米ディズニー映画『白雪姫』主演女優がトランプ氏に呪いの言葉 文化戦争で興行収入が低迷

サムネイル
1 : 2025/04/02(水) 10:48:05.90 ID:R/5wYT1W0

https://news.yahoo.co.jp/articles/4aa92c8eee653c1f05ac6a802ccb81497ec52056

米ディズニーの長編アニメ映画『白雪姫』の実写版が3月20日に公開されたが、興行収入は低迷している。進歩的な価値観を持つ中南米系の主演女優が制作段階で物議を醸す発言を繰り返し、「多様性・公平性・包括性(DEI)」施策の見直しを唱える保守的なトランプ大統領に〝呪いの言葉〟を吐くなどした文化戦争が一因とされる。

映画の興行成績を分析する米ボックス・オフィス・モジョによると、公開後初の週末の興行収入は北米で4220万ドル(約63億円)だった。これまでに実写化された主な作品の成績は『美女と野獣』が1億7475万ドル、『リトル・マーメイド』が9557万ドル、『アラジン』が9150万ドルなど。これらと比べ、最低の水準となっている。

顧客満足度も高いとはいえず、観客に「他人に勧めたいか」を尋ねる米シネマスコア社の調査の結果は「B+」。『美女と野獣』や『リトル・マーメイド』、『アラジン』はいずれも「A」を獲得していたという。

AP通信によると、『白雪姫』は公開2週目末の興行収入が1週目末と比べて66%減と急落。シネマスコアが「B」のジェイソン・ステイサム主演最新作『A Working Man(原題)』に首位の座を明け渡し、推定2億7000万ドルという製作費の回収に向けた長期興行の実現が危ぶまれている。

2 : 2025/04/02(水) 10:48:37.47 ID:R/5wYT1W0
■〝意識高い系〟の白雪姫

低迷の原因は「公開前に起きた映画を巡る論争」との見方で衆目が一致している。米経済誌フォーブスによれば、トラブルの多くは主演女優のレイチェル・ゼグラーさんに端を発したものだ。

ゼグラーさんは、米東部ニュージャージー州で生まれ育った23歳。母親は南米コロンビアからの移民の娘、父親は東欧ポーランド人の子孫で、自らを「ラティーナ・アメリカン(中南米系の米国人女性)」と認識している。

主役への起用が発表されたのは2021年6月。SNSでは「雪のように白い肌」を持つ設定だったアニメ版の白雪姫の世界観を犠牲にしてまで「多様性」を推進するディズニーの〝意識高い系〟の制作者による運動だとの反発が起き、「黒雪姫」との中傷も飛び交った。

ただ、当時は、黒人男性のジョージ・フロイドさんが白人警官の過剰な実力行使により殺害された20年5月の事件から日が浅く、民主党のバイデン政権下でDEI推進を支持する世論が強かったこともあり、早々にキャスティングに対する批判は沈静化した。

■アニメ版の王子は「ストーカー」

しかし、ゼグラーさんが22年9月のインタビューで、毒リンゴを食べさせられて眠る白雪姫にキスをした王子を「ストーカー」と呼び、息を吹き返した白雪姫が一目で王子と恋に落ちる原作の展開を「変よ! 変なの。私たちは今回そうはしないの」と明かした頃から、世間の風当たりは強くなっていく。「不朽の名作」と呼ばれる原作やアニメ版への敬意が感じられないと、不興を買ったのだった。

また、23年10月のイスラム原理主義組織ハマスによるイスラエル奇襲攻撃に端を発したパレスチナ自治区ガザでの戦闘に関して、ゼグラーさんがパレスチナ支持を表明したことも、イスラエルを同盟国とする米国で物議を醸した。

昨年8月には、『白雪姫』の予告編に高評価をくれたファンに謝意を示したX(旧ツイッター)への投稿に、「そして、どんなときもパレスチナ解放を忘れないで」と付け加えた。プロデューサーが「個人的なお願い」として投稿を削除するよう懇願したにも関わらず、ゼグラーさんが頑なに拒絶したと芸能誌で報じられると、プロとして「未熟だ」という批判が出た。

ゼグラーさんは政治的発言を続けた。昨年11月の大統領選後には、DEI施策の見直しを唱える共和党のトランプ氏の再選が決まった結果に対する不満をインスタグラムで表明。トランプ氏の勝利によって「社会的に阻害されるコミュニティの側に立つ」と新政権との対決姿勢を鮮明にしたうえで、メッセージを「トランプ氏の支持者とトランプ氏に投票した人、そしてトランプ氏自身に平穏が訪れることがありませんように」という〝呪いの言葉〟で締めくくった。

その後、「感情に流されてしまった」と、謝罪することになった。

3 : 2025/04/02(水) 10:48:46.74 ID:E7fj38vT0
LGBTはやっぱ糞だな
4 : 2025/04/02(水) 10:48:55.42 ID:R/5wYT1W0
■DEI重視派からも批判

相容れない意見の持ち主を罵倒する品のなさはトランプ氏の欠点でもあるが、実写版で描かれる白雪姫はいつも思慮深く行動し、女王と対決する場面でも呪いの言葉を投げつけたりしない。ゼグラーさんの言動には、白雪姫のイメージにそぐわない部分があったといえる。

実写版のキャストで、白雪姫の暗殺を試みる女王を演じたイスラエル人女優のガル・ガドットさんが、ガザ戦闘に関する母国の正当性を主張。ゼグラーさんがパレスチナ支持を鮮明にして以降、ガドットさんのもとに殺害予告や脅迫状が大量に送り付けられるようになり、ディズニーが警備態勢を強化したと伝えられている。

また、重要キャストの「7人の小人」がCGで描かれたことに関しては、骨の成長がうまくいかず低身長となる「軟骨無形成症」の俳優が役を奪われたという批判も起きた。

封切り前から、DEIやガザ戦闘など米社会を分断する論争の種となってしまった実写版『白雪姫』。1937年に公開されたアニメ版は経営難だったディズニー社の窮地を救う大ヒット作となり、「7人の小人」は現在も本社ビルの屋根を支える意匠として姿を残す。泉下のウォルト・ディズニーは実写版の不調を残念に思っているに違いない。

5 : 2025/04/02(水) 10:49:18.64 ID:GFY0hQN90
トランプ関係なくて草
6 : 2025/04/02(水) 10:49:29.70 ID:vhK+Ui8o0
よっぽど気に入らないらしいね
トランプにはそのまま頑張ってもらおう
7 : 2025/04/02(水) 10:50:54.46 ID:ukm6evxX0
面白けりゃ見るよ
ただそれだけ
8 : 2025/04/02(水) 10:51:18.62 ID:XD+Qk6xX0
今の時代、たぶん面白ければ例え原作とかけ離れていても売れると思うよ?
76 : 2025/04/02(水) 11:23:09.23 ID:QQUWUAfR0
>>8
それはコストがせいぜい漫画家と編集とアシスタント数人の人件費と必要経費の雑費くらいで済んでる日本の漫画基準の売れる売れないの話だろ
頭悪いレベルで金と人員かけてるアメリカのコンテンツ制作ではそんな日本の漫画のような一部の層にはクッソ刺さるみたいな程度じゃ収益が取れん
9 : 2025/04/02(水) 10:52:11.08 ID:Drv0vbQn0
そらあそこまで暴れてたら半分いるトランプ支持者は見にこなくなるだろ
アメリカ分断されてんな
10 : 2025/04/02(水) 10:52:55.72 ID:soAJSxfx0
面白いか面白くないかだろ
ラサール石井だって両津の声は今でも評価されてるし
31 : 2025/04/02(水) 11:01:47.73 ID:Ub6hs/XS0
>>10
声聞いただけであいつの顔が浮かぶから今は無理・・・
38 : 2025/04/02(水) 11:03:26.17 ID:2D8YOV4a0
>>10
あの頃なら大丈夫だったけど今は無理だなぁ
11 : 2025/04/02(水) 10:54:05.15 ID:D8KLNxRo0
白馬の王子に文句を言いまくってるらしいな
21 : 2025/04/02(水) 10:56:33.56 ID:2D8YOV4a0
>>11
馬が白いからか?やっぱ黒い馬を使わなかったのがマズかったか…
70 : 2025/04/02(水) 11:19:28.86 ID:8/SjLobW0
>>11
白雪姫のストーカーって答えてるかな
12 : 2025/04/02(水) 10:54:06.45 ID:DwDutPNz0
黒雪姫は呪術師だった
13 : 2025/04/02(水) 10:54:59.87 ID:SOLmQyrq0
お妃様の方がはるかに美人なのが一番の問題だと思う
14 : 2025/04/02(水) 10:55:24.20 ID:d42hjtYd0
トランプほぼ関係ないぞ
普通に映画がつまらないクソofクソ
15 : 2025/04/02(水) 10:55:30.09 ID:QSyE4qAF0
ポリコレ姫
16 : 2025/04/02(水) 10:55:36.75 ID:gdEvU2PA0
なんか馬鹿ほど政治的発言して自分を賢く見せたがるよねなんもわかってないのに
コメンメテーターとかも
17 : 2025/04/02(水) 10:55:44.84 ID:SOLmQyrq0
いやでも確かに眠ってる女性に黙ってキスするっていうのもアレだわな
19 : 2025/04/02(水) 10:56:17.12 ID:9a0cT+2t0
イメージが固まってしまってる作品はそれを覆すようなものじゃなきゃ駄作扱いされてしまう
その覆し方が間違ってたらどうにもならんよ
20 : 2025/04/02(水) 10:56:24.36 ID:TNQ5eh2s0
これはもう思想がどうとかそういう問題でもなくて
この女優さんがとにかく敵を作ってしかもそれを維持するタイプだったのが原因なんじゃないか
主役が3年かけて丁寧に四方に喧嘩売り続けたらそりゃあ売れるものも売れなくなるだろう
22 : 2025/04/02(水) 10:56:59.42 ID:1uo0cO3q0
性格美人の設定じゃなかったっけ
23 : 2025/04/02(水) 10:58:27.72 ID:HpCxkgyQ0
シンプルにブスに需要無いわ
意識高い系()なら尚更
24 : 2025/04/02(水) 10:58:36.01 ID:QZMX+fYH0
命の恩人である王子にまずはありがとうだろ
25 : 2025/04/02(水) 10:58:36.28 ID:4abECYsA0
エマワトソンはめちゃ可愛かったし、ジャスミンも美人女優だったし、白雪姫はシンデレラよりマシくらいの感じ
26 : 2025/04/02(水) 10:59:31.53 ID:LdA3xeV20
白雪姫なんか普通にやってもつまんないだろ
この映画が面白いかどうかはともかく
29 : 2025/04/02(水) 11:00:58.83 ID:r/kHRLMj0
>>26
逆張りしまくった魔法にかけられてはディズニー最高傑作って言われたりもしてるしな
27 : 2025/04/02(水) 10:59:57.41 ID:ccJT5Kyq0
俳優が乗っかってる作品を貶めるようなことはしちゃいけないわ
天狗なのかな?
プロ意識が無いのは勿論その通りなんだけど思ったことを感情のままに衝動的にぶちまけるのは何かの障害とか持ってない?
34 : 2025/04/02(水) 11:02:19.44 ID:jJj9fzu50
>>27
障害あったらポリコレランクがさらに一段上昇してしまうな
28 : 2025/04/02(水) 11:00:13.46 ID:r/kHRLMj0
ゴイゴイスーがでてるやつか
気になってたのに内容くそっぽいな
まぁディズニー映画はこういうパロディ昔から好きだけども
30 : 2025/04/02(水) 11:01:33.92 ID:4FZYiwOo0
さすがにこれはディズニーの自業自得でトランプ関係ないわ
32 : 2025/04/02(水) 11:01:57.19 ID:TyFtFat60
女優が叩かれてるけどこういう思考ってそもそも沢山のホワイトウォッシュが根本にあっての解放運動みたいなもん
ハリウッドを支配してるめちゃくちゃ大きい権力相手だからここまで攻撃的になってしまうんだろ
33 : 2025/04/02(水) 11:02:09.82 ID:Fh0u2Yvk0
ハゲのオッサンが実は元凄腕兵士ていう毎度毎度この設定のステイサム映画に負けるとは…
41 : 2025/04/02(水) 11:04:11.11 ID:gh1sK2EE0
>>33
スティサム映画ハズレあまりないしな
映画館で見るなら迫力もあって楽しい
35 : 2025/04/02(水) 11:02:24.57 ID:ESysI8qP0
白雪姫は1番心が美しいはずなのに
これじゃ魔女じゃん
36 : 2025/04/02(水) 11:02:30.38 ID:qeonaXZu0
眠る白雪姫にキスをした王子を「ストーカー」と呼び

わろたw

40 : 2025/04/02(水) 11:04:09.19 ID:SOLmQyrq0
>>36
ストーカーじゃなくて痴漢だよな

……痴漢って英語で何ていうんだ?

44 : 2025/04/02(水) 11:05:41.46 ID:9JXSiQuJ0
>>40
でもそれで生き返ったんやで
AED問題だな
57 : 2025/04/02(水) 11:11:05.94 ID:SOLmQyrq0
>>44
でも王子は白雪姫を助けようと思ってキスした訳じゃ無いじゃん
63 : 2025/04/02(水) 11:15:44.34 ID:5hIsLx000
>>57
ディズニー世界の究極の魔法真実の愛のキスしらんのか
37 : 2025/04/02(水) 11:02:46.61 ID:Xyl4meMB0
この人の言動や映画内容見てたらトランプじゃなくてもお察しでしょ
私は悪くない!私は被害者!方向にもっていきたい奴がよくやるパターンまんま
39 : 2025/04/02(水) 11:04:01.43 ID:PkTIdzWa0
トランプ様のおかげでこれからはポリコレキチゲェに忖度せず売れるもの作れるようになったんだから感謝しないとな
42 : 2025/04/02(水) 11:04:57.21 ID:NeVIxWYn0
政治的な主張したいならロックバンドでもやればいいよ
45 : 2025/04/02(水) 11:05:46.28 ID:ldmBi+Uj0
さすが親善大使
46 : 2025/04/02(水) 11:06:10.01 ID:Zl+gJrU90
思い通りの結果が出なけりゃトランプのせいにすりゃいいんだから楽だわな
47 : 2025/04/02(水) 11:07:13.18 ID:+IRbzfRt0
やっぱ人前に出る人ってのは見た目だけよくても駄目なんだな
この女優ももうちょっと知能有れば成功できてたかもしれんのに
動画とか見たら日本基準だとちょっと頭がアレなカテゴリーの人物だよ
52 : 2025/04/02(水) 11:08:24.11 ID:89hNydc+0
>>47
見た目も性格も悪いだろw
56 : 2025/04/02(水) 11:09:30.87 ID:+IRbzfRt0
>>52
表情や動きは心底醜いと思うけど
写真だけなら結構綺麗だと思う
49 : 2025/04/02(水) 11:08:09.43 ID:ZOtODO7e0
騒動とか関係なくつまんないらしいでな
50 : 2025/04/02(水) 11:08:15.76 ID:Fq6OUnYM0
これが仮に白人ブロンド髪の美女だったとしても王子様がいないロマンス成分薄めの上に目覚めた姫が女王のとこ乗り込んで説教バトルする物語は誰も評価しないわ
51 : 2025/04/02(水) 11:08:17.52 ID:paOiedVj0
どの辺が白雪なの?
53 : 2025/04/02(水) 11:09:05.89 ID:qZBNBhnZ0
嫌なら見るな!のやりすぎ
トランプ支持者を煽って米人口の半分を捨て、
パレスチナ問題を煽ってイスラエル支持者を捨て
過去作をdisって過去作ファンを捨て、ポリコレで、etc…
54 : 2025/04/02(水) 11:09:14.97 ID:zrGu+Y3v0
雪のように白い肌って設定ガン無視したのが仇に
55 : 2025/04/02(水) 11:09:30.92 ID:0DRlYKQe0
こういう赤字請け負い人になぜか仕事頼むのが途切れないんだよな
58 : 2025/04/02(水) 11:11:49.18 ID:vp5B1FQj0
お門違いにも程があるwww
トランプ「俺?」ってなってるだろwww
59 : 2025/04/02(水) 11:12:21.50 ID:M1R3jF1U0
毒りんご頑張れ
60 : 2025/04/02(水) 11:12:42.83 ID:+ZQY/tPc0
違うよ
原作リスペクトがないからだ
肌が雪のように白いのが白雪姫
アリエルは特にそういう描写ないからいいけど
61 : 2025/04/02(水) 11:13:39.51 ID:Kt30fvrM0
小人という名のドローンで女王軍ボコって
最後にタイマン異能バトルしてUSA!するほうがよっぽどウケるぞ
62 : 2025/04/02(水) 11:14:28.91 ID:EedG0nCY0
ニガー侍「反トランプが来たら私の時代の到来だ」
64 : 2025/04/02(水) 11:16:41.87 ID:JzEtVSrR0
改変するならいっそ新規IPにしろって話
イカスミ姫とかにすればよかったんだよ
65 : 2025/04/02(水) 11:16:56.59 ID:D/csfmkW0
ウォルトディズニーは白人至上主義だったわけだし
それを批判されないためにこんなことやってんだろうな
アメリカだと歴史修正主義者が大量にいるわけだしな
66 : 2025/04/02(水) 11:17:54.18 ID:A0Fxozan0
フェミは文化を破壊するな
67 : 2025/04/02(水) 11:17:59.20 ID:U8MBJ0sc0
白雪姫はそんなこと言わない
68 : 2025/04/02(水) 11:18:31.83 ID:48cM1T7F0
デビュー間もないのにスピルバーグ作品だジャザム2だ出て
すでに天狗になっちやったのか?
69 : 2025/04/02(水) 11:19:00.91 ID:FMIQrW/g0
いっそ白雪姫をゲイにするとかまでやったほうがおもしろうのにな
72 : 2025/04/02(水) 11:20:09.50 ID:vp5B1FQj0
>>69
踏み込みが足りないよな
ポリコレやるなら徹底すればいいのにwww
71 : 2025/04/02(水) 11:19:58.26 ID:Uo6mjJaa0
ディズニー的にも最悪な状況作っちゃった
この状況もこれが最後っぽいけど
73 : 2025/04/02(水) 11:21:37.50 ID:SOLmQyrq0
白雪姫がディズニーの完全な創作物ならディズニーの好きにしてもいいと思うんだけど、元ネタがあるんだからそこは変えたらアカンやろ
74 : 2025/04/02(水) 11:21:43.84 ID:LP4zquHC0
主演は右からも左からも嫌われてるからある意味公平なんだよ
75 : 2025/04/02(水) 11:23:08.23 ID:O1eSZjrR0
超絶ウルトラハイパースーパー核爆死
77 : 2025/04/02(水) 11:23:39.13 ID:OqV4sGMB0
すごい攻撃的だな
パってどこの国でも同じやな

コメント

タイトルとURLをコピーしました