
- 1 : 2025/04/06(日) 17:26:04.20 ID:9YqGmuel0
- 2 : 2025/04/06(日) 17:26:21.54 ID:9YqGmuel0
-
NISAが始まって以降、投資への関心は高まっている。今年1月に原発不明ガンで亡くなった経済アナリストの森永卓郎さん(享年67)は「私から言えば、新NISAはお金をドブに捨てるようなものだ。老後の生活が不安だからと言って投資をするのは間違っている」という――。(第1回)
新NISAの謳い文句は嘘ばかりだ
この事実を知って、真っ先に疑いの目を向けるべきなのは、2014年からのNISAと2024年にスタートした新NISAです。「長期積み立て投資で将来の資産形成を」などと謳うたわれていますが、今も見た通り、長期に投資を続けたほうが、たくさんのお金を失うことになる。新NISAの謳い文句は、私からすれば嘘なのです。こういうことを言うと、決まって「それはバブルが崩壊したときに投資をやめると仮定しているからだ」と反論してくる人がいます。たしかにその通り。バブルが崩壊しても投資をやめなければ、ふたたびバブルが生じたときに株価が上がり、利益も上昇します。
ここで重要なポイントが示されていることに気づいたでしょうか。長期投資で利益が大きくなるのは、いったん何かのバブルが崩壊しても、「またバブルが発生すれば」という条件つきなのです。もしバブルが崩壊し、その後二度とバブルが発生しなければ、株価は暴落したまま地を這はい、ついには極限まで落ち込んでしまいます。その場合は、投資を続ければ続けるほど多くのお金を失うことになるわけです。
- 10 : 2025/04/06(日) 17:27:48.67 ID:pv6n8wXQa
-
>>2
その理論も「またバブルが発生しなければ」という条件付きやん
アホなん?こいつ - 54 : 2025/04/06(日) 17:38:46.38 ID:Ndg0BjtV0
-
>>10
含み損が増えても耐えれるぐらいの余力があればずっと持ち続けてればいつか爆益になるかもしれないが、
ほとんどの庶民はそこまでの余力もないので、たった一度でも破滅的な損失を食らうと退場してしまうんだよ。 - 3 : 2025/04/06(日) 17:26:27.32 ID:9YqGmuel0
-
どすす
- 4 : 2025/04/06(日) 17:26:32.77 ID:9YqGmuel0
-
しんさんたすけて・・・
- 5 : 2025/04/06(日) 17:26:38.80 ID:PAy8er4e0
-
みんないくら金どぶしたの
- 6 : 2025/04/06(日) 17:26:39.32 ID:9YqGmuel0
-
がちでやびあ。。。
- 7 : 2025/04/06(日) 17:27:05.69 ID:FGkRmNGR0
-
神格化されちゃいますねぇ
- 8 : 2025/04/06(日) 17:27:10.13 ID:DxFd4CTf0
-
息子が可哀想
- 9 : 2025/04/06(日) 17:27:20.40 ID:RfV2Psgw0
-
こいつは本当の事を言ってしまったから殺されたらしいな
- 11 : 2025/04/06(日) 17:28:22.88 ID:FGSjjFok0
-
EVバブルAIバブルの次があったとしてもアメリカ株と限らんしな
- 12 : 2025/04/06(日) 17:28:54.70 ID:IIZ23dnL0
-
森卓信じてればよかったわ…😢
- 13 : 2025/04/06(日) 17:29:05.67 ID:iuMBglOy0
-
バブルは常に起こるから心配すんな
- 14 : 2025/04/06(日) 17:29:12.22 ID:MEVXisIrr
-
死ぬまで印旛部入らなかった陰謀論者を信じるケンモジサン、厳しいって
- 15 : 2025/04/06(日) 17:29:38.23 ID:I7Wd8GOe0
-
森卓尊師の言葉を胸に刻んで生きていこう
- 16 : 2025/04/06(日) 17:29:47.84 ID:eKIxzRSY0
-
日本史上最高のエコノミストだったな
- 17 : 2025/04/06(日) 17:29:52.08 ID:2aPvOwVTa
-
あの日本中の靴磨きが熱狂してた積立NISAバブルの時にこれ言えるのはすげえわ
森永卓郎伝説化しちまったな - 18 : 2025/04/06(日) 17:30:07.70 ID:HwaDCUcl0
-
殆どの人は同じ予想してたよな
一部の頭のお菓子な人たちだけが熱に浮かされてた - 20 : 2025/04/06(日) 17:30:39.79 ID:SE6Vs67b0
-
俺は山崎元を信じる
- 21 : 2025/04/06(日) 17:30:41.88 ID:iuMBglOy0
-
それ言ったおかげで晩年はキチゲェ扱いだったな
- 22 : 2025/04/06(日) 17:31:01.31 ID:NCF+d7m/0
-
ボロクソに叩かれてたけど当たっちまったな
- 23 : 2025/04/06(日) 17:31:09.05 ID:6DgxIyhYr
-
言うてトランプがこんなキチゲェじゃなきゃここまで下がらなかったろ
- 24 : 2025/04/06(日) 17:31:13.01 ID:cm/b4bhn0
-
東大の誇りやね
- 25 : 2025/04/06(日) 17:31:18.24 ID:ize+Qa+j0
-
この人やっぱり消されたのでは?
- 26 : 2025/04/06(日) 17:32:13.60 ID:i8f2jbRhM
-
それでも円ガチホしてるやつはアホだけどな
- 32 : 2025/04/06(日) 17:33:33.29 ID:FGkRmNGR0
-
>>26
まぁね
円の価値が下がり続けるのは確定済みなのに
使わない資産を円でホールドしてる人・・・ - 27 : 2025/04/06(日) 17:32:34.77 ID:A27ebRd70
-
バブル価格に円安で買う奴はそういないンだわ
- 28 : 2025/04/06(日) 17:33:04.56 ID:6QJXbInr0
-
ハズレても責任持たなくていいんだからそらそう言うよな
んで当たったら後からスゲースゲー言われるんだもの - 34 : 2025/04/06(日) 17:34:11.11 ID:DcGYjSNb0
-
>>28
投資系は時期の指定してない予言がやりたい放題だからな
このバブルが弾けたらと言って何年も経った後でもほら見たことかと言えるわけよ - 40 : 2025/04/06(日) 17:35:18.05 ID:FGkRmNGR0
-
>>34
同じ類ですな - 29 : 2025/04/06(日) 17:33:09.10 ID:a+B7U5lb0
-
株価の暴落と為替損でマイナス70%とか普通にあるだろうからな
今はそこまで逝ってないけど - 30 : 2025/04/06(日) 17:33:24.10 ID:Gsu0J90l0
-
わいは森卓信者だからカルト政府に騙されなくて高みの見物
- 33 : 2025/04/06(日) 17:33:57.86 ID:7Ioyiyf00
-
>>30
芋とか育ててそう - 31 : 2025/04/06(日) 17:33:28.41 ID:HvxMKsO80
-
いや、今買えば正解だよね?
- 35 : 2025/04/06(日) 17:34:18.14 ID:vHWrmz1q0
-
株式投資はギャンブルと同じて言ってたもんな
- 36 : 2025/04/06(日) 17:34:22.31 ID:YKv2XFr90
-
ミンス政権で7000円
あそこから国力は落ち続けてんだから3000円も間違いではないな - 48 : 2025/04/06(日) 17:36:37.48 ID:mfttpGCKM
-
>>36
それだけ円が高くて物価が安くて暮しやすかったんよな
なんで円安が駄目とか、物価上昇しないと駄目とか
国民を苦しい方に政策転換していった自民党は日本国民に嘘ついて裏切ったよな - 38 : 2025/04/06(日) 17:34:53.98 ID:IDHSESPf0
-
NISAの否定って
投資するなってことかそれともレバナスビットコインにしろって?
リスク足りないって言ってるのか - 45 : 2025/04/06(日) 17:36:03.78 ID:iuMBglOy0
-
>>38
農地を持てとか言ってたよ - 39 : 2025/04/06(日) 17:34:55.65 ID:weoEwOzed
-
ザイム真理教(笑)とかアホなこと抜かしてた爺さんだっけか
- 41 : 2025/04/06(日) 17:35:22.26 ID:8iO9vE4X0
-
株のバブルはこの後起きないんだよ
仮想通貨や不動産では起きるけどだからNISAは不向き
- 42 : 2025/04/06(日) 17:35:31.87 ID:aP5H6th+0
-
67って若かったな
- 43 : 2025/04/06(日) 17:35:32.77 ID:IAoi67tn0
-
要するにバブルの最中に始めるなってことだな
- 44 : 2025/04/06(日) 17:35:33.21 ID:wEp0q8af0
-
ワクチン打ってからいきなり原発不明癌になったと 本人談
- 46 : 2025/04/06(日) 17:36:20.69 ID:3TNrejUb0
-
上級たちが儲けるための最後の一押しに利用された感じだな
年初一括とかタイミングまでバラしてるようなもんだし
- 47 : 2025/04/06(日) 17:36:24.97 ID:MsLpLaq+0
-
大体いつも正論言ってた
- 49 : 2025/04/06(日) 17:37:01.28 ID:JOeJIdq+0
-
(ヽ´ん`)なんもしてない奴に負けてて今どんな気分?
- 51 : 2025/04/06(日) 17:38:13.30 ID:8iO9vE4X0
-
新卒の奴なんて今後40年間の給料を円で貰う予定ならそれはもはや円ガチホ勢と同じだからな
- 52 : 2025/04/06(日) 17:38:19.65 ID:gvJTk3FMH
-
関羽みたいに神棚に飾ろうぜ
- 53 : 2025/04/06(日) 17:38:30.11 ID:OI8+Idbl0
-
未来予知しててワロタ😂
タクロー信じられずに年初一括した奴はさっさと損切りしろよ🤣 - 55 : 2025/04/06(日) 17:39:01.29 ID:U9L4ODfk0
-
仮に10年間横這いでも複利効果は効いてくるしなあ
永久に元本を削っていく相場なら負けるかもな
コメント