12.08 ID:hoBgw+Xr0
-
40代だがちっとも才能あるとは思わんね
馬鹿じゃねえのか - 29 : 2025/04/08(火) 03:29:54.33 ID:JJCp+uDu0
-
曲の合間にスゴいギターソロ必須の80年代はデビューするには必死にギター練習必要だったけど
90年代のオアシスやニルバーナみたいな
ただギターかき鳴らすバンドが主流なってからの曲は素人でも3日くらいあれば作れるレベル
音楽理論も技術もなんも必要ない - 31 : 2025/04/08(火) 03:51:27.94 ID:bxCFcEBs0
-
どこまでも、いつでもビートルズから離れない民族
【海外芸能】ノエル・ギャラガー、オアシス再結成ツアーの想像を超えるチケット争奪戦にビビる「大騒ぎになるとは思ってたけど」

コメント